1read 100read
2013年08月軍事635: 攻撃ヘリ総合スレ 19 (876) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
先島諸島防衛  第二十四 (102)
韓国軍総合スレ316 (284)
【台車】陸自車両全般8【リヤカー】 (888)
★★同志毛沢東と語らいあうスレ★★ (703)
【最強伝説】 10式戦車100両 対 軍艦大和! (176)
【スペンサー銃】八重の桜の分析【綾瀬はるか】5 (596)

攻撃ヘリ総合スレ 19


1 :2012/10/22 〜 最終レス :2013/08/07
対空ミサイルに負けず、予算削減にも負けず
マターリと攻撃ヘリを語るスレ。
*前スレ
攻撃ヘリ総合スレ18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1315840827/

2 :
*過去スレ
攻撃ヘリ総合スレ17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1292113616/
攻撃ヘリ総合スレ16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1269528431/
攻撃ヘリ総合スレ15
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1254331996/
攻撃ヘリ総合スレ14
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1244383097/
【AH-1Z】攻撃ヘリ総合スレ13【最強伝説】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1233986053/
攻撃ヘリ総合スレ 12
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1219842500/
攻撃ヘリ総合スレ 11
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1200817923/

3 :
攻撃ヘリ総合スレ 10
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1193835551/
攻撃ヘリのスレ5(実質9)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1180526080/
【AH-64】攻撃ヘリ総合スレ8機目【J&JD?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1170502126/
【AH-64】攻撃ヘリ総合スレ 7機目【J&JD?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1161264064/
【AH-64】攻撃ヘリ総合スレ 6機目【J&JD?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1149655416/
【AH-64】攻撃ヘリ総合スレ 5機目【DJ?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1139158296/
【タイガー】攻撃ヘリ総合スレ 4機目【マングスタ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1121189157/
アパッチ▼攻撃ヘリ総合スレPart3▼コブラ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1111388059/
攻撃ヘリ総合スレPart2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1100595003/

4 :
>>1

5 :
>>1
これから次世代戦闘ヘリが開発されるとしたら、どんな機能を持ってるもんが開発されるかな?

6 :
エアーウルフw

7 :
次は「AH-1Z ヴァイパー」が導入されるのでは?

8 :
ブルーサンダーw

9 :
>>7
国産ヘリ以外は許されない

10 :


11 :
国産で面白いヘリコプターのドラマや映画ってあったか?
海外ドラマのイメージしかない

12 :
20世紀最強のヘリは21世紀最新のヘリではない...
21世紀の幕開けと共に誕生!
これぞ21世紀の技術
AH-1Zマンセー!

13 :
エーウルフか
あのOPが好きだ
ブルーサンダーってのは知らない
面白かった?

14 :
>>13
ブルーサンダーは映画が良かったね。
当時はCGが発達していなかったので撮影用に実際にあの形で飛行
出来るヘリを作って実際に飛ばして撮影していた。
ロスでの警察ヘリとの橋くぐりなどの飛行チェースは最高だね。
実写の迫力がすごい。
それに比べてエアーウルフは完全な特撮ものだね。
アメリカ版ウルトラセブンだ。

15 :
>13-14 頑張ってごてごて改造してるあの頃の嫌いじゃなかったぜ
https://www.youtube.com/watch?v=GmBIk5RA0EQ
https://www.youtube.com/watch?v=HBd6ighzqYA
https://www.youtube.com/watch?v=wD2jVRxm0HQ

16 :
>>15
このブルーサンダーはTV版だな。  
やはり映画版でないと迫力はないな。
映画のTV宣伝でも使われていた主人公の彼女が橋の上で警察につかまっていた時
橋の下からホバーでブルーサンダーがバックに浮上してくるシーンはサイコーだね。
あのシーンは今でも鮮明に覚えているよ。

17 :
他に類似した作品ってなかった?
俺の記憶だとその2作以外にもあったと思うんだが

18 :
>>16
つーだな同志
https://www.youtube.com/watch?v=1aHTL1V0FOs#t=81m45s
>>17
はげがお好き?結構、ではますます好きになりますよ。さあさどうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=lyuULnLsc4w

19 :
>>18
ああ、ニコラス・ケイジのアパッチは知ってるw
エアーウルフやブルーサンダーのパターンな作品です

20 :
同志・・・なんと・・・マイナーな・・・
http://www.youtube.com/watch?v=gp5gVv8Q048
まてもしや
http://www.youtube.com/watch?v=6VNul1kMu9M
んや戦闘から離れてるまさか裏番組のあの回か
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6348935
・・・・・ 尽きた(':ω:`)ブワッ

21 :
くだらん作り物の話はいつまで続くんだ?

22 :
現実での攻撃ヘリ業界の情勢が変化するまで

23 :
話に入れないなら、口挟まなきゃいいのに・・・。

24 :
空想の話しかできないならアニメ板でも行ってろデブ

25 :
改造してるだけで中身は本物のヘリだが

26 :
↑池沼w

27 :
軍板は趣味カテゴリなんでな

28 :
>>18
このシーンで、ブルーサンダーは空のジョーズと言った人が居たな。

29 :
>>25
あぁ、中身はベル222(エアーウルフ)やSA341(ブルーサンダー)だから
攻撃ヘリとは無関係だな

30 :
>>29
SA341舐めたらいかんぜよ。

31 :
ああ、湾岸戦争で戦果上げてるんだね

32 :
>>29
フランスなどではスタブウイングをつけたSA341武装ヘリがあるよ。
多国でもこのSA341武装ヘリを使っている国はあるよ。

33 :
ロシア、クリル諸島(千島列島)の部隊再編に伴い、Mi-28Nの配備を計画
http://vpk.name/news/77434_kurilyi_prikroyut_s_vozduha.html

34 :
2重反転ローターに鏡餅のせるのは無理なんかなー
ドクヘリでMD500が飛びまわってるんだが、あれも独特な音だな
K-Maxほどじゃないが

35 :
>>34
K-MAXは独特だね。
パスンパスンという音で飛んでいる。

36 :
>>34
>2重反転ローターに鏡餅のせるのは無理なんかなー
技術的には不可能ではないな。
やるかどうかは知らんが、恐ろしいほど太いマストが・・・。
>ドクヘリでMD500が飛びまわってるんだが、
MD902だろ。
もう、これ以上数増えないようだから、貴重かもね。

37 :
エアーウルフやアパッチもいいけど、ランボーのもっさりした動きのハインドモドキも中々…

38 :
増槽を取り付けたWZ-19
ttp://club.mil.news.sina.com.cn/thread-547930-1-1.html
最近WZ-19の撮影頻度がものすごく増えてるので部隊配備が近いかもしれない
WZ-10と比べると背伸びしてない分開発がスムーズだったのだろう

39 :
WZ-19じゃないか、ただのZ-19だったな

40 :
>背伸びしてない分開発がスムーズだったのだろう
背伸びも何もドーファンのコピーなんだから、ローカライズ部分以外は元々完成品だ。

41 :
>>38
Z-19は既に部隊配備が開始されている
写真の機体も「LH(陸航=陸軍航空隊の略称)」からはじまるナンバーが記載されている
ことから、試作機ではなく部隊配備された機体であることが分かる
ベースとなったZ-9は、フランスからちゃんとライセンス生産権を獲得して製造しているの
で、あまりトラブルも無く順調に生産数を増やしており、様々な派生型が登場している

42 :
ロシア、ペルー空軍に近代化Mi-25ハインドD 4機を提供
http://en.rian.ru/world/20121020/176769121.html
7機の近代化されたMi-25を2000万ドルで導入する契約の一環。これらのヘリは
近代化と寿命延長措置が施されており、ペルーに送られて現地で組み立てられる。
Mi-25は対テロ・R戦闘に投入される。Mi-25はアンデスの戦闘できわめて有効
な機体であることが判明している。
ペルーはMi-25/35Pを合計16機保有している。

ロシア、ブラジル向けMi-35MハインドE攻撃ヘリ12機納入を完了
http://en.rian.ru/mlitary_news/20120903/175745039.html
同機は、エンブラエルの地上監視用ジェット機とともにアマゾン地域で運用されるとの事。
同地域は、ベネズエラやコロンビアと国境を接し、国境を越えたテロリストやR組織の
活動に都合の良い地域となっている。

43 :
>>40
Z-19とドーファン2が同じに見えるんなら病気だぞw

44 :
ベースがドーファンと一目で分かる位にはそっくり

45 :
>>43
ローカライズのための前部胴体以外、基本的にドーファンに同じ。
一番重要なダイナミックコンポーネントやエンジンは、開発不要。
映画用に作ったブルーサンダーと同程度だな。
何が大変なんだ?

46 :
>>38>>40がZ-19のどの部分が独自開発なのか具体的に指摘すれば良いじゃない
同じに見えるとか見えないとか
そんな主観的な話をしても意味ないだろ

47 :
ごめん、アンカ間違えた
>>38>>43

48 :
昔の戦争映画って、ハインドもどきのヘリがよく出てたよな
ロシア風の迷彩して武装してたらハインドっぽく見えたな

49 :
アゼルバイジャン、既存のMi-24の近代化とMi-35の新規調達を実施
ttp://vpk.name/news/77545_kompaniya_vertoletyi_rossii_dostavka_vertoletov_mi35m_v_azerbaidzhan_osushestvlyaetsya_v_sootvetstvii_s_usloviyami_kontrakta.html
ttp://vpk.name/news/77546_azerbaidzhan_uvelichivaet_chislo_vertoletov_modernizirovannyih_po_programme_mi24_super_hind.html
アゼルバイジャンは2010年に24機のMi-35を調達する契約に調印すると共に
既存のMi-24についても南アATE社の「スーパーハインド」へのアップグレー
ド(アゼルバイジャンでの名称はMi-24G)を実施

50 :
アルメニアもだんだん差をつけられてきちゃったな。
そのぶんロビー活動ではアルメニアの方がうわてみたいだけど。

51 :
ハイドって米軍購入したの?
wikiに画像あるけど

52 :
米軍がアグレッサー用に使用しているハインド
ttp://usmilitary.about.com/od/armyweapons/l/blcopters6.htm
ttp://s362974870.onlinehome.us/forums/air/index.php?showtopic=116207
湾岸戦争で捕獲したものというレスがあった。そのほかに1980年代にチャドに
侵攻したリビア軍が残していったものも入手したと言う話を聞いたことが有る。
ttp://armstrade.sipri.org/armstrade/page/trade_register.php
こちらの国際兵器貿易データベースだと、ベラルーシから2機、チャドから2機
ドイツから3機(旧東独軍のもの)を調達しているとの情報がある。

53 :
>>46-47
>>38を張ったのは私だが、>>43のレスは私じゃない別人のもの

54 :
レス番を勘違いしていたことに気づいた
私がZ-19関連で張ったのは>>41のレスだけで、>>38は別の方が張られたもの
申し訳ない

55 :
ボーイング、AH-64D BlockVをAH-64Eと改称
http://www.flightglobal.com/news/articles/ausa-us-army-to-re-designate-block-iii-apache-as-ah-64e-378043/

56 :
見出しにある様に改称するのは陸軍の権限

57 :
>>55
AH-1がE、Fとなったような名称だな。

58 :
>56
訂正深謝
題を書き直そうと思って、それを忘れてレスしてしまってた

ロシア空軍が採用するMi-35が初の射撃テストを実施
ttp://vietnamese.ruvr.ru/2012_10_18/91620455/
グルジア紛争などの戦訓が取り入れられており、コクピットの近代化も施されて
いるとのこと

59 :
陸自によるAH-64DBlockIII調達フラグ?

60 :
>>59
それは無い。120%無い。

61 :
アゼルバイジャンはオイルマネーでウハウハだしな
アルメニアは独立直後にナゴルノ・カラバフ抑えておいて良かった
今戦争になったら大人と子供の喧嘩みたいなもんだ

62 :
http://noboland.web.fc2.com/bluethun/img020.jpg
警察のヘリといってもモロに攻撃ヘリじゃないかw
昔のドラマは凄いな
それとも実際に警察に配備されていたとか?

63 :
ブルーサンダーは、ロスオリンピックを控えて
テロ発生警戒のためにLAPDが特別装備したという設定。
現在は公園で色の剥げたキャビンの残骸が・・・。

64 :
実際の警察で攻撃ヘリ装備してる所なんてあるのか?

65 :
コスタリカ

66 :
【NHK】
"陸自ヘリ開発で幹部ら裏工作か"
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351333272/

67 :
Ka-50/52攻撃ヘリについて
ttp://vpk.name/news/77698_udarnyii_vertolet_ka52_alligator_s_dalnego_vostoka_rossii.html
かなり長文の記事。ポイントを列記すると以下の様になる
・Ka-52を生産する極東のプログレス工場は発注の急増に対応して生産能力拡大を図る
・Ka-52のほか、Mi-34やka-62の生産も行われる予定
・1980年代中頃には年産150機のMi-24を生産。1970〜90年の間に、Mi-24シリーズを
 2443機製造
・90年代、Ka-50の生産工場に指定されるが発注取り消しで12機の生産に留まる。会社
の経営を支えたのは中国とヴェトナムに輸出された3M80モスキッド対艦ミサイルだった
・Ka-52は当初特殊部隊向けの少数生産に留まると思われたが、その後150機にまで
 発注数が増加しており、2020年以降Mi-28Nの生産数を超える可能性もある
・Ka-52は点検や整備性ではMi-24に相当し、生産性は遥かに高い
・悪天候下で格納庫の無いなかで防水カンバスだけで運用されることを想定しているが
これはソ連以来の伝統的な要求。
・ミストラル級ヘリ空母で運用されるka-52の海軍バージョンka-52K「Katran」が開発中
・Ka-52kは、対腐食・塩害性対策、ローターと翼の折り畳み機能の導入、不時着水時
の乗員生存システム、海上での緊急着水システムなどが盛り込まれる
・Ka-52Kの試作機の初飛行は2013年、初度量産機は2014年に製造される計画

68 :
>>63
今、ブルーサンダーを、リメイクしたら
コマンチみたいなデザインに、なるのかな。

69 :
ティルトローター機が数十発のヘルファイアとか装備して暴れ回る物になるよ

70 :
>>69
>ティルトローター機
4発のティルトジェット機だろ?

71 :
> ティルトローター機が数十発のヘルファイアとか装備して暴れ回る物になるよ
たぶんヘリモードでしか撃てないけどな

72 :
昔懐かしのシャイアンの様な機体かもしれん。

73 :
>>72
コンパウンドヘリはシコルスキーがX-2でテストしているね。
本当に将来はシャイアンのような攻撃ヘリが実現仕様だ。

74 :
【兵庫】
陸自の対戦車ヘリから部品落下、けが人や被害の情報なし
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352036610/

75 :
もし、シャイアンが採用されて居たら、
海兵隊向けは、T64の双発になったんだろうか?

76 :
シャイアンがモノになってたら、攻撃ヘリマンセーの時代は今でも続いてただろうな

77 :
名前がジャイアンならものになってたろう

78 :
ワーグナーも真っ青のローター音で敵が壊滅状態に

79 :
イラク、ロシアとの42億ドルに上る兵器取引契約をキャンセル
ttp://in.reuters.com/article/2012/11/10/iraq-russia-arms-idINDEE8A903P20121110
Mi-28N攻撃ヘリやパンツィールS1自走対空システムなどの購入を含んで
いた。取り消しの理由は、汚職の疑いがあるため、とのこと。
ただし、取引が完全に消滅したわけではなく再度の交渉が行われるとし
ている

80 :
>>79続報
イラク国防相、ロシアとの兵器取引キャンセル報道を否定
ttp://en.rian.ru/mlitary_news/20121110/177358871.html

81 :
>>73
明日から開催される東アジア最大となる第9回珠海航空ショーで
中国が新概念高速ヘリっていう模型を展示するらしいよ
ttp://slide.sky.news.sina.com.cn/slide_33_36242_18540.html
アメリカがティルトローター機なのに対してEUと中国はこっちの方式で対抗するつもりみたいだな

82 :
>>81
ユーロコプターのX3って2重反転じゃ無かったよな?
どちらかと言うとX2に近いんじゃね

83 :
でも一番重要な速度を出す方法が
横に翼を伸ばしてそこにプロペラ2基だしX3に近いんじゃないか?
それとロシアがどうするか気になるな

84 :
>>83
X3は左右の翼に揚力を分担させることでローター回転数を落とし
それで揚力不均衡を解消することで二重反転にしなくても良い
逆に言うなら二重反転にしてる時点でX3みたいなことはしてない
推進ペラの位置と数を別にすればX2の方向じゃないかな

85 :
ここまで行くと最終形はVTOL機になるような気がする。
ハリヤーとかF-35Bで垂直離着陸がもう少し安定して効率よく行えるようになれば
プロペラを使った航空機より断然有利になると思う。
未来形ではウルトラマンに出てくるビートルのようなものかな。

86 :
>>85
安定性以前に燃費が悪過ぎるからな
それこそ革新的な新エンジンとか新燃料が必要だ

87 :
>>86
>安定性以前に燃費が悪過ぎるからな
たぶん普段はSTOL運用でしょ?

88 :
だからヘリ代わりになんてとてもじゃないが使えないって話だろ

89 :
>>82,83
ttp://1.bp.blogspot.com/-o0oWAhLhX8U/T0fH_ji-G5I/AAAAAAAABUM/megI59GFvc8/s1600/sikorsky-x2.png
どう見ても、シコルスキーのパクリです。

90 :
>>84
>ローター回転数を落とし
>それで揚力不均衡を解消することで
また、意味不明な新理論登場か・・・。
>>88
そうだよね。
空気を掻き混ぜて、その作用反作用で飛んでいる限り、現在の理論的な限界を超えることは出来ない。
その辺が、>>85には理解できていないようだね。
ちなみに、85はVTOL機をどんな意味で使っているんだろうか?
ヘリもコンパウンドヘリもVTOL機なんだが・・・。

91 :
Sikorsky S-97 Raider
ttp://www.kamov.net/wp-content/uploads/2012/06/Sikorsky-S-97.jpg
ttp://img268.imageshack.us/img268/7809/mstuartairshow019.jpg

92 :
> 空気を掻き混ぜて、その作用反作用で飛んでいる限り
折角、面白いネタが投下されたのにキチガイの所為で水入りかよ

93 :
>>81
リンク先の模型見ると、シコルスキーをマルパクリなのがよく分かるよ。
X2は技術実証機だから単発なだけで、二重反転量産機で単発なんてありえないのにね。

94 :
>>92
作用反作用以外で推進できる装置って、今の科学技術であったっけ?

95 :
>>93
ありえないってそのありえない機体しか作ってないじゃんw

96 :
>>94
ケーブルカーとかジェットコースターとかの、固定設置動力源から運動エネルギーを
与えられる乗り物w

97 :
>>89
しかしシナにはオリジナルのヘリはないのかな。
すべてパクリだ。
シナ人はオリジナルのヘリが作れないみたいだ。

98 :
>>94
プロペラは圧力差を利用してるんだと思ったが・・・

99 :
X3はスジ悪いと思う
超高速ヘリはトルクバランス取れてる状態を基本に推力をプラスするのが王道かと
二重反転ローターが無難

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
艦隊これくしょん〜艦これ〜を軍事的に考察する (644)
WW2で枢軸国が勝てる可能性ってあったの? (201)
【ミラージュ】ダッソー製航空機のスレ【アルファジェット】 (174)
【黒旗軍】 清仏戦争 【仏軍惨敗】 (147)
【タコ終わり】横山信義総合スレ29【龍と毛の危機】 (217)
軍事板各付けスレ 2 (499)
--log9.info------------------
サミー777タウンスレ Part5355 (1001)
【スロマガ】しのけんスレ Part3 (982)
勝ってるけど、スロットに飽きた (172)
サミー777タウン ゲーセン攻略スレ 33面目 (425)
スロットの実機配信で盛り上がろうぜpart53 (467)
ジャグラーのピエロだけど何か質問ある?11 (725)
ぬるぽして1時間ガッされなかったら今週大勝part203 (393)
嫌いなパチスロライター2013 (125)
必勝本ライター嵐を語ろう (184)
横浜ベイスターズ応援スレッド5 (615)
ハズセを語ろう (168)
【パチ屋は】喫煙者マジ殺してぇ73【喫煙所】 (780)
【BOINC】終日ぶん回せ!!分散解析35連目【@slot】 (269)
【禁スロ】クリアー!マラソン6【禁パチ】 (199)
おまいらのスロ実機ある部屋見せろや 16部屋目 (236)
【★★★】パチスロ初心者質問スレ【★★★】 (727)
--log55.com------------------
百田尚樹「私の本が売れないのは朝日、毎日、東京新聞が私のイメージダウンキャンペーンをしてるから」 [677399615]
(ヽ´ん`)「安倍やめろ!」俺「じゃあ誰なら良いの?」(ヽ´ん`)「え、えだ…」俺「ん?」(;´ん`)「やっぱ今のなし…」 [701470346]
【悲報】人気YouTuber加藤純一、デブすぎると話題にw [135069671]
Mac使ってる奴のイメージ [361222355]
【悲報】発達障害さん、カービィの一番くじを30回も連続で引き迷惑をかけてしまう [875850925]
「バイきんぐ」小峠英二がレアなバイクでさっそうと飛ばす通勤姿 [229078592]
みつどもえの桜井のりお先生最新作『僕の心のヤバイやつ』実写化キタ━━(゚∀゚)━━!!「このマンガがすごい!」3位キタ━━(゚∀゚)━━!! [303493227]
男性リーダーより、女性リーダーのほうが好戦的!ここ400年の歴史を分析した結果、女性君主の方が「軍事に積極的」という傾向が [621794405]