1read 100read
2013年08月DTV162: 【マーカー】MOTIONってどんなかんじ?【AFさよなら】 (248) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
TS保存派 VS エンコ保存派 Round3 (160)
【3波】 アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.60 【4TS】 (412)
メディアコンバーター (549)
【バッファロー】DT-H70/PCIEW7 (121)
【駄メルコ】PC-MV5DX/PCI vs GV-MVP/RX【哀王】 (112)
IfoEdit PgcEdit (137)

【マーカー】MOTIONってどんなかんじ?【AFさよなら】


1 :04/08/24 〜 最終レス :2013/06/12
いよいよ出荷です
既に使ったW@reの人。これから買う人
情報交換よしくです

2 :
2げと

3 :
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、
   釣り師→ ○  /|←竿
          ト/  |
          │.  ~~|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
          八   §←餌(疑似餌)     >゚++<
の組み合わせだと思ってたんだけど、
ここの>>1は、どっちかというと、
      ..釣れたよ〜・・・│
      ────y──┘
 
       ・゚・。 ○ノノ。・゚・
   ~~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~
        .  ト>゚++< ミ パクッ
    ジタバタ  ハ
       . ノ ノ  ← 糞スレ立てた>>1

4 :
>>3
ほんとだよ。
>>1
わざわざ荒れるスレタイつけんな。
たぶんMOTIONもAEも平行して使うよ俺。

5 :
>>4
みんなそうでしょ。MotionはAEを置き換えるソフトじゃない。

6 :
【Rファックさようなら】ですか・・(w
生は危険だから仕方ないネヽ(´ー`)ノ

7 :
マカ限定なので本スレはマカ板のほうで。

8 :
G4/733MHz
うちグラボが対応しとらん。
ふざけてないか?アポー

9 :
たしかに、対応ビデオカードを見ると、古い機種のグラフィックカードを
意図的に動作対象に入れてない感じはするね。
G4最強だった1.42Dualすら標準状態で刺さっているビデオカードでは
動作しないってのは酷いと思ったけどね。

10 :
それをいうならGeForce4Ti4600!
ラデ9600なんかより全然速いのに・・。

11 :
搭載されている機能に重点おいてるんじゃ?
グラフィックカードの

12 :
搭載されてるが足りないものは、リアルタイム出来ないのは分かるけど
GeForce4Tiが全然足りてないって事はないと思うんだけどね〜。
足りない部分はRT効かなくても我慢するけど、インスコ拒むのは勘弁して欲しい。
GeForce4Tiのドコがダメかアナウンスして欲しいよな。>apple

13 :
遂に発売になった事だし本スレ誘導しときますわ。
新Mac板で
Motion
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1082327765/l50

14 :
真マック判はプロ〜マニア
ここはプロオンリーなんで
すみ分けは出来ているかと...

15 :
G5が売れてこそのこの値段。
G5を売るためのソフトなんだから
旧機種に対応しないのはAppleとしては当然。

16 :
なるほど。ハードウェアに料金を一部転嫁しているから、
この安さでソフトが出せた、と考えるべきか。

17 :
まあ>>15はコピペだけどなw
でも一理はあるな。

18 :
策略にはまって新規でマシン買っちゃいそうだ。
ちくしょう

19 :
まぁデュアルマシンは安いけどな。

20 :
FCPも、あの価格で出せるのは同じく戦略ソフトだからだし。

21 :
>>16
あたりまえじゃん、何も今更。
>>17
一理って、おまえバカか?

22 :
このスレ終了
【Real】Motion【Time】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1093665412/l50

23 :
↑ 誘導ね 上のスレがDTV板の本スレ

24 :
>>21
日本ご不自由なのか?かわいそうに。

25 :
>>24
たのむから、日本語勉強してから、書き込んでくださいな。

26 :
>>25
お前がなw
そんなところに句読点打つ奴いないってw

27 :
>>26
横から悪いけど、
>>25の句読点の付け方あってるよ。

28 :
>>27
あってねーよ。
大丈夫か?まさか自作自演?

29 :
確かに
句読点のつけ方はあってるよ
句読点が多いってだけで..........間違いはない

30 :
RADEON9800、秋葉館で買うと4万円以上するんだね。
iMac G5買った方がお買い得かもしれないね。
EXPOのストリーミング見てみたけど、Motionのリアルタイムプレビュー性能は
素晴しいと思ったよ。

31 :
>>30
iMacにはPCIスロットが無い。SCSIカードが刺せない…
ioとFW800 RAID HDDの組み合わせは大丈夫なのかな?

32 :
忘れてたorz
でも、現在使っているACARDのハードウェアRAID0ってあまり
速くないんだよね。気持ち程度しか。
Ultra160 SCSIでSoftRAID使っていた時の方が速かったし。
しかし、SCSIは容量的問題で手放す事に…。

33 :
ところでこれ日本語タイトルは完全対応してるんかね?
live typeなんてほとんどの動きだめでしょ。どうよ?

34 :
>>33
ライブタイプはフォントそのものが動いてないとダメですから、日本語を開発してくれる
デベロッパーが必要ですね。

35 :
作り終わって、書き出しするとき、圧縮は、なしでやるのが一番きれいなのかな?
素材はDVの時は、DVで圧縮するのがベストなの?
そのチョイスがどうもわからん。

36 :
>>33,34
LiveFontはアルファベットしかないけど、
LiveType自体は日本語でも問題なく使えるよ。
つか、最近気に入って使ってた。

37 :
>>35
一般論としては圧縮無しが一番きれい。
素材がDVの時でも、書き出し時にDVであれば再圧縮かける事に
なるからね。

38 :
そんな当たり前の事言われても…

39 :
>>37
カット繋ぎしかしてないときは再圧縮有り無しを選べるよ。

40 :
というか最終目的によるとしかいえんだろ、普通。

41 :
>>40
DV素材で、パソコン上でモーション使ってDVデッキに戻す場合は?
DV素材で、パソコン上でモーション使ってDVCPRO50のデッキに戻すときは?
DVCPRO50素材で、パソコン上でモーション使ってDVCPRO50のデッキにも戻すときは?


42 :
>>41
何を考えたらそんなえらそうな質問の仕方になるんだ?常識を持て。
上から、DV,DVCPRO50,DVCPRO50以上。

43 :
DV収録→FW経由取り込み→DV編集→DV完パケ→DVテープ戻し、より
DV収録→非圧縮取り込み→非圧縮編集→非圧縮完パケ→DVテープ戻し、の方が
スーパー周りは圧倒的にキレイだからmotionでも同じことが言えそうだけどね。
今のところ推測に過ぎん。

44 :
>>42
すまん、そんなつもりは全く無かったよ。
>>43
DVを非圧縮で取り込むには、どうするの?

45 :
>>35
そういうこと気にしないですむように
MOTIONもLiveTipeもプロジェクトファイルを
FCPのタイムラインに配置できるようになってるんじゃん。

46 :
>>44
DVデッキのアナログコンポーネント出力、もしくはSDI出力を利用する。

47 :
これfcexpressとの互換性はfcpとくらべてどうなんでしょう?
QT書き出しができるって事は、これでオープニング作って、
I-MOVIEに取り込むなんてだちゃいまねもOKってことかしら?

48 :
>>45
ん?モーションで作成したとき、書き出ししなくちゃいけないよね?FCPのタイムラインに戻す前。
そのとき、圧縮選ばなくちゃいけないでしょ。


49 :
>>48
いんや。
レンダリングしないでプロジェクトファイルを
FCPに取り込んでタイムラインに配置できる。
レンダリングはFCPで。
MOTIONで修正を加えればFCPでも反映される。
>>47
この辺がFCEでは出来ないらしい。
FCE持ってないから確認してないけど。

50 :
モーションって、combustionのここの10項目って出来ます?
http://www.discreet.jp/products/combustion3/index.html
combustion買わないと駄目かな?
09番のような合成した素材同士の質感を合わせてくれるやつとか、
07番の動きのある下絵に合成出来るとか。
この二点が必要なんですけど、モーションでも出来るのでしょうか?

51 :
↑直りん出来なかったので、左側の10 Hot reasonをクリックしてください。

52 :
おねぇちゃんのしゃべり方が気になってそれどころじゃなかった・・・

53 :
その話も後々するとして、先に私の質問に答えてくれれば幸いかと、はい。

54 :
根本的に目指してるところが違うソフトとしか。

55 :
>>50
Apple的には、その辺の仕事はShakeにおまかせ!ってなとこだと思うよ。

56 :
>>50
AE,Shake,Combustionユーザーです。
AEでもOKだよん。
グレインマネージメント機能は6.5からついた。
モーショントラッキングはもともとある。
もちろんShakeの方が高機能。


57 :
みなさんありがとう、shake買おうかな・・・。

58 :
♪shake shake ブギー な むな さわ ぎ〜
で、「ブギー胸騒ぎ」ってなに?

59 :
古い曲?

60 :
おじいちゃんが子守唄がわりによく唄ってくれたよ。

61 :
仲居は唄ってなかったよ。

62 :
>>57
シェイク安くなったと言え個人で買うには高いよ
それとマニュアルも全部英語だよ

63 :
ブギ 【boogie】
「ブギウギ」の略。
ブギ‐ウギ 【boogie-woogie】
一九二〇年代に米国の黒人ピアニストによって創始された、
ピアノによるブルースの演奏形式の一。
一小節八拍のリズムの上に旋律が自由に奏されるもの。ブギ。


64 :

スラングで使う ブギはまた違う意味だがなー

65 :
Dr.スラング?

66 :
メタルスラング

67 :
保守
つうか、使い心地はどうなの?
ちゃんとおせえておせえて
おねがひ

68 :
つか、今の段階ならAE&コンバッション買っとけ
モーションは今一、まあ安いわけだし
変な動きも結構するしね、3Dが扱えないのも痛いね
まだ、仕事で使えるレベルじゃない事は確か
バージョン3ぐらいに期待だね

69 :
>>1
今更だけど【AF】ってなに?

70 :
>>69
Rファック(w

71 :
これって元ディスクリートメンバーの開発らしいね。
既出だったらごめん・・・。

72 :
71 つーかFCPもじゃん。

73 :
>> 68
つか、変な動きってどういうことでしか?
ま、とりあへずAE使いなんで無問題なんだけど
ちょぴっと気になってマス。
やっぱ当分は買わずにスルーだなあ。
FCPもようやくそれっぽくなったけど
今ひとつだし。

74 :
猛暑んはタイトル用合成素材作りって感じかな。
ビヘイビアの動きは面白いけどテキスト動かすのはLiveTypeで
十分、購入を考えてるならFCPのプラグイン程度に思ってた方がいいんじゃないかな。


75 :
だから3万…

76 :
やっぱただのプラグインってことデスか?
だったら割っちゃおうかな、
なんて不謹慎デスよねえ。

77 :
プロ用にシェイクを10万ぐらいで売らないとインパクトは無いよ
モーションは今現在だとマニアのオモチャ程度の実力

78 :
>>76
プラグインだったら割るんかい!

79 :
何度も言わせるな糞割れ厨め!
motionはG5販促用の(ry

80 :
今までとあまりに違う操作感にとまどう。

81 :
今までと同じようにも出来ると思うが
マニュアル読めよ

82 :
「今まで」って何だよ。

83 :
ADO-1000と全然違うってことらしい

84 :
ざぶとん、ひくのと、文字にエッジつけるにはどうすればいいですか?
かなり迷ってます。

85 :
教えてくれ!

86 :
フォントの対応フォーマットって、なんだろう?

87 :
http://www.holonsoft.co.jp/products/graphic/m-impact/sample.html
Shakeでもこういうのは作れますか?

88 :
タイムラインをメインで使用するFCP以外にも、ツリー形式で映像を作成するshakeが有るけど、
使っている人いない?情報も求む。

89 :
マルチR

90 :
>>89
88は、どーせマルチが何かも知らない低脳だけどな。

91 :
うちのモーション、全く使えない。
G5 1.8Gデュアル メモリー2.5G。
一個何か操作するごとに虹色アイコングルグルで。
もしかして、設定とか間違ってるんじゃないかと思ったりして。
モーション日本語版の個人ページの人の動画とか見てると、なんであんな早いんだろと思うよ。
俺んちの大げさでなく、全くもって重い。
なぜだろう?
グラフィックカード変えたり、2.5ギガデュアルに買い替えなくては駄目か?

92 :
1行あけるのはみっともないから止めよう。
GeForce5200FX Ultraというグラフィックボードが遅い、ってのは大きいと思うよ。
個人サイトの人たちも大抵はRADEON9800XTとか使ってるでしょ?

93 :
>>91
オレは仕事で2.5Gで個人ではパワブク1.5Gだが
1.5Gでもそこまで不快じゃないぞ
まあ素材はDVだけど
HD素材とか使ってる訳じゃねーだろ

94 :
>>93
motionは作業中全てのフッテージを
SD非圧縮に展開するって話だぞ。
(当然HDは除くだろうけど)

95 :
ああスマン
コンバッションなんかもそうだな、
ドッチにしても>>91はメモリでもケチったんじゃないの
バルクのメモリでも使ってるんだろ

96 :
メモリー2.5G
たしかにメモリーはパルクだ・・・・。
マジでこれが原因かな?
メモリーって使えるか、使えないかだと聞いた事があって、認識している以上
問題無いのかと思ってたよ。
メモリーかな??

97 :
>>メモリーって使えるか、使えないかだと聞いた事があって
どこで聞いたんだ、そんなでたらめ。
動いてるのに不具合があるからメモリは怖いんだって。

98 :
駄目かどうか確認できるソフトってある?メモリーチェッカーみたいなやつ。

99 :
>>98
メモリチェッカってあんまり信用できないよ。
OKって言われても駄目なことあるし。
起動/OS動作/アプリもOKでも
特定のアプリだけ駄目なこともある。
もっとキツイのはAEの特定のプラグインだけ
レンダリング結果が変で、メモリを代えたらOKになった様な
事もある。
まあバルクなんか手を出すからryu

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【スペシャル機能】 SKYLAB 【満足度100%保証】 (168)
USB地デジチューナ DY-UD200 Drop27 (150)
ステデカム業者に、自作情報を教えてもらうスレ 01 (160)
ビデオテープの代わりにDVD-Rを使いたい! (175)
【PT3】俺らね、P(TAT)T3はコケると思うよ。2 (176)
録画したファイルを見てませんが、なにか? (153)
--log9.info------------------
エイトフォーのワキ汗CMに出てほしい女性有名人 (159)
川口春奈のチョコラBB (726)
CMソングを歌って帰るスレ (109)
きゃりーぱみゅぱみゅ「スーテマ♪スーテマ♪」 (571)
【漢字厨は】あのCMは誰?17【スルーで】 (938)
ドコモとトヨタのCM 腹が立つ! (102)
【ゴリ押し】AKB48総合【ウザい】2 (698)
武井咲のCM・広告★7 (142)
♪アメーバスマホッ!のCMがうざいと思う人の数→ (101)
栗原類くんが大好きな類友集まれ ☆5 (652)
キングコング西野公論241 (247)
【マターリ】内村光良の魅力を語る【part158】 (100)
★☆★☆レースクイーン総合スレッド157★☆★☆ (367)
★☆★☆レースクイーン総合スレッド155★☆★☆ (150)
全裸男性ストリップに通う整形モンスター板野友美 (130)
芸能人の身長を推察するスレ part98 (244)
--log55.com------------------
コテ雑inラウンジクラシック part312
コテ雑inラウンジクラシック part313
【ポンポコ】タヌキのお宿【二十四泊目】
【児童に排泄介助】乙武 洋匡・避難所【強制猥褻・買春・脱税疑惑】
新コテ雑inラウンジクラシック
コテ雑inラウンジクラシック part314
コテ雑inラウンジクラシック part315
子手雑 イン クラウン part三百十六