1read 100read
2013年08月一般書籍162: ☆☆ロマンス第23冊☆☆ (836) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【kindleでチラシ売り】勝間和代58【乞食商売】 (288)
【MEGA】明屋書店 Part3【GIGA】 (101)
【kindleでチラシ売り】勝間和代58【乞食商売】 (288)
【kindleでチラシ売り】勝間和代58【乞食商売】 (288)
【高見広春】バトルロワイアルを語る38【原作絶対】 (447)
【情報悲鳴体?】トーハン その2 (345)

☆☆ロマンス第23冊☆☆


1 :2013/01/10 〜 最終レス :2013/08/15
海外のロマンス小説好き な人どうぞ。
※ハーレクインは専用スレがありますので、そちらでどうぞ。
※過去スレは>>2へ。
また>>980を書いた人が、次スレを立てて下さい。
立てられない場合は速やかに報告して下さい!
《前スレ》
☆☆ロマンス第21冊☆☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1313058513/
《姉妹スレ》
♀♀女の夢ハーレクイン29♀♀
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1331804230/
《ネタバレ専用》
◆◆ロマンスノベル・ネタバレ第3巻◆◆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1284209628/
《ネタバレさん専用》
ネタバレ「ロマンス小説1」よろずOK!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1286286393/
※前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1334472246/

2 :
《過去スレ》
【1】 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1052408772/
【2】 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1084456549/
【3】 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1114953097/
【4】 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1132128875/
【5】 http://book4.2ch.net/test/read.cgi/books/1150470442/
【6】 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1171115563/ (スレ名は第5冊)
【7】 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1183082811/
【8】 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1191128955/
【9】 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1198597713/
【10】 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1205846993/
【11】 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1213653393/
【12】 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1220008828/
【13】 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1226672014/
【14】 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1233055776/
【15】 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1237214096/
【16】 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1244246191/
【17】 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1249351088/
【18】 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/books/1263098268/
【19】 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/books/1284197227/
【20】 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/books/1296539346/
【21】 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1313058513/
【22】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1334472246/

《このロマ》 ttp://konoroma.web.fc2.com/ (←17冊までの過去ログも保管して下さってます)
《過去ログ倉庫&テンプレ》 ttp://book.geocities.jp/romance_depot/index.html

3 :
>>1の前スレ部分URL間違えました。
次スレ時に修正お願いします。
すみません

4 :
何かカリカリしてて嫌な雰囲気の中、華麗なスレ立て、ありがとう。

5 :
スレ立てありがとうございます。

6 :
2月発売予定(1)
・1日
■ハーレクイン文庫
災いの岬  イヴォンヌ・ウィタル
悲しきロック  ダイアナ・パーマー
悪妻にご用心  デビー・マッコーマー
禁じられた結婚  スーザン・フォックス
すてきな暴君  サラ・クレイヴン
罠に落ちた二人  ミシェル・リード
・8日
■ライムブックス
孤城に秘めた情熱  エリザベス・ホイト
舞踏会に艶めく秘密の花  ローレン・ウィリグ
■ハヤカワ文庫FT
ソフロニア嬢、霧の空中庭園に赴く  ゲイル・キャリガー
・9日
■マグノリアロマンス
愛は消せない炎のように  ローラ・リー
ハイランドの姫戦士  マヤ・バンクス
■ラズベリーブックス
禁断の愛にいだかれて  マヤ・バンクス
はじめての恋をあなたに奏でて  ジュリア・クイン

7 :
2月発売予定(2)
・15日
■MIRA文庫
うたかたの夜の夢  サブリナ・ジェフリーズ
甘やかな降伏  マヤ・バンクス
ギフト・オブ・ラブ  チェリー・アデア
光と闇のカーニバル  ノーラ・ロバーツ
■ハーレクインSP文庫
ジャスミンの罠  エマ・ダーシー
償いの結婚式  リン・グレアム
・20日
■ソフトバンク文庫NV
ブラッドレッドロード (上) (下)  モイラ・ヤング
■villagebooks
ザ パーフェクト ポイズン  アマンダ・クイック
アンドメスティック ゴッデス  ソフィー・キンセラ
アイ オブ ヘブン  マージョリー・M・リュウ
■二見文庫
エスケープ・ウィズ・ア・ローグ(仮)  シャロン・ペイジ
プレジャー・オブ・ユア・キス  テレサ・マデイラス
・28日
■扶桑社ロマンス
ブランデッド・バイ・ファイア(仮)  ナリーニ・シン
ブロンド・ウィズ・ア・ワンド(仮)  ヴィッキー・ルイス・トンプソン

8 :
>>1乙〜
一か月以上ぶりに来たら、色んな情報が落ちててやっぱ有難いと思ったわ。
「フィフティ〜」ってトワイライトの虹だったんか。「9 1/2」っぽい作品なら読んでみたかったんだけど。
てか、米アマゾンじゃ普通に虹小説(データだけど)売っててびっくりした。
トワイライト読んでないけど(「フィフティ」もだがw)読んでたら脳内補完でもっと楽しく読めるのだろうか。
>>6
ゲイル・キャリガー売れてるのかね?
最初の本はラノベスキーが表紙に騙されて買ってるんじゃないかと思ったものだけど。
正直ゲイル・キャリガーが出るなら、イソラで一巻だけで放置したアレとかソレとか出して欲しいよ。
FTカテで出せそうなのあるじゃん(アレクシア女史は好きだけどね)。

9 :
同じ主人公で何冊も読ませ、しかも次も読みたくなるシリーズ本ってほんとに難しいもんだね
なんだかんだ言いながらイヴ&ロークシリーズは凄いわ

10 :
「このミステリーがすごい」の最新刊に、「今スチームパンクが熱い」
みたいな特集ページがあって、アレクシアシリーズも紹介されていた。
売れてるんだね。

11 :
1乙〜!秘密の花嫁や悪魔に嫁いだ乙女やら、温故知新というか、まだ紹介されてないちょっと古めのベストセラーが今年は読みたい。
ホットなのは食傷気味。
ストーリーのオモシロイのをよろしくっ!

12 :
というか、日本のロマンスファンも目が肥えてきて、人気作家は鉄板で売れるにしても新作のただただホットなワンパターンより、昔、欧米で大ベストセラーになったオモシロイのがよいと思うのだが。。。私だけ?

13 :
ホットだらだらな新作読むより
書棚の奥から昔の作品出して読み返す方が
わくわくする…からな昨今

14 :
モダンロマンスで読んだのとか、無性に読み返したくなるよノシ
ハーレは最近初期の作家のリバイバルしてくれてるんで有難い

15 :
モダンロマンスもっと出して欲しいわ。向こうで売れてただけあって
テンポの良さとストーリーや会話が面白いのが多い気がする
最近のもホットなのが悪い訳じゃなくて、その中にもロマンスらしい切なさとかジレンマ的な
面白さがあればいいのに、ただホットなだけではね…つまらないから飽きてしまう
ホットだけど、ローラリーとかは好きだよ
アナキャンベルの去年出た新刊はホットシーンの連続で疲れたな…

16 :
昔の作品は描写が細かくて、インテリアとか風景とか
どんな会話をするか、何を読んでるか、どんなものを食べてるか、
馴染みのない生活を想像したりH/Hの人柄を知る手掛かりになったり、そんなところも面白かった。
今の作品はホットシーンの描写は細かいけど、それ以外が大雑把で
H/Hがノッペラボーな感じ…。
あっちのヒーローとこっちのヒーロー入れ替えても大差ないって思っちゃう。

17 :
確かに。ロマンスもたのしみだけど、大金持ちゴージャスっぷりを楽しみにコンテ読んだもんだわ。
今でもゴージャスな気分になれる贅沢な描写のあるロマンス本読みたいけどオススメありますか?

18 :
ロマンス部分を含めて非日常を楽しみたいんだよね
でもホットシーンが過剰だと興ざめ
最近は朝チュン回帰でもいいと思っちゃう
上質の作品の翻訳をお願いします

19 :
>>17
そういうのは、ハーレの方が得意そうな気がする。

20 :
個人的にhotシーンは引っ張ってほしい
ムラムラするのはドンとこい!なんだけどw
とりあえずお互いあまり知らないけどやっちゃいました〜は萌えない

21 :
前スレのkindleのPaperwhiteででローリ・フォスターが読めなかった人まだいるかな?
今偶然見たら、もしかして読めるようになっていない?リストにPaperwhiteが入っている本が増えた気がする
折角買ったのだから、早くお目当てのロマンス小説がたくさん読めるようになるといいね

22 :
ローリの人じゃないけど
>>21さんいい人だw
もしかしたらハーレの人がここ見てあわてて対策たてたんじゃない?

23 :
他の出版社もkindleや電子書籍にどんどん対応してくれると読者の裾野も広がるんじゃないかなぁ
ロマンス小説の読者がもっと増えてほしいな

24 :
二見のリンゼイ・サンズは表紙イラストから写真に変えたんだね
新シリーズかと思ったら吸血鬼シリーズで拍子抜け
評判悪かったんだろうか

25 :
あの吸血鬼シリーズ苦手だ
萌えどころが私とはズレまくってるみたい

26 :
kindleでハーレ買ってみたんだけど、ページの上にタイトル表示すんの止めて欲しいお
余白とか文字の大きさとか変えられるのはすごく便利だけどさ

27 :
ロマンス小説って近所の本屋だと配本数少なくて買うの大変だし
注文とか予約もわざわざなぁと思ってしまう
結局amazonで注文になっちゃうんだけど、だったらkindleで買えるといいのにと思いはじめた
そうしたらもっと気軽にたくさん買えるのに

28 :
アメリカの電子書籍で売れてるのは圧倒的にロマンスで
次がSFでその次がビジネス書なんだってさ。
日本はBLもTLもあるからロマンスは需要があるはずなんだけどな。

29 :
ハーレクインは電子書籍に力入れてるようだけどね。
でも、ハーレ以外のロマンス小説を電子書籍化してほしい。
自炊で入れてるけど、面倒だし、やっぱり利便性が落ちる。

30 :
自炊(笑)

31 :
>>16
同感。
昔はその辺りを書く作家が多かったんだよね。
今の作家は昔の話を模倣して中身はラノベみたいなノリ。
脇役を増やしたり家族や仲間の仲良しクラブなものも多い。

32 :
イヴ&ローク出てる巻全部読了した
ミステリとサスペンスとロマンスが程よくて一気読みしたおかげか、時々薄いと言われてる部分も気にならなかった
登場人物で特に好きなのはマクナブなのだが、後半になるにつれ出番が減って淋しい
ノーラ名義ならマクナブみたいなヒーローの話あるのかな?

33 :
今月の新刊を読んでいて気が付いたんだけど、
欧米に多いからかディスレクシア設定の人が結構出てくるけど、
ヒーローの場合は「ディスレクシアでも経済的に成功しましたが、ディスレクシアは克服できません」で
ヒロインの場合は「ディスレクシアを努力して克服しました」が多い気がする。
ヒロインはお金持ちお嬢さまだから、ディスレクシアぐらい克服しろ!という事なのかな?

34 :
早川リヴィエラ。
シルヴァイン・レイナード『インフェルノ』上下巻を図書館で借りた。
最初のなんたらグレイがダメだったので、今度は図書館で自己防衛。
これもなんかダメだ、疲れて読み進められない。
むかしむかし、なかよしとかフレンドで出会ったようなストーリー展開というか。
エロに到達する前に挫折。
このリヴィエラってくくり、どーもダメかもしれない。
早川はイソラの放置本を救いあげてくれんかのう。

35 :
>>34
それは、このスレ住人ほとんど全ての願い…

36 :
リヴィエラのシリーズって上下巻サイズの作品じゃないとダメなのかね。
読み物として上下巻ダレずに面白いのって、作家の力量がかなり必要だと思うんだけど。
世界観は同じでもH×Hを取り替えて描くのがロマンス、って思っていたけど、
トワイライトやトゥルーブラッドみたいに、
決まった主人公を軸に描き続けるのがヨシって気風になってきたのかな。
シャーレイン・ハリスは毎回読ませるけど、みんながみんなそんなクォリティじゃないのになぁ。

37 :
>>36
売れなかったときの保険かねて上下巻にしてんじゃ、と思ってるw
しかもリヴィエラのってわら半紙みたいな紙質なのに高くね?

38 :
>>37
それ以前に、文庫の上下巻は売れないというジンクスがあってだな

39 :
向こうでは人気ある作品ばかりだから、
版権が高いんだよ。だからモトをとる作戦。たぶん。

40 :
本国で売れ始めるとエージェントが強気になるんだよねぇ

41 :
本国での人気と日本での人気は比例するとは限らないのにね……

42 :
上下で3000円くらいなんて、毎月買う気にならない
のにな。それだったら映画行きたい。

43 :
:   。・゚・⌒)
ヾ( ゚β゚)ノ

44 :
最近、一冊読み切ることが激減。
途中で飽きるのばっかり。
疲れてるのか、ロマ本に飽きたのか。

45 :
ジュリア・クインとメアリ・バログの新刊読了。
どっちも面白いけど、ジュリアはニンマリ、メアリのはホロリ。

46 :
JDロブでロマンス小説におけるミステリ?もしくは警察ものの良さにはまりました。
何か他にお勧めのシリーズとかってありますか?

47 :
>>46
ガーウッドのコンテとか?
イヴ&ロークのシリーズってサスペンスが結構他のロマ本よりしっかりしている気がするから
ガーウッドのコンテだと薄く感じるかも…
読んでないけどシリーズで出てるコールターのもあるよね
ロマンスなのかはわからないけども

48 :
>46
警察ものっていうか、ロマサスっていうジャンルは既存なので
「ロマサス」でググってみればそこそこ引っかかってくるんじゃね
わたしはJDロブは駄目だったんで趣向違いになるかもだけど
スーザン・ブロックマンの「トラブルシューターズ・シリーズ」なんかはいかが

49 :
>>47
ガーウッドのハイランダーものは読んでましたが、コンテはチェックしてませんでした!
ありがとうございます!
>>48
ブロックマンのトラブルシューター大好きです!
そうか、ロマサスってジャンルなのですね。
ありがとうございます!早速検索してみます!

50 :
カレン・ローズの文春、早川、扶桑社から出ているのは、ロマンステイストの警察ミステリで、
文春と早川から出ていたのは出来も結構いいと思った。
あとキャサリン・コールター二見から出ているシリーズは、FBIものだけど、
ミステリテイスト強めだと思う。
ただミステリとして読んでよく出来ているか?と聞かれるとバラつく気がするけど。

51 :
密林で、
この本を買った人はこんな本にも興味があるみたいなリストから当たるのもいいよ。
警察モノで人間関係が気になるといえばジェマ&キンケイド。
ロマンス薄めだけど(ロマンスレーベルじゃないしね)、
サスペンス&ミステリ重視ならオススメ。

52 :
流れきります。
いま「ひるおび」でイギリスの馬肉騒動の流れで、
「英国人は原形の残る料理を好まない」って紹介されていたんだけど。
クレイパスのリリアンだっけ、晩餐で供された牛肉料理で目を回してたよね。
昔はOKだったってことか?

53 :
イヴァノビッチのシリーズ、出して欲しい。

54 :
イヴァノビッチ読みたいよねぇ。
でもこれ、かなり版権ふっかけてきて交渉決裂みたいな話を聞いたことあるから絶望的かも…。

55 :
イヴァノビッチを読みたい人は、もう原書に挑戦するしかないんじゃないか?
日本の売れ行きでは、高額な版権料払ってまで刊行したい作家ではないだろうから。

56 :
ニコールの「月の輝く愛の海辺で」読みました
メロメロスキーには地雷だわ
なぜそこまで子供に執着するのか
後半のヒロインへの暴言100年の恋も冷めるわ
次のアメリカンロマンスに期待

57 :
マヤ・バンクスの「ハイランダーの姫騎士」読みました。
このシリーズってヒロインがかなり危険な目に合うよなあ・・・
中世という時代ゆえの戦があったりしてかなりワイルドなはずなんだけど
いつものマヤ・バンクスらしさもあるので、余り時代を感じさせずに読める。
あ、そういえばハイランダーだったねって感じ。
今後もハイランダーものを書くみたいです。

58 :
バンクスのハイランダーもの
2作目のハイランダーの天使は良かった。1作目はガーウッドぽいストーリー
とヒロインで「どこかで読んだような・・・」感じがして微妙だったけど
天使は最後まで引っ張っててドキドキした

59 :
ここで評判が良かった「空色の瞳の異邦人」やっと読んだ
話自体は好きだし、ロマンス小説だから仕方ないのかもしれないけれど
カタカナでウォープライズとかパターンダンスとかシンガーとか
大事な用語を英語からそのままカタカナで引っ張ってくる安易な訳がなんとも微妙
海外ファンタジーを多く手がけている早川あたりで真っ当なFT翻訳家が訳してくれたら
もっと雰囲気のある異世界ロマンスモノになっただろうという残念感が

60 :
3月ロマンス文庫新刊(1)
1日発売予定
■ハーレクイン文庫
穏やかな彼 ペニー・ジョーダン
さよならも言えず シャーロット・ラム
ガラスのなかの人形 ルーシー・ゴードン
お芝居が終わったら ヘレン・ビアンチン
獅子とシンデレラ ヴァイオレット・ウィンズピア
花嫁を追いかけて ジェイン・A・クレンツ
8日発売予定
■ライムブックス
夜霧は愛をさらって コニー・ブロックウェイ
9日発売予定
■マグノリアロマンス
億万長者と契約結婚 ジェニファー・プロブスト
伯爵とじゃじゃ馬花嫁 クリスティ・イングリッシュ
■ラズベリーブックス
雪降る夜に願いを叶えて グレース・バローズ
舞踏会で秘密をささやいて アメリア・グレイ

61 :
15日発売予定
■ハーレクインSP文庫
太陽に囚われて マーガレット・ウェイ
黒い羊 スーザン・フォックス
■MIRA文庫
秘めやかな説得 マヤ・バンクス
砂漠の君主 ダイアナ・パーマー
黒の貴婦人 ジュリア・ジャスティス
19日発売予定
■ヴィレッジブックス
魔女の目覚め (2) シャドウ オブ ナイト (上) (下) デボラ・ハークネス
イヴ&ローク (30) キンドレッド イン デス J・D・ロブ
ダーク・クイーン (2) ザ クーティザン スーザン・キャロル
■二見文庫
ヴァレンタイン・レガシー (仮) キャサリン・コールター
ダーク・ゴールド (原題) クリスティン・フィーハン
デューク・トゥ・ダイ・フォー (仮) アメリア・グレイ
21日発売予定
■ソフトバンク
トゥルーブラッド  12 愛情の行方 シャーレイン・ハリス
25日発売予定
■扶桑社
イン・ブーンズボロ・トリロジー (2)  ザ・ラスト・ボーイフレンド(仮) ノーラ・ロバーツ
アウトローズ・レイフ(仮) コニー・メイスン

62 :
27日発売予定
■ラベンダーブックス
WILDSTAR ニコール・ジョーダン
MASTER OF DESIRE キンリー・マクレガー(シェリリン・ケニヨンの別名義)
4月発売予定(おまけ)
■二見文庫
ウィキッド・ディライツ・オブ・ア・ブライダルベッド(原題) トレイシー・アン・ウォレン
キラー・シークレット(仮) ローラ・リー
今月は情報更新が遅かったので色々ググッたら、
4月の二見の予定を見つけたので、一応載せておきます。
ラベンダーは載っていなかったので、ラベンダーのサイトから予定を転記しました。
過不足、間違いなどフォローお願いします。

63 :
>>60-62
いつも乙です!
結構読みたい本あるわwktk

64 :
>>60
乙〜
> 雪降る夜に願いを叶えて グレース・バローズ
下の弟を飛ばして、妹を先に出版したのかぁ…

65 :
>>64
登場人物は共通だけど一応別シリーズみたい
マグノリアから出てるのがDuke's Obsessionシリーズ
これのまだ邦訳されてない第3作のヒーローがバレンタイン
ラズベリーが今度出すのはWindham sistersシリーズ
マグノリアからあと1冊、順調にいけばラズベリーから4冊出るはず

66 :
>>65
あ、出版社が違ったのか。見落としていた、d。
別シリーズと言っても、兄弟がマグノリアで、姉妹がラズベリーなだけだな。
あの公爵夫妻の子供たちの話だから。

67 :
>>60-62
いつも乙です〜助かってます
トゥルーブラッドきたーー嬉しい!

68 :
>>60-62
いつも乙で〜す!ありがとうございます〜!!

69 :
>>60-62
乙乙です!
魔女の目覚め2キター嬉しすぐる

70 :
質問です。
出版社に発売するかどうかの問い合わせをしたら
返事ありますかね?
ウォードの兄弟団の続きがどうしても読みたい…

71 :
>>70
ダメ元で出してみたら?
二見くらいの出版社なら、読者からの真っ当な問い合わせを無視するということはないはず。
但し「続きが出るか、いつ頃刊行予定か」みたいな具体的な回答は、
あまり期待しない方がガックリしないで済むんじゃないかなって気がする。
今後の刊行予定はたっておりません、ってことを、穏や〜かな表現で返してくるような悪寒…。
私も兄弟団続き読みたいです、ドンドン暗く破滅的になろうとも。

72 :
>>70
ヴィレッジブックスに問い合わせのメールした事あるけど丁寧に答えてくれたよ
00年冬頃発売予定です〜とかだったけどね

73 :
>>70
それ、良かったら返事もらったらここに内容書いてくれないだろうか
私も知りたい
別口で質問した方が、待ってる読者がいっぱいいるアピールになっていいかしらん?とも思うんだけど、
編集さんのお手を煩わしちゃうようで悪い気もする

74 :
>>60 >>61 >>62
ありがとう
。   。・゚・⌒)
━ヽニニフ))

75 :
70です。
みなさま、ありがとうでした。
ダメもとでメール送ってみました。
二見さんら返信があったら、またお知らせします。
…ってか、返信ほすぃー

76 :
70&75です。
二見さんから速攻で丁寧なお返事頂きました。
『ブラック・ダガー・ブラザーフッド シリーズですが
 現在のところ刊行予定はございません…』
もう兄弟団翻訳では読めそうにないですね。
嗚呼、ちょっと泣いてきます…

77 :
二見も意外とつづき出さないよね

78 :
>>76
>>71ですが、やっぱね…って感じですわ。
情報載せてくれてありがとう。

79 :
会社内で出版計画が進んでいても、発売予定を発表してない本の予定は、普通は聞いても教えてもらえないです
昔、本屋務めだった時によく出版社に○○の続きはいつ出ますかって問い合わせをしたが、教えてもらったことはなかった
確実に出るとわかっているコミックスの次巻の発売予定月に言葉を濁されたり、
○○の発売予定はありませんって言われた三ヶ月後にその○○が発売されたりしてた
ウォードは分厚くて翻訳も時間かかるだろうし、気長に待つのがいいんじゃない?

80 :
そういう返事なら、気長に待っても出ないんだと
思いますよ。版権が高いとか、もろもろの事情で。
だって、もうずいぶん出てないでしょ。

81 :
>>76
情報ありがとうございます。
せめてフュアリーを出して欲しかった。
あぁあショック・・。

82 :
二見からは、ジェニファー・アシュリーの『はじめての愛を知るとき』
の続きも出てないし、リサ・ヴァルデスのパッションの続きも出てない。
不満だ。

83 :
しかも円安基調だから、割高感も増すばかりだな。
ロマ本の値段も上がるかな。

84 :
円高のときだって変わらず高かったじゃないか
ロマ本は一冊千円とかするから、新規の作家は中々手が出しづらいわ…
続き出してくれたら買う本はいっぱいあるのに、出してくれないねぇ
アニタブレイクももう出さないんだろうな
パラノーマル系も続き気になるシリーズいっぱいあったのにな

85 :
尼のセールで黒の微笑が99円だったので読んだが、このヒーロー好き!
このシリーズほかも面白いのかな?
既読だけどセールに並んでると他の本も電子で買い直したくなるね

86 :
「黒髪の王子とダンスを」
ヒーローはヒロインの憧れの人なんだけど再会したヒーローのメロメロぷりが面白い
ヒロインの少女の頃の日記を読んでは「黒髪の王子って誰だ!」
とイライラするし。
なんだかんだいってもピンチには助けに駆けつけるし
海賊船長とヒロイン双子妹の続編が出てるみたいだけど出してくれないかなぁ

87 :
ジュリア・クイン「ミランダの秘密の日記」ヒロインの親友オリビアのスピンって
ランダムハウスが亡き今、もう日本で出版されないんだろうなぁ…

88 :
>>84
アニタはヴィレッジだしまだ出ると信じてるよー

89 :
>>85
おお99円♪ 面白いとのことで速攻DL。読むの楽しみ♪
セール中だと電子で買い直したくなる気持ちわかります。
それにしてもハーレ以外も、もうちょっとキンドル参戦して欲しい。
様子見中と信じて待ってますよー。

90 :
>>85>>89
アン・スチュアートのこのシリーズ面白いよね。
『白の情熱』もヒーローヒドスって感じでいいよ。
でも黒が一番だったかなぁ。
日本が好きっていうけど、何かトンデモな感じの日本描写も楽しい。
それにしてもアン・スチュアートも最近刊行されないですね、寂しい。

91 :
>>82
リサ・ヴァルデスは2013年秋に第3作が刊行だそうで。
ペイシェンスは2010年に刊行済みだし。
3作目が出たとこで、二見には思い出して欲しいわ。

92 :
SEPの新刊に載ってる著者近影、久々に見たせいかもしれないけど、随分様子が変わってないか?

93 :
ミラのバレンタイン連作集にアンスチュワートありました。で、久し振りに私的には大ヒット。昔、ハーレで読んだ人いるかも。

94 :
>>87
ランダムハウスが版権握ったままあぼんじゃなければ
順調にジュリア・クイン出してるラズベリー辺りが
要望が多ければ拾ってくれるかもしれないと夢見てるw
で、そのジュリア・クインのラズベリーのスマイス=スミス家の1作目読んだけど
HHともにいつ自分の気持ちに気づくかって展開で
ブリジャートン家に比べたら、比較的あっさりロイマンスだった
男性登場人物が少ないすぎるよ〜
しかしエクレア食べたいお嬢さんや美人家庭教師とか思い出せそうで思い出せない
既読作品に出てきたヒロインらしき人々が気になる
覚えている人、教えて

95 :
>>87
私もこれ読んでからブリジャートン家さかのぼりましたw
エクレア食べたいお嬢さんは3男のお相手だと思われ。
なのに、美人家庭教師がわからなくってもやもや〜。
このかてきょは次回のヒロインじゃないのかと憶測・・・してるんだけど、
違うかな?

96 :
>>69の「魔女の目覚め2キター嬉しすぐる」を見て、面白そうだから1を読んでおこうとポチッてみた
届いたので読み始めたら既に読んでたwwタイトルだけだと忘れてるもんだねぇw
便利だからアマでよく買ってるけど、店頭買いもしてるから購入履歴だけに頼ってると危険だわ
でも読み出したらやっぱり面白くて今夢中で読んでるから結果オーライ!
2の発売が楽しみになったさ〜

97 :
>>96
読んでみたかったから引き取りたいわw

98 :
ソフロニアってのは、アクレシアの続編?スピンオフ?

99 :
>>98
20〜30年前の話。
シドヒーグ(マコン卿の曾曾…孫娘)が女学生として出演している。
マダム・ルフォーの伯母さんが幽霊じゃなく、まだ人間だったり。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【自慢】 本好きの部屋晒しスレ 【本棚】 (962)
【読書の】佐藤優【巨人】 Part12 (108)
【kindleでチラシ売り】勝間和代58【乞食商売】 (288)
アンチおおたうに3 (184)
【ティファニーで】山形浩生★2【百円マックを】 (383)
【MEGA】明屋書店 Part3【GIGA】 (101)
--log9.info------------------
シグルイ-第六景- (436)
にゃんこい! 28匹目 (105)
Oh No!プリキュア5非難GoGo!-史上最悪最低の糞5ミアニメ- Part45 (210)
遊戯王デュエルモンスターズGX TURN-11 (161)
革命機ヴァルヴレイヴは神憑き腰つき女突きの糞アニメ16 (236)
閃乱カグラ 13っぱい (363)
ちはやふる 68首目 (532)
東のエデン 67日目 (884)
【古典部シリーズ】氷菓 第百六十三号 (199)
翠星のガルガンティアは糞アニメ 9 (152)
神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS 第19楽章 (124)
世界一初恋2 13 (721)
はじめの一歩 New Challenger Round_16 (362)
黒子のバスケ 第28Q (304)
奥さまは魔法少女 17うんこ (663)
一騎当千 総合 44 (947)
--log55.com------------------
千葉県のネットカフェ事情2
リラックスコンビニ 快活CLUB PART34
DMMアダルトやSODなどを配信しているネカフェ 2
【小出恵介】転落芸能人有名人 65【橋爪遼】
【DPZ】 デイリーポータルZ 【第183章】
ニフティ内のADSL乗り換え相談
ニフティ社員専用スレ
定額PHS「@nifty mobile P128」開始