1read 100read
2013年05月バイク140: 【キュセロ】セロー225 11台目【ブロンコ】 (698) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【HONDA】CRF250L&CRF250M【MD38】 Part21 (251)
バイクウェア総合スレ85着目 (557)
【SUGO】宮城のライダー63週目【仙台ハイランド】 (838)
バイクの質問に全力で答えるスレ52 (610)
練供養親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part353 (316)
●青切符は否認を貫けば99.9%不起訴処分 (324)

【キュセロ】セロー225 11台目【ブロンコ】


1 :2012/12/09 〜 最終レス :2013/05/07
初代セローXT225からXT225WEまでと兄弟車ブロンコのスレです
バイクの性格のようにのんびり行きませろ
初代スレ セロー225スレ http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1217849012/
【スーパーロー】セロー225スレ2台目【投げ】 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1230314462/
【街乗りで】3代目セロー225【1速不要】 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1249235445/
【キュセロ】セロー225 4台目【ブロンコ】 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1263270230/
【キュセロ】セロー225 5台目【ブロンコ】 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1280765743/
【キュセロ】セロー225 6台目【ブロンコ】 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1297227682/
【キュセロ】セロー225 7台目【ブロンコ】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1312285736/
【キュセロ】セロー225 8台目【ブロンコ】http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1314868832/
【キュセロ】セロー225 9台目【ブロンコ】http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1326733122/
【キュセロ】セロー225 10台目【ブロンコ】http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1342465756/
YAMAHA歴代セロー解説
ttp://www.yamaha-motor.jp/mc/world/archive/serow/index.html
225セロー 年式表
ttp://www.sol.dti.ne.jp/~m-ohashi/serow_model.htm
セローオーナーズクラブ
ttp://www.trialpromotion.co.jp/serow/
225社外パーツ一覧
ttp://www.webike.net/md/818/  ttp://www.tandem-kt.com/index.htm
                 ∧∧
            o、__ ,o(゚∀゚ ) <さァ今日も林道へ!
             o□o≠ ====)
           _/ // ̄ヽ(⌒ )_
            γ - / ヽ耳α し'-ゝo
           | () | ι||O0./ () |
           ゝ _ ノ    ̄ ゝ __ ノ

2 :
2ゲト

3 :
>>1
タンデムは最後の"l"が抜けてるね
http://www.tandem-kt.com/index.html

4 :
>>1
お呼びとあらば、即参上

     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', 
     |┃            i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|  
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ 
     |┃  ノ//        |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ 
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|    
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》     
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从

5 :
ピシャ(AA略

6 :
キュセロスレでアグネスに会えるとはw

7 :
最近セル回す時にウイィーンキュルキュルキュルガッ!
っと結構大きい打撃音が聞こえるんだけどスタータークラッチの磨耗かな?

8 :
>>7
セルのワンウェイクラッチが、ぬるぽなんじゃね???

9 :
うぃりーしたら捲れて右ステップ変形しちゃったけど
ステップ外して、トンカチでがんがんでおkよね?

10 :
単管パイプに突っ込んで曲げる

11 :
車体に付けたままの方がやりやすいよ

12 :
先日友人の曲がったステップ直しました
車体に付けたまま600mmのモンキーで挟んで エイッと
簡単に元に戻りましたよ

13 :
600mmのモンキーは鉄工所行かねーとw

14 :
10年ぶりにチェーンスライダー付けたら静か過ぎてワロタw
いつの間にか消し飛んでから何度か足OHしたんだけどもうスライダーの存在なんて完璧に忘れてたぜw

15 :
>>14
おれのもなくなってるんだが

16 :
>>14
途中で送ってしまったorz

17 :
>>14
改行しようとしたら(シフト+エンター)で
書き込みになるのをしらなかったわ(^^;

おれのも無くなってるんだが
チェーンのむだな遊びが少なくなったり
シフトの入りも良くなったりするんですか?
なんかガチャガチャしてギヤがしっかりはいりにくい。
チェーンの張りとチェーンオイル、
エンジンオイルの管理はしっかりしているつもりなんだが。

18 :
スライダーでチェーンの遊びは少なくなるだろうけど、ミッションには関係ないでしょ。

19 :
>>18
そうなのか。
レスthx
言い忘れてたが
ドライブチェーンのガイドローラーも
いつのまにかないんだった。
部品はそろえてあるんだけど寒いし暇がないし・・・

20 :
>>19
スイングアーム外すのが結構面倒だよね。
http://photozou.jp/photo/show/205210/124654123

21 :
ついでに足回りのパーツごっそり換えちゃうのも良いかも。
http://photozou.jp/photo/show/205210/124654140

22 :
ダメだ、燃費が20を超えない・・・クソッなんでだセローちゃん!

23 :
>>22
絶対どこかおかしい。バイク屋に見てもらった方がいい。

24 :
>>21
そのつもりでいます。
ローラーベアリングかじってませんように(-人-)

>>22
エンジンoffでニュートラルにして
押しまわしてみて
機械的な原因ならすこしはわかるかも
ベアリング破損、チェーングリス切れ・焼きつき、ブレーキ引きずり、空気圧etc
あとはキャブかな

25 :
日常的に渋滞してる街乗りオンリーなら燃費も20キロ/リットルくらいだよ。

26 :
都内(山手線内側)住んでてセロー使ってたけど25km/lを切ったことはないなぁ。
乗り方の違いだろうか。
ツーリングで43km/lての出したことあった。

27 :
俺のなんか15km/lくらいだぞ。
もっともオフ専用でギヤを14T・50Tにしてるけどな。

28 :
>>27
ツーリスト組ですかー。
スプロケと予備のチューブレスホイールの準備だけはしてるんですがチェーン124に延長するとツーリング用スプロケの時に調整代が無くなりそうで躊躇してます。

29 :
>>24
ローラーベアリングなんて高級品は使っておりませんw
カラーだけ!  故に豆なグリスうpが必要なんだぜ。

30 :
15-50丁だけど26km/Lくらいだな
さっさとフロント14丁にかえたいけど面倒でな、、

31 :
>>30
ドリブンの方が面倒だろう。
ドライブギアはジャッキアップもいらないし…
書き忘れたけど若干のボアアップとPWK28に交換、前後サスはDT200Rに換装してある。

32 :
>>31
誰?

33 :
>>24
いっぺんバイク屋さんにもってって一旦キャブはばらしてもらったんですよ
その後ツーリングに行ったら30位まで上がったんですけど帰ってきたらまた15ぐらいに・・・
しかも今度はリアサスがオイル漏れで尻がわよんわよんなるし
ベアリング破損とか引きずりとかはわかんなかったです。
はたして難しい故障なのか俺がバカタレモンチッチなのか・・・

34 :
>>33
ツーリングの行き帰りで倍も変わるならwそのキャブ周辺が原因臭いのぅ
ダイヤフラムの上側(蓋)のOリングとか
サイドのプラ部品周辺とか
インテーク周りのOリングやインテークの劣化とか
2次エアあたりが疑わしい
エアクリBOX内(エアクリよりキャブ寄りの空間)にオイルとか
溜まってないか?
吹き上がり量が多いのは圧縮低下(ブローバイ増)の可能性

35 :
>>29
> 豆なグリスうp
は、春までには・・・^^;

>>33
そうなると
やはり燃料系統ではないかな
タンクの錆びなどでジェット細かいところが
つまっているのかもしれないな
サスは中古かOHか
225の中古ならもうかなり古いものなので
あまり良いものはなさそうだなぁ。
バンプラバーも崩れてなくなってそうだし
少々高くてもOH推奨かな。

36 :
タイヤチェーンもしくはスパイクタイヤで雪道アタックした人いる?
今年の冬に山中湖アタックしたいからレビューとかあれば聞かせてほしい

37 :
膝くらいまでの雪ならチェーンなんか無くても走れる
怖いのはアイスバーンと見えない路肩
雪で路肩が見えないから気をつけないと落ちるよ
雪山は3人以上で行かないと危険だな
あと、すんごい汗をかくから
透湿防水の下着を着ていないと寒くて風邪を引きます

38 :
>>37
>膝くらいまでの雪ならチェーンなんか無くても走れる
それは乾いた新雪の話だろうか?
雪質によっては、おいらのテクニックでは20cmでお手上げだ。

39 :
>>38
雪の中に立って膝くらい
セローのアンダーガードの上くらいかな
スタンディングでバイクの上でジャンプする感じで進んでいきます
大汗かくよww

40 :
>>36
スパイクでやってるよ。
山中湖は行ったことはないから分からんけど。
答えられることなら答えます。

41 :
225用のアップのキャプトンマフラーのメーカーが知りたいんですが。
既出ならすみません・・・

42 :
>>41
現行(生産中)の品では見た事ないなぁ
何かの流用加工したワンオフじゃ?

43 :
>>41
ワンオフってメーカーと、社外品ってメーカーから出してると思うよ。

44 :
ネット上に2車程見かけたんですが・・・(ブロンコ)
>>42現行では無い様です。
>>43 へ〜〜〜そんなメーカーがあるんですか?

45 :
ブロンコのキャブトンのアップマフラーってCL400と見間違ってるんとちゃうんか

46 :
ブロンコのオーナーが見間違うか???
webikeのみんなのガレージを検索してみれば?

47 :
俺もキャプトン付けたブロンコ見た事ある
都内で

48 :
>>44
ネット上にあったのならそのURLを

49 :
貼り付け出来ない・・・

50 :
http://210.149.169.135/photo/bike/86/1270556236586M.jpg
http://kawasakikawasaki.blog.hobidas.com/image/yarisan1.jpg
http://www.motodog.com/koutani%EF%BC%91.jpg
http://www.motodog.com/one_sellow.htm
この辺のかのー

51 :
キャプトン似合うなw
でもノーマルも捨てがたい
悩む

52 :
>50 
ありがとう、
それそれ上の2車のタイプ

53 :
譲って欲しかったけど
黄色には断られた・・・銀は福島の方のブログで今は凍結中。

54 :
>>50
そのマフラー
俺のブロンコに付けたい(*゚▽゚*)

55 :
来年もよろしくね セロータン♪

56 :
セロータン来年はたのむから冬エンジン掛けるのに何回も推しがけしないで済むようになってください。
毎回エンジンかかるまでにトリップメーターが1キロくらい増えます。

57 :
>>56
ツンデレすぎる

58 :
あけおめ、セローで近所の神社行ってくる

59 :
オメセロー!

60 :
明けましておめでとう
明日はブロンコをワックスでピカピカに磨いて初走り(^-^)

61 :
オタロードの帰りにブロンコのギヤがスコーンと抜けた…
まだ46000Kほどしか走ってないのにな
おかげで2Kほど家まで押して帰ったなり
修理に出すまでブロンコに乗れないなり(´・ω・`)…

62 :
>>56
ちゃんと停めた時に燃料コックをオフにして
エンジンかけるときにコックをON、んでチョーク引いてスロットルをニ三度カパカパ開けて
スロットルを閉じたままキックをすれば、多くても5回のキックで掛かるぞよ。
乗って無いときにコックをオフにする事が大事。

63 :
>>62
ありがとう、3RW1なんでキック無いんだ。
でもってコックオフやチョークは大体そんな感じで気を付けてるけどダメなんだ。
キックキット付けるかなぁ…

64 :
>>61
ついでにクラッチディスクも交換するといいよ。

65 :
>>61
シルバーのスカチューンみたいなブロンコ?
日本橋でたまに見かける

66 :
>>65
スカチューンはしてないがシルバーのブロンコですw
ミッションギヤがスコーンと抜けた瞬間キリンの東名バトルを思い出した(´Д` )…

67 :
>>63
燃料コックOFFの状態でしばらく回してる?

68 :
>>63
67さんも書いてるけど、コックONのとき、新しい燃料がキャブに入ることがキモ。
おいらは家に着く100m手前でOFFにする。

69 :
父が昔乗ってたセロー225がガレージで眠っている
もしかしたら俺が乗るかもしれない。
整備が終わったらまたこのスレに来ます

70 :
試走でも自賠責には入っときなよ。

71 :
俺のバイク
冬場は信号待ちのたびにエンジンが止まるので、まいどチョークを引く。
みんなそんなもん?
http://feb.2chan.net/dat/j/src/1357051721493.jpg

72 :
>>71
古くてもちゃんと整備してればそんなことはない。

73 :
>>71
整備不良乙!

74 :
>>71
ジェネレーターコイルがヘタっているな
発電が弱いからプラグが点火しにくくなっている
そのためアクセルを回している分にはエンジンは止まらないが
アイドリングでは即エンストする
俺のブロンコがそうだった(#゚Д゚)
今回はミッションがいかれた(´;ω;`)

75 :
>>74
ありがとう

76 :
>>75ついでにセルモーターのブラシも交換しておくと良いよ
お互い古いバイクだから色々と消耗してくる部品に泣かされるな(´;ω;`)

77 :
>>76
セルはついてないんだ。残念だ。

78 :
>>67
それはやってないや、今度試してみるわ、ありがd
>>68
家に着くちょっと前にコックオフ、家に着くと同時にエンストはやってるけどダメなんだ。

79 :
>>78
コックOFFの意味ってキャブ内のガソリンを空にするためにやるから
<<67と<<68は同じ事を言ってるんじゃない?
キャブOHはした?

80 :
>>79
アンカー逆だったスマンこ

81 :
>>79
あRほどそう言う意味か。
そして車体自体は半年前に買ったんだけど、その時にキャブOHもしてもらった。
夏は調子よかったのにねぇ…

82 :
>>81
俺もキックのみ型式で始動性めっちゃ悪くて、キャブOH何回もしてみたけどダメだった。
で、エンジンOHとキャブを社外品に交換したら見違える程良くなった。
原因がエンジンなのかキャブなのか定かではないけど、キャブ換装してみたら?

83 :
悩むな
ブロンコ手放してカワサキ250TRを購入しようかと考えたが
この250TRはタンク容量が少なすぎ「6.6L」
デザインは悪くないのだがな
やはりブロンコの修理に10万突っ込む方が良いか悩むな(´Д` )

84 :
10万ありゃ、ヤフオクでブロンコ買えないかな?

85 :
余裕!自分でできるなら、消耗品全替えで10万に納まる。

86 :
>>82
ああ、エンジン切った状態でコックオンにするとガソリン溢れるし、確かにキャブかもしれない。
社外キャブのお勧めあったら教えてください。

87 :
>>86
先ずは油面確認してみるよろし。
狂ってれば調整してみて改善するかどうかを確認してからキャブ交換するんだ。
先に問題箇所の切り分けをしないと後から面倒くさいことになったりするぞ。
オススメは散々出てるPWK28

88 :
>>84
下手にブロンコを買っても
また一からトラブルに頭を悩まされるなり
それなら新車で安い他の250ccバイクを買うよwww
しかしここまでセッセと修理して来たブロンコを手放すのも勿体無いし
最悪はブロンコを売り飛ばさずもう一台購入するのも良いよな(´・ω・`)

89 :
ツーリング セローのアドベンチャースクリーンは
旧セロー(自分のは3RW1)にはあわないのでしょうか?
小改造で合うのならば取り付けたいのですが
近場には現物がないため確認できないのです

90 :
>>89
他人のブログで見た限りだと
下側はフォークにクランプ止めだから問題なさそう、
上側はフォークを止めるボルトに元締めだけど
ニューセローとはボルトの止める方向が90度違うので工夫が必要。

91 :
>>83
トリッカーは考えてないのけ?
「あれ?俺が今乗ってるのブロンコだっけ?いや、ちょっと速いな…。あぁトリッカーだった(笑)」
↑運転中に下を見なければこうなる
ソースは俺

92 :
TYSは魅力的。

93 :
>>91
トリッカーも悪くは無いけど
俺としては古いスクランブラー系のバイクが好きなんだな
このバイクでジェットヘルを被って颯爽と走るのが良い
せっかくの貯金87万が減ってしまうが取り敢えず明日はバイク屋に持っていく(´Д` )

94 :
安く直るといいな、部論子。

95 :
>>93
結果報告よろ

96 :
フロントブレーキでWの1ポッドキャリパーを
WEの2ポッドキャリパーに変更はポン付けでおk?
1ポッドキャリパーのシールキット高杉だから(¥2000以上)
WEの2ポッドだと¥700位なので…

97 :
>>96
自分で調べる気の全く感じられない教えて君に、まともにレスする気は全く無くなるもんだな。
しかも性能アップの為の流用じゃなくて、数千円をケチる為で、しかもブレーキなんだからな。
ヤマハはパーツリスト公表してんだから、ブレーキ周りの部品拾ってみろ。
一緒だとポン付けの可能性が高い。
違うのなら、画像検索して部品の形を確認して悩め!
それすら出来ない、しない、奴は数千円をケチってブレーキ効かずにどっかに突っ込め!

98 :
シールが安いからキャリパー交換したいのか?w

99 :
>>97,>>98
そういう訳じゃないけど例えばこの先
まだ乗っていきたいし流用できる新しい部品の方が
¥も安いしパーツが無くなる可能性も少しはまし。
当然webのPLは見て形状を見てなんとなくイケそうな気はしてる
マスターシリンダーなんかもそうだしね
まぁ聞いた俺が悪かった

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
R411〜奥多摩スレッド〜110周遊 (641)
【2スト】YAMAHA SDRその7【加減速及び旋回専門】 (627)
【Kawasaki】Z1000 Z800 Z750/S/R 38台目【水冷Z】 (368)
貧乏バイク】ジェベル・SX・DF 125/200 【49km/L】 (561)
XT660Z(TENERE) (673)
KAWASAKI GPZ1100乗りの休憩所 No.2 (863)
--log9.info------------------
探検ドリランド1000年の真宝 part7 (283)
断裁分離のクライムエッジは作者がLOを裏切って巨R書き出す糞アニメ (234)
好きっていいなよ。はキャラの性格がブレ過ぎで意味不明な糞アニメ (835)
爆TECH!爆丸  (267)
Kは研ぎ澄まされた顎と女の裸で節操なしに子宮精巣を衝く糞アニメ★1 (841)
探検!ドリランドはコンプガチャ推進糞アニメ2 (219)
けいおん!!紅茶4046杯目 (254)
ジュエルペット てぃんくる☆ その76 (742)
中二病でも恋がしたい!邪王真眼 Lv.138 (868)
真・恋姫†無双〜乙女大乱〜 71メンマ (646)
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 673輌目 (910)
らき☆すた ≡ω≡. part541 (232)
夜明け前より瑠璃色な -Crescent Love- Part55 (412)
刀語 46本 (585)
【屑だらけの】スイートプリキュア♪アンチスレ171【加音町】 (642)
【SAO】ソードアート・オンライン part293 (825)
--log55.com------------------
関西の映画館事情3
【BD】ブルーレイ版映画総合スレ Part94【Blu-ray】
吹替ファン集まれ〜!【PART170】
【映画評論家】町山智浩【ウェイン町山】Part152
地上波ゴールデンタイムの映画放送のスレ93
天気の子の興行収入だけを見守るスレ 114
興行収入を見守るスレ3604
TOHOシネマズ Screen151