1read 100read
2013年08月ENGLISH1: 中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson191 (291) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ロック】洋楽で英語を勉強【ポップス】 (356)
【かつぞー】英単語ピーナツ4【金銀銅】 (797)
TOEIC700点代の英語力 (400)
最強の単語集 15冊目 (253)
洋書を読んで英語の勉強36 (129)
聞き流すだけで英語が話せると信じた私は本当に馬鹿 (757)

中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson191


1 :2013/07/22 〜 最終レス :2013/08/03
●● 質問する方へ ●●
■単語やフレーズは辞書で調べた方が速くて正確です→【オンライン辞書】
■問題の丸投げは避けてください。
■長文問題からの質問では、全体がどういう文章であるのか説明を入れましょう。
■回答者への感謝のレスは忘れずに。
■同じ質問を複数のスレッドに同時に書きこむのはやめましょう。
●● 回答する方へ ●●
■基本は「答えるも自由、答えないも自由」です。
■訂正する/された場合は、相手の意見にも敬意を払うようにしましょう。
■回答にはアンカーを必ずつけて下さい。半角で ">>"+数字(例: >1) です。
■中高生の役に立たない、独りよがりの知識の押し売りはやめましょう。
★熱く議論が始まってしまったら★
◇少しでも中高生の誤読を防ぐために、必ずアンカーは使いましょう。
◇アンカーを付けて終わりではありません、そのレスへの反論か賛同か、他レスの引用部分か、
自レスへの訂正かなど、自分のレスの様々な立場を明確にする工夫をしましょう。
◇違うレスにアンカーをしてしまった場合は放置せず、丁寧に訂正していきましょう。
【 オンライン辞書 】
〇 アルク 英辞郎 英和/和英
http://www.alc.co.jp/
〇 三省堂 EXCEED 英和/和英
http://dictionary.goo.ne.jp/
〇 研究社 新・英和/和英
http://www.excite.co.jp/dictionary/
〇 オックスフォード現代英英辞典
http://www.oup.com/elt/catalogue/teachersites/oald7/?cc=global
○ Merriam-Webster OnLine(発音も聴ける)
http://www.m-w.com/home.htm
前スレ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1371336558/l50

2 :
前スレで
>Sarah finally become a little more () with her therapist about her.
( )にはThis adjective means to be willing to express your honest feelings or thoughts. の形容詞が入る
という問題があったが、誰も正解を出すことができなかったようなので、私が正解を書いとくね。
回答: homelike 
また、この問題文が間違いであることも誰も指摘できていない。 becomeは、becameの間違い。
ここの回答者は、もっと英語を勉強したほうがいい。(^◇^)

3 :
そんな当たり前のタイポ、みんな気づいてる。いつもタイポを指摘して得意になってるよね、この馬鹿コテ。
しかも回答が…
受験範囲で出せよ。

4 :
homelikeは間違いなく間違いだな
2ちゃんでタイポを指摘して得意になるのは恥ずかしいことだって知ってる?

5 :
a little more (open) with her therapist about herself.

6 :
homelikeはoxford辞書に載ってないからバツ

7 :
そういう問題じゃなくて、意味的にそもそもバツ

8 :
どっちの観点からも、バツ

9 :
「これは母からのお土産でもらいました」と言う意味は、
This is a present from my mother.

This was a present from my mother.
の、どちらでしょうか?
また、より良い表現があれば教えてください。

10 :
上で。今プレゼントとしてあるんだから。

11 :
違う言い方だと
My mother gave this to me as a souvenir.
とか。

12 :
make sure that 〜
(〜を確認する)
これは参考書には
I make sure that 〜
S   V    O
とmake sureで一つのVになってますが
さらに細かく見れば
I make sure(私は+作る+確信を)
S  V  O
という解釈で良いのでしょうか?

13 :
>>12
makeがV、sureがC、that節はsureの付加語(A)という考え方が一つ、
もう一つはmakeがV、that節がO、sureがCという考え方。
後者はIt is sure thatという言い方が変であることから無理があるように感じるけどね。
be sure of 〜、be sure that 〜、be sure to do
と同じように
make sure of 〜、make sure that 〜、make sure to do
という言い方があることからも、beとmakeが置き換わってるわけで、
makeが第2文型を作ってると考えるのが合理的。

14 :
>>13
ありがとうございます
OではなくCと考えた方が良かったのですね

15 :
Yahoo!辞書の英和・和英がそれぞれ2種類から1種類になっとる
http:
//dic.yahoo.co.jp/news

16 :
ははは、homelikeはよく考えたら間違ってたw
で、frankが正解じゃないとしたら正解はなんだよw intimateか?
あれはあれでアブない意味があるしな。

17 :
あらゆる意味でダメだな、こりゃ

18 :
帰って、どうぞ

19 :
このくそコテ、リアル初心者じゃん
安心した

20 :
前置詞との絡みも全然考えてないみたいだし、かなりの初心者だね

21 :
というか在日です

22 :
>>21
おまえのような隠れチョンが日本人を在日認定して喜んでるらしいな。半島にかえれよ。(^◇^)
>>19
君は、かっぱの川流れと言うことわざもしらんのか。(^◇^)

23 :
君たちさ、自分で答えも出せないくせに人をとやかく言うなよ。ほんと恥知らずだな。
おれはちゃんと間違ったら間違ったと言うし、間違いを間違いだと言っても気づけないまたは認めようとしない君らとは違うのだ。
>Sarah finally became a little more () with her therapist about her.
( )にはThis adjective means to be willing to express your honest feelings or thoughts. の形容詞が入る
もし、これがintimateが正解だとしたら、実際の英語を知らない人間が問題をつくってるんだろうね。

24 :
いいか、「間違う」こと自体は実はそんなに罪なことではない。
しかし、間違いを間違いだと認めようとしない人間はひどい人間である。
これ重要!

25 :
人が間違えたら鬼の首でも取ったように吠えるくせに自分の間違いには超寛大。
ダメ人間になるにはどうすればいいか、お手本のような存在だな。

26 :
「俺が間違えたら鬼の首でも取ったように吠えてもいいよ」が俺の真意。
ここが君たちとは違う点だ。吠えてくれたほうが俺の間違いが世に与える悪影響が減るのでありがたい。
君たちも、こういう心境にならんといかんぞ。
そして、誤りを誤りだとすぐ気づき謙虚に認められる人間は立派である。
これを忘れてはいけないよ。

27 :
>>24
ま、言ってることは大体合ってるな

28 :
>>22
隠れチョンって初めて聞いたわ
ま、こういうこったな
★★ネット工作員による造語「ネトウヨ」という言葉の真実。
生活保護の寄生虫 (連呼リアン)24時間監視工作中
もともと、「ネトウヨ」という言葉は、 在日韓国人の公式組織である韓国民団が、

29 :
ネットで高揚する政治的保守に対して、 一括りにネガティブなレッテルを
貼るために作った言葉です。 所謂「ネット工作員」は、民団の構成員や
協力会社の中に実際に存在し、 民団新聞にも、それを認める記述があります。
彼らは、ネットのあらゆる場所に散在しており、 幾つか書き込み内容を指示
されていますが、 最も重要なのは「ネトウヨ」という言葉を多用し、
他のネガティブな言葉と併用することです。 これにより、保守層そのものを
否定し、信用を奪い、 もって日本国益を害することを目的としています。

30 :
謙虚というのは人間全体として謙虚である方がいい
>>22のどこが謙虚なんだ?

31 :
>>26
>「俺が間違えたら鬼の首でも取ったように吠えてもいいよ」が俺の真意。
>ここが君たちとは違う点だ。吠えてくれたほうが俺の間違いが世に与える悪影響が減るのでありがたい。
そうなの?
690 名前:名無しさん@英語勉強後 ◆XZSoLnlB7I :2013/03/02(土) 09:57:56.22
予備校講師といってもそこらの無名学校の一介の英語教師と同じくらい結構いい加減な知識をもっている場合が多い。
私は中・高校生時代、「教師の知識は100%正しいとは限らない」ということを知っていたので、
名のある参考書しか信じなかったよ。(^◇^)
「一時的なら叙述用法」ってのもおかしな話で、
The cat was born black. God made it black.
はどうなのよ?って話。
Look at that swimming boy. はテキストによれば前置されているので限定用法になるがはたして一生泳いでいるのか?w 
《限定用法》
名詞の意味する範囲を絞り込む用法
a big cat (猫なんだけど特に大きいものに限定した猫)
something useful (なにか、ただし、役に立つ物のみ)
《叙述用法》
イコール関係にある。範囲を絞り込まない。
My cat became big. 
用法と位置(名詞の前か後ろか)に相関関係はない。
これ以上のことを言うと墓穴をほるんだよ。(^◇^)
ならこれも大間違いね。
講義から総覧で勉強しとこうね。
教えてやってもいいが、どこが難しい?

32 :
>>31は俺のほうが合ってるんだよ。IQ120以上ないと理解できないことだが。(^◇^)
>>30
謙虚であることは良いことだが、ひとつ例外があって、
性格の悪そうな人間に謙虚に接することは悪なんだよ。

33 :
>>32
間違いだよ。
以下引用。
>>897
コテハンの大きな間違い。
引用『現代英文法講義』(安藤貞雄)
限定用法(attributive use)の形容詞は、修飾する名詞の左側に置かれて、通例、名詞の恒常的[+permanent]な特徴を表す。
叙述用法(predictive use)のの形容詞は、修飾する名詞の右側に置かれて、通例、その名詞の一時的[-permanent]な状態を表す。
よって、相変わらずクソコテの大馬鹿。
間違いを指摘してあげたよ。

34 :
俺がIQ123なんだから120以上が並なんだろ

35 :
>>32
俺はIQ157だけど、お前が間違ってると思うよ

36 :
The cat was born black. God made it black.
はどうみても、一時的な状態じゃないだろ、アホども。(^◇^)

37 :
あらゆる意味でダメだな、こいつ。
叙述用法形容詞を全く知らないんだな。

38 :
えっ

39 :
>>37
知らないのはおまえだろw
補語が、叙述用法の形容詞じゃないとしたら何なんだよ。
中学生からやり直せ。俺にからんでるのばかばっか (^◇^)

40 :
コテハンて究極の馬鹿なんだなw補語が叙述用法形容詞じゃないなんて言葉がどこに?
どう見ても一時的なのに一時的じゃないとか狂ったことを言ってることが馬鹿だと言ってるわけ。
本当に馬鹿。ありえん馬鹿。

41 :
一時的ってだけじゃ馬鹿なコテハンには分からないだろうから、一応きちんと説明してやるよ。
コテハン自身からは絶対にできない説明を。
(1)通常の補語として、文の不可欠な要素として用いる。(主格補語として連結詞的動詞の後で)
(2)完全文に付帯的に付加され、主節動詞が表す動作時、状態時における主語または目的語の様態を叙述する。
一般に準補語と呼ばれる用法。
(3)動詞の意味する作用、動作の結果生じる様態を表す。
こういう使い方をするのが叙述形容詞。
典型的なのは(a)主語や目的語の一時的な状態を表す場合。
もしくは、(b)叙述される語の内在的特性が一時的に問題となっている場合。
これらは絶対的な特徴ではなく、典型的な特徴だが、コテハンの挙げた例は(2)の(a)と(3)の(a)。
明らかに一時的であり、永続的な特性は表していない。

42 :
生まれた時黒かったって言ったら、その猫は死ぬまで黒かったって意味になるの?
神が黒くしたって言ったら、ずっと黒って意味になるの?
初めて聞いた、そんなの。普通に考えて、その時の様子しか言ってないんじゃないの?

43 :
お前らの反論のレベルが低すぎて話にならんよw 
The cat was born black. God made it black.
はどうみても、一時的な状態じゃないだろ、アホども。(^◇^)
まず、これを認めなさい。

44 :
こりゃコテハンの負けだな

45 :
あとさ、Look at that red apple. だって、どうみても恒常的な色じゃないだろ。
熟すまえから赤なわけないだろ。redは一時的な色であるわけだ。
ほんと、君らは、どうしてそんなに単純に「限定=恒常」「叙述=一時的」と決めつけることができるのだ?

46 :
>>44はどうせ自演だろw まともな人がみたら、
Look at the red apple. このredは一時的な色である。
The cat was born black. (黒色の毛を持って生まれた)のこのblackは「一時的ではない」ってわかるだろ。
こんなこともわからない君たちってなんなの?(^◇^)

47 :
>>45
限定用法は恒常的、本質的特性だw馬鹿は休み休み言えよw
redは思いっきり本質的特性だろうがw
ウルトラ糞馬鹿だな

48 :
>>45
決めつけw
典型的って言ってるだろ。安藤の引用は俺じゃないし、俺は一度たりとも決めつけていない。
>>41をよく読め。
>>46
思いっきり一時的だ。家の猫は真っ黒で生まれたけど、ほぼ茶色になったw
生まれた色って恒常的なのか?w
馬鹿丸出しだなw
born blackは生まれた時の色しか言ってないんだよ、ばーかw

49 :
はい、コテハンの負け。
悔しいよね。
また明日(今日)やろうね。

50 :
born blackって生まれた時の色しか言ってないよね?
born blackで、ずっと黒いと言ってるわけないもんね。

51 :
コテハンは根本的な勘違いをしてるね。
The cat was born black.
について、その猫は黒色の毛を持って生まれた、って訳してるのも勘違いのせい。
この文が言ってるのは、その猫は生まれた時は黒かったってことだけ。
あくまでも生まれた時の様子。
blackが言及してるのが一時的か永続的かということ。
結果的に一時的にblackか永続的にblackかということではない。
結果的にずっと黒いこともあるかもしれないが、そこには言及していない。
あくまでも、was bornの様子。そういう意味での一時的。
一時的な様子だと言ってるからと言って、それがすぐ変わるような事柄でなきゃいけないわけではない。

52 :
ほんとおまえら英語知らないんだね。
http://www.musicloversgroup.com/chipmunk-ft-chris-brown-champion-lyrics-and-video/

この歌の歌詞に「I was born a champion.」とあるように、
be born Cで「〜に生まれついた」という恒常的性質を指すことができる。
とくに動物の色については、「生まれつき黒だった」という意味で解釈するのがふつうである。
>>51のアホ理論では、赤ちゃんが母親からグローブをはめてボクシングのチャンピオンベルトを締めた
姿で生まれてきたことになる。>>50>>51>>49も地学やれって言ってるだろ。英語の素質がないんだから。
みなさん、ここの回答者って本当に英語できないんですよ。(^◇^)

53 :
おっと、忘れた。
 >>48のおバカさんも地学やってね。(^◇^)
だいたい、「限定=恒常」「叙述=一時的」なんて、本当の英語はそんなに単純じゃないぞw
少しは自分の頭を使いなさい。

54 :
>>47
君の理論でいけば、
 Touch this hot water. のhotも恒常的性質になるな。
んなわけないだろ。ほんと君はバカだな。

55 :
>>《限定用法》
名詞の意味する範囲を絞り込む用法
総覧p.114で、
限定用法は、必ずしも、名詞の適用範囲を制限するとは限らない。
と書かれてるねww
残念でしたwww

56 :
>>54
本質に関わる特性じゃんwあんた馬鹿?
>>52
生まれた時の一時的な特性にしか言及していないだろwあんた馬鹿?

57 :
>>32
それと、例外は絶対無いなんて誰も言ってないから、例外探ししても無駄だよ。

58 :
コテハンって高校生?
もっと真面目に勉強した方がいいと思うぞ。
些末な知識に縛られて本質を見落としてる。

59 :
http://i.imgur.com/5WqWMBa.jpg
http://i.imgur.com/oPFRKct.jpg
http://i.imgur.com/6LYBCL9.jpg
http://i.imgur.com/HOkWQ9b.jpg
クソコテの疑問に全て答えてあるよ。
反省してねwww
またやろうね。

60 :
He found his bicycle stolen some days ago.
これが「彼は数日前、自転車が盗まれたのが分かった」だと言われたのですが、
どうして「彼は数日前に盗まれた自転車を見つけた」にはならないのでしょうか?

61 :
過去分詞補語をとるような動詞の場合、目的語に修飾語として過去分詞を使うのは紛らわしいから避けられる。
which was stolenなどにする。

62 :
I like hot tea.を恒常的にしてあるのに対して、コテハンなら
「紅茶がずっと熱いわけないだろ、アホな文法書だな」
などと糞馬鹿なツッコミを入れそうだな。

63 :
>>61
成る程
ありがとうございます

64 :
>>61
揚げ足を取るみたいで申し訳ないけど、 which had been stolen ではないでしょうか?

65 :
>>64
ついでながら そのあとは、 some days before になる。

66 :
>>32
>性格の悪そうな人間に謙虚に接することは悪なんだよ。
根拠は何?どこから引っ張ってきた?

67 :
>>64
過去完了は別に必要ないよ。
agoについては、今を基準に数日前ならago、気づいた時の数日前ならbefore。

68 :
>>67
あっ、 そうか。 なるほど。

69 :
はいはいまた尻拭いにやってきましたよ (^◇^)
「彼は数日前に盗まれた自転車を見つけた」は、
He found his bicycle that had been stolen some days ago(またはbefore).
時間の流れに逆らって動詞が登場する場合は、大過去を使うのが一般的。
(「見つけた→盗まれた」の流れではない)
また、ago beforeどちらでも使える。どっちがダメということはない。
agoを使ったら現在から数えて、beforeを使ったらfindした時間から数えて、ということになる。
>>61のようにwhich was stolen と過去形を使った場合は、入試では減点対象になりえる。
そして、「紛らわしいから避けられる」というのはデタラメで、
I want to find a doll given by her. は立派に使える英語だよ。
おまえらさ、デタラメいうのもたいがいにしろって (^◇^)

70 :
過去完了が必要でないケースを参考までに挙げておく。
 I found my bicycle, but I got it stolen again.
この場合、found がgetよりも昔に起こったことではあるが、大過去にしなくてよい。
 動詞の順番が時間の流れに逆らっていないからだ。
入試でない場合は、大過去は必須ではない。大過去の過去完了は実用英語では義務ではないのだ。

71 :
>>56
I was born a champion.がなんで生まれたときの一時的性質なんだ?
あたま大丈夫か? 君は、小学生の国語からやり直したほうがいい。

72 :
コテハン、はやく>>59(現代英文法講義からの引用)を否定するソース持ってきてよ。
楽しみに待ってるんだよね。
はやく始めようよ。

73 :
>>72
hot tea のhotが恒常的だなんて、「恒常的」の日本語の使い方をわかってないな。
あるいは、言葉が足りない。これで「恒常的」と言うのはどう見てもヘン。
なぜならお茶はすぐに冷めるからだ。
俺が直してやる。
 <I like hot tea. と、 I like my tea hot. の違い>
 I like hot tea. これは、熱いお茶が好き
 I like my tea hot.は、自分の飲むお茶は熱い状態になってるのが好き
 だ。どう?もっと深い違い言える?
 言えない?じゃあ教えてやる。
 上はお茶を飲んで初めて満足するのに対し、
 下は飲む前から満足できるのだ。
この違いに気づけたらIQ130は堅い。これに気づけないならまあ凡人だ。
この違いは決して「恒常的」と呼ぶべきものではない。
上は、「恒常的」ではなく、「特定の性質」を意味しているのだ。
そして、下は、「特定の状態」。「性質」と「状態」の問題であって、
「恒常」と「一時」の問題ではない。
いったい誰が最初に「恒常」と「一時」なんてアホなこと言い出したんだ。
頭のよい学習者はこういったヘンな知識をこれから改革していかないといかんぞ。(^◇^)

74 :
>>73
>hot tea のhotが恒常的だなんて、「恒常的」の日本語の使い方をわかってないな。
>あるいは、言葉が足りない。これで「恒常的」と言うのはどう見てもヘン。
>>>どう見ても
wwww必死だねwwwうまく言えないから、うまく根拠を出せないから、「どう見ても」で誤魔化したねwww
じゃあ言うよ。
「根拠は?」
ほら。どう見てもなんて言っても、納得しないけど。「どう見ても、明らかにそうである」と言える、根拠は?
>なぜならお茶はすぐに冷めるからだ。
誰も「とある熱いお茶が、ずっと恒常的にその性質を保つ」なんて書いてないよ。
読解力ないね。
哲学やれば?モンテーニュあたりがおすすめ。コテハンは、己の馬鹿を再認識できることになるよ。
>俺が直してやる。
よって、それ以下は全て間違い。
残念でしたww

75 :
やっぱりコテハンは文法記述が理解できないんだね

76 :
>>71
一時的だよwやっぱりあんたには難しいみたいだね。

77 :
>>76
説明できるならやってみな?(^◇^)
人の言ってることを鵜呑みにして疑問をもたない知的活動と無縁な人間だから、
あんなヘンな理屈を本当だと信じ込むんだよな。一種の宗教だ。
「限定的hotは恒常的なものである」と言えば、多くの人は「hot=普遍的性質」だと思う。
だから、「恒常的」という表現を使ってはいけないんだよ。
じゃあ、誰か、「限定的hotは恒常的なものである」と「すぐに冷めてもよい」が両立しても
よいということがわかるように、「恒常的」のここでの定義を書いてくれるかな。
まあ、書けないだろうけどさ。(^◇^)
>>76
I was born a champion.がなんで生まれたときの一時的性質だなんて、もうキチガイレベルだろw
生まれた時点の状態に限定される理由を言ってごらん。笑ってやるから。
>>74 >>75
 論拠書けないんだから反論してはいけないよ。

78 :
裸の王様「どうだ。このほとんど見えないスケスケの服装、見事だろ。」
おまえら「(見えないけど)立派でございます。」
俺「王様、裸だよ。」
まあ、こんな感じだな。

79 :
一番良い説明はこうだ。
限定用法=「名詞の属性・プロパティ」を意味する。名詞が主役である。
叙述用法=「名詞が置かれている状態」を意味する。状態が主役である。
これにまさる説明はない。
これを「恒常」と「一時」なんて言うから墓穴をほるんだよね。(^◇^)
属性でも一時的なモノもあれば、状態でも恒常的なモノがあるからだ。
「hotな状態は一時的な水の性質である」から、理系にとっては「恒常的」なんて理解しがたい説明。
文系人間で特にIQの低い人ならごまかせるだろうけどさ。
まだ、君たちこの矛盾が理解できないの? もう一度言う。
属性でも一時的なモノもあれば、状態でも恒常的なモノがある。だから、「恒常的」「一時的」という説明は間違いである。

80 :
"I was born a champion" についてだけど、
I was born bad and still am.
とかそれに似た例はたくさん見つかる。つまり、「悪い奴として生まれ、今でも悪い奴だ」というわけ。
ところが、
I was born bad but I am no longer bad.
という例は、見つからないような気がする。もし本当にそうだとすると、"I was born bad" という
言い方は、生まれたときだけが悪かったという意味ではなく、むしろ今でも悪いということを
示唆しているように僕には思える。もし間違ってたら、教えてください。

81 :
これリスニング訓練にいいかも!
http://www.youtube.com/watch?v=rL9TCbBHQjs

82 :
>>80
それでOK.だよ。
http://oneinamelia.com/our-story/

ここの一行目にあるように、 be born C は、「主語は補語になるべくして生まれた」という意味になるのだ。
この意味では現在時制でも過去時制でもよい。
He was born rich. も生まれた瞬間だけの状態ではなく、生まれた後のかなりの年月の状態を示唆している。
一生お金持ちという含蓄さえある。よって「一時的だけの意味しかない」と断定してしまうのはよろしくないのだ。

83 :
"I was born bad"がもし「生まれた瞬間の一時的状態」を言うのであれば、
これは「産婆にキックをかましながら生まれてきた」とか「母親の体を傷つけながら生まれてきた」
を意味することになるが、決してそんな意味ではない。(^◇^)
生まれた後の相当な年月悪かったんだなと思わせる文である。
この文は、生まれた瞬間のことを言ってはいないのである。

84 :
つまり、一時的な意味ってことですね

85 :
一時的=瞬間
と思い込んでる馬鹿がいますね。
一時的な特性を表していても、その特性が永続的なことだって当然ある。>>41>>51をよくよく読んでみなさい。

86 :
English Geek さんって、 英語に対する理解が凄く 深いですね。 そこらへんにいる、 英語で飯食ってる人とは全然違ってる。
僕も英語で 長いあいだ飯を食ってきたけど、 あなたの足元にも及ばない。
どんな仕事してるんですか?

87 :
>>86
君は本当に英語で飯を食ってたのかい?辞めたのなら正解だね。
コテハンの理解の浅さを理解しよう。

88 :
>>87
Rボケ

89 :
>>87
そういうお前は、 どうせ、ただの大学 高校の教師どまりだろ? 自分の腕で飯が食えない奴。

90 :
>>89
で、そう言うお前は何をやってたんだい?

91 :
自演だから答えられません

92 :
>>80
>ところが、
I was born bad but I am no longer bad.
という例は、見つからないような気がする。
見つかるよ。

93 :
>>92
見つかると 言うだけじゃなくて、 ちゃんと 証拠を示せよ。

94 :
>>93
自分で探す能力も無い?

95 :
>>94
池沼のニートは黙ってようね。

96 :
自己紹介乙

97 :
>>85
ぜんぜん答えになってないな。
もし君が教壇に立ったら「わからないからあの先生変えて」って言われるレベル (^◇^)
もっとわかりやすく、「一時的」と「永続的」が両立することを説明してくれよw



両立しないことは小学生でもわかるけどね。(^◇^)

98 :
>>97
>>59に書いてあるよ。
よく勉強してね。

99 :
>>97
>>51>>59で理解できないなら、君の勉強不足だよ。
暴言は信用を落とすだけ。度重なる暴言の結果、君は信用されなくなってるね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson191 (291)
大西泰斗21 (404)
大西泰斗21 (404)
24時間英語を部屋で流していたら効果ある?6 (704)
【かつぞー】英単語ピーナツ4【金銀銅】 (797)
■■■英文法書総合スレ Chapter16■■■ (前スレ) (615)
--log9.info------------------
『エースをねらえ!』 Part10 (466)
愛してナイト (107)
【友紀】キテレツ大百科10【五月】 (321)
【昭和】宇宙戦艦ヤマト総合 122【限定】 (483)
ニルスのふしぎな旅 8 (322)
【少年忍者】サスケ【白土三平】 (953)
宇宙戦艦ヤマト・TV版パート1限定スレ part6 (112)
★銀河漂流バイファムスレ12 (659)
交響詩篇エウレカセブン ray=out No.424 (493)
TVアニメ版AIR -The 106th. summer- (933)
THEビッグオー Act:40 (905)
魔法少女リリカルなのはStrikerSは終了したが…256 (122)
錬金3級 まじかる?ぽか〜ん ( ゚д゚)ポカーン60 (105)
true tears 263滴目 (498)
【不便だな】ドラゴンボールZ超118【地球人は】 (129)
プラネテス -ΠΛΑΝΗΤΕΣ- 93th Debris (690)
--log55.com------------------
【スピンオフ】北川悦吏子★7【やらないよ】
江崎びす子ヲチスレ メンヘラチャン2人目
生田美和Twitter観察&アンチスレPart53
痛い子軟夢者観察スレ3
痛い球技界隈なりきり晒してけ 二場所目
ちぃダムと保護者と仲間達8
【頭が】お花畑のお迎え芸人【ベランダの森】
Twitterのりゅうたとその界隈が色々ヤバい