1read 100read
2013年05月鉄道路線・車両43: 東海道線東京口・伊東線・伊豆急行スレ 89 (241) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
みちのくの韋駄天!701系 ver.12 (716)
小田急の複々線43 (329)
小田急の複々線43 (329)
副都心線と東急東横線2 (681)
JR東日本車両更新予想スレッド Part118 (320)
【水戸〜いわき】常磐線Part26【いわき〜仙台】 (227)

東海道線東京口・伊東線・伊豆急行スレ 89


1 :2013/04/20 〜 最終レス :2013/05/07
妄想無用。sage進行。
東海道線の東京口(東京〜熱海間)および伊東線、伊豆急行について語るスレです。
次スレは>>970以降に重複&スレ乱立阻止のため、一度宣言してから立てて下さい。
以下の者は当スレで荒らし認定しており、書き込みは一切厳禁です。
・静岡系スレ住民及びその支援者
・静岡(伊東線及び伊豆急線を除く熱海より西と御殿場線)に関連する話題
・オブライエン及び沼津塵
・昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ
万が一これらが表れた場合は半年ROMる等、荒しを見分けてスルーして下さい。
あまりにもひどい場合は削除依頼を。
前スレ
東海道線東京口・伊東線・伊豆急行スレ 88
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1363878984/

2 :
JR東日本(横浜支社)東海道関連各支線および車両各種スレ
京浜東北線・根岸線 Part41【宮ウラ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1355948497/
横須賀線スレY-26
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1352145209/
【東北高崎常磐】東北縦貫線スレ31【東海道】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1365242501/
【横須賀東海道】湘南新宿ライン43【宇都宮高崎】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1362178380/
【川崎】 南武線スレッド ナハ49 【地下鉄断念】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1359777064/
横浜線スレ Part45
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1359168025/
相模線スレッド Part18【横コツR】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1354950718/
萌えてます!E231系 Vol.56
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1362388134/
E233系 Vol.32
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1358504069/
【もうすぐ】E217系 Y-17【更新完了】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1326462461/
185系 斜めストライプ10本目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1363955565/

3 :
>>1乙!

4 :
クソ束は、
もはや、南海電鉄そっくり。
http://www.nankai.co.jp/
南海電鉄とは?「 岸和田 ・ 貝塚 ・ 和泉 」の、DQN集積場
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E6%B5%B7%E9%9B%BB%E6%B0%97%E9%89%84%E9%81%93
これが、南海電鉄の、列車
http://blogs.yahoo.co.jp/nankai7037/folder/411460.html
http://blogs.yahoo.co.jp/nankai8001f/folder/832454.html

5 :
もはや「 ラピート 」以下の、ネックソ
南海電鉄 空港特急 ラピート( 難波 〜 関西空港 )
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%88
http://www.nankai.co.jp/traffic/express/rapit
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_nan50000.html
これが、南海電鉄の、列車
http://blogs.yahoo.co.jp/nankai7037/folder/411460.html
http://blogs.yahoo.co.jp/nankai8001f/folder/832454.html

6 :
クソ束は、
まさに、南海電鉄そっくり。
http://www.nankai.co.jp/
南海電鉄とは?「 岸和田 ・ 貝塚 ・ 和泉 」の、DQN集積場
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E6%B5%B7%E9%9B%BB%E6%B0%97%E9%89%84%E9%81%93
これが、南海電鉄の、列車( 難波 〜 和歌山港 )
http://blogs.yahoo.co.jp/nankai7037/folder/411460.html
http://blogs.yahoo.co.jp/nankai8001f/folder/832454.html

7 :
新橋の工事って東北・東海道線の列車線を直通運転させるとかいう計画とは関係してるの?

8 :
>>7
名目はそうだが実際は知らん

9 :
>>7
その為にホームの一部を78cm広げるのです
今夜は中央線快速電車まで影響が出てる
東海道が止まると常磐線以外影響出るな

10 :
>>9
>ホームの一部を78cm広げる
 その程度でどのくらいの効果が見込めるんだろうね。
 階段部分のホームが広がるのなら、多少のホーム上混雑が捌けそうだが。

11 :
今夜中にある程度整えとかないと、明日の運用がグダグダになるんじゃないか?
…にしても、、、
池沼アスペが消えたかと思ったら今度は南海厨かよ…

12 :
池沼アスペ=南海厨だから

13 :
東京に2編成くらい停泊してたが予定通りなのかな??

14 :
NHKのニュースで新橋の工事に触れたけど、映像は東京駅の定点カメラだけ。

15 :
今日品川11番発が何本かあるけど、出庫or折り返し?
>>14
ちょっと見て来たが、ニュースで使えるような画では無かったな

16 :
休日と雨と寒さでよく働くの…
休憩時に駅員がコーヒーなど差し入れするのかな?

17 :
東北縦貫線出来たら、東京始発無くなるのかな?
今までは1本待てば必ず座れる安心感があったが、無くなると嫌だなぁ・・・orz

18 :
始発、完全には無くならないだろうがどうだろうね

19 :
縦貫始まると東京から
始発で着席狙いが無理な一方で
品川あたりでひょっこり座れる
チャンスも生まれるんだな…
大宮〜赤羽あたりから品川までの
利用者結構いるんじゃねーかな?

20 :
>>12
アスペちゃんはたぶん小田原あたり
南海厨は愛媛

21 :
>>17
特急やライナーは東京始発で残るだろうけど、普通列車は直通化で無くなるだろうね。
上野駅はホームが多いが、東京駅は2面4線しかないからやむを得ない。

22 :
>>21
185や251が大宮に転属したから、特急も大宮発になるかも。

23 :
夕ラッシュは以下のようになるのかね?
南行き⇒尾久の車庫⇒上野始発
北行き⇒田町の車庫⇒品川始発

24 :
>>19
ひょっこりどころか品川まででだいぶ降りるんじゃないの?
今の総武線-横須賀線と似たような感じで

25 :
上野地平ホームも有るから13〜17番線を利用した始発(高崎・宇都宮・常磐線方面)は健在。

26 :
今日の様子
http://2nd-train.net/2-topic/201304/m1536.htm

27 :
昨日、湯河原駅の駅員が
「がせんの点検で」
とか言ってた。
「がせん」って業界用語を客向けに使うなよw
「かせん」って言えw

28 :
>>20
俺は実家は小平、現住所は湯河原だよ
>>12
南海とは接点がないな。
身内に名鉄はいるけど。

29 :
>>22
バカはっけんw
形式的に移籍しただけで運用は変わってないし、大宮を拡張してまで留置しません。

30 :
>>27
実はスピーカーが割れてただけで、一人ぶつぶつ言ってるオタ発見!だったら笑える。

31 :
>>27
まさに、南海電鉄そっくり。
http://www.nankai.co.jp/
南海電鉄とは?「 岸和田 ・ 貝塚 ・ 和泉 」の、DQN集積場
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E6%B5%B7%E9%9B%BB%E6%B0%97%E9%89%84%E9%81%93
これが、南海電鉄の、列車( 難波 〜 和歌山港 )
http://blogs.yahoo.co.jp/nankai7037/folder/411460.html
http://blogs.yahoo.co.jp/nankai8001f/folder/832454.html

32 :
で、たったの70センチ広げて少しはマシになったの?

33 :
階段とエスカレーター・エレベーターの新設も兼ねてるから、まぁそれなりに
今回の工事でこれも行われたのかは知らないが

34 :
>>32
偵察してきたけど、言われないと気づかないレベル。
階段周りが広くなったかな?と思うぐらい。
工事の内容は東京よりの既設の軌道をずらしただけか?
線路切り替えよりかはご苦労な工事だと思うが、、、
>>33
バリアフリー関連は改札階のコンコース拡張も絡んでるからまだ先のようだね。

35 :
まーたライトが復活したのかよ・・・orz

36 :
縦貫線工事の目的は山手線と京浜東北線の上野〜東京間の混雑緩和です。
直通運転が目的ではないのです。

37 :
混雑緩和するために直通運転するんじゃないんだっけ

38 :
折り返し場所を減らして、時間短縮というメリットもあるね

39 :
>>36
直通運転は、混雑緩和と運行経費の削減が目的。

40 :
NT01編成が単独運行してる
相方のNT51編成は入場ですか?

41 :
>>38
東海道が上野、東北が品川で折り返しするからそれは事実上関係ない。
朝の東京止まり→田町、上野止まり→尾久が省略される程度

42 :
昨日は横浜5・8番に、多数の回送がバカ停。

43 :
>>40
726M?
普段はE231系10両だが何らか理由でE233系10両替えたと思う。
相方はE53(NT-51)は入場していない

44 :
>>35
いや、たまに見る程度。
以前ほどの頻度では来れない。
期待に添えなくて申し訳ないが

45 :
>>43
その運用、藤沢まで回送で行き、折り返しの東京行に間に合わないのか?
30分ぐらい品川7番に止まってる233の回送がもったいない

46 :
今日新橋駅の東海道線ホームに行ってきたが、どの程度拡幅したのがわからなかった、応急処置の跡は分かったけれど

47 :
>>41
正式に運行形態が発表されてないのに何故断定してんの?

48 :
縦貫線の目的は車両基地再編で出てくる品川の一等地を活用して大儲けするためだろ
東海道線と宇都宮線・高崎線の直通運転がそのための手段になる、だから湘南新宿ラインのように都心は基本的にスルー
混雑緩和のためだけに400億円も投資するわけがない

49 :
>>43
そのまま熱海以西に!!(笑)
(行先は言ってないからスレチではあ〜りませ〜ん)

50 :
>>49
かっぺコンプの粘着監視ストーカー静岡は即刻退場、二度と出入り禁止ですw
それにスタイリッシュなE233は田舎静岡には全く似合わず腐ってしまいますw

51 :
>>48
ためだろ?とか言いながらためだけにってさぁ、あっちもこっちもでとってもおいしい400億って事って
自分で言ってるようっすねぇ?

52 :
>>51
まさにそういう意味で言ったんだが
何か癪に触ることでもあったのならすみませんね

53 :
朝の通勤時間は、
東海道東京行の一部を上野まで延長して尾久入庫
東北高崎常磐の一部を品川まで延長して田町入庫
夕方から夜は、
東海道は変更無く東京発
東北高崎常磐の一部を東京発に変更
上野発着特急の東京延長

54 :
女性に生まれてこれていれば簡単に事務一般職に入れて、丸の内とか日比谷
とかに勤務できていたと思うと悔しい。定時で帰れて、カレンダー通りに休
めて毎日会社帰りにショッピングが楽しめて、週末は旅行三昧で女性はいい
なぁ。男性もそれぐらい自由きままに社会人生活がおくれればいいのに。

55 :
>47
落ち着いて。

56 :
快速は停車駅見直せや

57 :
じゃあ辻堂と大磯停車にするか

58 :
平塚まで辻堂一駅のみ通過。意味なし

59 :
結局縦貫線は田町電車区の再開発が目的で混雑緩和は二の次ってこと??

60 :
>>59
当たり前よ
都心の一等地売れるんだからウハウハ
でもそれを乗客に向けていうと反感買うだろ

61 :
今日もNT01編成単独、国府津→東京→国府津→寝る運用
どこへ消えた相棒NT51

62 :
昔に国民の税金で整備さた土地を、JRが儲けのために売ってよいの?
東京駅のサボもそうだけど

63 :
>>62
税金なんかロクに払っていないヤツにかぎって、正義面してもっともらしいことを言うんだよな。

64 :
国鉄債務って忘れ去られてるのだなぁ…

65 :
>>61
軽い検査でしょ

66 :
>>61
今日の01はE03(NT-1)ではなくE01
運用表を見るとE217(F-03+F-53)が>>65かも

67 :
アクティーは早川・根府川のみ通過で。

68 :
19時30分ごろ平塚付近でEF64牽引の貨物列車が上っていくのを見かけた気がしたんだが気のせいだろうか…
あれと思ったんだけど最後尾は反射板ではなく赤色灯ぶら下げていたし、日本海方面のやつが東海道に迂回してきた?

69 :
>>50
E233は毎日静岡県熱海市に乗り入れてるので、相当腐ってますね(笑)
>>54
段取り悪い馬鹿。さっさと仕事を片付けないお前が悪い(笑)

70 :
一番東京よりがロング、その次がクロス、その次がロングという15両編成に乗ったけど
こんなんあったっけ。

71 :
>>70
それE217じゃね

72 :
>>68
おらも確かに64-1000番台がコキ牽引で上がっていくのを見た

73 :
鶴見辺りの東海道貨物線だと
64-1000は別に珍しくないけどな
その他EF65,EF65-1000,EF66,EF66-100,EF200,EF210
これらは珍しくない
新鶴見で昼寝したりスカ線西大井を爆走する
交直機のEH500の金太郎をたまに見るけど
さすがにそれは珍しいと思う

74 :
深夜に稲沢−新鶴見で一往復するのは知ってたけど、こないだの改正で運用数増えたのかな?

75 :
>>74
64の1000番台なら
新鶴見と川崎臨海方面の往復でも多数見れるぞ
あと東海道からはチト離れるが
川崎臨海から南武線をはしるブルーサンダーのEH200?も毎日見れる

76 :
>>64
 債務を継承したJRは計画通りに払っているな。
原因の多くを作った国は、バブルの片棒は担げないと言って土地売却の凍結したあげくに債務額を増やし、さらに将来のために貯めておいたお金を埋蔵金とか言って取り上げたぐらいだからねぇ。
そもそも汐留を売って国鉄債務を解消させるためにバブルを起こし、売ることでバブルを起こした余剰なお金を回収して平和的にバブルを終わらせる予定だったのにそれがおじゃんになった結果、バブルは暴走、今回の安倍内閣になるまでデフレが続いたわけで…。

77 :
6時過ぎに、神津〜大磯間でトラブルにより上り線の運転見合わせ
@相鉄駅改札案内板より

78 :
運転再開

79 :
茅ヶ崎、上り乗車待ち以外の動きは事実上、許されて居ません!

80 :
東海道線 6時26分頃 運転見合わせ 2013年04月24日
2013年4月24日6時55分 配信
東海道線は、6時26分頃より、国府津〜大磯駅間での送電設備点検の影響で、上り線の一部列車で運転を見合わせています。
東海道線 6時26分頃 運転見合わせ 2013年04月24日
2013年4月24日6時46分 配信
東海道線は、6時26分頃より、国府津〜大磯駅間での送電設備点検の影響で、上り線で運転を見合わせています。

81 :
>>75
元高崎配置のEF64-1000が新鶴見中心に浜川崎や東京タあたりに顔出すのは珍しくもないけど
新鶴見より西はもともとEF65や66の牙城で素直にEF210に置き換わるのかと思いきや
なぜか最近EF64が走り回るようになったのが珍しい。ホント今まで見ることなかったんだから。

82 :
>>68
ダイヤ改正で相模貨物に発着のEF64の運用が1往復できた

83 :
>>43
15両化すべき
後ろも前も10両だから混雑する
15両化が無理ならライナーでもよいから一本増発してほしい
あと728Mとサンライズの待ち合わせを横浜に変更すべき
あと藤沢に折り返しホーム設置と藤沢と茅ヶ崎のライナーホーム15両化すべき
あと藤沢のホームが狭すぎるし大船みたいにもうひとつ入口を設置すべき
あと東京まで950円は高い逗子方面と同じにすべき

84 :
遭難新宿 一部ウヤ、行き先変更が発生
東海道、東北本線系統 
スカー総武にも影響拡大

85 :
土曜は川崎に停車できず、日曜は新橋駅の工事で品川折り返し、昨日は10分くらい遅れ、今日は17分くらい遅れ…
毎日急いではないけど、腹立ってきた。

86 :
>>84
ガラガラの15両と、満員の10両。
単にやりくりが下手なだけじゃん!
バカみたいに15両で統一すれば良いんだ!!

87 :
乗せて貰ってるだけでも有り難く思え
               JR東日本

88 :
今後、東北線と直通運転するんだろ?
ダイヤ乱れが今まで以上に大きくなりそうだな。
現状でさえ朝まともに動くのが珍しいくらいなのに。

89 :
風も出てきたから、小田原〜熱海間に再度、規制が出るかな?

90 :
今から10号車と11号車の運転台を使えなくして、全列車15両運転に持ち込むかw

91 :
そういえば昨日昼間にEF64-1047牽引九州チキが走っていたな…
愛知へ転属後東海道線名古屋口・大阪口でも見かけるし…

92 :
伊東線 宇佐美〜伊東間にて鹿と衝突
大丈夫かこれ・・・

93 :
茅ヶ崎はあきらかにキャパオーバーだから、少しでも止まるとすぐ入場規制されて混乱になるよね。
ホームも狭いし、改札内も狭い。入場規制されたら南北行き来する人、相模線、下り利用者も近付けないほどコンコースも満杯になるし。
駅ビル増築もいいけど、駅自体をどうにかしろと。
ってか辻堂、平塚に西口あるんだから、藤沢、茅ヶ崎も、もう一つ出口あってもいいもんだ。

94 :
上り線横の柱が邪魔なんだよなぁ
あれを動かせればいいのだが

95 :
>>94
乗換階段に後から付け足した部分だよね?
あれは駅舎本体と無関係だから動かせそう

96 :
あの柱は前から言われてるね。
あと相模線とライナー線の間の線路もいるのかな?
茅ヶ崎と藤沢はライナーホーム上手く使って擬似2面4線にしてもらいたいね。
辻堂があれだけど…

97 :
>>92
崖上が大雨で不穏な空気になり、慌てて降りて来たのかな?(-人-)

98 :
今朝の架線点検での遅れ、茅ヶ崎〜大船は徐行運転で、踏切閉まりっぱなしで待たされてる人、可哀想だったわ。東海道線が遅れると、地域の交通も影響受けるんだね。

99 :
相模線と貨物線上りの間って時々215系が止まってるのを見るくらいだな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
武蔵野線スレッドPart.56 (406)
【撮り鉄】あけぼの・能登・えちご【専用】12 (958)
  【新宿線】 所 沢 駅 【池袋線】   (230)
JR九州ダイヤ改正と車両転配属 part14 (518)
近鉄南大阪線系統37 (582)
【終焉間近・0番台】 EF66 17号機 【101番台】 (211)
--log9.info------------------
ネトウヨ鬼女が作った4コマ漫画をご覧ください (302)
【悲報】中央大学の教授が私語のうるさい学生にキレる「注意してもやめないって学習障害じゃねえの?」 (281)
 ゆとり新入社員、電話をまともに受けることすらできない。電話が怖くて3ヶ月で10キロ痩せる (514)
GACKT、強姦中に女性の顔を殴りながら「俺は妖精みたいだろ?妖精って言え!」などと強要 (325)
【悲報】極悪殺人タックルをカマした阪神のマートン選手  永久追放か (347)
コットンソフトの新作エロゲ「双子座のパラドクス」発売延期の言い訳が酷い (317)
【乞食速報】高級キーボードRealforceが半額投げ売りセール (523)
【悲報】 民主党 「 ”韓国人” や ”在日” は差別用語」 (217)
本谷亜紀さんに特大チャーシューを提供した店 「『食』に関しては嘘つきたくない」 (390)
未だにE8500と9600GT使ってる奴はいないよな?CeleronどころかAMD A4-4000以下だぞ (245)
【速報】ポケモンXYの女主人公が今回もエロい (200)
このスレに「おはよう」って書いたら、今週一週間いい感じに過ごせるスレ(^o^)ノ (256)
東京のソウルフードが思い付かない。大阪はたこ焼き、新潟はパスタ、広島はお好み焼き、京都は八つ橋 (713)
橋下氏、米軍司令官を凍りつかせる (217)
【絶望】内閣府、女性手帳に「30代までに結婚出産望ましい」と記述!30以上の女性から絶望の非難の嵐へ (821)
日本の天皇が"世界最高位の王族"って知ってたか? (541)
--log55.com------------------
てすと
テストしますよ
テストテスト
ここ スレ立てテスト板 じゃねえから!!!
【質問は質問スレで】 初心者の質問板ローカルルール 【スレ立てテストはなんJで】
testテストてすと(ワッチョイ)
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ22129
[test]テストスレッド[てすと]