1read 100read
2013年05月バイク74: 【HONDA】CRF250L&CRF250M【MD38】 Part21 (251) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
KAWASAKI GPZ1100乗りの休憩所 No.2 (863)
【FORZA】フォルツァ総合スレ 71km/h【HONDA】 (263)
レッドバロン『ネット対策室は客を知的障害者扱い』 (213)
【正丸・定峰】秩父スレッド【大滝・中津川】68 (303)
【SUZUKI】DL1000/650 Part20【V-Strom】 (253)
原付2種で行く日本ツーリング紀行 part43 (353)

【HONDA】CRF250L&CRF250M【MD38】 Part21


1 :2013/04/26 〜 最終レス :2013/05/07
ホンダ
http://www.honda.co.jp/CRF250L/
http://www.honda.co.jp/news/2012/2120413-crf250l.html
http://www.honda.co.jp/CRF250M/
http://www.honda.co.jp/news/2013/2130412-crf250m.html
プロモ
http://world.honda.com/CRF250L/video/index.html
CRF250L ファクトブック他
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/CRF250L/201204/
インプレ動画他
@DirtSports CRF250L-FAST impression
http://www.youtube.com/watch?v=iJsyCT_ST1k&feature=related
AHonda CRF250L 試乗 WEBミスター・バイク
http://www.youtube.com/watch?v=0YRakygObM4&feature=related
BMoto.it Justin Barcia Riding CRF250L and CRF450R
http://www.youtube.com/watch?v=9P7q6fgX7vo
CCRF250L開発者インタビュー WEBミスター・バイク
http://www.youtube.com/watch?v=1kW8fo3zgD4
前スレ
【HONDA】CRF250L&CRF250M【MD38】 Part20
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1363119887/

2 :
('仄')パイパイ

3 :
>>1

CRFM買った奴は自慢写真うPヨロ。

4 :
初めてのバイクなんですが250Lが明日納車です!
まずは店から自宅まで無事に帰れるかどうか…
あとホンダ純正のローダウンキットを着けました。

5 :
>>4
納車おめー
最初は緊張すると思うけど、すぐに慣れるハズ

6 :
みんなしねばよい(^ω^)

7 :
>>4
おめでとう、家まで気をつけて!

8 :
まだ見ていない世界を  偉そうに
語っているより  泥を跳ねろ
孤独な夜も  星を味方に
自分の足跡  残すんだ

ザ・ニュージェネレーションクォーター
              
CRF250L

9 :
>>4
おめでとう
インプレ楽しみにしてますね

10 :
CRF250M買ったよー 5月2日納車 色は黒
自賠責2年付きで乗り出し45万だた

11 :
( ´▽`)y-~~
 オフ車乗り始めたんだって? なに乗ってんの?
(`・ω・´)
 CRFっていうやつなんだ
(;´▽`)y-~~
 スゲーいきなりレーサーですか
(´・ω・`)
 レーサーじゃなくて公道バージョンのLっていうやつだよ
( ´,_ゝ`)プッ
 あーあのタイで造ってる新しいやつか? でどうよ?
(´;ω;`)ブワッ
 重たいって言っても、昔ゼファー1100でダートを走った時に比べればはるかに楽だよ
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
 ヨシヨシ分かった分かったw

12 :


13 :
乗り出して45万は安いな

14 :
>>10
おめ!

15 :
Mのハブとリムとスポークでいくらくらい?
Mのパーツリストとか見た人がいたら教えてほしい。
普段はモタードで乗ろうと思うんだけど、
年に2,3回は林道に行くから、その時だけ付け替えようと思って。

16 :
国内正規取り扱いの新設計モタードがたったの45万か…
デフレでいいや

17 :
新設計ねぇ(笑)

18 :
CRFL買って1か月半が経ったけど仕事忙しくてまだ200qしか走ってない…
明日はようやく乗る時間があるので箱根〜伊豆の方に行って距離を稼いでくるかな
ところで1か月無料点検っていつまで大丈夫なの?

19 :
>>17
いや、間違いなく新設計じゃねえか、あんたみたいなジジィは一生80年代マシンに乗ってろ。

20 :
MとLの機能的な違いはスプロケとホイール径だけかも。
後はサスの油面とプリロードの設定とか。

21 :
車高が下がってるからサイドスタンドも専用なはず

22 :
さすが新設計は違うなwwww

23 :
新設計と言えば
セパレートファンクションフロントフォークはどうなのだろうか

24 :
乗り出し安いなー
夏ボで一括で買える価格やん

25 :
>>19
新設計つっても、XRモタとD虎だけの時に出てきたWR250Xみたいな
新設計でここがスゴイ!みたいな有り難みは無いわな。
むしろタイ生産で大丈夫なの?見たいなのはあっても。

26 :
タイ生産がどうのこうの言ってる人にいいたいけど日本メーカーのホンダが
タイの工場で日本と同じ条件で生産してるんだぞ
ホンダに納入してる部品メーカーだって全部じゃないだろうが、日系のメーカーも多いだろ
俺は実際に日系の自動車部品メーカーに勤めていて、タイにも生産拠点があって実際にタイにも
年に何度か行くけど、生産体制も設備も日本国内の工場にも引けを取らないよ
タイ人だって人当たりも良くて優秀なのが多い
タイ製だとか騒いでる人はその辺の事も分かっていて騒いでるんかね?

27 :
そうは言ってもねえ、中国に生産移管したスクーターは結構リコールやサービスキャンペーン出しまくってたから
タイなら大丈夫(キリッって素直に信じるユーザーばっかりでもないんじゃね?

28 :
>>26
現地駐在員乙w

29 :
>>26
タイは悪くないと思うけど、
ボルトが全部バキバキに締まってるのはなんで?
ほんとアホみたいに締まってるよ

30 :
リヤのスプロケの締め付けは神レベルだったw

31 :
多分地元の人だと思うけど5回握るとワイヤーが切れるように調整できる神がいる

32 :
しろうとがてえだすんじゃねえ

33 :
>>27
中国人はねぇ、本当に駄目だよ、左翼の団塊ジジィが技術指導に中国行って見事に中国嫌いになって帰ってくるレベル。
人の話聞かないんだよ、メンツを潰されるのが嫌だから。

34 :
カワサキもタイ生産だけど同じことが起きてるのかな?
起きてないなら、単にホンダの品質管理が悪いだけだな。
ヤマハは国内生産だけどほしいバイクがないからな。
パワー不足のセローに劣化レーサーのWRとかなw

35 :
>>29
俺も整備でバラすたびにそう思う
海外で現地民に日本流の仕事してもらうには10年は掛かるらしいし
だんだん良くなるんだろう

36 :
そんなに固いの?
去年の11月に新車で購入して、グリスアップやらパーツ取り付けでいろいろ外したけど
特に固いと思ったところなかったんだけど。
初期ロットがってことかな。

37 :
初期ロットだけかも
店じゃないからそこまではわからん

38 :
今日の燃費
高速30 下道36

39 :
>>38
高速の巡航速度てどの位でした?
あと一般道は引っ張り気味走行かそれともマイルド燃費走行でしたか?
30、36でそれぞれ悪いとは思いませんが、気になりますので宜しければ教えて下さい。

40 :
>>34
劣化レーサー?
WRもCRF-Lも「良く出来たトレールバイク」と言うだけの気がするけどなあ。
良く回ってレスポンスの言いモトクロッサー風味のWRと、
完璧フラットトルクと幅広シートで快適なCRFという違いはあれど。

41 :
高速100
下道は引っ張り加速の80巡行
奈良の山奥で信号は少なめ

42 :
M納車された

43 :
>>41
おお、サンクス!
特に気を使わなくてもその位の燃費が出るんだったらいいね。
でもビッグタンク出て欲しいw
>>42
オメ☆
カッコイイ写真うpヨロ

44 :
>>43
もう2Lというのは正直あるね
ロングツーリングなら1Lの缶を積んでる

45 :
みんなしねばよい(^ω^)

46 :
>>42
おめでとう!
写真とインプレ楽しみにしてます

47 :
>>45
だから何があった?ww

48 :
>>47
死んじゃった人にレスしても無駄だよ

49 :
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b140381169
持ってけ貧乏人w

50 :
http://bike.yahoo.co.jp/nubike/detail.php?maker=11&bike=1010842&stcbid=8500282B30120607005
持ってけ貧乏人w

51 :
>>49 高い

52 :
今日バイク屋に見に行って
エンジンのお腹あたり触ったら
クーラント漏れてたw

53 :
いま買うならMとLどっちがいいか悩む。
林道いくからLが良いのだけど、M買ってホイールごと交換すればLになるかな?
Fブレーキローターの径が違うらしいし、スペーサーなども必要だろう。
LをM化するのと、MをL化するのはどっちが楽かな。

54 :
お腹?どの辺?
新車?

55 :
クーラント漏れ多いなー

56 :
>>54
新車
ウォーターポンプの下のフレームとスキッドプレートの
間当たり触ったら緑色の汁が・・・

57 :
クーラント漏れじゃなくて、あれは排出してるって言う話もあるけど、どっちが本当なのか分からなくなってきた

58 :
軸の潤滑に使うから少しは出てくるもんだって過去スレに書いてあるよ
競技用のCRFも多めに出るらしい

59 :
みんなしねばよい(^ω^)

60 :
>>57
設計者の意図しない排出だったりしてな

61 :
世界初!
クーラント排出システム搭載(笑)

62 :
シール交換でほぼ出なくなった

63 :
>>61
少しだけ面白い

64 :
液体が漏れるのならオムツを履かせろ
不安なら2枚履き
これがホントのデュアルパンパースや! 

65 :
ちょっと待て
>>64が何か言ってる

66 :
結構前にCRF250L購入で相談したものだけどセロー250に浮気しちゃった・・・すまぬ。
俺の短足じゃCRFは無理だったんだ(´・ω・`)

67 :
スレチでWRってハンドルねじ伏せられそうだけど腕が痛くなりそう

68 :
ラリーレプリカはよ
http://www.bikebros.co.jp/vb/offroad/ophoto/opt-20130315/

69 :
その昔、スバルがサファリラリーに軽自動車で挑んだことがあったけど、
それと同じノリでCRF250Lに必要最小限の追加装備だけでラリーレイドに
挑むってのも面白そうだ。
#で、同じ仕様の車両を発売する、と。

70 :
一泊ツーリングしてきた
XLRやジェベルオーナーからの熱視線とは裏腹に
XRのオーナーは見てみぬふり
まあ、俺が欲しかった水冷はそれじゃないと言われたら否定は出来ない

71 :
>>70
だってドヤ顔してるところをm9(^Д^)プギャーなんて水差せないだろjk

72 :
>>70
俺が欲しかったバイクはそれじゃない

73 :
モッサード出たからそろそろモデル末期だろw
来年あたり本物登場しないかな?wktk

74 :
>>73
XR250の時はモタードを売り始めたのが04年からで07年まで普通に生産してたじゃん

75 :
まちがえた
XR250モタードの発売は03年からだったw

76 :
食い付きがいいなm9(^Д^)プギャー

77 :
WRやKTMは見てて羨ましいけどXRは羨ましくないわ…ME08は羨ましいけど。

78 :
みんなどのくらい暖機する?
家の前は迷惑だし
ブン回さないようにしてすぐ走り出してるんだが

79 :
>>78
同じだよ。
基本的には、抑え目に走り出せば、必要ないと思ってる。

80 :
なんか、このスレ、ヤマハ車マンセーしながら、CRLF煽ってる奴が常駐してないw?

81 :
インジェクションで暖気する必要あるの?
インジェクション車乗ったことないけど

82 :
>>81
暖気は不要
暖機は必要

83 :
キャブからFIに乗り換えて初めての冬は感動モノだったわ

84 :
みんなしねばよい(^ω^)

85 :
今まで乗ってきた3台全てFIの平成生まれだからエンジンかからない苦労が
わからんw

86 :
他のオフ車のスレを見に行ってきたけど、KLXやセローのスレには粘着してる奴なんていなかった。
だから、このスレだけだと思ったんだけど、WRのスレに行ったらセローと比較して煽ってる奴がいたわ。
それどころか、WRのアンチ専用スレみたいなのをパート3まで立てて粘着してたわ。
ヤマハ車乗りがキチガイ過ぎるw

87 :
>>84
悩みがあるならハッキリ言え、呪いを発してると自分に還るぜ?

88 :
>>86
お前こそアンチヤマハの工作員だろw

89 :
>>87
多分そいつの悩みは
セローがパワー不足で街乗りに不便なことか
WRが低回転のトルク不足で乗りにくい事じゃないかw

90 :
俺はまたてっきり、失業してバイク手放した、とか、事故で身体壊してバイク乗れなくなったとか、そんなんかと思って…

91 :
>>90
無視してあげるのが、礼儀ですよ。

92 :
>>90
同じ日付でIDが違うから、案外、回線つなぎ直してID変えながら
こいつが朝から一人で結構書き込んでたりしなw
59 :774RR:2013/04/29(月) 07:31:50.42 ID:QvNL3g+f
みんなしねばよい(^ω^)
84 :774RR:2013/04/29(月) 23:40:01.09 ID:mFRGl9ZO
みんなしねばよい(^ω^)

93 :
Mのレビューがなかなか出てこないな〜

94 :
ネットでぐぐったら
ステム周りとかリアのリンク周りとかグリスが塗ってないとか
当たり外れが結構ある車両ってインプレ見たんだけど
実際どんな感じですかね?
特に気にすることでもない?

95 :
ホンダが管理してるんだから間違いないと思う。

96 :
>>94
不具合があった人はネットに書くけど、不具合のない人はわざわざ正常だと書き込まないからな。
インプレの人も一人で何台も買ってるわけではないから、当たり外れがどの程度の割合であるかなんてわからないだろうね。
バイク屋で聞くのが確実かな。
初期ロットには当たり外れがあるのかもしれないが、実際のところは分からん。
ネットには便乗してたたく奴がいるからな。マンセーする奴もだけど。
ちなみに、自分のCRFLは今のところ不具合はないよ。
クーラント、グリス、エンスト関係の不具合もない。
締め付けトルクはサービスマニュアルを持ってないから不明。

97 :
エンストの不具合が発生してる人ってどの位いるの?
結構レアなケースだよね?
俺のCRFLはお約束のクーラント漏れ(?)はあるけど調子はいいよ
長時間走ってフレームの下の方に2〜3滴付いてる程度なので気にもしてないし放置してる
走り終わってからウエスとかティッシュで拭き取って終わり
別にクーラントの量自体も減ってるように見えないしね
現在長期連休中で今日は秩父か群馬の林道にでも行こうと思ってたけどあいにくの雨…
やることなくて退屈だわ

98 :
そんなの漏れとはいわんよ
俺のはフレームの腹の後端まで出た

99 :
みんなしねばよい(^ω^)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆Kawasaki W400/W650/W800 統合Part13◆ (949)
在日韓国・北朝鮮籍のライダー (219)
【新型】 ニューモデルが出たらageるスレ69【速報】 (507)
●青切符はサイン拒否で99.9%不起訴処分2 (626)
【ジリ貧】アドレスV125S【29代目】ライバル多数 (953)
ツーリングに行きたくなる写真が集まるスレ 6枚目 (443)
--log9.info------------------
【最低】ガガンボ【最弱】 (403)
国産オオクワ総合☆8☆ (285)
【100均】キング ゼリー総合スレ【OK?】 (415)
パリーオオクワガタ (975)
☆☆☆ミツバチ☆☆☆ (481)
直翅目〜バッタ、キリギリス、コオロギ二匹目 (324)
【国産】ノコギリ&ミヤマクワガタの真実【野生】 (503)
コクワガタを極めるスレ 11 (883)
ゴキブリ (274)
【交雑】能勢YG血統 その3【疑惑】 (614)
国産最高の美顎ミヤマクワガタ・5 (284)
豊田市のカブトムシ・クワガタムシ情報! (297)
【不明】この虫の名前を教えて! 12【質問】 (664)
▲▲ クワカブが集まる樹木 ▲▲ (341)
【ヒラタケ】菌糸ビンについて語るスレ9【カワラ】 (370)
外国産カナブン・ハナムグリその他彩虫 (473)
--log55.com------------------
【NEOGEO】ネオジオ総合スレ Part30【MVS/AES(CD)】
ぷよぷよ通総合スレ part196
【GPD/JXD】中華ゲーム機PMP 30【iPEGA/+α】
■■GEO:ゲオの販売・買取の摩訶不思議218■■
太符「東方シリーズ総合スレッド 7653/7653」
彼の家に行ったらくまモンがいた
【TGS】東京ゲームショウ ゲサロ板part20【幕張メッセ】
FF7リメイクスレ避難所3