1read 100read
2013年08月自転車445: 105で十分 18速目 (209) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
自転車乗りとコーヒーとカップラーメン (749)
【肥満】生活習慣病持ちの自転車乗り【加齢】 (153)
【ロード】 Bianchi ビアンキ Part33 【レパコル】 (568)
バッグ・キャリア総合スレ 容量19L (661)
☆ PULLEY プーリー スレ ☆ (289)
◆ビンディングペダルとシューズ66足目▲ (348)

105で十分 18速目


1 :2013/06/08 〜 最終レス :2013/08/06
前スレ
105で十分 17速目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1362058360/

2 :
>>1
10乙で十分

3 :
どの105がおまえら好きなの?触覚?

4 :
わしのコンポは108まであるぞ

5 :
5800が好きです

6 :
4500'4600"
5600'5700"
6700'6800"
7900'9000"
なんで8000飛ばしたの?

7 :
8000番台は未来のアルテ用ですから

8 :
じゃあ5900の次は5A00とか16進数とかになっちゃうの!?

9 :
A-50とか既に

10 :
インテルのCPUなんかは四ケタ→三ケタになったな

11 :
0105とかになるんじゃね
死にそうな名前だ

12 :
105-2014年モデルで十分

13 :
106に決まってるだろ

14 :
105・ダッシュ・ターボかと思った

15 :
106シリーズになれば良いんだよ。

16 :
完成車に多い偽105クランク

17 :
FC-R565の事か

18 :
>>10
8086→80186→80286→80386(i386)→80486(i486)→Pentium→Core2→Core-i
いっぺん5ケタになってはりますよ

19 :
80186とはなつかしい
有りそうで無かった物の代表だけど
286以降は3桁で呼ばれていたな
486で互換品の排除ができないと裁判結果が出て英名へ

20 :
286が現役の時代は、あくまで80286の略称として286と呼んでたよな
386あたりから3ケタ呼称が定着した感じじゃろか
既存のCPUに被せて使う高速化CPUってのがあったよね

21 :
68kだな

22 :
俺はSE/30に入った68030の速度に圧倒されたな。
まぁHyperCardしか使わなかったんだが。

23 :
SE/30って今から考えると異常に高かったよな
って何の板だココw

24 :
68万だったな当時買ったとき>SE/30
そのあとIIfxに買い換えたが直後にQuadra出て泣けた

25 :
俺のデビューはIIだった
IIfxは眩しかったな、当時w

26 :
なんかMACはパソコン界のポルシェとか言われてたな

27 :
医者が買うからか

28 :
俺はHDDが出た時の感動が忘れられない
40MBくらいだったかな、初めて使ったの

29 :
2ch有数のおっさん率を誇る自板

30 :
>>21
新型ULTEGRAの型番が安っぽく感じるがな

31 :
安いからTIAGRAの12-30T注文した

32 :
ジュラシックパークにQuadora700のQuickTime動画が出てきて噴いた

33 :
>>28
初めてのHDDは5MB

34 :
>>23
いまや16800円のタブレットの方が性能遥かに上回るなんて

35 :
>>33
新宿のゼロワンで扱いだした頃は、10MBのSCSI外付けでも20万とかしたよなぁ
自分はイケショップで、Jasmineの20MB SCSI外付けHDD付のSEをセールで買ったが
中味はYE-Data製のドライブだった

36 :
いい加減にしろ

37 :
IIci 70万したわ

38 :
IIcxからアップグレードに35万円とかかかったしなw

39 :
>>29
それがデュラスレでなく105スレだってのが小遣い少ない初老の悲哀をかもし出してるな
そういう俺も105+67アルテミックスのアラフィフw
当然この一連のマカートークには全部ついていけてる、というか経験してる
II・IIci・コメット・初代iMac・ポリタンクG3・PBG4と来て今Mac mini
クロック上げたりありとあらゆる改造はしてきたw

40 :
ViとVxが出たとき機種出し過ぎだろうと思っていたら案上会社が傾いていたっけなw

41 :
ロード乗り出してからはPC買うならC24がとかレーゼロがとか
思うようになってPCはずっと古い機種のままだwww

42 :
子供の頃じいさんが初期型98のフルセット買ってたな
1PC98=100万の時代
ボロ8bitをカセットテープで使っていたから8インチFDが早くてうらやましかった

43 :
あのアクセスする音がブー!ブー!って音で
今じゃとても雑音だけどうぉ8インチの音はすげぇ!と思った。
当時pc8001系のFDDが80S31になってカッチカッチうるさくなったのを覚えている

44 :
スレ荒らすなバカども

45 :
PC-98の馬鹿デカい拡張カードは本体を開けずに後ろから差し換えできたので、
初めてDOS/V機を見たとき、「本体開けないと拡張カードが換えられないなんて、どういうこっちゃ!」
って思った

46 :
本屋でSinclair ZX81買った奴いないか?

47 :
ようするに枯れてるんだな105ユーザーは
「i7も買えるけど俺の用途ならi3で足りるな」みたいな

48 :
用途はどうせネットでエロ動画漁りなんだからコア2でももったいない

49 :
>>46
あの平らなキーボードは意外に使いやすかった
ところでしってるかい、そのシンクレアを作った人が
あの折りたたみ自転車、A-Bikeを開発したんだよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/A-bike
はーやっと自転車の話にもどった。

50 :
いまどき家庭用パソコンの性能でも3Dをグリグリ描けるから、デジタルの世界なら好きな形のフレーム作れるぜ

51 :
>>49
スレチだぞバカ

52 :
5800はまだ先でこれといった話題ないからなぁ.....

53 :
ブレーキは5700と9000は違う?

54 :
3300くらい違うな

55 :
3300デロ?

56 :
33億もあればコンポどころか小さなメーカーなら会社ごと買えちまうなw

57 :
STIって、なんでもっとエルゴエルゴした
(人間工学的に握り易いって意味ね)形状に
進化しないんだろう?
やろうと思えば、パーツの軽量化とかより
簡単そうに思うんだけども…

58 :
>>57
エルゴエルゴさせてもそれにも合わない人が出てくる

59 :
車のハンドルやシフトノブなんかは
(そこまで)気にはならないのにな

60 :
105もアルテグラも錆の進行度ってほとんど変わりない?

61 :
5700の右シフトケーブルが入らない(´;ω;`)

62 :
きちんと通すべきところ通してる?ワイヤーの先端バラバラになってない?左は通ったんだから、右も同じように通せるはずじゃ。

63 :
上の人の言うようにはいかんけど、アウターを外してれば光が見えるだろ?
あと最小ギアになるようシフトしてあるかな

64 :
>>57
むしろエルゴエルゴした結果がSTIなんじゃね?
カンパのエルゴデザインって名ばかりで実際には見た目重視だろ?
デザインは悪いわ、使い勝手は悪いわ、おまけに高価だわ、じゃ
とっくの昔にデュラなんて抹殺されてるだろ?

65 :
ちょっと妄想癖の傾向が見受けられますね
お薬飲んで安静にしていて下さい

66 :
すみません
ギア一番上にして解放されてなかっただけでした

67 :
>>65
論理的な話が出来ないバカは黙ってROMってればいいからねww

68 :
>>64
カンパはエルゴパワーのブラケットのシワシワがなんか嫌

69 :
もしかしてバーテープ剥がさなくても
シフターケーブルとブレーキケーブル交換は
5700だろうがやる気になれば出来るのかな?

70 :
>>67
ブーメランwwww

71 :
>>64
どうなんだろう…
人によってはカンパエルゴの握り心地が好きで、
シマニョーロしてる人も居るようだし…
結局は、万人に合う形状、という物は存在しない
という事なんだろうか(´・ω・`)

72 :
わざわざmicroshiftに換える猛者とか居るしなぁ

73 :
105だけどPTFEケーブル使ってません

74 :
105のSTIって値上げした?
タッキー見てたら19000円で驚いた。去年まで16500程度だったと思ったが。

75 :
>>74
物価上昇はアベノミクス

76 :
タッキーが上げただけじゃねーの
少なくとも定価で16,000円だったなんてことはない

77 :
次期105以降も4アームクランクになるだろうか?
個人的にはアルテSLを継承してほしい

78 :
次期105はいつ頃モデルチェンジでしょか?

79 :
来年

80 :
ありがとうございます!

81 :
消費税上げとモデルチェンジ、どっちが先?

82 :
5700 8点セット 4万円は安い?

83 :
新品なら自分なら即買します。

84 :
>>83
http://cycle-boutique.shop-pro.jp/?pid=52303942

85 :
あーpromaxのブレーキ105にしようかなー
必要ないけどいっそアルテにしといた方が物欲スパイラル脱出できるかなー

86 :
脱したいならヅラしかないでしょ

87 :
そこまでするフレームじゃないんだよなー

88 :
だったらフレームも買い替えろよカス

89 :
全部105で1番安い完成車ってなんですかね?

90 :
難しい質問だけど、そういう買い方をすると失敗するって事だけは分かる

91 :
>>89
コーダブルームのFARNAかな。
オール105で、10万円以下。
アルミフレームだけど、フォークはカーボンだし重さは8kg台。
HARPの完成車よりお買い得かも。

92 :
フル105の完成車は少ない

93 :
ルイガノ

94 :
ルイカツは性能的に未完成車

95 :
というニワカにありがちな思い込みだったのサw

96 :
ぶっちゃけフレームなんて素材でくくればみんないっしょ。

97 :
見た目も大事でしょ

98 :
お前のチャリなんて誰も見てないけどな

99 :
タイム、ルック、ドグマ(ピナ)コルナゴ
あー高いののってんなー
その他ロード
ロード乗ってるのかー
以降みな同じ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
初心者質問スレッド Part213 (324)
街の自転車屋専用スレ 92店目 (272)
Vブレーキを語るスレ レバー・アーチ・シューPart19 (871)
クロモリフレーム Part56 (104)
自転車工具スレッドその37 (132)
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 141☆ (967)
--log9.info------------------
【暗殺教室】赤羽業に殺されたいスレ (743)
切原赤也スレ11.5 (102)
銀魂の志村妙(お妙さん)萌えスレ20 (858)
【四皇すらも】ワンピースのウルージさん【145ろ同然】 (345)
【最強()の】NARUTOうずまきナルトアンチスレ61【チャクラタンク】 (592)
【ワンピース】元・海軍大将青キジ=青雉★クザンの新世界物語21 (702)
[ ● ]ヘタリアの日本に萌えるスレ 伍拾玖 (337)
【食戟のソーマ】薙切えりな様のスレ (828)
【名探偵コナン】灰原哀&信者アンチスレ9 (854)
【跡部王国】テニプリ 跡部景吾に酔うスレ12日目【スケスケだぜ!】 (723)
【NARUTO】うちはサスケ47 (876)
【ワンピース】トラファルガー・ロー ROOM No.21【王下七武海】 (104)
【進撃の巨人】ババァのような気持ちでジャンを応援するスレ4 (346)
【進撃の巨人】クリスタ・レンズスレ3 (933)
銀魂・土方十四郎アンチスレ6 (144)
【HUNTER×HUNTER】クラピカ萌えスレ23 (406)
--log55.com------------------
セブン−イレブンなどでビストロSMAPメニューを発売
■■■初心者案内スレッド・19■■■
中居正広が福島の避難所を極秘訪問し被災者を励ます
【5スマ】SMAP雑談スレPart133【大好き】 ★2
旧視聴率王木村拓哉・新視聴率王大野智
木村拓哉、推しメンのAKB小嶋陽菜に熱烈共演オファー
■木村拓哉、スピード違反で2度検挙ざまあwwww
今週のスマスマ【113】