1read 100read
2013年07月ロボットゲー400: ルルーシュの言うブリタニアの皇族の話って嘘じゃん (102) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★★ANUBIS Z.O.E Vol.333★★ (606)
機動戦士ガンダムAGE スパロボ参戦希望スレ9 (582)
第2次スパロボOG 性能運用談義スレ Part3 (600)
【SF】宇宙戦艦5【ヤマト】【スペオペ】 (523)
【PS3】機動戦士ガンダムEXTREME VS.505【EXVS】 (1001)
犯罪に手を染めそうなロボゲー(アニメ含む)キャラ (134)

ルルーシュの言うブリタニアの皇族の話って嘘じゃん


1 :2012/03/05 〜 最終レス :2013/07/08
ルルーシュはブリタニアの皇子や皇女はつねに皇位継承権をかけて争いあってるとか言ってたけど
オデュッセウスもシュナイゼルもコーネリアもユーフェミアもクロヴィスも全員普通に仲がいいじゃん
あの発言は一体なんだったのか、嘘だとしてもC.C.相手に言ったところでルルーシュに利益なんかないし

2 :
アニメ2板
http://ikura.2ch.net/anime2/
こちらの板でギアスのスレを探してそこでやって下さい

3 :
未だにギアス厨ってこういうことすんのな

4 :


5 :


6 :
sage

7 :


8 :
ナイトメア・オブ・ナナリー

9 :
>>1
皇子・皇女達は仲良いがその母親や後ろ盾になってる貴族達が皇位継承権をかけて争ってるんだよ

10 :
>>9
ギアス開始時に皇帝の座に一番近いのはシュナイゼル、次はコーネリアだろうけどさ
シュナイゼルの後ろ盾の貴族と言えそうなバトレーやロイドは明らかにそんな事に興味なさそうだし
コーネリアの後ろ盾の貴族はダールトンとギルフォードだろうけどこの二人も別にコーネリアを皇帝にしたがってたわけじゃなさそうだし
やっぱりルルーシュの被害妄想なんじゃないの?
シャルルが子供だった頃は暗殺が日常だったらしいから、その時代はマジで兄弟姉妹の仲が悪かったんだろうけど

11 :
カマキリは自己愛性人格障害のクズだから、
自分にとって不都合な相手を妄想で悪者にする

12 :
まぁ、ロスカラでもライが「論理的に考えてもその線薄くない?」っつっても
コーネリア実行犯説曲げる気なさそうだったし

13 :
最初はクロヴィスでさえ疑ってたからなw
クロヴィスって本編のみだと悪人に見えるけどドラマCDやピクチャードラマ等の公式に出てる作品でちゃんとすごい善良な人物に描かれてるんだよね
しかもマリアンヌを敬愛してるって設定まであるし
なんでクロヴィスが犯人だと思ったのかさっぱりわからんわ
こうしてみるとルルーシュって結構マヌケなところもあるね

14 :
>>13
本編の時間軸だと不祥事の隠蔽のために軍を動かして虐殺事件起こしたカスだけどね。
あの若さで昔は良かったとか言われれレベル

15 :
>>10
ロイド伯爵その他より位が上の後ろ盾貴族がいるだろ
君が挙げてるメンバーの中に侯爵いたか?

16 :
それでその後ろ盾の貴族連中はコーネリアやユーフェミアやクロヴィスやらを暗殺しようと日々画策してたの?
なんか全然それっぽい雰囲気ないけどなあ・・・やっぱりマリアンヌが暗殺されたのをきっかけにルルーシュが被害妄想に陥っていたとしか思えんよ

17 :
>>16
なんでそいつらにこだわってんの?
皇妃が99人、皇子皇女が十数人、皇帝の親戚が複数いるの忘れてないか?
そもそもユフィとクロヴィスは皇帝になれる器じゃないから暗殺対象じゃないだろ

18 :
皇妃は108人だった

19 :
あーあと公式でカリーヌはナナリーを嫌ってる設定
小説設定だとクロヴィスの母親はマリアンヌを嫌ってる

20 :
皇子達はまだ若いのが多いから仲良くできるのだろう
エリア11にきてるのはマシな兄妹達だったし
本国にいたメイドにされた二人とかは性悪っぽいしらオデュッセウスなんかは利用される立場だろ

21 :
>>17
政治力に優れ第二皇子であるシュナイゼル
武力に優れ第二皇女であるコーネリア
どっちも超有力候補ですが何か?
しかも第一皇子も第一皇女も無能っぽいのでどう考えてもこの二人をなんとかしないと他の皇子皇女は皇帝になれそうもないじゃん
なのにこの二人が日常的に暗殺の脅威に晒されていたかっていうと全然そんなことなさそう
ちなみにクロヴィスも第三皇子だし、反乱分子の多いエリア11を統治できてたんだから上記二人ほどではないにせよ相当な有力候補ではあっただろう
>>20
つまりルルーシュやシャルルが何もせずあのままブリタニアが続いていたら10年後20年後には皇子皇女が険悪になっていっただろうっていうことか
それはそうかもしれんね、まだシャルルがしばらく元気そうだからっていう

22 :
>>13
カミーユがイレブン弾圧してたのはルル山さんと肩幅さんを殺されたと思い込んでいただしな

23 :
>>22
クロヴィスの統治の手腕に関しては劇中の説明でもちらっと説明があって
ルルーシュとカレンの会話で、エリア11が侵略されてからの日本人は、経済も安全もそれまでの日本よりはるかに良くなったって言ってんだよね
実際ブリタニアは国籍不明かつ身元不明の死にかけの誘拐犯を最新の医療技術で治療しちゃうほど福祉が充実してる国だし
まああの世界の日本は産油国みたいなもんだから超裕福で当たり前なんだが

24 :
皇族の既婚率低い気がする
オデュ兄さんとか政略結婚とっくにしてもいいだろうに

25 :
>>24
ん〜、王家とかだと結婚て外交での強力なカードだし
中華と組むまでそのカードきらなかったのなら
むしろ周囲の人間が有能だったって話じゃないか?

26 :
>>13>>22
本編でクロヴィスがシュナイゼル出し抜くためにCC捉えてて、
逃げられたら日本人虐殺したのすっかり忘れてんだなーあんたら

27 :
クロヴィスは日本人虐殺命令は出したが名誉ブリタニア人虐殺命令は出してない
エリア11で名誉ブリタニア人になってない日本人は反乱分子なので非常時に殺されても仕方ない

28 :
17:マルサ ◆p6QMEiFAng [sage]:2009/10/09(金) 13:36:24 ID:5pSzUtgl0
>>1が出しゃばるスレは大抵糞スレ
必死にageるからそこそこのレスは付くがある程度で止まりそしてひっそりと落ちていく
その後必死に保守するがいつか保守する気力もなくなり落ちていく・・・そんなスレ

29 :
>>1
あのアニメは父親と母親と叔父とその友人CCらの喧嘩に子供が巻き込まれたあげく
親の友人CCにいいように利用されたその子供が、仮面付けて暴れて、一緒に戦ってきた戦友と絆も作れず
自作自演の自殺で無能の扇に政治を丸投げしたクソアニメだろ

30 :
「こんな世の中嫌いだ、いつか俺が変えてやる」と怨念を募らせてる
ルサンチマン専用のRーアニメだろ
00も変わらないが

31 :
そんなことない

32 :
>>30
それは00だけだ

33 :
age

34 :
ガンダムではZからしてそうだけどな

35 :
>>23
それは名誉ブリタニア人だからだな。カレンはイレブンから搾取した資源収入で潤ってる側の人間。
いわゆる植民地エリートで、彼等が豊かな暮らしを出来るのは当たり前。
カレンはそれに納得しなかったからこそ扇グループにいたんだし。

36 :
>>35
名誉ブリタニア人は貴族とかじゃなくて
役所で手続きするだけで簡単になれるって劇中で明言されてるが

37 :
名誉ブリタニア人って二等国民みたいな意味だぞ
名誉白人みたいなもんでもあるな
白人よりは劣るが、黄色人種や黒人よりはマシな扱いを受けるという

38 :
だからそれが「ブリタニアに侵略される前の日本人」より豊かな生活送ってるって話じゃん
実際俺は日本がアメリカに侵略される代わりに今より豊かな生活送れるならそれはそれでいいなあって感じだぜ

39 :
>>23の会話がどこであったか全く覚えてないが
あの環境で独立時の日本より安全で豊かになったというのはちょっと信じがたいもんがあるな
まあ現実の日本と比較するのはナンセンスなんだろうけど
というかそもそも租界内に限った話なんだろうが

40 :
市民生活はあまり描かれてないからいまいちわからないね

41 :
>>39
カレンがルルーシュにビンタした時の会話だよ
「安全も経済もはるかに良くなった。彼らも恩恵を得ている」
とルルーシュが発言し、カレンはプライドの問題だと反論していた
つまり安全や経済が向上したのは事実と見ていい
ただこれはサクラダイトをガンガン掘るようになったからだと思われるが

42 :
ID:GS9pJlms http://hissi.org/read.php/gamerobo/20120413/R1M5cEpsbXM.html
ID:HPIdwdkB http://hissi.org/read.php/gamerobo/20120414/SFBJZHdka0I.html
ID:eC3q2XfM http://hissi.org/read.php/gamerobo/20120416/ZUMzcTJYZk0.html
ID:ttlhF30x http://hissi.org/read.php/gamerobo/20120417/dHRsaEYzMHg.html
ID:vVsfRlhi http://hissi.org/read.php/gamerobo/20120418/dlZzZlJsaGk.html
ID:HLb20QNo http://hissi.org/read.php/gamerobo/20120419/SExiMjBRTm8.html
ID:ujGbQUdl http://hissi.org/read.php/gamerobo/20120420/dWpHYlFVZGw.html
ID:Q+BuQGMD http://hissi.org/read.php/gamerobo/20120421/UStCdVFHTUQ.html
ID:pD6LAZbX http://hissi.org/read.php/gamerobo/20120422/cEQ2TEFaYlg.html
ID:Zqr374UU http://hissi.org/read.php/gamerobo/20120423/WnFyMzc0VVU.html
ID:zlN41Hgd http://hissi.org/read.php/gamerobo/20120424/emxONDFIZ2Q.html
ID:GgQwLOJt http://hissi.org/read.php/gamerobo/20120425/R2dRd0xPSnQ.html
ID:+/1U6u0o http://hissi.org/read.php/gamerobo/20120426/Ky8xVTZ1MG8.html
ID:ONGnYrC+ http://hissi.org/read.php/gamerobo/20120427/T05HbllyQys.html

43 :
>>41
なるほど
独立時の日本の状況がちょっと気になるな
まあ租界内限定の話だから、ゲットー含めれば安全が良くなったとは言えんだろうけど

44 :
>>43
ゲットーは名誉ブリタニア人になってない日本人が住んでるところだから
ルルーシュは「役所に行って簡単な手続きをすればすぐに名誉ブリタニア人になれる」って言ってるだろ
劇中だとブリタニアは悪い帝国っぽく描かれてる面もあるけど、客観的に状況を分析するとむしろ良い国だね

45 :
役所で変に差別されないのかな?

46 :
>>44
いやそれは知ってるけど、租界限定の話で
ゲットー含めた日本列島全体の話だと安全が良くなったとは言えんだろうな
と書いてるの

47 :
>>46
東京周辺以外の生活は全然描かれてないからそのへんはわからんね
ちなみにこの一連の話は一期の話で、二期の日本人は全員奴隷になってるから最悪の最悪だね
普通に名誉ブリタニア人としておいしいものを食べてフカフカのベッドで寝てた人とかもルルーシュのせいで奴隷w
最悪だよな

48 :
>>47
シンジュクゲットーの町並みとか見てても
あれが全国各地にあるわけだから、そんな状況より生活環境悪いって
独立時の日本はどんな国だったんだよって話だから、ルルが言ってるのは租界内限定のことだろう


49 :
黒の騎士団って名誉ブリタニア人になった元日本人からしてみればこれ以上ないほど余計なことしてる奴らだな

50 :
ゲットーはテレビすら無い家が大量にあったりして終戦後の日本みたいな雰囲気なんだよね。
加えて序盤にクロヴィスが大量虐殺起こしたりして人権無視も描かれている。
サイタマ再開発計画もナナリーが止めるまでは地元住民に多大な不利益がある内容。
小説とかだと土地の強制収容や、最低賃金制度がないという途上国にすら劣る実態が描かれている。
てか、名誉ブリタニア人って審査があったはずだけどブリタニア言語必須じゃねーの?

51 :
>>49
デラーズフリートの悪口は絶対許さない訴訟も辞さない

52 :
>>48
租界って東京にしかないんだっけか?それならばそうかもしれんが
>>50
短い手続きで簡単になれるとルルーシュが言っている
小説版はオフィシャルじゃなくて作者の独自解釈が多いんだろ
コードギアスを普通に見てたら日本人がものすごい虐げられてるように見えるので、
小説はそういうイメージで書かれたんじゃないかい?
ただし、このスレでしつこく出ているカレンのビンタの時の会話や、マオが治療された件や、咲世子の生活水準等を考えるとその小説設定はありえないな

53 :
そういや、途上エリアから矯正エリアへの降格のペナルティって何かあったっけ?
カラレスの演説覚えてないや。名誉ブリタニア人はナナリー赴任前後には普通に審査やってたみたいだし。

54 :
>>52
いやいや租界だって日本中にあると思うよ
ただ日本に移住したブリタニア人>日本人とも思えないから

55 :
>>54の不等号は人数の話ね

56 :
在日左翼ショタフォッグ同志はこちらでも大活躍!
スパロボ新作スレ Part540
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1335280034/274-

57 :
>>56
ああ、やけに自分の主張と矛盾する部分を否定すると思ったらそういう人なのか、彼は。
そういや全く同じ内容を繰り返す人をロボ板のギアススレで見たわ

58 :
>>54
ああそれは実際そうらしいよ
ロスカラか何かで名誉ブリタニア人になった日本人は少数派で大半はゲットーで暮らしてるらしいね
で、その人らから見れば名誉ブリタニア人は金に目がくらんで国を売った奴らみたいな感じらしい
まあその名誉ブリタニア人の多くもユフィの虐殺事件にキレてブラックリベリオンに合流したんだけどな
それはともかく名誉ブリタニア人のほうが少数派って設定は無理がある気がするんだよな
だって普通そんな状況なら愛国心とか言ってないで安全で豊かな生活選ぶだろ?俺ならそうするけどなあ

59 :
>>58
ってことは租界内部の生活環境で言えば占領時のが良いが
ゲットーも含めた列島全体で言えば悪化してるってことだろうな
最後2行はまあお前さんの普通がみんなの普通とは違う場合もあるんで


60 :
>>50
あの虐殺はCCの事があったってのが大きいんじゃ

61 :
上層部がいい暮らしでそれ以外が悲惨という北朝鮮みたいな感じか?

62 :
ゼロレクイエム(笑)で平和になるはずがない
余計に混乱するだけだ

63 :
ブリタニア超弱体化と合衆国日本の大国化でとりあえず平和にはなるだろ
合衆国日本は扇がリーダーだからブリタニアみたいな侵略戦争はやらないだろうし
ブリタニアは当面国力を維持するのが限界だろうし
EUは知らん

64 :
逆にブリタニアが周辺諸国から攻められて終わるだろう

65 :
ブリタニアを韓国や中国に置き換えて考えてみろ
お前らそれらの国に日本占領されたとして、役所に行って名誉韓国人や名誉中国人になれるか?

66 :
>>65
二択で考えれば明白
ルルーシュいわく経済と安全が「格段に向上」だから
一般人でも年収1000万オーバーで美味しい物を毎日食べて豪華な家に住めるのと
(ただし差別はされる)
粗末なバラック家に住んで安全がおびやかされるのと
迷う余地なんざないだろ?

67 :
さすが在日生活保護で喰ってるロリコン無職の言う事は違うな

68 :
ルルーシュがギアスを手にしてなきゃ親兄弟皆殺しにしなくてすんだんだよなあ

69 :
そしたらシャルルが計画達成してただけだろう

70 :
シュナイゼルがなんとか

71 :
シュナイゼルはもしシャルルの計画を知ったとして肯定も否定もしなさそう
自分なりに世界のあり方はあるけど、自身の命すら空虚な感じな人だし

72 :
オデュッセウスって地味だね

73 :
特徴といえばロリコンってくらいだしな
それも天子様命の星刻の前では霞むが

74 :
ロリなのかあれ?w
政略結婚だからだろ

75 :
まぁロリコン云々はネタだからな
だから実際は本当に何の特徴も無い人なんだよ

76 :
ブリタニアの第一皇子なのに平凡なのが特徴ってのが凄いよな

77 :
平凡にしてはなかなかおっとりしてるしなw

78 :
シャルルが早死にしてオデュッセウスが皇帝になったほうが
ブリタニアとってはよかったのかもしれないな

79 :
オデュッセウスが皇帝になってたらすぐに暗殺されてたか、傀儡政権になってたかのどっちかだろ

80 :
結局シャルルの計画が成功したらどうなったの?
皆脳量子波出まくりな感じ?

81 :
人類全員がギアスのoffできなくなったマオのようになる

82 :
>>52
小説版は作者の独自解釈が多いといっても設定は谷口から貰ってるみたいなこと言ってたから
多分最低賃金が設定されてなかったり名誉でも安い賃金でこき使われて重税を毟り取られてるっていう設定は
説得力があると思う
そうでなければ植民地経営なんて成り立たない全員が名誉になってブリタニア人と同等の待遇にしてたら国家財政がパンクする
植民地は少数の富裕層をある程度優遇して大多数の現地人を名誉も含めて奴隷扱いしなければ成り立たないよ

83 :
じゃあ名誉ブリタニア人は支配される前の日本人より経済的に豊かになっているっていうルルーシュの発言はなんなんだよ
ルルーシュはブリタニア嫌いなんだしそんな嘘つかないだろう

84 :
>>83
そんなのブリタニアのプロパガンダを信じてるふりをしてるだけだろ、それにその発言小説版にもあったし
日本人がリフレインや黒の騎士団に走るのは低賃金の上、重税を搾り取られての生活苦が原因だろうし
基本的にブリタニアに命がけで刃向ってるのは愛国心や誇りよりも自分の生活のためなんだと思うけどね
その証拠にユフィの特区に団員までもが飛びつく始末だし

85 :
>>83
植民地支配されたら本国から徴税もされて現地人が恩恵を受けられるマージンが大幅に減って豊かになれるわけないだろうが
お前は少し植民地支配を勉強してこい

86 :
カマキリ信者必死すなあwwww

87 :
植民地化される前が北朝鮮みたいな感じだったんだろ

88 :
そこまで酷くないだろ
EDの扇やカレン兄の高校生姿やチビカレンみても、今の日本と格差があるとも思えない
ただあの日本には自衛隊ではなく軍がしっかり残ってたみたいだから、徴兵制度とかありそうだな

89 :
じゃあ特高がうじゃうじゃいて言論の自由が無かったり、公務員だらけで破綻しそうに
なってたとか?

90 :
とりあえず地下に膨大な資源が眠っているのにそれを国内で有効利用しようとも輸出しようともしなかった無能集団なのは間違いないよな
だからブリタニアに侵略されたわけだし

91 :
小説版ではキョウトが国策企業で国と癒着しまくってて富裕層と貧困層の差は開く一方って言ってたから
キョウトはサムスンみたいなものだと考えると技術と資源が豊富な韓国みたいな感じだったんだろうな

92 :
結論:ユフィとネリ様にサンドイッチされたい

93 :
>>26
多分クロヴィスは身内には優しかったんだと思う。
ルルーシュとナナリーのためにエリア11に来たぐらいだし。

94 :
>>92
うむ

95 :
>>90
「皇室制度」「天皇制」「天皇家」などの造語を使う奴は100%韓国人だと思って間違いない
皇室は制度でも家でもない
したがって廃止も取り潰しも出来ない
これらの造語を使うのは「廃止」したがっている奴らだけ

96 :
ts

97 :
>>95
え?

98 :
>>95
天皇機関説に怒った学者連中並みの頭脳だな

99 :
>>88
なんせあの世界の日本は第二次世界大戦と、その敗戦を経験してないまま西暦2000年あたりまで来たわけだから
今の日本とはかなり別の国だったとは思う
ていうかサクラダイトが産出できるっていう資源面で超優遇された状態なんだから朝鮮半島とか東南アジアとか植民地に出来てたはずだよなあ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スーパーロボット大戦OperationExtend【OE】part10 (615)
スパロボ参戦希望 in 家ロボットゲー 23 (823)
【愚痴】ガンダムバトルオペレーション #1【専用】 (100)
【スパロボ】戦闘アニメの出来がひどい機体のスレ (206)
アーマードコア4/fa雑談系晒しスレ (147)
【スパロボL】ユニット性能談義スレその4 (323)
--log9.info------------------
小林可夢偉 395 (124)
F1とMotoGPでカタワになって欲しい奴 (214)
■■ル・マン24時間LAP26■■ (107)
【LMP】WEC/LMS/ALMS ルマンシリーズ総合LAP9【GT】 (712)
【復刻】韓国モータースポーツ事情 (104)
【無職】小林可夢偉 380【募金泥棒】 (486)
2020年夏季オリンピック開催地予想スレpart7 (236)
浅田真央さんは日本の至宝 (101)
上野のオーラがエロくて我慢できない!84 (471)
柔道日本代表応援掲示板 (101)
チーターは100m走幾つぐらい? (100)
【五輪】レスリング 3【危機】 (666)
【ダーツ】ダーツ質問スレ★レート52【初心者歓迎】 (310)
【ダーツ】Cフラのスレ 3キャッチ目 (187)
【ダーツ】PDC part4【最高峰】 (304)
公園で投げたり打ったり【大阪近辺】 (113)
--log55.com------------------
【MHW】ランスの突進移動まじ邪魔
HR200以上で歴戦古龍に殺される奴wwwwww
【MHW】マム・タロトでプレイヤー名オレンジ色がない奴はキックすると捗るぞ
【MHW】マム・タロトに弓不要説
【MHP3】モンスターハンターポータブル3rd HR643
【MHW】モンスターハンター:ワールド キャラクリスレ HR.12
マム・タロト野良部屋、魔境過ぎるwwwwwwwwwwwww◆2
【MHW】タックラー募集スレ3【大剣】