1read 100read
2013年07月軍事147: su-30とF-22が一対一で戦ったらどっちが強いの? (322) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
チハタンは強い!強すぎる!夢の44o厚前面装甲 (271)
もし日本に軍ができても、白人と戦争したら勝てない (212)
新 日本の次世代艦隊のあるべき姿 十九番艦 (179)
★★★同志スターリンと語り合うスレ★★★【223】 (775)
【米国】 アメリカ軍総合スレッド2 【美国】 (407)
近世総合=火縄銃,戦列歩兵,ナポレオン=江戸・大航海時代6 (622)

su-30とF-22が一対一で戦ったらどっちが強いの?


1 :2010/12/05 〜 最終レス :2013/07/06
いくらステルス機と言えど、空対空ミサイルを放つにはレーダーを動かす必要があって
レーダー動かせばsu-30に逆探知されるので、F−22の位置はsu-30にモロバレ
そうなるとAIM−120より長射程である、R−73ミサイルを搭載できるsu-30はF−22より断然有利と言えます
つまり、su-30はF−22より断然強いのです

2 :
おR女学院

3 :
ラプターの圧勝。そもそもホーミングできない

4 :
こういう単発質問スレや糞スレが乱立されると冬の訪れを感じる

5 :
>>3
R-73は撃ちっぱなし能力があるので余裕

6 :
全角半角大文字小文字の使い分けが出来てない
質問と思いきや自分の中で結論が出てる
何がしたいの?

7 :
鍋が美味しい季節ですね

8 :
どんな鍋でも大根おろしを大量にぶち込むとうまい

9 :
>>6
流石、主張以外の場所でしか反論できないとか
君の負け犬人生っぷりを表してますね

10 :
F-22スレかF-X考察スレでやれ
以上

11 :
4.5世代戦闘機はステルス性能を備えた第五世代戦闘機より、ステルス以外の多くの能力で勝ることが多い
よって一対一や戦術データーリンクが上手く機能しない状況下では4.5世代戦闘機のが強くて当然

12 :
つか昭和天皇とチャーチルとスターリンが素手で戦ったら勝ち残るのはいったいだれなんですか?

13 :
たぶんスターリンw

14 :
そもそもラプター自体、まとも使えるかどうか怪しい
米国の歴代ステルス機は整備性が悪すぎるし、ラプターも整備性が悪いと聞くし

15 :
>>14
空対空ミサイル何発搭載できるの
対地ミサイルは搭載可能なの?

16 :
射程距離だけで勝敗が決まるわけじゃないと思うんだが

17 :
フランカーヲタってどうしてラプターが格闘戦にも強いことを無視してIRSTやミサイルの射程だけで勝利宣言するんだろう?
第一フランカーが捉えられる距離ならラプターだって余裕で捉えてるんじゃないの?

18 :
>>17
格闘性能ならsu-30は三次元ノズルを装備してるし
F-22にも負けはしないと思うよ

19 :
電波が跳ね返ってこないのにどうやってミサイルを命中させるんだよ

20 :
目視で

21 :
現代戦闘機ってPCと一緒で机上の数値より実戦でどこまで反応するかじゃね?
後は使い勝手!
西側の機体が断然有利とは思うけど

22 :
>18
低速での曲芸飛行のためのVTと高速戦闘用のためのVTを一緒にしないでくれ

23 :
こんなの1vs1という前提で思考停止するわw

24 :
>>12
ブッシュvsフセインだと、糖尿病のフセインよりブッシュの方が強い!
腎臓病のビンラディンより強いし
アメリカは素手で勝負すれば良かったのに・・・

25 :
>>24
それやるとアーノルドが大統領になるぞ。
日本は色々裏工作が有って亀田。

26 :
>>19
レーダーを動かしてれば、それを誘導ビーコン代わりにミサイル誘導できるんだよ
R−73空対空ミサイルは、そう言う機能あるし

27 :
寿のノウタリンがR-73と77を勘違いしてるってのはわかった

28 :
>>27
誰だよ、見えない敵と戦うなよ
R−77と打とうとして予測変換ミスしたのは認めるけど

29 :
何度も書き込んでおいて変換ミスってなんじゃそりゃ(笑)
そもそもR-77積んだフランカーでF-22に対抗できるならなんでT-50なんか開発してんのかね

30 :
>>29
マジレスすると、ステルス機のステルス性を遺憾なく発揮するには
ステルスはレーダー波を止めて、味方戦闘機やAWACSなどの戦術データーリンクでもって敵を攻撃する必要がある
これと近い考えから、F−117は機上レーダーを搭載しなかったけど、
それだと敵レーダーを逆探知できなくて不便だから、後に開発したステルス機には機上レーダーを搭載する様になった
だからF−22は上記の選択肢以外に、敵レーダーを逆探知しての攻撃と言うことも出来る
ただ一対一なら状況次第で、レーダー波を出す必要があるのでF−22は敗北する可能性がある
まぁ、それでも殆どの状況でF−22が有利だとは思うけど

31 :
信者か

32 :
単機同士ならsu-30に分があるんじゃないの?
ステルスの利点は単機では充分に発揮できないから

33 :
>単機同士ならsu-30に分があるんじゃないの?
ね〜よ
Su-30など近代化されたF-15でも狩れる
F-22は単機で戦ったとしても現在最強であることは変わらない

34 :
>>33
無理無理無駄、F-15なんかsu-30にアウトレンジ攻撃されてお終い
搭載兵器はほぼ同じなんだから、F-22も同様に撃破されてお終い
ステルスの利点は、あくまで高度なデーターリンクがあってのもの

35 :
機体性能が似たり寄ったりなので、勝敗はパイロットの腕に左右される。

36 :
そもそもレーダーの性能がF-22の方が上だから

37 :
>34
釣りで無理矢理スレを伸ばそうとするほうが無理無理無駄
素直に削除依頼をだしてこい

38 :
>>36
逆探するなら関係ないよ
むしろ、それならsu-30が先にF-22を発見できる

39 :
スペクトラム拡散レーダー信号を、
ステルス性を低下させるほどの確実性をもって逆探知できると言い切れる根拠はなんですか?

40 :
なんか、潜水艦戦みたいだな。
ソナー打ったほうの負け、みたいな。

41 :
厨はすぐに実戦ではあり得ないような、タイマンではどちらが強いかみたいな比較を言い出す。
ティーガーとシャーマンでティーガーが上でも、戦争はアメリカが勝ったりする。
零戦とF4Fで零戦の性能が上でも、F4Fが勝ち越したりする。
状況や彼我の態勢や機数や支援体制で全然変わってくるのに。
模擬空戦じゃないんだから、そんなタイマン比較しても意味ないだろうに。

42 :
su-30とF22が戦ったらF2が勝つって酷使様がいうてた

43 :
F2はどこから涌いてでた

44 :
名古屋のほう

45 :
名古屋の方から来ました。消化器いかがっすかー。

46 :
>>38
自らはレーダーを発信せず、且つF-22のレーダーに捕捉されることなくF-22のレーダーを逆探する方法って何よ?

47 :
先に見つけた方の勝ち

48 :
結論から言うと100回やって99回F-22が勝つ
現代の空戦に於いて重要な要素である
翼面荷重、推力重量比どちらもF-22がsu-30を圧倒している
双方がほぼ同時に相手を発見した場合
有利な位置に素早く移動できる機動性運動性を持つ方が勝つ

49 :
F-22に対してはIRSTも無意味なの?

50 :
>>49
ヒント:探知距離

51 :
じゃあ鶴ちゃんに勝ち目はないんだね・・

52 :
どっちともいえないってのが本当だろうな。
どっちも特定の状況下では、相手を圧倒できるというだけ。
F-22が想定してる状況で、戦うことになればF-22が勝てるという程度。
逆もまたしかり。

53 :
>>1
F-22のレーダーは一瞬の照射だけで相手の位置を解析できるから
Su-30の電子戦能力じゃ逆探知はほぼ不可能
>>52
Su-30がF-22を圧倒できる状況ってのがまず思い浮かばない
低空域じゃ飛行制御ソフト+動翼+偏向パドルのおかげで3次元偏向ノズル付きの最新フランカーより優れた機動が可能だし
ポストストール性は言わずもがな
わざとストールさせてスピンした状態から瞬時にリカバリーなんて芸当
フランカファミリーにはできない

54 :
>>1は反論できなくなって敗走か

55 :
てst

56 :
どういう条件下で誰が搭乗するのか等を全く無視した議論に意味があるのか?ということだね。


57 :
ラプターが離陸前なら圧倒できる

58 :
ほんとに離陸前ぐらいしかSu-30がF-22を圧倒できる状況なんてないだろ

59 :
>>26
言ってる意味がよくわからない

60 :
>>59
パッシブホーミング出来るって言いたいんじゃね?

61 :
>56
言ってしまえばF-22とSu-30が1対1で戦わないもんなw
まずアメリカとロシアが戦うか?ってのも微妙だし・・・

62 :
でもスピードとパワーはロシアのが上だから少しは強いよね

63 :
>>62
言ってる意味がよくわからない

64 :
最後には、Su-30とF-22が追いかけっこしている空域に超高空から乱入して来て一撃離脱するMig-25に両方やられて終わりなんだろうな・・・

65 :
だから追いかけっこの前に片が付くって

66 :
たとえば、Su-30が領空侵犯して、F-22がスクランブル発進、
目視距離まで接近して警告射撃したら反撃してきた、とか。
大部隊の空中戦より、小競り合いのほうが現実的じゃね?

67 :
2対2を考えたほうが現実的かもな・・
ロシアは3機が基本だっけ?

68 :
スレ主は
架空戦記作家の
『遥士伸』か!?w
やたらラプターを
目の敵にするw
果てはラファールがラプター負かすしw

69 :
現代の戦闘機で圧倒できる差なんてどれも無いと思う俺。
レシプロとジェットなら判るけど。

70 :
空戦訓練で118対0の結果が「圧倒的な差では無い」と。

71 :
スペック厨には理解できないと思うよ
ステルス性がどれほど致命的な要素か
潜水艦の世界では、大昔からの常識だが

72 :
>致命的な要素か
意味分からん。

73 :
>Su-30
APG-82積んだ近代化F-15Eに勝てんの?

74 :
カン&クリならファントムでどっちも撃墜できる

75 :
F−35に期待しようぜ〜

76 :
ちゅうか、Su-30より新開発のSu-35の方が脅威だろうに。
>>1はカナードマンセーな厨二?

77 :
>>1
AIM-120CってR-77より射程距離短かったっけ?

78 :
>>1はもう出てこれません

79 :
F-22
翼面荷重: 349 kg/m2
推力重量比: 1.27
su-35
翼面荷重: 408 kg/m2
推力重量比: 1.14
Su-35ですらこれなのに
30じゃ一方的ににゃんにゃんされて終了だな

80 :
マジレスすると先に発見さえすればMiG-21でもラプたん撃墜できるから状況次第としか言いようがない
あくまで先に発見さえすれば、の前提だが。

81 :
ラプターが飛行する前に発見して、エンジンにうんこでもつっこめば勝てる

82 :
米軍基地にハトさんばらまいたら吸いこんでいかれるかもw

83 :
>>82
市民団体(笑)なら……

84 :
今時、侵攻してきた敵を、問答無用でBVRから攻撃するようなシチュエーションは
ありえないだろ。お互いがにらみ合ってるところから、交戦に発展するのがせいぜい。
だからMIG-21でも、数があればF22に十分対抗できる。爆撃機以外にステルス
なんか必要ない。

85 :
真上からダイブしていけば、ゼロ戦の20mm砲でもF-22墜とせますよね?

86 :
>>85
F-22は高高度をスパクルするから、ゼロ戦だと上を取る事が出来ない。

87 :
>>82
米国に鳩山送込んだらルーピーと叫んで追い返された。

88 :
FCS積んでないゼロ戦は銃撃戦であってもアウトレンジからガンキルされます。

89 :
現代の戦闘機に7.7mm機銃ってどれくらい効果あるんだろうな

90 :
第二次大戦中の戦闘機なら、現代の戦闘機なんて機関砲一斉射で墜とせるだろ
大型爆撃機が相手だったんだから
あくまでも、当たれば、だけど

91 :
まあじっさい現代の戦闘機にとって機銃は保険程度だからなぁ
航空戦の勝敗はミサイルの性能と電子装備でほとんど決まっちゃうし

92 :
そもそもラプターを補足不能って言うのが本当なんですか?

93 :
沖縄のラプたん来てるでしょ。
国交省の友人に聞いたんだが、航空管制レーダーに普通に映ってるんだってよ。
ラプたん。

94 :
みんなアメリカのデマに踊らされてるんだよ。

95 :
>>93
当たり前
平時にはわざわざ反射材つけて写るようにしているんだから

96 :
格闘戦に持ち込めば、F22が断然有利

97 :
>>27
R-73
R-77?

98 :
>>95
だからぁーそれはあくまでも、当たれば、だけど?

99 :
98 :名無し三等兵 [sage] :2011/04/16(土) 02:16:20.28 ID:???
>>95
だからぁーそれはあくまでも、当たれば、だけど?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
@@ 戦時中・戦場でのほのぼのとした話し 10 @@ (982)
【SM-3】ミサイル防衛 26射目【THAAD】 (962)
東南アジア&オセアニアの軍事情勢 その6 (816)
☆前の人が嫌いな戦車(AFV)を褒めるスレ I号戦車 (530)
【帝国海軍】震電 5号機【局地戦闘機】 (218)
軍事板書籍・書評スレ59 (329)
--log9.info------------------
ヤフオク出品システム料金【無料日】待望スレ176 (500)
Targestターゲスト・中島慎一171 with稲岡丈夫 (546)
【PayPal】 海外ネット決済 総合Part20【ペイパル】 (604)
【Sound Horizon】伊東のスレ【違法コピー 】 (445)
【商品届かない】isao_factorに注意!【金返せ!】 (162)
◆遅延◆ アベオ●ム情報交換所 ◆言い訳◆ (230)
指原の元彼 別人のガセを流すバカの正体 (101)
【逮捕間近】2ちゃんねる初?【名誉毀損】 (746)
オークションで頭に来たこと・腹が立ったこと (130)
【モバオク】適当に晒せ!まさかの22【auオク】 (421)
★☆eBay初参加&初心者のスレ part32☆★ (107)
【ヤフオク】 システム利用料・滞納スレ 【復活】 (883)
【お食い】とも痰のナマポ生活75日目【はじめ】 (929)
あのねのね、こんな質問きますた。Q.25 (587)
【キチガイしか】悪質業者dostore 170【ないないだろ】 (107)
【FAQ】楽天オークション質問スレ19問目【楽オク】 (149)
--log55.com------------------
《どこでも》パカ病院長《ドヤ顔》
【過去】医者板で話題になった女性たち【現在】
【医学部】阪大と慶應はどっちが凄い?【ナンバー3】
慈恵医大青戸 腹腔鏡手術 三人の最新勤務先
【大阪・泉大津】吉川病院☆地域医療60年【吉川會】
看護婦って医者より偉いの!?
☆★★福岡県川崎病院
学閥系列病院一覧 東京医科歯科大学は国立の割に糞