1read 100read
2013年05月ハードウェア495: 【液晶テレビ】HDMI端子搭載のビデオカード【対応】 (294)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【次世代 I/F】Thunderbolt (LightPeak)【10Gbps】 (792)
Happy Hacking Keyboard Part36 (388)
BenQ液晶総合 その5 (785)
■ NTT-MEルータ MN8300 ■ (676)
アップルのキーボード・マウスを考える (817)
Princeton プリンストン 液晶モニター (753)
【液晶テレビ】HDMI端子搭載のビデオカード【対応】
- 1 :2007/12/05 〜 最終レス :2012/10/06
- ここはまだ情報が少ないHDMI端子搭載ビデオカードについて語るスレです。
相性問題、雑談、質問、どしどしどうぞ。
普通のビデオカードはこちら
おすすめビデオカードスレ Part18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1182565980/
- 2 :
- 乙とかなんとか。
アイスラッガーなんたら。
ポニーテールどうたらこうたら。
- 3 :
- 素人考えなんだがhdcp対応のdviじゃだめなの?
- 4 :
- ■現在の構成■
型番: DELL Vostro 200 スリムタイプ
CPU: Core2Duo E4300
メモリ: 2GB
OS: Windows Vista Business
モニター:東芝 REGZA 42Z3500
不満点や改善目的: HDMIで大画面液晶テレビに直付けしたい。ゲームはしない。
予算: 2万円以内なら
ロープロファイルでHDMI端子が付いてるものを探していますが、
オススメありましたら、よろしくお願いします。
- 5 :
- DVI-HDMIじゃだめなの?
- 6 :
- >>4
GF8400GSかHD2400Pro/XTしか選択肢なさそうだぞ。
8400はHDMIついているのは少なめ。
- 7 :
- これなんてどうよ?
http://www.leadtek.co.jp/3d_graphic/winfast_px8600gt_tdhhdmi_1.htm
- 8 :
- これも
http://www.msi-computer.co.jp/products/VGA/NX8600GT-MTD256E.html
- 9 :
- >>7 のはロープロじゃないね。>>8はブラケットあればいけるか。
- 10 :
- >>8
リリースノートでロープロ対応となってるよ。
- 11 :
- 今これを検討してます。安いし。
■RH2400PRO-LE256H/HD
http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1020
- 12 :
- >>11
HDMIだと音声がのらない場合があるって書いてあるけど
ドライバーで解消できればいいけどね
- 13 :
- これからはPCを大画面液晶に繋げる奴増えてくるだろ。
ワンルームの毒男でも、TVとモニターを2台置くよりは
でっかいの1台の方が省スペースに貢献するしな。
- 14 :
- 諸君忘れるな
大画面豚はどこにでも生息している
- 15 :
- >>11 のAopen版を7600GSから買い換え
なぜかコマ落ちがひどくDVDの標準速ですら×
早送りはパラパラ
新しいRadeonはエクスペリエンスの値は4.1から3.1と低下したけど、
AQUOS32GSに1920*1080で表示OK
但し、ドライバー最新にしてScaling Optionsを調整必要
2時間ほど悩みました
- 16 :
- 実際問題、PC用の17インチのモニターを近くで見るのと、
テレビ用の42インチの画面を遠くから見るのと、
どっちの方が目に負担があるんだ?
- 17 :
- 今、書き込んでいる姿勢が胡座で、
32GS20(サイドスピーカー)を25cm浮かせて設置、
結果表示画面の上端が胡座での目線水平位置、下端は40cmくらい
マウスの移動は大きい分大変だけど、表示は広く字が細かすぎることもない
32インチだとこんな感じ、26インチフルスペックがでていたら迷っていたけど、
当時なかったし狭い寮の部屋での最適解と信じるようにしてる
42インチになると目線の移動が大変かも
- 18 :
- 付け足し
目から画面まで80cm程度ね
映画見るときは220cm離れて、マウス延長ケーブル
- 19 :
- 普通に無線キーボード&マウスで良いのでは・・・
- 20 :
- 文字なら近いほうが楽だけど、近いものを見続けるのはよくないやね。
- 21 :
- どうも無線マウス、キーボードは今市
マウスは質量が重く慣性モーメントが強いので疲れる
キーボードは、反応が鈍いときとタッチミスの判別がつきにくくこれまた疲れる
4年くらい前に買ったけどお蔵入り
- 22 :
- 14日発売のこれなんていいんじゃね?
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0711/29/news063.html
- 23 :
- ファン動作音が気になる形状だわ。どうだろね。
- 24 :
- http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1037
- 25 :
- >>4は無事買ったのだろうか
- 26 :
- 近くで見る方が便利。完全にPCとテレビを融合するには近くで見るしかない。遠くでPC画面を見るより近くでテレビを見る方が抵抗が少ない。
- 27 :
- RH2600XT-LE256H/HDはこの分野じゃ本命だな。
- 28 :
- DVI→HDMIに変換するときに関してなのですが、
現在、グラボにSPDIF-INのついたものがあります
マザーボードのSPDIF-OUTと、グラボのSPDIF-INを繋ぐと、
DVIを通して、HDMIに音声が出るのでしょうか?
DVI自体に音声を出す場所があるのかどうか謎なのですがw
DVI→ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Digital_Visual_Interface
HDMI→ttp://ja.wikipedia.org/wiki/HDMI
エロイ人教えてくださいorz
- 29 :
- DVIで音声流せるなら、もうとっくにそういう製品が出てると思うけど。正解はしらんがw
- 30 :
- >>28
出るよ。ただし、DVI-HDMI変換は汎用コネクタじゃなくて
必ずビデオボードに付属のものを使うこと。
最近のビデオボードはSPDIF無しでも音声出るの多いよ。
- 31 :
- そういや、GIGAのHD3850/256MBのグラボ入れたけど、
普通にサウンドデバイスにHDMI出てくるし
付属の変換コネクタでHDMI出力できるんだが
こういうのもこのスレの対象になるよね?
- 32 :
- いちおー、買ったのはこれ。
ttp://www.gigabyte.co.jp/Products/VGA/Products_Overview.aspx?ProductID=2644
- 33 :
- BTOのPCにALBATRONのビデオカードを刺そうと検討しています。
主目的は以下の2点です。
・現在15インチディスプレイで行なっている音楽作成作業を大画面で行ないたい。
・オブリビオンというゲームを高画質でやってみたい。
購入予定のGeForce8800GTSは、
ALBATRONの公式サイトに行くとHDTV(対応)とは書かれておらず、
単に、「デジタル(DVI-I)x2、TVout」としか書いてありません。
ちなみにビデオカードの購入を検討しているお店のサイトには以下のように
書かれています。
以下の機器構成で、上記の2つの目的は達成できるでしょうか、
お教えください。よろしくお願い致します。
<ビデオカード>
ALBATRON GeForce8800GTS(G92)/512M (9GP88GTSD3-R00N-10B2)
◆バス:PCI-E
◆メモリ:GDDRV512MB(256bit)
◆ビデオチップ:GeForce8800GTS(G92)
◆入出力:DVI-I x2(HDCP対応)/HDTV
<PC構成>
■Intel(R) Core 2 Quad Q6600 (2.4GHz/FSB1066MHz/L2cache 4MB x 2)
■ASUSTeK P5K-V Intel G33チップセット搭載 ATX
サウンド/GbLAN/USB2.0/S-ATA
■PC6400 DDR2 2GB 800MHz (JEDEC準拠品)
■グラフィックチップ オンボード (Graphics Media Accelerator X3000)
■Acbel ATX-607-CA-AB8FB 607W 静音電源
<TV>東芝REGZA Z3500 37型
- 34 :
- >・現在15インチディスプレイで行なっている音楽作成作業を大画面で行ないたい。
たしかに大画面で表示できるけど、TVはPCモニタじゃないよ。
ず〜と見続けるのはしんどいかもしれん。TVのすれで聞いてみたら?
>・オブリビオンというゲームを高画質でやってみたい。
こちらはOK.
HDTVは8x00なら対応してるでしょ。
これ?
http://www.albatron.com.tw/English/product/vga/pro_detail.asp?rlink=Specification&no=238
- 35 :
- >>34
ご回答ならびにアドバイスいただきまして、ありがとうございます。
>TVはPCモニタじゃないよ。
>ず〜と見続けるのはしんどいかもしれん。
たしかにこの点は気になっているところではありました。
他スレで確認してみます。
ちなみにリンク先のものとは異なるカードです。
私は日本語サイトで昨日みたのですが、今日どうしても
同じ製品が見つからない。。。メモリが512MBのやつなんですが。
購入予定店舗での製品スペック紹介では↓こうなってます。
ttp://www.faith-go.co.jp/lists/viewitem_parts.asp?cid=00006&fl=1,2,3,4&hid=&list=new&id=000000200522154
繰り返しになりますが、ご回答ありがとうございました!
- 36 :
- 新年初カキコあめでとうござれどす。
- 37 :
- ?????? ?勹?ス???
- 38 :
- おっすおっす
- 39 :
- Palitのラデはどんな感じです?
- 40 :
- HDMI経由でWUXGA表示できますか?
- 41 :
- デジタルハイビジョンテレビアダプターFriio再販決定!
01月20午後 来週中に発売を再び開始します。
来週の頭に、販売に関する詳しい情報をお知らせいたします。
http://www.friio.com/news/
- 42 :
- >>40
できる。
シングルリンクぎりぎりだから環境によるかもしれんが
- 43 :
- フルHD出力ができて、そのまんまで音も流れて、nVidiaでファンレスなヤツはありますか?
ゲームやるつもりは無い。
- 44 :
- 1マンであるじゃん。
- 45 :
- どれ?
- 46 :
- ゲームやらないならnVidiaに限定する必要はないと思いますが。
- 47 :
- >>43
nVidiaはまだオーディオ機能統合されてないんじゃないかな?
RH2400PRO-LE256H/HDとか最近のATiのHDMI付ならいけそうだけど
ただ、結局オーディオデバイス切り替えないといけないので、
自分は興味なくなった
- 48 :
- SPDIF入力付きのことだよね?ちらほら統合あるぞ。
- 49 :
- Core2Duo向け統合型マザーボードだとどれがお薦めですか?
- 50 :
- >>48
SPDIF入力しなくてもHDMIでそのまま音声も出力できるのが最近のRadeon
>>43の言ってる「そのまんまで音も流れて」ってのが、入力しなくてもって意味ならnVidiaにはまだないはず
- 51 :
- HDMIとDVIどっちが画質上なの?
- 52 :
- コンポジットに決まってるだろう
- 53 :
- >>51
HDMI≧DVI
DVIがデジタルなら等価、アナログならHDMIが上。
- 54 :
- >>53
きゃっほーい、釣れた!!
- 55 :
- DisplayPortが上。
- 56 :
- 具体的な鉄板製品とかを語るスレじゃないのね
- 57 :
- ほれ
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/kana7/a5d8a5eba5.html
- 58 :
- 有名なtipsだけど、ソニーのX,W,Vの5000シリーズみたいな格子パネルだとDsubでも
DVIのHDMI変換に負けず劣らずくっきりの絵が映る。
- 59 :
- >>4の人と同じようなの探してるんですが
ロープロ、HDMIなおかつファンレスだと(うるさいのいやなので)
玄人志向
http://www.bestgate.net/videocard_kuroutoshikou_rh2400prole256hdhs.html
Tul PowerColor
http://www.bestgate.net/videocard_tul_powercolorhd3450256mbddr2pcielpfanhd345exp256d2lp.html
2つ見つかったんですがなんとなく玄人志向はむずかしそうなので
Tul PowerColorにしようとおもいます。
これはAMDのマザーじゃなくても普通に使えますよね?
機種は↓のような構成です
DELL Inspiron Desktop 530s
Core2Duo E6550
Windows Vista Home Premium
- 60 :
- ■現在の構成■
CPU: Athlon(TM) 64 プロセッサ 3200+
メモリ: 1GB
OS: Windows XP
グラボ:オンボード
モニター:東芝 REGZA 42Z3500
目的: PCからHDMIで繋いで大画面で色んな動画鑑賞が出来ればよい程度。3Dゲームはしない。動画編集しない、録画しない。
予算: 2万円以内なら
↓自分のPC機種
http://121ware.com/product/pc/200405/valuestar/vgtz/spec/index13.html
かなり古い機種なんでそもそも最近のグラボが取り付けられるか(PCI接続がが主流?AGPは終了?)、
またこのスペックCPUでグラボが動くのかが気になるところです。
それとHDMIで繋ぐと文字が滲むという報告が出ている点が多少気になります。
お詳しい方、よろしければご教授願います。
- 61 :
- ドスパラによくおいてあるPALITとかいうカエルのパッケージのビデオカード買おうと思うんだけど
あれ評判どうなの?
HDMI搭載で9600GTのやつなんだけどさ。
- 62 :
- ブラビアのスレより
328 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/03/13(木) 16:51:07 ID:/+NAksX70
不利男の為に52X5050に適当に組んだPC接続したが、
RADEON8500/9500の場合はどう繋ごうがフルHDで映らなかった。
で、中古で買ってきたGeForce6200に変えたら何の苦労も無くDVI-HDMIのフルHDで映った。
RADEONはもう買わね。
- 63 :
- ■現在の構成■
型番: NEC PC-VT500/4D
CPU: Pentium4 2AGhz
メモリ: 768MB
OS: Windows XP Home
モニター:東芝 REGZA 32C3500
不満点や改善目的: HDMIで液晶テレビに繋げたい。ゲームは一切しない。
予算: 2万円以内なら
ハーフサイズのPCIですし、なかなか難しいと思いますが、よろしくお願いします。
- 64 :
- RADEONだとHDTVに対応しだすのは9600の一部のモデル辺りからだな。
8500なんかはDX8.1世代だし、逆切れもはなはだしい。
- 65 :
- >>64
ブラビアスレでも書いたが、8500でもPowerStrip使ってフルHD映る事は映ったんだ。
テレビ切り替えると消えるけど。
だから安定化にチャレンジしてたけど結局諦めたんだ。
- 66 :
- >>63
・ロープロファイル
・HDMI端子搭載
・PCI
のビデオカードは無いんじゃないか?価格.comでは見つけられんかったよ。
どうしてもそのPCでやるなら
PCI接続のロープロファイル対応カードにDVI→HDMI変換コネクタか変換コード使うことになるかな
音でないけど。
変換コードは画面に不具合でるかもしれないんで注意
nvidiaのカードは信号を見失うことがあるので注意
radeonはドライバで泣くかもしれないんで注意
以上を踏まえた上で好きなものを買ってください
人柱の心を忘れずに・・・
- 67 :
- >63
ロープロのラデHDでいいんじゃない?
あのシリーズはデジタルのサウンドチップも搭載してるしほぼ全部変換コネクタつきだったでしょ。
個別の製品に関しては検索とかで…
その上でわかったこをはここに書いてもらえれば紙認定
- 68 :
- >>66
まだ覚悟ができてませんorz
- 69 :
- ああ失礼。ラデなら音でるね(自分がやってないので忘れていた
- 70 :
- 61ですがどなたか分かりませんでしょうか?・・・
- 71 :
- ↑
失礼しました60でした・・・なんかだめぽ。。。
- 72 :
- >>70
カタログにAGP×1 PCI×4(ハーフ)って書いてるけど?AGPは埋まってるみたいですけど。
となると、PCIのハーフサイズで探すしか選択肢が無いと思います。
ちなみに、PCIとPCI-Expressは別物です。
それと、CPUでグラボを動かすわけではありません。2万円の予算をつぎ込むのなら、かなりCPUにとって
オーバースペックになりそうですが。
また、HDMIでの文字の滲みはディスプレイの問題です。
初心者の私が適当に答えてみたけど合ってる?
- 73 :
- AGPとかPCIとかどうしてこうも茨の道を歩もうとするのか
>>72
今AGPスロットに付いているビデオカードと交換することになります。だね。
60氏は動画鑑賞するようなので再生支援機能つきのカードを購入しないとフルHDの再生は無理でしょう。
しかし、購入したとしてもCPUが貧弱なのでわりと頻繁にコマ落ちすると思います。
で、筐体。ひょっとしてそのPCは水冷ですか?
水冷ならやらないほうがいいス。
- 74 :
- AGPのHD2400PROでいいやん。
- 75 :
- ロープロファイルPCIとハーフサイズPCIって同じなんですか?
- 76 :
- >>75
違います。
ロープロはボードの幅が狭いの。
ハーフはボードの長さが短いの。
- 77 :
- >>76
ありがとうございます。
じゃあ選択肢が広がるなぁ・・・・
HD再生支援付きのにしようかなぁ・・・・
- 78 :
- >>72-73
アドバイス有難や〜。
そうそう、かなり以前、PCに強い友人からビデオカードのことで話したことあって、なんかくっついてるっぽいから交換じゃね?って言われたことがあります。
ただメーカー製だし取れんのか?って言われたのが引っかかってます・・・。
現状ではAGPのHDMI端子があるやつを探すのがベターなんでしょうね。PCIはむりぽそう。
ただ、そうですか・・・コマ落ちするくらいなら普通にアナログ接続で我慢するしかないでしょうかね・・・?
動画って言ってもPCからだとニコニコかyoutubeみるぐらいなんですが。あとはたまに映画DVD・・・。
自分としては5年後ぐらいにハイスペックのPC(ブルーレイ書き読み搭載が当たり前のとき?)買おうと予定してて、現状今のPCで粘ろうと思ってるんです・・・。
でも大画面REGZA 42Z3500でテレビもPCも済ませたい、動画も楽しみたい。自分はちとずれてますか?
よければアドバイスおねがいします
- 79 :
- フルHDな液晶持ってて繋がないのはもったいないんじゃないかな。俺なら5年も待てない
>現状ではAGPのHDMI端子があるやつを
価格.comでは見つけられませんでした。
昔はあったみたいだけど、今はないんじゃ・・・?
で、>>60のリンク先をつらつらと見てたんですが、
ラジエータ部含むとか書いてあるんです。
メーカー製は良くわからないけどこれって水冷では・・・
メーカー製の水冷じゃやんないほうがいいですよー
交換してもエアフロー確保できないからグラボ逝ってしまうかもしれません。
消費電力の低いラデならおkかもですが、不安なんでファンつきのグラボにしたとすると
せっかくの水冷なのにうるさくなりそうですし。
そもそもグラボ取れるのか、またどこにも干渉せずに入るのかもわかりません。
俺なら新しいパソコン買っちゃう。
デュアルコアでラデオンなパソコン買っちゃう。
で、ブルレイ安くなったら増設しちゃう。
- 80 :
- DVI-HDMI変換かませばいいじゃん。だみ?
- 81 :
- レスありがとう。
>>79
ハイ、水冷です。静かでとても使いやすいし3Dゲームもしないので今ので十分間に合ってるんです。愛着もありますしね。
他スレでこれつかって問題ないという指摘を受けました。
AGPスロットのグラフィックボード(GeForce 5900FX)でフルHD(1920×1080)の出力が可能
どうでしょうか?DVI→HDMIの方向で。ファンはついてると思いますが、そもそもグラボってそんなにうるさくなるんですか?
>>80
それでいきたいと思います!
オンボにもDVIついてますがフルHDにはついていけないかなと思いまして・・・。
そのへんご指摘してくれると助かります
- 82 :
- グラボは水冷じゃないみたいですね。交換可能かな。
音は今使っているグラボにファンが付いているのならそんなには変わらないかと。
付いていないのならハッキリと聞こえます。もちろん個人差あります。
オンボのDVIはたぶん今付いてるグラボよりも性能劣ると思うんで交換したほうがよいでしょう。
となると、>>74お勧めのHD2400PROあたりになるかな・・・
消費電力も低いので電源も恐らくそのままでいいでしょう。
今玄人志向の2400のページ見てたんですが、どうもAGP版はHDMI変換コネクタは付属しない模様。
変換コネクタを買うときはATI純正にしたほうが無難です。玄人志向からでています。
http://kakaku.ecnavi.jp/item_info/20583404870059.html
昔俺が2600proを買ったときは変換コネクタが付いてなかった。
しょーがないんで手持ちの変換コード使ったら不具合が。
しょーがないんで某社の変換コネクタ買ったら不具合が。
純正にしてようやく不具合が解消した経験があります。
あの時は大変だったなー
最新のドライバ入れたらまた不具合でてドライバ全部試したもんなー
nvidiaでは経験したことがなかったので面食らいました
とは言え、今回ラデオンお勧めなのは変わりません。
当方で所有している8600GTは思いっきり信号見失いますので。
最近買ったオンボのnvidiaも見失うんでもうnvidiaはこれがデフォなのかと。
- 83 :
- nvidiaは見失いますよね。PCの電源入れたままTVの電源を落とせないのは辛かった。
ラデは信号を見失わないし、ディスプレイの解像度に合わせたスケーリングもできるから
今のところ、非常に満足です。
- 84 :
- ですねぇ・・・nvidiaには何とかしてほしいものです。
とりあえずnvidiaで信号見失う人は以下を試してみてください。
1 テレビの電源入れてパソコン側に合わせておく
2 パソコンの電源on
3 WMPなどで何でもいいからムービー再生
ウチではこれでチャンネル変えても電源落としても平気です
ムービー再生が終わってもWMMPを落とさない限り見失うことはありません。
俺は面倒なんでスタートアップフォルダに短めで軽い動画入れてます
スキンは小さいのを選んで邪魔にならないように
立ち上げっぱなしなんで多少メモリ喰ってますけど増設したんでキニシナイキニシナイ
PowerDVDと競合するけどそんときゃ消すんでキニシナイキニシナイ
- 85 :
- WMMPってなんだ・・・・
WMP(ウィンドウズメディアプレイヤー)です
- 86 :
- >>82
なるほどー!わざわざありがとうございます!
就活落ち着いたらなんか趣味がPCいじりに変わりそうな気がするなぁw
今のオンボにはファンついてないので買い換えると音はしそうですね〜。
でもまぁクオリティ重視の上ですしさほど気にはならないとおもいます。
- 87 :
- HDMI-DVI変換コネクターを二つもちいて、HDMIケーブルをモニターケーブルとして使うことは可能ですか?
5メートルのHDMIケーブルをもらったんで、部屋の模様替えもかえてPCをすこし離れたところに置きたいんです。
理屈的にはできそうなんですが実際どうでしょうか?おわかりになるかたいらしたら教えてください。
- 88 :
- HDMI端子付きのはPCでDVD再生したらアプコンしてくれる?
- 89 :
- DVD再生ソフトに依存でしょ。
- 90 :
- どの再生ソフトが対応してる?
- 91 :
- WinDVD9はかなり満足してる。DivXもOKだしね。
ただ、起動が遅い。
- 92 :
- 液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1204191513/
15 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2008/02/28(木) 23:47:35 ID:eFW1Nm/6
液晶テレビ SONY BRAVIA KDL-40V3000 をPCモニタとして使ってみた
ttp://www.geocities.jp/saratoga_eeaoc/bravia.html
- 93 :
- ムラムラ不良祭り発生中のムラビアだけは避けた方が良い。
402 名前:名無しさん┃】【┃Dolby sage 投稿日:2008/03/24(月) 18:31:20 ID:O3Q4Uad80
白ムラの件からソニーから正式回答きた
偏光パネルのたわみによるもので、ソニーの検査基準をクリアしてるから問題ない。
他社製品でたわみが出てないことに関しては「ソニーの検査基準をクリア」してるとしか言いようがない。
使い続けることでたわみが解消する(笑) 傾向にある。
電源投入後すぐにはたわまず、1時間〜1時間半後にたわみはじめるのは謎。
ソニーの検査基準をクリアしてるのでたわんでてもおk
というのが回答。
明るさセンサーについても触れてたから、恐らくこのスレを確実に見てる。とも推測できる。
だが、残念ながらバックライト数値1でも数値10(MAX)でも症状は出ます\(^o^)/
ムラがあるけどソニーの基準をクリアしたからOKなX5000 オワタ\(^o^)/
ttp://www.kujinet.jp/roompic/imgs/img1/ib402_1.jpg
ttp://www.kujinet.jp/roompic/imgs/img1/ib402_2.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader604258.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader604278.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader604260.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader604273.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader604185.jpg
- 94 :
- 隔離スレに引っ込んでてください><
- 95 :
- 日立 WOOO HR-9000とGeCUBEのradeon2400XTをHDMIで接続したのですが
TVに映像も音声もが出力されません。
メーカーサイトには「パソコンの映像は出力できません」的な事が書いてありますが
調べてみたら「サポートしてないだけ」とあったりとできそうな感じも否めません
特に難しい設定はいらないと思っていたのですが、特有の設定とかあるのでしょうか?
また本当に無理ならS端子プラス音声(別ケーブル)になるのでしょうか?
- 96 :
- >>95
確認事項
1.PC起動時からTVのチャンネル合わせておく
2.グラボのドライバーを最新にする
3.ディスプレイオプションをいじってクローン出力の設定にする
4.ディスプレイへ繋いでいるDVI出力をHDMI変換してTVへ繋ぐ
どれかで出るようになればめっけもん
- 97 :
- >>95
1080p対応だからつなげりゃすぐ使えそうなもんだけど、違うのか。
HDMIケーブルとCatalystの設定がきもだな。
- 98 :
- HR-9000で検索するとプラズマと液晶がでてきます。
両者とも表示できる解像度は違うので今もっているモニタで解像度をHR-9000に合わせて繋ぎなおしてみてください。
その際はまず最初に
>1.PC起動時からTVのチャンネル合わせておく
をやっておいてください。
- 99 :
- わかりにくいですね。訂正します
今もっているモニタで解像度をHR-9000に合わせて繋ぎなおしてみてください。
その際はまず最初に
>1.PC起動時からTVのチャンネル合わせておく
をやっておいてください。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
日立のPrius (631)
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part61 (649)
お勧めのマウスパッド Part 14 (770)
ワイド画面の利点性 (584)
【新品限定】低価格・激安PC part367【デスクトップ】 (721)
ハードウェア総合質問スレ 23GHz (667)
--log9.info------------------
パワプロ11 マイライフ 43年目 (600)
プロ野球チームをつくろう!3(やきゅつく) 53年目 (211)
【PS3】ModNation〜無限のカート王国〜【19周目】 (698)
【PS3】パワプロ2012ペナント part2 (811)
【PS3】ウイニングイレブン2013 【ML】 Part3 (985)
【XBOX360】Test Drive Unlimited 2 30周目【TDU】 (692)
【PS3】実況パワフルプロ野球2012決定版 Part5 (235)
松坂大介引退・・・?ガチンコ?? プロスピ版 (281)
【PS3】Test Drive Unlimited 2 15周目【TDU2】 (671)
MVP BASEBALL 2005 Part16 (930)
それなら君が代表監督★12 (401)
【PS2/PSP】ウイイレ モンタージュ修正スレ Part5 (884)
【20周年】ファミスタ・ワースタ総合スレパート8 (793)
グランツーリスモ総合スレ フォードGT40 (746)
ウイニングポスト5 その2 (222)
【GT5】フォトストリームスレ (416)
--log55.com------------------
〜福島のWeb制作会社事情〜
■□アクセス数増やしたいんだけど□■part ,1
【現役は】漏れも昔は厨ダターヨ…… 2【カエレ!】
第21回 厨房メール展覧会
su-jineスレ
◆熱く盛り上がれweb制作板◆
ホームページビルダー Part41
Netscape6.1の評価