1read 100read
2013年05月プロバイダー44: 【ASAHI】アサヒネットって34【ネット】 (290) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
月額2900円で光![e-Broad] part2 (560)
jcom導入してるマンションに住んでるのだが (643)
【ACCA】旧アッカ・ネットワークスのADSLについて26 (310)
富山のケーブル事情について熱く語ろう (934)
DTI回線障害(゚Д゚)電した人の数→ 2 (720)
So-net総合スレッド Part44 (831)

【ASAHI】アサヒネットって34【ネット】


1 :2013/03/18 〜 最終レス :2013/05/13
ADSLはフレッツ、アッカ、イーアクセス、TOKAIに対応。
もちろんアッカ、イーアク、TOKAI、ADSL40Mサービス対応。
FTTHはフレッツ、auひかりに対応
メールBOX容量&送信受信量制限無し。
モバイル接続にも積極的に対応。
サポートを放棄し水準よりやや安価な価格設定を実現。
つまり 素 人 に は オ ス ス メ で き な い !
■ASAHIネット
http://asahi-net.jp/
http://asahi-net.jp/keitai/ (携帯)
■保守・障害情報
http://asahi-net.jp/support/information.html
http://asahi-net.jp/keitai/support.html (携帯)
■前スレ
【ASAHI】アサヒネットって33【ネット】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1345790144/
■姉妹スレ
【ASAHIネット】超割IP最強スレ!【光は金の無駄】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1178094199/

2 :
障害かな?と思ったら
PC(オープンDNSも試せ)>LAN>ルータ等>WAN の順に色々確認汁
公式サイトの障害・故障・メンテ情報確認しる(ISP&キャリア)
書き込むときは
キャリア、プラン、地域、時間、障害内容を書け
ASAHI(メール推奨)やキャリアにも問い合わせろ

3 :
OSI参照モデルの「物理層」から順に調べていくといい。
LANケーブルが抜けていないか?ルーターの電源が落ちていないか?etc…

4 :
極論ドヤァ

5 :
>>1
おっつー。
これも貼っとく。いろいろ気をつけなきゃいかんみたいね。
ASAHIネット LTE part1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1361260604/l50

6 :
>>1

7 :
ここって
光でも切れますか?

8 :
あん?

9 :
帯域制限ってyoutubeやnico動見た位でひっかかりますか?
前スレ888さんと同様の症状です。
光なのに速度が1Mbps前後になり、ぶつ切れして使えません。
フレッツ光ネクストファミリータイプです。
試しに今日は動画見ないでテストしてます。
今のところ快調です。

10 :
ここASAHIと
とくとくBB
どちらがサポセンに
繋がりにくいでしょうか?

11 :
サポセンなんて飾りです
エロい人にはそれがわからんとです

12 :
動画見なくてもダメで
10時過ぎには測定サイトで10Mbps切るようになりました
オンラインレッスンの受講中にフリーズするので困ってます
テクニカルサポートからは
>利用者数の増加にNTT設備の増設が追いついておらず…
>NTTへ設備増設の依頼を行いつつ、ネットワーク構成の見直しで改善を図る…
で、改善までお時間頂きたいとの回答
プロバイダー変えたら解決するのでしょうか?

13 :
回答通りなら、NTT使ってる限りは解決しないでしょ
回線共有してるユーザが、10時以降ヘビーな使い方してるのだろうし

14 :
>>12
NTT以外にしないと無理
プロバイダ変えてもNTT回線使うなら変わらないよ

15 :
>>13,14さん
ありがとうございます
サポートにから夜に追加の回答で
>NTTがASAHIネット向けに設置している設備であり、その増設に難航している
そうです。
それならプロバイダーを変えるのもありでしょうか
auひかりホームコースに変えるべき?
2年縛りの契約だから違約金出るけど仕方ないです

16 :
ADSLだと途切れたりしないがなあ、、利用者減ってスカスカになってるのかもしれんが

17 :
>>16さん
伝送損失が27dBだとどうなんでしょうか

18 :
自分のところはナントカ開示情報で伝送損失25dBらしいけど
モデムの表示でこんな感じ:
ADSL回線状態 通信中(上り 2208kbps 下り 10719kbps)
Quad Spectrum(上り 4dB 下り 6dB)
光なら「速度が落ちた」状態の10Mbpsが上限(笑)

19 :
なんか
とくとくよりは
まともそうですね

20 :
メール死んでる
今日は保守無いよな

21 :
dog.email.ne.jp死んでるね

22 :
Webメールも「現在このサービスはご利用になれません。」と表示されるな

23 :
>>20
BBBもダメなのでユーザー認証がお亡くなったようだ

24 :
ここ見てよかった。自分だけじゃないと安心する。

25 :
障害情報きた

26 :
ようお前等

27 :
メール受信できねーと思ったら、俺だけじゃなかったのか・・・
あせったぜ。いつ復旧すんだよ。メール受信できねーの困るんだが。

28 :
そっか、ローカルの問題じゃないんだ
今のところネットの接続は新規もできてるが、
これからできなくなる可能性もあるのか>障害情報
ちなみに光接続

29 :
お前らが糞して寝た後、ゆっくりと

30 :
認証関係か
一度切断したら再認証できないのね

31 :
自分だけじゃないようでホッとした

32 :
今晩中には復帰してくれんかな
さすがに寝てる間もPC点けっぱなしとか出来ない

33 :
Thunderbird Mail にGmailを追加したからなったとおもったじゃねーか
タイミングわりーな

34 :
深夜はドコに苦情言えば?

35 :
3/27 23:05 新規インターネット接続ができません
3/27 23:05 オンライン手続き、FTP、メール送信、POPが利用できません

36 :
あ、やっぱりメール駄目になってたのか

37 :
障害だったのか、メール弾かれるからなにかと思った

38 :
ごらぁ!

39 :
サポートよりこのスレの方がよっぽど使えるな

40 :
ありとあらゆる鯖が逝ったの?
メールもネットも駄目ってのは。

41 :
>>40
認証関係が死んだので
ほぼ全滅と同義かと

42 :
フレッツ接続できない、メール受信できない
ホームページは閲覧できる(アップロードはできない)
自分の環境ではこんなかんじだな。別のプロバイダで繋いでる

43 :
ネットは生きてる。メールが死んだ。

44 :
最近ちょくちょく障害あるな

45 :
>>42
フレッツだけど問題なし。メールは鯖が死んでる。

46 :
>>43
ウチも同じだ

47 :
ASAHIネットから書き込みますよ

48 :
PPP認証復活キター(・∀・)ー!!

49 :
サポートページ見たら
3/27 23:05 新規インターネット接続ができません
って何かの拍子で切れたら終わりか。

50 :
復旧したっぽい

51 :
メールも受信できた

52 :
送信もOK

53 :
やれやれだぜ

54 :
よかったー

55 :
おお復旧

56 :
復旧情報もリアルタイムでたすかるぜ。
今後もしばらくこのスレチェックするわ。

57 :
直した人まじで乙。

58 :
うん、メール復旧した。
でもネットの新規接続ができるかどうか不安だ
ネットはつないだままにしておく

59 :
>>58
新規接続できた。さっき確認。

60 :
朝日の障害情報でも00:15で、解決済みになった

61 :
障害大杉

62 :
メール別契約の俺様は
いつだって・・か・・

63 :
障害っぽい時はまずここ見たほうが早そうだな

64 :
フレッツ隼に変えるんだけど、プロバイダはここを継続していいかな?
IPv6対応してないし、将来的にここは持つのかな?

65 :
いまここに新規に申し込むと、初期アドレスが@asahinet.jpなのね。
しかも@の前を変えてそのまま利用できるとか。
以前はID@asahi-net.or.jpの形式で変更不可で、
必要なら別途マイメールアドレスを登録(1つは無料)して利用するかたちだったけど。

66 :
>>65
そうなのよ
@以降が短くなったから
移ろうかと今検討中

67 :
既存ユーザーは変えさせてくれないの?

68 :
>>66-67
管理画面にログインして確認してみたら、既存ユーザーも変えさせてくれるみたいよ。
セキュリティ意識の高まりで、
メールアドレスからログインIDがばれないようにってことでしょうね。
自分は最初からマイメールアドレス(@???.email.ne.jp)を登録して限定用途で使ってるけど。
Gmailもメールアドレス=IDの仕様を早く変えてほしいなぁ。

69 :
BフレVDSL
ttp://www.speedtest.net/result/2618923137.png

70 :
東京 Bフレッツ・マンションVDSL方式
ただ今の計測結果です
http://www.speedtest.net/result/2619893303.png

71 :
混んでるだけじゃないかい
光ネクスト
ttp://www.speedtest.net/result/2620065437.png

72 :
>>64
まぁ自分は満足して使っているけど、他に興味があるとこがあれば、
回線を新たに敷く機会に使ってみるのも一つの選択としてありかも。縛りの期間や損得も勘案して。
メールアドレスはISPのを使わないようにして、いつでも移れるようにしておくのが吉。
IPv6はいずれ対応はするんだろうけど、まだどこも動きが鈍いですね。

73 :
>>64>>72
朝日ネットはJPNEの設立メンバーだから
ASAHIネットでIPv6接続が提供されるとすれば
JPNEのローミングサービスだろうね。
http://www.jpne.co.jp/2010/09/01/1/
しかしJPNEがサービスを開始してから1年8ヶ月、
未だにASAHIネットで提供されないことを考えると
Y!BB光の「IPv6高速ハイブリッド」と同じSAM方式
(MAP方式)に特化して、IPv4接続もJPNEへ丸投げ
するつもりなのかもしれない。
http://www.jpne.co.jp/service/#ipv4v6
JPNEのローミングサービスは月額525円で利用できるよ。
https://www.qit.ne.jp/hikari/qit_flets.aspx
https://www.qit.ne.jp/option/v6option.aspx
IPv6に関しては、au one netや@nifty、BIGLOBEで提供
されているサービスと全く同じもので、ASAHIネットで
将来提供されるであろうIPv6接続もこれになる。

74 :
なるほど。
とりあえず、隼でも使い続けてみようかな。

75 :
つい先ほど、日付が変わる0:00前後に通信障害無かった?@神奈川県

76 :
あった。
メンテか何かと思ったが

77 :
フレッツ 光ネクスト メンテナンス工事のお知らせ
(ASAHIネット様の一部)
平成25年4月9日(火)0:00〜
平成25年4月9日(火)8:00
これだな

78 :
おお俺だけじゃなかったか
保守情報見てもメンテの予定は無かったし、やっぱり障害かな

79 :
>>77
と思ったらアナウンスあったのかスマソ
それどこに載ってた?

80 :
重ね重ねスマソNTT光の公式か

81 :
http://asahi-net.jp/support/information.html
このページの回線業者別って下の方にあるリンク踏むと回線業者のページ出て
それに自分の地域情報(郵便番号か電話番号)入れると出るよ

82 :
なんか、この頃速度が落ちたなぁ

83 :
神奈川だけど、夜になると顕著に速度低下が見られるよ。
90Mbps前後が夜になると30〜40Mbpsにまで落ちるし、パケロス多発できっつい。

84 :
それはよかった
おめでとう

85 :
ほほう

86 :
繋がらないくなった@稲城市

87 :
クッソ、これか
緊急メンテナンス工事のお知らせ(稲城市エリア/稲城長沼ビルの一部)
http://flets.com/customer/const2/c_detail?service=7&id=MC00005657&acode=1&bcode=13225001

88 :
>>81
ありがとう

89 :
規制フラグ
今日も元気に残件なす! 29
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1364225456/401
401 名前:削ジェンヌ ★ :2013/04/16(火) 10:50:08.24 ID:???0
http://qb7.2ch.net/test/_textbox/20130416_1.txt
おながいしますー。

90 :
今日も元気に残件なす! 29
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1364225456/410
410 名前:削ジェンヌ ★[] 投稿日:2013/04/16(火) 14:59:46.58 ID:???0
(略)
\.openmobile.ne.jp
\.s41.a014.ap.plala.or.jp
ipngn\d+(atuta2|sizuokaden).shizuoka.ocn.ne.jp
(FLH1...\d+|FL1-\d+-\d+-\d+-\d+).tky.mesh.ad.jp
\.tlp.ne.jp
\.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
\.eo.eaccess.ne.jp
ipngn\d+marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
KD\d+\.ppp-bb.dion.ne.jp
\.s41.a020.ap.plala.or.jp
規制

91 :
またかよ

92 :
ikura書けなかった

93 :
まあ、比較的どうでも良い

94 :
規制いつまで?

95 :
IPv4の前2つは地域性あるんだから、そこまで絞ってくれよ。
ASAHIネットがそう説明すればいいんだが、
区別はないなんて説明してるっぽいから全国一律で規制されちまう。

96 :
規制された時だけこのスレ見に来る

97 :
書き込めたぞ
日付が変わったからかな

98 :
まじか

99 :


100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
CNO 大田ケーブルネットワーク (881)
Qit 専用総合スレ (514)
【J:COM NET】CATVインターネットZAQ 20【関西】 (720)
【ADSL】Yahoo! BB は最高のプロバイダ (296)
いまだから安い「フレッツISDN」 (411)
線路長2.5km前後損失45前後の人速度教えてくれ (328)
--log9.info------------------
■■総合案内&質問@同人板[36]■■ (236)
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ・17 (328)
pixiv愚痴スレ25 (474)
絡みスレ463@同人板 (571)
男向けや男オタが嫌い8 (515)
同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ 21 (408)
チラシの裏@同人板 669枚目 (246)
百合アンチスレ (367)
ロックマン同人総合【雑談】 (361)
デジ同人159 (324)
STAR DRIVER 輝きのタクト同人スレ (750)
【登場人物】同人人気総合考察・質問スレ【作品/CP】 (449)
【要注意】LEGO!/中川わか/ぱんだきの子/ぱぷこ【歌王子】 (607)
恐い話@同人43 (444)
【管理人に】乗っ取り・騙り被害報告101@同人【なってあげます】 (277)
【パプ輪島へ】芝田亜美作品で同人9【ようこそ】 (878)
--log55.com------------------
1時間で1000逝ったらゴキブリホットドック-うp会場
焼かれた携帯でもfusianasanすればこの板で書ける 2
ウジ虫大量発生しました、助けて下さい
ハクビシン、イタチ【鼬】  Part 3
【チスイビル】吸血性のヒル(蛭)【ヤマビル】
どう考えても最凶最悪の害獣は人間だろ
最強の殺虫剤はキンチョール
洋服と皮膚の間に感じる違和感