1read 100read
2013年06月科学ニュース+189: 【技術】リニア研究50年の完成形!2027年開業を目指しJR東海の新型車両「L0系」9月から試験走行 (107) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【原子力】東海村の加速器事故、深刻さ「レベル1」…被曝33人に 線量低く「健康への影響が出る可能性は低い」 (101)
【音楽】悲しい音楽はロマンチックな感情ももたらす なぜ私たちは悲しい音楽を聴くのかが明らかに/理化学研究所など (106)
【鉱物】三重県伊勢市の山中でレアアース発見 新種の鉱物発見 /山口大、愛媛大、東京大のグループ (108)
【天文】太陽に似た恒星ケプラー62を周回する地球に最もよく似た2惑星を発見/NASAケプラー宇宙望遠鏡 (113)
【計算機】2位じゃダメ? 「京」の100倍スパコン開発へ/文科省 (453)
◆スレッド作成依頼スレッド★35◆ (137)

【技術】リニア研究50年の完成形!2027年開業を目指しJR東海の新型車両「L0系」9月から試験走行


1 :2013/05/15 〜 最終レス :2013/05/22
リニア研究50年の完成形!「新型車両L0系」9月から試験走行
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20130511/dms1305111437004-p1.jpg
9月から試験走行を始める新型車両L0系=山梨県都留市(JR東海提供)
 リニア中央新幹線の2027年開業を目指し、JR東海は9月から新型車両L0系の走行試験を始める。山梨
リニア実験線を総延長42・8キロに延伸する工事を進めており、5月13日からは山梨県を皮切りに2回目の地元
説明会を開く。「車両は、従前より車体を四角くし、客室を広くした実用型」。1962年に始まった磁気浮上式
リニアの50年にわたる研究はほぼ完成形に近づいてきた。
 浮上式車両は、中国の上海リニアや愛知高速交通リニモで既に営業運転中。これらは「常電導式」だが、中央
新幹線は「超電導式」。約10センチ浮き上がり、傾斜のきつい南アルプスも高速走行できるとされる。
 車体に付いた「超電導磁石」を絶対零度(マイナス273度)近くにして電気抵抗をなくし、U形の軌道に設置した
コイルとの間に発生した強力な反発力と吸引力で浮上、走行する。
 東京と大阪を1時間で結ぶ次世代交通を目指し、鉄道総合技術研究所(東京)が旧国鉄時代の62年から
リニア研究を始めた。72年に初めて実験車両ML100の浮上走行を成功させた。「東海道新幹線の64年開業
以前から積み重ねた成果」。同研究所の担当者が話す。79年には宇宙船のような平べったい形状のML500が
宮崎県の実験線で時速517キロをマークした。
 「(開業50年近い)東海道新幹線のバイパスを手掛けないといけないという思いを強くしている」というJR東海の
山田佳臣社長。分割民営化後、事業化を見据えて96年に勾配やカーブ、トンネルのある山梨県に実験線
(当時18・4キロ)が移され、2003年にMLX01が581キロの世界記録を達成した。
 L0系は幅2・9メートル、高さ3・1メートルで、東海道新幹線の新型N700Aよりやや狭いが、12両編成だと
約700人が乗車可能。同社は東京−名古屋の27年開業で時速500キロ、最短40分の営業運転を目指す。
神奈川、山梨、長野、岐阜各県に駅を設置。今月13日から地元説明会を順次開き、駅舎の概要や、環境
アセスメントの進み具合などを告知する。45年には大阪まで延伸、東京と67分で結ぶ計画だ。
 同社山梨実験センターの遠藤泰和所長は「さまざまなプロセスを繰り返してリニアの技術を磨き、L0系は営業線を
走ることが可能なレベルになった。今後もより安全に走行させられるよう仕上げていきたい」と話している。
ZAKZAK 2013.05.11
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130511/dms1305111437004-n1.htm
リニア新型車両「L0系」を報道初公開  JR東海
Published on Nov 22, 2012
http://www.youtube.com/watch?v=BKivsIFEaMw

2 :
リニアモーターカーくらいか、21世紀になれば実現すると予測されて予定通りに実現しそうなのは。
スペースプレーンはどうなった?

3 :
確かに凄いんだけど、あんまりカッコ良くないな。

4 :
え?かっこよくね?

5 :
50年でいくら研究費かかったのかね。
それ回収出来るのかな。

6 :


7 :
>>5
負債じゃないので回収する必要ない

8 :
大阪万博で見た模型と全然違うものになってる

9 :
リニアLO

10 :
雪野りこcかYO!

11 :
とりあえず、開業時はもう一回デザインが変わってることを祈る

12 :
新幹線の形からある程度予測できたこと。

13 :
集客にはデザインも重要だぜ

14 :
>>7
典型的な学者脳だろw

15 :
アリクイの頭みたいだな

16 :
肝心の常温超伝導の目途は立ってるの?

17 :
名古屋まで一気にとか言ってないで
東京-山梨の通勤リニア(ロングシート+つり革)で日銭稼ぎながらやれば良いのに

18 :
乗客の髪の毛が逆立ちしちゃうって本当か?

19 :
>>17
この不景気で新幹線通勤が認められている人はごく少数だというのに、無理だろ。
そもそも新幹線通勤を認めさせるような、そんな有能な人なら都内に住まわせるよう促すわ。

20 :
建設コストも維持費も高いのになにがそんなにいいのかと思ったら
輸送量が2倍も違うのか

21 :
The Northeast Maglev
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=VVuOnbrIEKU&feature=endscreen
JR東海マグレブリニアはアメリカ北東海岸の都市間に採用する構想もあるみたいね
先頭車両が前と後ろでは非対称で形状が違うが、この卵焼きみたいな反対側
のやや丸みを帯びたラインは格好良いと思う。両方その先頭車両形状デザインに出来ないの?
日本では東南海災害対策などのバイパスルートとしても名古屋まで早期に重点投資で完成すべきだ。
その先は採算性や様子見でゆっくり検討で良いと思う。新幹線もインドやベトナムに売り込み決まり
そうな情勢となって参りました。ブラジルもかな?全て自公政権アベノミクス経済政治政策の効果です。
よきかな、よきかな。^^
JR東海
http://www.youtube.com/watch?v=uE-dnRTvj10

22 :
新幹線との決定的な違いはポテンシャルだろうな
真空や減圧チューブを使用すれば速度が跳ね上がるんだよね

23 :
>>19
でも、ロングシートの通勤用で乗車率250%ぐらいまで詰め込めば
安くしても採算合うんじゃね?

24 :
台湾じゃもう普通に営業運転してんでしょ
おせーよ日本も早く営業運転しろよ

25 :
>>16
別に常温超電導じゃなくてもいいんだぜ
既に液体窒素不要、冷凍機直結で動くんだから

26 :
>24
上海マグレブだろ
振動と揺動がすごくて二度と乗る気にならないよ
長距離用として実用レベルにはほど遠い代物

27 :
>>26
ドイツ人が自国では事故起こして実験もままならなくなった技術を
中国人で実験するのが目的みたいなもんだからね、あれは。

28 :
そして中国に売るんだろ?

29 :
昔の蒸気機関車の様に、液体窒素の白煙を掃きながら走ると、
ノスタルジーを呼び起こすね。

30 :
JRトンへ

31 :
カモノハシ再臨

32 :
後の国産レールガンの礎となるのであった

33 :
愛称は「ながの」「しなの」

34 :
リニア乗ると肩こりや腰痛が和らぐんだよな

35 :
>>22
そうそう、減圧いいよね
空気抵抗でロスするエネルギー > 減圧にかかるエネルギー
だと省エネにもなる

36 :
なぜフロントノーズが
―:―

なんだ?

37 :
スットン共和国なLOか…胸熱だな

38 :
500キロ営業運転なの?遅くね?

39 :
>>36
なんかセンサー入ってんのかな?
例えばレーザーレンジファインダーとか入ってて、障害物があると自動停止するとか

40 :
>>35
工費と維持費がかなり高くなりそうだ。
常に減圧していないと劣化が早まりそうだし。

41 :
>>40
>工費と維持費がかなり高くなりそうだ。
まぁそうだね
でも、新規に自力でリニアを建設出来るモンスター東海なら大丈夫さ
土地の買収が必要な新規建設よりは安いだろうし
上手くやれば電気代が減って維持費は安くなる可能性もある

42 :
ノーズが15メートルとかバカじゃないのwwwwwwwwwwww

43 :
廃棄物処分も福井でやれ

44 :
リニアは外から見てるとびっくりするくらい静かに走り去る

45 :
肩凝り治んの?

46 :
JR東海はこのセンス皆無なカラーリングをどうにかしろ

47 :
>>2
来年客乗せて飛ぶんじゃなかったっけ
ただシャトルは通常ロケットよりメンテナンス費かかるから、スペースシャトルやめたくらいだからな

48 :
電磁波が怖くて毎日は乗れないけど、ネット通販で注文した品が一日も経たずに届くならすごいな。

49 :
>>48
心配しなくても、車内の磁場レベルは在来線より弱いよ

50 :
>>48
ブラウン管テレビのほうが何十倍も強力な電磁波を放出してる。
頭にくっつけて使う携帯も同様。
気にしすぎ。

51 :
>>46
名古屋人のセンスそのままで最低

52 :
幅2.9mつーたらJRの在来線295mm幅よりさらに狭いじゃん。
なんで新幹線並に3m以上の幅で設計しなかったのかね??

53 :
>>23
頑張って通えよ!

54 :
大深度地下につくれば減圧設定は初めから組み込めそうだけどな
大深度地下って土地の買収の必要ないよね?
あっという間に日本中を環状線につなぐ事もできそうだけど

55 :
>>52
29.5cm

56 :
>>52
空気抵抗のせいだろ。

57 :
>>52
ぶっちゃけた話、今のサイズでも新幹線より大きなトンネル要るんだわ。
http://www.mlit.go.jp/common/000128374.pdf
これ以上大きいとコストにあわない。

58 :
レールが横から挟む形状だから
幅取るのかな・・

59 :
ツルツルしたものをイメージしたデザインですね
空力的にも何もはえてないほうがスピードが出るし。
LOの開業が待ち遠しいです

60 :
デザインが格好悪いのはもうどうでもいい(500→700で諦めた)けど、
乗客700人てどういうこった。
これから新しく駅を作るんだから、24両編成1400人とかにしろよ。
12両編成じゃ短すぎだろ。

61 :
>>60
都内の通勤電車並みに次々走らせれば問題ないw

62 :
リニアモーターカー - 超電導リニアトレインに乗って
http://www.youtube.com/watch?v=ltqp4McM2wY
時速501キロ体験 リニアモーターカー車内映像
http://www.youtube.com/watch?v=HZ6dYhHIol8
http://www.youtube.com/watch?v=4-L_Di3ytco
Japanese Maglev, 581km/h - Legendado
http://www.youtube.com/watch?v=0lmdUjsgars

63 :
>>59
1本すじの通った意見ですね
LO

64 :
>>61
1区間1変電所車両構成だから、ダイヤを密にすると
とんでもない金額になる。

65 :
>>2
>スペースプレーンはどうなった?
米空軍の秘密機が、無人で数ヶ月飛んだりしている。
民間機は無理。

66 :
LO系でラッピングしたバスを走らせて宣伝するといいと思いました。

67 :
>>1
鉄オタが入り込んで事故る可能性が怖い。
新幹線やリニアの敷地内に侵入した奴はテロリストとして生涯重労働でいいよ。

68 :
玩具化した際は、フロントのスリットがマイクロUSBの充電端子になるな。

69 :
飾りでもいいから運転席をつけて欲しいわ

70 :
>>69
先端にあるのがそうじゃないの?

71 :
倒壊なのでT0系かと思ってた

72 :
>>63
ぺったんこなところが良いですね
LO

73 :
なるほど・・・
吊革、ロングシートの車両があれば名古屋からも通勤できるのか

74 :
>>73
いや、普通の二人シートで良い

75 :
距離だけなら甲府あたりは遠距離通勤十分可能だからなあ。
朝晩は割りと混むんじゃないかな。

76 :
Yes!LO No touch!

77 :
まだ流線型を進化させるくらいのレベルで、アダムスキー型にすら到達してないんだな。

78 :
>>76
LOなんかにさわったら捕まりますよ。

79 :
勿論リニアモーターカーが大好きだろ

80 :
LOの購読者が多いことはわかった

81 :
>>80
きみわなにおいってるんだ
ぼくたちはすべすべでぺったんこなLOのはなしおしt
おさわりRこです

82 :
LOは規制とかには引っかからないよな?騒音的な意味で

83 :
27年ってえらい先だな
東海道新幹線みたいに突貫工事で7年で完成させろ

84 :
コミックLOと聞いて光の速さでやって来ました

85 :
わりと直近の話なんだな

86 :
マグレブリニアの試乗体験動画で揺れるってコメント書いてる人が居るけど、車輪走行から
浮上走行に切り替わる瞬間なんだな。浮上後も車両は高速走行安定している。500k前後
のスピードでも滑るように走るようだ。多少風切音が響くようだが。
中国浦東空港連絡のドイツ製リニアとは相当違うね。

87 :
>>1
時速700kmの話はどうなったんだ?

88 :
>>64
リニアは新幹線の代替には成り得ないってことになるのかな?

89 :
>>88
今の新幹線ほど密なダイヤを組むのは難しいだろうね。

90 :
JR東海の会長やってる葛西とかいう奴がネトウヨで、「中国に負けたくない」という個人的な意地だけで作ろうとしてるからね。
自分が退職する前にリニア建設を既成事実化しようと命を賭けてる。

91 :
>>88
それと>>64の正確な表現は
『1区間1変電所1車両』
変電所がリニアモータの周波数=速度を決定するわけで、
路線上の車両の数だけ変電所が必要になる。

92 :
三十年とか長いねん。
十年で作れるやろ。今の技術やったら

93 :
ヘリウム足りるんかね

94 :
とおいよ。もう生きてないかも。乗れないよ。
2015か16年に開業してくれ

95 :
>>93
ヘリウム不要だよ
というか液体窒素すら不要

96 :
>>83
名阪国道なんか1000日で造ってんだぞ!

97 :
>>60
一層の事、東京ー名古屋の半分の長さの編成にすれば、時間も半分に短縮出来て一石二鳥

98 :
50年か・・・確かに未来的な乗り物ではあるけど
研究長すぎねぇ?
あと十数年もしたら、海外でリニア超えるのが走ってそう。

99 :
>>98
リニアを超えるものを何年で作るつもりなんだ?^^;

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【考古】ペールーのナスカで新たな地上絵 2人並んだ人物像 山形大が発表 (133)
【技術】世界で最もきれいで体にもよく健康に役立つ貨幣−日本円 (114)
【材料】鋼鉄超える強度とナイロン顔負けの伸縮性 世界初「クモの糸」量産化 (105)
【健康】ランニングとウォーキングはどちらが体にいいか? (115)
【エネルギー】風力エネルギーの限界 (116)
【環境】四川地震の被災地で水質確認用の金魚が大量死 住民は嘔吐・下痢、中国当局は水の供給を停止 (161)
--log9.info------------------
【MAZDA】マツダ・ビアンテ Vol.15【BIANTE】 (166)
【語り継がれる】アリストPart20【至高のセダン】 (827)
SUBARU▼スバル4代目(SJ)フォレスター 20▼FORESTER (181)
ゼロクラウン 第15章 (152)
【ベンツ】GクラスゲレンデヴァーゲンPart11【AMG】 (198)
日本人が左ハンドルに憧れたり嫉妬する理由14 (767)
■Z11□キューブ■キュービック□Vol.73 (911)
【日産】S16シルビアに期待するスレ4 (977)
【NC】ロードスター オーナースレ vol.1【MAZDA】 (142)
【SUBARU】新型レガシィ(BR/BM)Part72【LEGACY】 (731)
■■■レクサス LEXUS GS 60■■■ (547)
幸せな人ほどスポーツカーなどには乗らない現実 (500)
外車が日本車に勝る点6 (470)
【VW】フォルクスワーゲン up! Part7 (887)
【VW】ゴルフ7 その9【GOLF】 (926)
◆◆プジョーRCZ◆◆002 (592)
--log55.com------------------
元祖リゾナーレ(八ヶ岳)の衰退を憂うスレ
セックスにピターリのホテル
仙豆飯店(旧:チャイニーズ・プチホテル・シェンロン)
【サウナ】オモシレーカプセル専門スレ【ダイニング】
青森県のお土産
【へしこ】福井県の土産物【かに】
宮崎の特産・お土産
信玄餅はうまい