1read 100read
2013年05月鉄道路線・車両204: 流鉄流山線について語るスレ5 (586) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★★全国で撮り鉄全面禁止運動★★ (205)
【春臨】にちりん82,83,90,91号の車両は? (218)
【西鉄】天神大牟田線/太宰府線/甘木線59【雑餉隈】 (469)
天龍工業は最低の会社である (995)
  【新宿線】 所 沢 駅 【池袋線】   (230)
びゅんびゅん京成@2ch[第147部] (601)

流鉄流山線について語るスレ5


1 :2012/08/07 〜 最終レス :2013/05/07
◆前スレ
流鉄流山線について語るスレ4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1307893038/
◆過去スレ
総武流山電鉄について語るスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1240656228/
流鉄流山線について語るスレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1263260478/
流鉄流山線について語るスレ3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1280708702/
◆姉妹スレ
千葉の私鉄18 小湊/いすみ/流鉄/千葉モノ/銚電/山万
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1343483436/

2 :
◆wiki
流鉄)http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%8F%E6%AD%A6%E6%B5%81%E5%B1%B1%E9%9B%BB%E9%89%84
流鉄流山線)http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%8F%E6%AD%A6%E6%B5%81%E5%B1%B1%E9%9B%BB%E9%89%84%E7%B7%8F%E6%AD%A6%E6%B5%81%E5%B1%B1%E7%B7%9A
◆動画
youtube 総武流山電鉄 1979年2月
http://www.youtube.com/watch?v=R1yEOUJnwEw
街ログ 鉄道前面展望動画シリーズ 流鉄流山線
http://machi-log.jp/st/feature/wheelwindow/nagareyama/
その他流鉄動画
http://www.youtube.com/watch?v=mC_VT1l1OU8&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=IFqIaj-k_hg&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=ZVh050PLZQY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=KTUZI5szH6E&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=3S5fcFYQjBc&feature=related
◆流鉄周辺地図(食事・お土産・観光など)
http://waiwai.map.yahoo.co.jp/map?mid=BEk0klbEmNO.gz5gv6vJPkdNnTCwUBarh8Uo2Q--

3 :
◆懐かしい写真
遠い日の総武流山電鉄。(上) - 編集長敬白アーカイブ
http://rail.hobidas.com/blog/natori09/archives/2008/01/post-697.html
遠い日の総武流山電鉄。(中) - 編集長敬白アーカイブ
http://rail.hobidas.com/blog/natori09/archives/2008/01/post-698.html
遠い日の総武流山電鉄。(下) - 編集長敬白アーカイブ
http://rail.hobidas.com/blog/natori09/archives/2008/01/post-699.html
遠い日の総武流山電鉄。(番外編) - 編集長敬白アーカイブ
http://rail.hobidas.com/blog/natori09/archives/2008/01/post-700.html
「遠い日の総武流山電鉄」によせて。 - 編集長敬白アーカイブ
http://rail.hobidas.com/blog/natori09/archives/2008/04/post-741.html

4 :
>>1
おっつん

5 :
>1 大津

6 :
西武271Fは10月に引退と西武公式図鑑に記載があるな。
流鉄譲渡最後の5本目はコレか?


7 :
スレ立て乙
そういえば青空はどうなったん?

8 :
5000系の自動放送、「メトロの人に似てるなぁ」って思ってたら「次は平和台、平和台です」と不意打ち。
先月初めて乗ったけど流鉄楽しいなw

9 :
大丈夫!すぐ飽きるから

10 :
飽きるのかww

11 :
既出?
http://oda9000.cocolog-nifty.com/blog/2011/02/223200321-1639.html

12 :
余裕で既出

13 :
愛称板つけてほしいなぁ

14 :
>>8
その調子で次は氷川台なんて流れたら面白いだろうな@有線民

15 :
流鉄目当てで流山とセントラルパーク歩く人ってどんくらいいる?

16 :
南流山と鰭ヶ崎なら歩いたことあるけど流山とセントラルは直線だけど結構あるね。
流山の方が場所が低いので下るだけならいいかもだが

17 :
新松戸と幸谷なら(ry

18 :
青空は着々と解体に向けて準備中

19 :
来月の甲種はなの花置き換え用?

20 :
>>19
青空の置き換え用です。

21 :
もう来月車はいってくるのか
塗装は何色なんだろうな

22 :
1年ぶり位に(もっと前かも)乗りにきた。
青空の記念入場券まだあった!!
流星に乗車
冷房よく効いてるな!
5000型初めてかも?
もう一本はあかぎ。あかぎの色イイネ!!

23 :
>>22
ガラガラだから空調が効きやすい(笑)
あの赤い車体は50キロで走ってても格好良く見える。これは認める

24 :
>>23
西武時代、爆音たてて110km/hで走ってたからねぇ・・・

25 :
明日、行きます!

26 :
流鉄ラスト5本目は、10月引退の271Fか?


27 :
>>23
このスレもガラガラだなw
ところで馬橋に止まってる貨車って何?

28 :
それに気付いてしまったか・・・残念ながらお前には死んでもらう!

29 :
>>28
それは何に対して?

30 :
青空が解体線に入ったぞ〜〜
2002が昨日までは、解体線には無かったんだが、
今朝通勤の時に乗ったら入ってた。
終電後に解体線に搬入されたのかと・・・・

31 :
>>24
110も出してないのに何言ってるのやら。

32 :
>>30
俺も今日見たわ
さようなら青空・・・

33 :
昨日青空の写真を撮ってきた。
今日には搬出されるんじゃないかな。
http://iup.2ch-library.com/i/i0723235-1345595028.jpg

34 :
>33
悲しい・・続きがありましたらお願いします!

35 :
さっき見てきたけどもういなくなってた
もう片方もその内ドナドナかね

36 :
「青空」は流鉄初のカルダン駆動、冷房車だったんだよね。
約20年間お疲れ様。
しかし流鉄から吊り掛け車が消滅して11年も経つんだな

37 :
去年から毎月乗ってるけどこの前赤城に1回に乗るまでは青空しか乗ったこと無かった…。青空って何本あんの?

38 :
まばら

39 :
馬橋駅2番線になの花が停車中。夕方からの交互発着に備えてか。

40 :
幸谷は踏切の反対側まで客の列が伸びてる、ホームには警備員の姿が。
しかし2両編成ではきつそうだったわ。

41 :
>>40
列車はツーマンになってる…?
地元民としては今日お客さん来てくれないと困るからなぁ…

42 :
束が
流山線乗りきれないから南流山使え
ってアナウンスしてるが
営業妨害だろ

43 :
そもそも三郷側は混雑しないのかね?

44 :
>>42
ひでえな。
歩いて帰宅した地元民ですが、平和台と流山は今どのような状況でしょうか

45 :
>>43
今年は流山花火大会と三郷の花火大会が
ほぼ同じ位置からあがった上に埼玉側の会場は
三郷駅から10分くらいのとこなので毎年のように混雑するが、
平和台、流山、幸谷には遠く及ばない。
あと南流山からの平和台通るバス路線も使いものにならない。

46 :
流鉄が満員だったなんて想像し難いな。

47 :
明日5時半から東京MXテレビ「駅スタンプの旅」って番組で
流鉄流山線の駅スタンプ巡りをやるようだが
流山線って駅スタンプおいてあるの知らなかった・・・

48 :
>>27
鉄道部品工業の保存車両
車番の良さが幸をそうじた。
2両ほど黒貨車もワム8の前にあったが処分されたようだ。
昨日はあらん限りの4編成全て動員
年に一度の儲け時というのが泣ける
今年末には5編成体制か

49 :
>>48
と思ったら
菜の花が落ちるので、4編成体制は変わらない
のであった。
昨日はギュウ詰めで、運よく浴衣の女の子に囲まれラッキーであったw
折れ的にww

50 :
次の5000系はどんな色か楽しみだね。

51 :
>>48
幸をそうじた× ⇒ 功を奏した○

52 :
>>51
スマソ

53 :
>>40
今度の入線車両は電装を解除して、増結用クハにするといいね!
1年に1回だけだが、大役を勤められるぞ!!

54 :
>>53
だったらラスト5本目は、最初から3両で導入すればいい。
N101系は、面倒な先頭車改造不要で3両化出来るぞ。
ただし241Fはワンマン化されて多摩湖線で使うから、303Fか309Fと2両の271・281・285Fのどれかを組み合わせなきゃならんが‥‥

55 :
>>50
来週あたり武蔵丘から出るみたいだよ。

56 :
今回、流鉄掲示板には色は書いてないのか?

57 :
「若葉」に一票!

58 :
前スレに書いたけどシャンパンゴールドの「金星」を作って
「銀河」以来の衝撃を沿線住民に与えてくれ

59 :
毎日見てきた人間としては、やっぱり青空&なの花が欲しいなぁ

60 :
銀河やってほしい。

61 :
確かステンレスドアで銀河は難しいんじゃなかったか?

62 :
首都圏最後のAK-3 なの花号

63 :
アルミテープを貼りつけて「銀河」
にしよう!!
飽きたらテープを剥がして、元の色に
復活させよう!!

64 :
>>63
お宅のNゲージでやってくれ。

65 :
流鉄発行のパスモはどこで買えるの?

66 :
今度の甲種で5000形も4本集まったか。
これでひとまず置き換え完了だね。
なの花引退すればまた平穏な流鉄に戻るのかな

67 :
なの花の後釜は、マジで3両にしておいた方がいいな。
1年に1度しか威力は発揮しないだろうけど、あの混雑で2両はないわ。

68 :
>>67 年に一度あるかないかの大混雑のためだけに、わざわざ3両編成を導入するわけにいかないだろ。
まして3両編成で走らせるとなれば、ツーマン運転にする必要があるし。

69 :
新若葉色、確認。
国道299号から

70 :
>>69
若葉か
んじゃ黄緑か

71 :
>69
写真うp希望!

72 :
一番つまんない若葉かよ

73 :
まあ色配分的に無難じゃね
水色、朱色、赤ときて青だと偏りがあるし
青空好きだから青無いのは残念だが

74 :
そのうち西武時代の色で西武号なんてのが出てきそう

75 :
>>47
収録は結構前の番組だったな。
営業運転中の若葉が写っていた。
もちろん青空の元気な姿も多数・・・

76 :
>>74それだけは勘弁してくれ、沿線が堤色に汚れる

77 :
>>74
やるとしても西武から黄色がいなくなってからだな。それまで路線がもってくれるといいんだが…

78 :
>>42
そんな放送なんてめんどくさいこと自発的にやらないと思うから流鉄が悲鳴上げたんじゃないの?

79 :
9/2の終電後、線路閉鎖をかけて西武線を自走して小手指まで回送するらしい。
(言い換えれば西武の保安装置がまだ生きている。車両仕様は西武だが、塗装だけは流鉄仕様?)

80 :
線路閉鎖するぐらいだから保安装置無いんでないの?

81 :
>>74-77
ツートンカラーの271Fが10月引退なのが気になる。まさかとは思うが‥‥


82 :
>>81
271Fが次期5005Fになるのは内定済み。
明日の夜(厳密には9/3の1時過ぎ)の自力回送見に行く人はいるのか?
(武蔵丘−小手指間)

83 :
>>82
色はそのまま?それとも新なの花か??

84 :
やっぱり、近江へ行った269Fを流鉄は何が何でも押さえておけば良かったのに。
5004Fだけ仕様や製造年月、メーカーが違うから、流鉄の異端編成とも言えるかも。

85 :
ttp://rail-uploader.khz-net.com/img-box/img20120901170732be52fs1.jpg

86 :
>>85
なかなかええな

87 :
帰り際に2番踏切の所で列車とチャリの事故を見かけた人は〜て看板見かけたけど衝突でもあったんか

88 :
>>85
Not Found
The requested URL /img-box/img20120901170732be52fs1.jpg was not found on this server.
画像見れないorz

89 :
5000系の若葉もオツなもんだね。今年の流鉄の鉄道の日に間に合わせて欲しいね。

90 :
>>84
何が何でもって・・・あなた以外誰も気にしちゃいないと思うけど。
ともあれ若葉は楽しみだね。
なの花はいつまでもつか?

91 :
むしろ異端児がいた方が面白い
モハ105みたいな

92 :
ttp://jlab-20s.uploda.tv/s/20s00089164.jpg
ttp://jlab-20s.uploda.tv/s/20s00089165.jpg

93 :
つい先日流山駅から乗ったが、昼間とはいえ小金城跡を発車した時点で50人程しか乗っていなかった。
TX開業前の流鉄はよく知らないが、今と比べるとずいぶん活気があったらしいな。

94 :
>>93
それも馬橋寄りが8割、って感じか。
かつて流山小に通ってた頃平和台駅横の踏切から発車するラッシュ時の電車はよく見たものだった。
3両でも結構車内に人がいたと記憶している(今の2両よりも混んでたような・・・)

95 :
LRT化きぼん

96 :
>>64 8割まではいかないが7対3くらいの割合で馬橋寄りに集中していて、幸谷で自分も含め8割〜9割が下車していたな。
幸谷を発車した電車は閑古鳥が鳴いていたわ。

97 :
>>96 >>94の間違い。

98 :
ttp://blogs.yahoo.co.jp/pfghg630/13280295.html#13280295

99 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=QeDuMyTTvtA
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&feature=youtube_gdata&hl=ja&v=QotI9gZz9_0

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
JR九州ダイヤ改正と車両転配属 part14 (518)
JR宇都宮線(東北線)スレッド Part65 (303)
ギリシャみたいに最低の格付けな鉄道会社 (573)
【名古屋】中央線名古屋口スレ45【中津川】 (320)
流鉄流山線について語るスレ5 (586)
東海道・山陽新幹線 125 (366)
--log9.info------------------
乙女ゲーの理不尽な点を強引に解釈するスレ2 (220)
乙女@スト☆マニ〜Strobe☆Mania〜 攻略ネタバレスレ (286)
プレイしてないのに「胸キュソ学園」の感想を述べる (949)
BL@Daylight-朝に光の冠を-3【Senz】 (853)
乙女@D3パブリッシャー総合スレ21【ラスエスカッツェ/ストームラバー】 (611)
BL@きみスタ〜きみとスタディ〜@プリマヴェーラ1 (547)
スラムダンクで乙女ゲー★4 (449)
日本人なら王子じゃなくて殿に萌えるべき (594)
乙女@リボンマジック総合 (781)
乙女@ラストエスコート-ClubKatze-攻略ネタバレスレ5 (828)
◆女性向ゲー用語辞典◆ (799)
コナミ乙女ゲーム総合アンチスレ (288)
【実は】乙女@マイナーゲームスレ【好きでした】 (587)
乙女@超者ライディーンの乙女ゲーが開発されるのを願うスレ (219)
乙女@ネオロマンス最新作 MISS PRINCESS ミスプリ (300)
選択肢を選んで1000レス目でED 5 (264)
--log55.com------------------
連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう50
MSがライフルのスコープ覗くのって変だよね
【福井晴敏】ガンダムユニコーンアンチスレ 104コーン
スペースコロニーとかいう人間を飼う檻
機動戦士Vガンダム part125
【斧谷稔】大富野教信者の会part211【井荻麟】
ガンダムF89を認めてはならない
【Ark】ジョニー・ライデンの帰還 43【MSV-R】