2013年17登山キャンプ155: 冬山初心者スレ その16 (490) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【寂しがり屋の】単独登山16【独り好き】 (593)
【GREGORY】 グレゴリー テクニカルライン専用2 (738)
ベニシアさんこそ真の山ガール (470)
【ノース】THE NORTH FACE総合【フェイス】 (487)
【遭難】山で死にかけた体験【滑落】 (190)
飯豊連峰3 (356)

冬山初心者スレ その16


1 :2013/03/21 〜 最終レス :2013/09/03
雪上歩行・滑落停止から低体温症による指切断まで、
冬山について分からない事があったら相談してみるスレです。
相談される方は、どの山に登りたいかを明記して、
簡単な登山計画・装備を記入の上相談してください。
冬山以前の登山未経験者は、初心者登山相談所スレへどうぞ。
※新スレが立つ前に埋めないでください。
>>980の人が責任もって新スレ立て〜誘導してください。
出来なければ他の人に依頼してください

前スレ
冬山初心者スレ その15
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1360510108/

脳内の人はこちらへ
http://kohada.2ch.net/yume/
またはこちらへ
http://toro.2ch.net/utu/

2 :
誰も立てないので、自分が立ててみました

3 :
いちおつ

4 :
スレ立て乙

5 :
4月上旬に石鎚山を予定しています。
東稜ルートは雪がどれくらいありますか?
厳冬期の2000m級程度を登った経験はあります。
バリエーションルートはまだ未経験。

6 :
4月になったら雪なんか全くねーだろ

7 :
今も沢筋に残雪少し残ってる程度だしな

8 :
南八ヶ岳の難易度つけるとしたらどんな感じ?

9 :
コース次第でピンキリ

10 :
>>8
最近更新停滞気味だけど
ここ見れば?
http://www.yatsugatakes.com/

11 :
他のスレ見たら、4月になったらアルプスと富士山しか雪残ってないらしいよ
石鎚山って四国じゃん
余計になさげ
下手すると今年は太平洋側は雪少なかったし、既に全部解けたんじゃない?

12 :
直後に否定されてるアホな情報持ってくんな

13 :
>>11
おまえは、>>1の最後の数行の注意書きを
大声で100回音読しろ

14 :
無知で申し訳ないが
四国とか九州って、雪なんか降るの?

15 :
>>14
無知ですね、日本人ですか?

16 :
>>15
西サモアとかエチオピアから来た人じゃね?

17 :
無知っつうか、四国や九州がどこにあるのかすら知らなそうなレベル

18 :
雪見たことないんじゃねーの?

19 :
斎藤由貴なら近所に住んでるぞ

20 :
てめぇら、揺るせねぇ

21 :
IIで土佐弁になったのは衝撃だった

22 :
1500メートルほどの低山を毎冬登ってる程度で、アイゼンワーク、ピッケルの使い方も分かってない初心者です。
4月中旬に、ロープウェイ使って西穂高口→独標を計画してます。
独標直下の急登は、アイゼンワークも分からん人間には無理ですかね?
夏山なら、北アは知らない山は無いくらいなのですが、冬山は全くの素人同然です。

23 :
冬山の技術って、みんなどーやって身につけたの?

24 :
>>23
経験者に教えてもらって、が多いと思うよ、
山岳会や部活経由も含めてね。
自分は大学時代にワンゲル入っていたからだが、
冬山は独学では敷居高いよね。

25 :
>>24
まあそうだね。
中には独学で尾根、沢、岩、冬と積み上げてきてる人はいるけど
それなりに信念ある人ばかり
ちょっと片足突っ込んで、たまに余暇にという感覚だと、まず無理

26 :
独学の僕は春山から入ったよ
数年経っても技術的に不安で赤岳すら登れなかったヘタレ
浅間山レベル位しか登れなかったけど今年はガイド付けて赤岳登れた、その時に色々教えて貰ったんで、その時のガイドさんに改めて冬山講習お願いしたよ
もっと早くやればヨカッタ

27 :
四月でも四国・石鎚は余裕で雪があるな。
標高あるし北面だしアイゼンピッケルいるでしょ。
去年はけっこう雪が深く、バリエーションルートだった。

28 :
雪が無いとかあるとか
どっちだよ一体・・・

29 :
4月になったら雪ないとか言ってる時点で脳内でしょw

30 :
脳内は服部見習えよ

31 :
>>22
丸山ぐらいにしておいた方がよくない?

32 :
>>22
脳内は黙れって

33 :
>>22
独標までなら、夏にそれなりの所行ってて引き際が判ってるなら大丈夫だよ
無理だと思えば帰れば良いんだし

34 :
>>22
先週西尾根から登ったモノですが

35 :
>>22
途中で送っちゃった。。
で、稜線上は雪も落ち着いてて全然問題なかったよ

36 :
このスレ以前から
初心者へのアドバイスであるにもかかわらず、明らかに内容が相反する2つの書き込みが
あるから、脳内とか以前に、どうもどちらかが、初心者を混乱させるために故意に嘘を
書いてるとしか思えんな。

37 :
>>36
たとえば?

38 :
>>36
は?

39 :
>>36
すぐにフルボッコ食らうから見りゃわかるだろ

40 :
これからの時期は日焼けがマジヤバい(リアル話)

41 :
あぶねぇ、西穂日帰りで
行こうと夜出るとこやった…
ロープウェー休みやんw

42 :
>>40
冬山行くなら日焼け止め塗るだろ

43 :
>>41
なん…だと…

44 :
今、爺爺岳山頂にいるんすけど、両手両足が凍傷で行動不能っす。
さっきまで寒くてたまらんかったんですが、今は全身燃えるように暑いんすけど、コレって低体温症ですか?俺どの位生きてられますか?

45 :
両手が凍傷でよくネットにつないでカキコができるね

46 :
今どき手がないとダメみたいな感覚ってやばいよ
戦前の人かよ・・・

47 :
>>41
まじで?
(いかないけど)

48 :
まだ爺爺岳っす。さっきまで舌ベロでスマホ使ってたんすけど、ベロまで凍傷で感覚無くなってきますた。
あっ、誰か根室の辺りで花火上げてる、、、 もう眠くなってきた。さようなら

49 :
永遠にさようなら

50 :
そういえば小さい頃
俺の住んでた団地の廊下に子供の指が落ちていて大騒ぎになったな
2本あったらしいけど結局持ち主判らなかったみたい

51 :
アルコールを飲めば末端の血管が広がって
手足の温度が上がるらしいから
動けるようになるんじゃない。

52 :
>>51
ただ血管広がると体幹の体温放出促すことにもなるから
低体温促進するだけになるとか・・・(´・ω・`)

53 :
ダウンジャケットを圧縮袋に入れたらどうなる?羽毛が潰れて使い物にならくなる?

54 :
だったらシュラフのコンプレッションバックなんて使えないな

55 :
夏の間アレで潰して保管しようと考えてるなら止めたほうがいい

56 :
つかったけれど大丈夫だったよ
ただ、あれに詰めたまま保存したらダメと思う

57 :
厳冬期用シュラフをひと夏コンプレッションバッグに入れっぱなしでほっといたら
3シーズン用みたいなヘナヘナになった。当然ながら全然暖かくない。
どうしたら元に戻るの(´;ω;`)

58 :
そこまでなったらシュラフの端っこをほどいて中身出してほぐすしかない。
或いはソフランで洗濯するか。

59 :
綿布団の打ち直しみたい感じで直んないのだろうか。。ダウンだと総入れ替えになるかな(´・ω・`)

60 :
http://www.hanakoya.com/moncler/2328.html

61 :
シュラフなんて普通に洗えば元通り
http://www.nanga-schlaf.com/mente/index2.html

62 :
長期の海外旅行に持って行こうと思っていたんだけど、出番のとき以外は圧縮袋でいいんですね。
ありがとう。

63 :
たしか6〜7万したやつなので、このままでは泣いても泣ききれん。
モンベルのダウン専用洗剤とか試してみようかな。

64 :
モンベルの最高級でもどんなしないのにどこのヤツ?

65 :
カモシカオリジナルのフラッグシップだったと思う

66 :
>>63
自分でヘタな事するより、ちゃんとしたクリーニング屋にでも相談する方が良いぞ。
ナンガのサイトにクリーニングの仕方が載ってるけどへたった羽毛でもokかはわからない。

67 :
モンベルだと家での保管用ストリージバッグついてるな

68 :
6〜7万クラス買う人は
面倒臭いからってすぐ買い換えるんじゃね?

69 :
脳内連呼してたのが服部とばれた途端に静かになったな

70 :
服部が脳内だろ
あいつ本当は登山したことないだろ

71 :
>>69>>70
いや、だから、お前らが脳内だってw
つーか服部って誰? お前らの知り合い?

72 :
服部文祥(通名)でましたーー

73 :
71が恐らく…
まあいいがwww

74 :
ジュニア|・・・どえらい毒吐きますね〜w
服部文祥|そぉお? いやホントのこといってるだけだけど(ニヤリ
ジュニア|はぁんそうですかっ!
服部文祥|までもあんまり人の文句言ってもね、しょうがないけどね
ジュニア|そうですよそうですよ! ねぇ? はーいじゃあ、あのぉ・・・
服部文祥|たたっ、これまた2ちゃんで叩かれるなぁこんなこと言ってっと。

75 :
脳内ってテレビに出て来る自称登山家しか知らないからすぐ分かるね
あんたらの事だよ^^

76 :
栗木しもやけVS服部かつらく
ファイッ!

77 :
何ヘタな釣りやってんだ?
羽毛シュラフなんか直射日光で干せば元通りになるに決まってんじゃン

78 :
はいはいボクチャンお上手でちゅね

79 :
チョモランマに山登りに行くぞー!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=G53O5-tqOCY

80 :
>>79
突っ込みどころ多すぎる

81 :
なんかキチガイ動画にしか見えないよ

82 :
貼ってるやつも既知外

83 :
>>79
こいつ・・・・
ツボだけ抑えたマエストロだわ・・・

84 :
どこが面白いのか全くわからん

85 :
>>84
同感
こんな古臭いの笑ってるのは団塊のジジババだけだろう
実際、コメ見てると高評価してるの年寄り臭いのばっか
動画のセンスがまさに70年代のアレ
全然面白くないし、寒いだけだよね

86 :
団塊のジジだけれど、やっぱりどこが面白いのかわからないな
おそらく、団塊世代では全員、理解できないと思う

87 :
団塊は物事を理解しようとする頭脳が無いからね

88 :
>>87
団塊ジジだけれど、
>こんな古臭いの笑ってるのは団塊のジジババだけだろう
て85が言ってるから、団塊でもわからんとレスしただけだよ
>団塊は物事を理解しようとする頭脳が無いからね
で、あんたはわかるの? 85によると団塊しかわからない
ようだけれど

89 :
>>87は、団塊がどうこう以前に、ただのアスペだろうね

90 :
ねえ、そんなことよりGWにどこ行くかの話でもしない?

91 :
全日仕事のガッデムウイークがどうかしたって?

92 :
>>90
GWだと一般的に春山なので冬山スレで話す必要は無いな

93 :
>>92
GWでも冬山なのはどこか?という話じゃないか?

94 :
だから雪山初心者スレにしよう、って言ったのにw

95 :
5月の富士は冬山。

96 :
GWは天候次第

97 :
>>92
おまいは12月まで出てくんな

98 :
GWは吾妻山に行こうかな

99 :
>>98
東北だから雪けっこうあるのかな?

100 :
雷鳥沢にテン泊をして、立山縦走
調子がよければ剱岳

101 :
下界は春だけど、雪山スラッシュ雪崩が怖い。

102 :
>>100
GWに剣岳ってどこから登るの?やっぱり別山尾根から?
カニのタテヨコの鎖場は出てるのかな?前剣なんか雪崩そうだけど夏道行くの?

103 :
雄山〜大日岳ってGWはどんな感じなんですかね?

104 :
100です。別山尾根しかないね。
ま、もちっと実力があれば八ツ峰か源治郎からいくんだけれど
そこまでの実力がないから^^;
タテヨコの鎖場は傾斜が急だから雪はつかない。

105 :
>>103
雄山からの下りがいやらしいって聞いている。
大日は別に岩場もないから問題ないと思う。

106 :
GWは北穂高岳に登るつもり。
今冬は練習のつもりで雲取山で12本爪アイゼンを履いてテン5回ほどした。
雲取りで12本はスゲー恥ずかしかったけど、何とか石尾根縦走はできるようになった。
取り敢えず小豆沢を登って穂高山荘まで行けたら、翌日挑戦してみる。
北穂高には無雪期に3回のぼったが、登れると思いますか?

107 :
>>106
1万円あげるから、お前に生命保険かけさせてほしいんだけど、どうかな?

108 :
積雪期登山じゃ生命保険おりないんじゃないの?

109 :
>105 だけど、無理なの?
去年の夏に唐沢で、隣のテントの方にGWの北穂高なら、
初心者でも大丈夫って言われて予定していたんだけど・・・。
7月の初旬に登った時には未だ北穂沢が取り付きまで雪で
途中もずっと雪だったので安易に考えていました。
無理なら今から行先変更しようかな。

110 :
↑ 間違えた。
 105じゃなくて106てした。

111 :
>>100
GWの立山って魅力的だけど、アクセスの混雑考えたら気が遠くなるんだよな・・・

112 :
車はやめて列車にする、アルペンルートは使わない、これで楽勝

113 :
GWの別山尾根は一番怖いのは前剣の下りだよ〜ん
これが嫌で平蔵谷を下って剣沢登り返す人もいるんぞ
此処でこける奴が毎年いるんだと

114 :
初心者目線での苦労話とかどうでもいいからさ

115 :
>>109
登れるかどうかは知らない
ただ君の後ろは登りたくないよ
落ちてきて巻き添えは勘弁
だだ、去年のGW 北穂高岳は死者がでなかったっけ?

116 :
>>112
アルペンルートを使わずにどうして立山にいけるの?
まさか、富山地鉄立山から登る???

117 :
????

118 :
頭が固いなあ
固定観念にしばられて、他人とまともに会話出来なくなったコミュ障くんかよw

119 :
>>116
先生の厳冬期1dayでも見つけてきて卒倒すればいいと思う

120 :
>>116今すぐ立山ケーブル、室堂直行バスを予約。
https://tateyama.kurobe.alpen-route.com/ticket/jp/resv15.html

121 :
GWにアルペンルートを使わず雷鳥沢へ行くまだしも現実的な方法は早月尾根→剱岳経由だろうけど、
だったら雷鳥沢に降りる意味もさほどないかなw

122 :
称名滝あたりから弥陀ヶ原を延々歩いてく手もあるが

123 :
劔が無理なら大日岳〜立山縦走ですんばらしい春山ライフを^^

124 :
>>122
GWだと称名滝までは行けるが八郎坂がまだ通れない

125 :
>>123
ん? どっから登るって話?

126 :
もともとは、立山登山に関して
112が
>車はやめて列車にする、アルペンルートは使わない、これで楽勝
っていうから、みんなが突っ込んでるの

127 :
>>97
5月でもまだまだ降るが、3〜6月の残雪の雪山を一般的に春山と呼ぶのを知らんのか?

128 :
朝一に地鉄立山でケーブルカーに乗れば
どんなに混んでても昼前には雷鳥沢たどり着くのに
混んでるからと言う理由で、なんで2日も歩くかと・・・

129 :
GWの立山エリアだと、履物はスノーシューよりもアイゼンですか?
天気が良くて雪が溶けるとスノーシューって気もするんだけど

130 :
朝はカチンカチンのアイスバーンになってることが多いのでアイゼンは必携
午後になって気温が上がるとグサグサの腐れ雪になることも、スノーシュー、スキー、つぼ、お好みでどうぞ

131 :
>>127
知ってるけどそれがなにか?

132 :
どんなに混んでもバスで行ける室堂と
絶対に歩いてしか行けない涸沢の差は大きいな
やっぱ立山は究極の自然観光地だわ

133 :
>>125
称名滝からだろJK

134 :
北アスレに来てたアホが降臨してたのかw

135 :
>>134
なになにそれ?

136 :
北アのスレで、GWの立山について
GWに10メートルなんか積もってるわけない
世界記録でも積雪11メートルと力説していた
バカがいたのさ

137 :
538 :底名無し沼さん [] :2013/04/04(木) 04:13:30.17
GW雪10mのホラ話について
何個か擁護レス付いているけど、文体変えているだけで同じ奴臭いw
尚、>>532は俺ではないので、その点は誤解しないでくれw
積雪の日本記録は青森県の酸ヶ湯で、2月26日に566cmを記録している
これはつい先日、かなり大々的にニュースになっているから覚えている奴も多いと思う
http://www.47news.jp/CN/201302/CN2013022601001361.html
ただし昔は、これより遙かに積もった記録がある
日本記録は、滋賀県の伊吹山で1927年2月14日に記録した1182cmな
どっちも公認の記録なので、これを覆すのはそもそも話がおかしい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%8D%E9%9B%AA
多少の誤差を加味しておまけしても、10mという数値は有り得ない事がすぐ判る
ましてやGWなんて5月の話だし、その時期に10mなんて更に有り得ない

138 :
>>135
で、みんなから雪の大谷のようつべとか立山周辺の
写真とか、役所のHPで雪の大谷がGWでも10メートル以上
積もっているのをみせられて、とんずらしたって話

139 :
アレだけ有名な雪の大谷を知らんかったのか
毎年全国区のニュースでやってるってのに

140 :
夏山シーズンが梅雨明け以降
それでも行けば雪渓も残ってる訳で、実際に夏に山登ってれば5月頭なんてまだまだ雪まみれだと判るだろうに

141 :
で、誰がその北アスレのアホだって?

142 :
ナマポでパチンコは禁止なの?

143 :
>>142
ナマポパチンコ禁止条例を知らんのか?
ついでに、ナマポの喫煙も禁止なんだぞ

144 :
ナマポで登山ならギリセーフですか?

145 :
ナマポって
ナマでチンポをRに入れる事だと思ってたぞ
白昼堂々と風俗用語かよってさ

146 :
スレチはみんな底ナダレに当たってミンチにな〜〜〜れ

147 :
おれは巴さん派

148 :
>>115
登れるかどうかは知らない
ただ君の後ろは登りたくないよ
落ちてきて巻き添えは勘弁
だだ、去年のGW 北穂高岳は死者がでなかったっけ?
確かにね。
レジャーで人に迷惑かける可能性もあるし、やめておきます。
去年、チェーンスパイクでも登れた甲武信ヶ岳にでもしよう。
本当なら、今年の1月に初心者OKの赤岳ガイド登山で練習する予定が、
悪天候で中止になったので、プロからちゃんとした指導を受けられなかったので
不安だったんですよね。
皆さんは初心者のうちは、どの様にして雪山練習したんでしょうか?
山岳会の講習は日時が決まっている上、年末年始を跨いで、
机上講習と合わせ10回以上参加しなくてはいけないので、
社会人の自分には一寸敷居が高い。

149 :
石井とか好日の登山学校でいいじゃない

150 :
個人ガイドやってる人に雪山講習を申し込んでもいんじゃね?
社会人なら日程の自由は金で買った方が早い。
やる事絞った半日講習とかならお値段も抑えられるだろうし。

151 :
赤岳や硫黄なら天気さえ良ければ、
初心者でもいけるやん
なんどか繰り返せばいいよ

152 :
ナマポで登山は問題無いが、ナマポで営業小屋に泊まるのは禁止だ

153 :
もうその話題誰もレスしてないよ?

154 :
正月に燕山荘に行った時には、ナマポの方にはビールの販売はしません!と書いてあった。

155 :
>>154
ミンチになれ!

156 :
ウソをつくな、ええ加減にさらせ!

157 :
>>149 >>150 >>151
ありがとうございます。
1月に申し込んだところは最大2人ということで申し込んだんですが、
中止後には、既に今季の雪山講習は満杯で残念でした。
もう少し多人数の講習を含めて探してみます。
赤岳や硫黄岳も考えましたが、冬季は頂上の小屋が休んでいるため、
初心者としては、天気の急変時に駆け込めないのがちょっと怖いですね。
講習時の第一候補地は無雪期に何度か登っている赤岳が希望です。

158 :
なあ立山の雷鳥沢って携帯使える?

159 :
キャリア書いといたほうが。
・・・つか室堂が目の前なのにAUでも余裕で使えるんじゃ。

160 :
>>158
ナマポのケータイも禁止らしい

161 :
>>157
涸沢カールから登るんでしょ?
全然余裕っすよ。
去年牛丼食いに行った初心者の私が言うんだから間違いない。

162 :
>>161
ナマポの牛丼は並のみ可

163 :
ナマポで松屋のカレー牛丼・並は頼める?

164 :
>>163
松屋にカレー牛丼は無いダロ?すき家のまちがい?

165 :
昔、アメリカ牛が無かった頃の吉野家の豚丼が旨かった。牛丼なんかよりよほど良かったのに。
豚丼なくなってから吉野家には行かなくなった

166 :
初めてかつや行った
結構うまい

167 :
松屋とか吉野屋とか
ああいうのって端から見てると、エサをかっ込んでる家畜にしか見えないよね

168 :
>>167
実際、そんな感じだからしょうがない
何を今さら

169 :
ラーメン二郎のほうがよっぽどエサっぽいw

170 :
教えて頂きたい。積雪期のスリーピングマットなんですが、皆さんは何を使ってます?モンベルのエアマット150cmのやつしか持ってないのでお勧めありましたら教えてください。

171 :
>>167
>>169
エサに形容されるのは牛丼店もそうだけど
ラーメン屋とか回転寿司とかも路線的に一緒だな
つうか実際利用している人間が一番良く判ってると思うけど

172 :
チェーン店の牛丼屋や回転寿司は店内全面禁煙が当たり前だが、ラーメン屋は喫煙店があるから始末悪いわ。店舗の看板に喫煙マーク貼っとけよ

173 :
涸沢に牛丼屋とコンビニを作ってほすい

174 :
ついでの道路も作ってくれ

175 :
牛丼屋は廃油がひでえ

176 :
レトルトだよ

177 :
>>171
それらに共通するのは
・腹が膨れればいい
・極力安いほうがいい
・文句ない程度の味であればいい
・注文してすぐ出てくればいい
だろう
エサというと聞こえは悪いが、色んな制約のある社会人にはしょうがないんだよ

178 :
冬が終了して春になったので牛丼スレになったみたいだな?
でも、山行く時の朝食に24時間営業の牛丼屋はありがたい。すぐ出てくるのも良い。
朝定食が3:00頃からやってればいうことなしだが?

179 :
牛丼で思い出したけど
俺が大学の頃によく「牛丼一筋80年〜♪」のCM見掛けて
未だに吉野屋はあれを最初に連想しちゃう
まあそれはいいとして、80年のバージョンしか聞いたことないんだけど70年バージョンとかもあるの?

180 :
あるだろwww

181 :
今シーズンは2末の寒波以降2週間ほど気温が一気に上がって
雪がなくなったから3月はほとんど楽しめなかったな

182 :
昨日木曽コマ行ってきたけどたっぷり雪あったよ。

183 :
>>181
高尾山クライマーでつか?

184 :
冬山終わらない内に奥多摩行こうかなあ
奥多摩って何月まで厳冬期よ

185 :
え?

186 :
認知症の人に逆らっちゃだめ

187 :
釣りなのかどうか微妙だけど、
日本においての厳冬期の定義って
自分としては12月20日〜2月末だと思う。

188 :
>>187
そんなの山域にも依るでしょ

189 :
季節に山域は関係ないよ。日本国内なら冬は12月から2月、厳冬期は1月から2月いっぱい。
3月から6月は残雪、コレは山域による。

190 :
沖縄県最高峰の於茂登岳なんて
県の最高峰なのに積雪どころか降雪記録すらなくて、厳冬期ないようにしか見えない
※江戸末期に雪の目撃情報あるらしいが信憑性低い

191 :
>>190
沖縄なんて、あんなとこ誰も日本だと思ってないでしょ
そんなどうでもいい地域の話を持ち出されてもねえ・・・・

192 :
厳冬期なんて、聞けば色んな人が自分の思う定義を披露するだけだよ
つうか定義を決めた所で役に立つ訳でも無いし

193 :
冬の定義に雪が降る降らないは関係ない。12月から2月が冬

194 :
杓子定規なバカが次々わいてきた

195 :
吉野家とすき家はどちらが美味い?
松屋は少ししょっぱいよね?

196 :
偏屈なやつばかりw

197 :
冬型の気圧配置

198 :
>>193
冬の定義はあってるよ
でも冬山もピンキリだしな

199 :
もう4月だし富士山頂もトムラウシも立派に春だな。

200 :
地球上で冬が無いのは南回帰線と北回帰線の間の熱帯地域だけ。
それ以外の地域には一応の四季があり、日照時間が短く気温が低い季節が冬。降雪の有る無しは一切関係ない。

201 :
当たり前のこと聞くけど
上下ハードシェルを着てれば普通のレインウェアは持ってなくて問題ないよね?

202 :
>>201
スーツケース持ってればボストンバッグは要らない
と言ってるようなもんで、荷物は守れるけど場合によっちゃ不便なこともあるんじゃないかな。間違いないけどね。

203 :
ソフトシェルクラブは丸ごと美味しく食えるけど、ハードシェルの毛蟹はミをほじるのが面倒であまり美味く無い

204 :
(;'ー`)ここが偏屈オリンピックの会場ですか?

205 :
しっかし偏屈だなあw

206 :
>>201
冬山用のハードシェルってどの程度まで防水がきいてるんだろ
GWに北アルプスにいきたいんだけれどレインウェアもいるだろうか?

207 :
冬用のハードシェルだと春山では暑いしかさばるのでカッパでいいよ。

208 :
>>206
ゴアとか使ってる製品なら防水はカッパと同等と見ていい。
温度の問題は確かにいろんな考え方がある。
万が一を考えて俺は稜線に上がるならやっぱり冬用だけど。

209 :
GWに雷鳥平行くんだけどソンデ棒は必須装備なのかな?
GWに燕行ったんだけどけどソンデ棒持ってる人いなかったんで・・
立山や涸沢など雪崩が多い場所は持ってくのが常識なの?

210 :
デナリに行くなら持って行け

211 :
ソロでゾンデ棒持つという風潮

212 :
ゾンデ棒はヤスリでよく研いでおけよ

213 :
ゾンデを何に使うか考えれば、持ってく必要があるか分かると思うけど。

214 :
雷鳥平・・・

215 :
>>213
ゾンデの使用方法だ
雪崩で埋没した人を捜索するのに、雪面に突き刺し先端が赤く染まればヒット!
だから、鋭利に研ぎ澄ましてないと使えんからな

216 :
おまいら、決めてくれ!
今週末行くならどっち!?
室堂〜雄山 or ロープウェイ西穂高口〜西穂高独標

217 :
>>216
富士山でファイナルあんた

218 :
この時期に室堂から奥大日岳って行けそう?
雄山は人だらけだろうしそっちに行きたい

219 :
いけるよ、剱に比べれば楽勝

220 :
>>219
サンクス
ピッケル、わかん、アイゼンの3点セットで攻めてくる

221 :
わかんなんているの?
雪庇に気をつけて。

222 :
わかんない

223 :
和姦

224 :
アコンカグアはそろそろ冬山かな?

225 :
今日長野は雪降ってるで

226 :
仙丈ヶ岳に行って、さっき小仙丈近くに辿り着いた知人の連絡だと
新雪が15cmくらい追加されたみたい

227 :
15センチしか積雪ないのかよ
今年の仙丈ヶ岳は異常気象やな

228 :
>>227
> 追加

229 :
ちゃんてつ読めよw

230 :
>>229
おまえはちゃんと入力しろよwww

231 :
消防の会話かw

232 :
今度ガイド雇って、アイゼンワーク講習受けようと思うんだけど、半日で覚えられるもんかな?
てか、けっこう自己流でアイゼンワーク覚えたって人多い?

233 :
アイゼンハワーだか、アイゼンボーグだか、愛染かつらだか知らんが…
独学でえーやん!

234 :
左手が難しい
滑落制止まだやってねーわ気休めに今度やろっと
金あるなら講習行っとけよ

235 :
自己流。
自己流にしろ講習にしろ停止はしっかりマスターすべき。
ただ今の時期だと雪が腐ってて、うまく滑らないのでは。どうせ練習なら
アイスバーンでやった方がいいんじゃないかな。

236 :
西穂高に先週フラッと行ってきたんだが、
登山ブームかなんか知らんが、アイゼンワークのアの字もなってない奴が、
12本爪履いて、形だけアイゼン持ってんの見てると近頃の滑落遭難多発してんのもうなずける。

237 :
>>236
具体的にどんなだったの?

238 :
12本爪が一番安全だと思うけど
西穂の独標くらいなら初めて履いても気を付けて歩けば大丈夫でしょ

239 :
あんなとこアイゼンなんかいらねーだろ

240 :
>>239
こういう馬鹿が一番危ないよね

241 :
まぁ実際、アイゼンいらない山域って
日本にたくさんあるよな

242 :
>>241
雪が積もらなきゃアイゼンはいらん、何を言ってるんだこいつw

243 :
12本爪の一番危険なところは、滑落して停止困難な場所にさえ、
いとも簡単に登って行けること。
初心者がそれを認識せずに登れば当然・・・

244 :
俺は8本で色んな雪山に登ってきた
これからも8本でいこうと思う
つか前爪でそんな変わるのかねぇ

245 :
そんな中途半端な事するなら12本でいいだろ

246 :
>>242
雪があってもアイゼンいらない箇所もあるよ

247 :
>>241
丹沢、高尾、足柄、筑波、多賀あたりは要らんな

248 :
厳冬期の雲取山でも、ノーアイゼンで来てるやつは居るな
まあ、あそこは森林限界に全く届かない低山だし、特に急でもないし、整備されまくっているお陰だが

249 :
>>248
あそこ気を付けるの、せいぜい七ツ石の巻きくらいしかないだろ

250 :
稲村岩尾根も厳しいよ

251 :
GWの唐松岳はワカンいりますか?アイゼン、ピッケルはもちろん持参します。

252 :
>>248
てーか雲取だと
変にアイゼン履いて足の重量増やすより
付けない方が人によっては安全じゃないか?

253 :
>>242
マジレスすると雪はあってもクラストしてないならアイゼンは要らんぞ

254 :
>>251
どうせ踏み跡だらけだろうから、俺なら持って行かない

255 :
吉野家の並盛り¥280円になったのか?

256 :
踏まれすぎてるとツルツルになるけどね

257 :
吹雪の中でもストーブとカレールーさえあれば勝手に鍋に入ってくる雪が水代わりとなりルーがなくならない限り温かいカレーを飲める

258 :
>>257
精神病

259 :
>>246>>253
誰も雪のある所では必ずアイゼンがいるなんて言ってねーよ
>>241がアホな事を言うから日本には雪の積もらない山も沢山ある
当然そんな所ではアイゼンなんて要る訳がない
て言っただけだ、よく読め、うすら馬鹿どもが

260 :
うすら禿げの君に言われてもな

261 :
242の人はコミュニケーション障害の人かな

262 :
>>261
うすら馬鹿だと思ってたら大馬鹿だったのね^^

263 :
>>246>>253がちゃんと読んでないだけだと思う

264 :
青山でピッケル持って12本爪のアイゼンで歩いてたら変な目で見られたよ

265 :
>>261
どっちにしても関わり合いたくない性格だな
初心者スレでワメキ散らすような奴って

266 :
>>264
お前バカかよwww
今の季節はスノーシューかワカンだろwwwww

267 :
>>264
今日からお前はアイゼンハワー大統領だ

268 :
お前らセンスない

269 :
都内で裸の状態のピッケルを手で持って
ウロウロしてたら職質な。

270 :
>>269
都内で剥き出しのツルハシをキャンターWキャブに載せてる土方のオッチャン達も職質しろよ。
アイツら、ほぼ間違いなく喫煙者で、吐く息臭いので注意してな

271 :
>>270
ツルハシは戦闘能力殆どないよ
あんな重たいもんよけられん人間はおらん
武器としてのチョイスでは最悪の選択だ
ボブサップみたいなヤツなら知らんけど

272 :
ツルハシで思い出したけど
そういや昔のフリテン君やサザエさんの4コマ見てると
たまにどう見てもツルハシの物体持って登山してる描写出てくるけど
作者は登山したことないんだろうか

273 :
>>271
職質の話してるのに
戦闘能力なんか関係ないでしょ

274 :
戦闘能力低いから職質受けないんじゃね?
って話だろ
想像力無いの?

275 :
>>273
関係アリアリだろ
ツルハシってのは便利なモノで必要な物だ
車に積んで現場に出かけたらイチイチ犯罪者では話にならん
そして、ツルハシの危険性について、危険だと判断する警官もお前も無能力者だ
あれは便利な道具であって武器ではない
そんな簡単な事もわからない警官が現職として務める事自体が問題だろ
例えば、凶暴な人がツルハシ持ってたとして素手の人間と対峙したとする
勝てるか?絶対に無理だろ
ツルハシを振り上げたらそれは無防備な顔面でも金玉でも攻撃してくださいのサインだろ
話反れたけど武器にする為にツルハシなんか持ち歩いてるわけないのに犯罪者扱いする事の方が理不尽だろ
鉈とかならちょっと微妙になってくるが、それでも過剰な取締には反対意見だ
刃物はダメでクローゼット用の竿はいいのか?
戦闘能力半端ないぞ
硬いし軽いし折れない
ダガーとクローゼット棒で対決したらクローゼット棒圧勝だぞ
頭悪い人間が無意味に恐れた挙句に無実の人間を検挙とか許されないだろ

276 :
うわぁ…
長文で返すとは

277 :
グウの音も出んか
そうやろそうやろ

278 :
うわぁ…

279 :
>>276
精神病の臭いがプンプン

280 :
自分の話の流れたくじかれて苛ついたんでしょ
精神病というか、ただの偏屈だと思うがw

281 :
いや
折れは別人だが

282 :
いや、俺も別人だし
面白そうだから言ってみただけ

283 :
新宿でピッケル持って
あずさ2号を待っていたら
職質されますか。

284 :
試してみろ

285 :
>>283
8時丁度のあずさ2号でお前はシャバから旅立て

286 :
>>270
おまえみたいにストーカーにはならないからまだマシじゃん
捕まんなよw

287 :
歌の当時はあずさ2号は松本方面行きの下りだが
現在のあずさ2号は新宿行きの上り。

288 :
ゴアテックスって上下必要ですか?
ズボンは厚手で上だけゴアじゃ死にますか

289 :
死にはしないけど金玉がムレムレになってそんな時に限って奇跡的に美形の山ガールに逆ナンされてしまう

290 :
なるほど魅力的ですな

291 :
冬山で金玉ムレムレになれば逆ナンされるのか
吹雪の中、遭難しそうになって単調で苦しい歩行が長時間続くと
色々幻想があるものだな。

292 :
低体温症じゃね?

293 :
そう言う事を言ってんじゃない
山男たるもの
いかなる時も油断する事なかれ
稜線の強風の中でも
谷間の雨でぐっちょぐちょでも
男を発揮しろと言っているのだ

294 :
マジレスやん

295 :
体力を消耗しきって意識が遠のいてきたら
白い着物で美しい顔立ちの山ガールくらいデフォ来るだろ。

296 :
>>295
数年後に死ぬの確定やないか

297 :
ムレムレ玉袋男なんて要らないわ、臭いしw

298 :
>>297
だったらちゃんとしたズボンはけよ

299 :
この人
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Brigitte_R_doll_2011-04-02_18-09-35_116.jpg
って、オランダ人なんですか?

300 :
冬期避難小屋には
女子高生のR芳香剤を大量に並べておけ

301 :
>>288
ズボンこそゴアが必要だと思うよ。

302 :
R芳香剤品切れだったんで、代わりにムレムレ玉袋芳香剤おいといた

303 :
上は状況に応じて色々だけど、俺も下はゴアで固定だな

304 :
>>299
昼休みに携帯で2ちゃんかよ

305 :
ゴアよりこっちがいいよ
http://www.amazon.co.jp/dp/B009LGM2C8
DryQ EliteもしくはeVent
スースーする

306 :
雪山日帰りでもバーナーは必ず携行するものなんでしょうか

307 :
行くところによる、あたりまえの話けれど

308 :
>>306
場所によるが、北アに来るときは持って来なさいよ

309 :
>>306
俺は必ず持って行ってる

310 :
日帰りには大げさすぎる装備なのか。
夏山の日帰りでも一杯のコーヒーが楽しみだから
ナノ持っていくけどなぁ。

311 :
俺は日帰りでバーナーは持ってったことないな
バーナーやコッヘル、カートリッジと持つとかさばるしなるべく身軽にしたい
ツェルトと食料は持っていくけど

312 :
初心者だけど今年の冬にでもアンナプルナに挑戦してみるわ
高いとは言っても世界一ではないんだし

313 :
>>312
応援してるよ

314 :
夏なら魔法瓶で一日熱いままつかえるよ

315 :
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    >>312が早く
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.| 死にますように
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

316 :
冬は日帰りでも一応ガス持って行く
万が一のときの装備として
通常は使わない、というか小屋でもなければ-10度を下回る環境でのんびりお湯沸かしてられない
さっさと下山するわ

317 :
日帰りでガスとかカートリッジかさばるから持ってかない
ビバーク用にアルコールストーブと深めのシェラカップだけ持ってってる
燃料含めて全部スタッキングできるしオールチタンで重量も気にならない

318 :
白馬大雪渓で雪崩、一人不明か。

319 :
>>318
ソースはよ

320 :
ガチだ・・GW初日に・・・

321 :
これだな
白馬岳で雪崩、1人不明 他にも遭難の可能性 長野、救出急ぐ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130427/dst13042714180005-n1.htm

322 :
大雪渓は雪崩が多いから残雪期は通行しないって聞いたけれど…
雨が降ってくれば雪崩やすいのになぁ
冥福を祈る

323 :
今年は雪多かったってのもあるかなぁ
行く奴は気をつけてなー

324 :
結構降った気もするけど上越だと雪が少なかったんだよなー

325 :
>>323
今年は4月中旬に暖かくなって一度表面が雪融けして、その表面がアイスバーンになった上に先週末の寒波でドカンと4月末だというのに積もったから、先週末からの積雪の層が雪崩やすいんだよ。

326 :
富士山で登山者が500m滑落 安否不明

327 :
>>325
そっか、そのような境目ができるとなだれやすいんだな。
でも、なぜ大雪渓なんか登るんだろ
今の時期だと栂池からがセオリーじゃないの?

328 :
>>327
シーズンによる特性を理解してないってことじゃないかな
北岳で大樺から厳冬期に登って雪に飲まれて消息不明になるのと同じタイプ

329 :
>>327
パンパカ銀座を選ぶ時点で自信過剰過ぎんだよ。

330 :
GWでも残雪楽しめて、初心者でもokで人が少ない山教えて。

331 :
>>330
立山なら温泉付き上下水道完備、雪豊富

332 :
夏のジャンダルムと積雪期の阿弥陀岳ではどちらが危険ですか

333 :
>>332
厳冬季阿弥陀>厳冬季ジャン>>>>無雪期ジャン>無雪期阿弥陀

334 :
阿弥陀が一番危険なのは、今月上旬あたりだろう
昔、雪崩で死んだ人もいなかったっけ?

335 :
無雪期ジャンダルムと同じくらいのリスクの冬山ってどこだろう

336 :
>>335
シーズンも違う、別な山同士を比較する意味あんの?

337 :
黒戸尾根から入って甲斐駒登ってきたよ
変なとこで岩崩れて、10mくらい滑落して腰打った
のけぞると電気走ったように背中から腰へ痛みが走るので、明日午前中病院行くかな

338 :
>>337
終わったな

339 :
>>337
腰椎棘突起の骨折だろうな

340 :
半身不随か・・・
元気だせよ、新しい趣味を見つけるんだ

341 :
西穂行ってきた
なんだあれ、全然楽勝じゃん
よくネットとかじゃかなりの難関ルートって書いてたのに拍子抜けだったわ

342 :
西穂か、アイゼン忘れて西穂高山荘で急遽買ったモンベの簡易アイゼンで登ったの思い出すわ。ピラミッドピークから山頂までが簡易アイゼンではさすがに怖かったけどな。

343 :
>>341
山荘どまり?

344 :
>>337
(-_-)/~~~アウトドア趣味へに別れを

345 :
>>337
病院行ってどうだった?結果が気になる。
俺も腰痛持ちだから他人事とは思えない。

346 :
337はネタか?

347 :
入院したんだろう

348 :
10m滑落だろ。
10mといえば4階立ての建物の高さ。
岩場で落下すればアウトだろう。
もう死んでるかも。

349 :
よく自力で下山出来たな

350 :
10mmと間違えたか

351 :
10m滑落と言っても急な斜面で滑るように落ちるのと
垂直に近い斜面で落下に近いかたちで落ちるのとでは
全然違うでしょ。

352 :
ようつべでフェイル画像を見ていると
凄まじい距離を滑落しているヘッドカメラの映像とかあるんだが
相当、岩にぶつかってるのにわりと元気な人多いな
まあ、運が良かった例だろうけど
骨がバラバラになってカメラに写りこんでるようなのは公開しにくいだろうしな

353 :
フェイル,…画像…

354 :
アホに変な勘違いされるとイラっとするな
そのレベルかよ
要するに失敗の瞬間を写した滑稽さを売りとする動画ね、

355 :
良くわかった

356 :
>>351
俺もそう思うんだけど、垂直面を落下するイメージでしか考えないのが数人混じってる

357 :
滑落と転落の違いをわからんやつがおるんか
まあ、激しい斜面の場合は10mの転落よりキッツイ場合が多いけど

358 :
関西弁はしね

359 :
フェイル画像ってか?
服部が散々大ボラをフカした挙句に
滑落した映像はウケるw

360 :
最近貼られてれる、ようつべの動画のヤツかな
ダブルアックスで登ってたら手のひらサイズの岩か氷にビックリして容赦無く滑り落ちる動画
また、動画の画質が良いのが泣けたな

361 :
>>360
あれ海外だろ

362 :
>>360
すぐに出てこないんだよな
なんせスケボーで股間強打とかバク転しようとして頭から落下みたいなのとごちゃまぜになってるから
俺が見たのはヘッドカメラで足先が見えた状態で谷間を延々と滑落するやつ2種類ぐらい
多分、数百メートル落ちてる
止まった後に足がちょっと動いてたから生きてるとは思うけど

363 :
俺も見たわ
ボブスレーのコースに生身で放り込まれたような感じで滑ってて
冬季オリンピックで競技化されそうな勢いだった

364 :
今年冬山始めたからもう年中山のことばっか考えるようになってしまつた

365 :
世棄ての入口に立ったね

366 :
>>362
あれって気絶してたのかな?
ピッケルを持ってれば下を向くはずなのに、ずっと上向きのまま滑ってた

367 :
確かにずっと上向きだった

368 :
>>366
とっさで気が動転して、体勢を変えられなかったとか?
登山歴も結構あって何回も練習したのに、いざというときに全く出来なかったって人は良く聞く

369 :
多分、大したダメージもないまま超高速で滑落している状態をひっくり返す勇気がなかったんだと思う
お前なら出来るか?

370 :
GWの後半に立山にいって今帰ってきました。
5月3日は晴天、雷鳥沢でキャンプ
5月4日はガスと強風だったので雄山ピストン
5月5日は晴天、雄山から大汝、折立まで縦走
5月6日は晴天、撤収
富士の折立で一人亡くなられたのは4日
丁度ガスと強風でたいへんだったときだね
冥福を祈る

371 :
昔のネタだけど、この話を巡って炎上したことがあるよね
アイゼンしたまま小屋に入った人が、「アイゼンをとれ。靴を脱げ。」と言われた事を
掲示板で苦言を書いていた。
ちなみに、その小屋は以前も、
別な大所帯のグループが、全員アイゼン装着で小屋にどやどや入ってきた事もあるらしい。
http://www.big.or.jp/~arimochi/info.03.12.14.01.html

372 :
避難小屋の話か
避難小屋って言っても、緊急時以外は使っちゃダメな所もあるし
逆に、無料で利用できる山小屋みたいな所もあるしな
ケース・バイ・ケースなんじゃねーの?
もしくは管理人の意向次第

373 :
谷川の肩の小屋だろ
冬季は管理人いないけど利用可能というだけで、作り自体は営業小屋の綺麗なそれだし
行ったことあればわかるが、アイゼンつけて入ろうとするほうがどうかしてる

374 :
え?板間で靴もアイゼンも脱がない人がいるってこと?
土間でも小屋内ではアイゼン外せってこと?

375 :
土間でもアイゼン外して雪落として入る
外の状況によってはやむを得ない場合も有るだろうけど

376 :
アイゼン外す場所作ればいいんじゃね?
わかりやすく

377 :
今時期の剣・槍あたりではどんなピッケルを選んだらいいですか?
レイブンプロにしようかペツルのサミットにしようか迷ってます。
いつかはダブルアックスでガシガシ登れるようになりたいですが
まずはどんなのを選ぶべきですか?
ペツル サミット
http://shop2.genesis-ec.com/search/item.asp?shopcd=17289&item=3342540079960

378 :
>>377
剱や穂高の岩をやるんだったら、こんなピッケルが必要だろうけれど
一般ルートをいくんだったら普通のストレートでいいんじゃないの?

379 :
>>377
ベントは少し割高だけど実用上は利点しかないからサミットかな
でも将来の2本目も見据えるならバイルも選べるモデルのほうがいいんじゃない?
というわけで1本目にはベノムアッズをオススメするよ

380 :
冬山装備っていつ頃が安いですか?
やっぱりシーズン終盤?
それとも決算前の3月?

381 :
う〜ん、なんともいえないな
決算前だと品数が限られる傾向もあるし

382 :
>>377
ピッケルにはB規格(ベーシック)とT規格(テクニカル)がある
縦走だったらB規格でいいけれど、岩登りなどを本格的にするの
だったらT規格がいい
レイブンプロはB規格だけれどサミットはどうなんだろうね
形から見たらT規格だと思うんだけれど

383 :
(続き)
調べたけれどサミットはB規格だね
見てくれだけが登攀用になっているみたい
あまり、こいつをすすめたくないな

384 :
>>380
山屋は春になると南半球に移住するのでオフシーズンはありません

385 :
サミットの見てくれのいったいどこが登攀用よ

386 :
アルテリアも軽くボリ気味なんだな
餅月ほどじゃないが
ほんとロストアローは神だわ

387 :
規格が違うから登れないとか

388 :
ロストアローはサポートも親切だしな。

389 :
サミットは縦走用ですか?

390 :
ですね。

391 :
ちょっと質問させてください
4月の駒ヶ岳の千畳敷ホテルから乗越浄土に上がる最後のクラストした急登(アルパインな人からは緩い坂って言われそうですが)でのことです
皆さんジグザグに斜めに上がって行ったんですが、ああいう場面ではそうするものなのでしょうか?フロントポイント直登の方が危なく無いような気がするのですが
詳しい方ご教授下さい

392 :
好きにすればいいよ

393 :
そんなこと仰らずにお願いします

394 :
降りる時に踏み跡が使い辛くて怖いからじゃない

いや知らんけど

395 :
冗談抜きに好きにすればいいと思う。

396 :
>>391
直登はふくらはぎの筋肉を消耗するので、可能な限りはジグザグで登り、
いよいよ急傾斜になったら直登に切り替えるものだと思います。

397 :
いつ頃の話か知らんけど
極楽浄土の直下だと、単に夏用のジグザグ道が埋まってないからじゃないか?
その下の埋まってるところまでは皆直登だし

398 :
2013年06月14日(金)
登山用品レンタル盛況 
専門店予約続々初心者、外国人に照準 
 富士山の世界文化遺産登録を目前に控え、夏山シーズンに向け、地元の登山用品レンタル店に予約や
問い合わせが相次いでいる。
 近年の登山ブームを追い風に、山梨県側の吉田口登山道から入山する登山者は5年連続で20万人を
突破。世界遺産登録効果で、今夏は登山者のさらなる増加が見込まれる中、新たにオープンする店舗も
ある。各店は初心者や外国人らを主なターゲットに、7月1日の山開きに向け準備を進めている。

399 :
穂高の方はいつまで雪渓がありますか?

400 :
>>399
雪そのものは9月でも沢に残ってることがある
9月に前穂北尾根の三峰フェースを登ったときに
三四のコルへ続くコースがガレ場と堅い残雪のミックスになってた
最近は穂高にいってないのでわからん
ただ一般コースだけでいえば7月中旬ぐらいじゃないの?

401 :
ありがとうございます。
7月一般コースならアイゼン、ピッケル装備は必要無いですか?

402 :
400だけれど一般コースではピッケルは必要ない
アイゼンは雪のあるコース(白馬大雪渓等)では
初心者の人はもっていく方がいい

403 :
上級者はいらないの?

404 :
>>403
400、402だけれど俺は使ったことはないな
中級者だったら使わないと思う

405 :
中級者ってどんな人?

406 :
>>405
厳冬期の北アをトレランシューズで
単独全山縦走出来れば中級

407 :
そして上級は上半身裸で槍ヶ岳登頂。これデフォな。

408 :
変態上級者の頂上を極めるわけですね。
達人は帽子と靴下以外裸。

409 :
裸で槍より、東京都千代田区霞が関2?1?1辺りに行くほうが難易度高いよ

410 :
確かに
即通報、
逮捕だもんな

411 :
霞が関はエキスパートじゃね?

412 :
東京都福生市福生2552なんか、下手すると即射殺されるよ

413 :
相変わらず年寄臭いスレだ

414 :
えへへ

415 :
山梨県
http://www.pref.yamanashi.jp/
富士吉田市
http://www.city.fujiyoshida.yamanashi.jp/forms/top/top.aspx
山梨県と静岡県は、入山料で揉めており山梨県は入山料について消極的
そしてゴミ問題と糞処理は従来通りのノープラン
山麓のゴミ問題も忘れてはならない事実
今年の富士山は、トイレから糞が溢れるゴミの山です。屋久島並みのガッカリ遺産です。
両県には酒ばかり飲んでないで対策考えろよと言いたい
両行政は、日本一のDQN山を目指してるとしか思えない。
拡散宜しくお願いします。
山梨県、富士スバルラインのマイカー規制甘すぎ
https://www.pref.shizuoka.jp/kensetsu/ke-210/fujisan/

416 :
>>415
誰がなんの名目で取るんですかね・・・

417 :
10万円ぐらい取ってくれたら行きたいが、山で人ごみとかマジ勘弁

418 :
富士登山で10万はちょっと…

419 :
1万ぐらいだったら、結構抑制もかかるんじゃない?

420 :
一番の抑制案は山小屋の廃止だよ

421 :
富士登山料も払えない貧乏人の妬みちょうワロス一生低山登ってろカス、とか言われたらキレるな。

422 :
富士山の山小屋全部取っ払ってテンバにすればいいとおもうの

423 :
5合目まで車とかアホな事してないで
せめて1合目からの登山をデフォにしろよ

424 :
ハッテンバなんて怖い

425 :
>>423
おまえはいつも家から歩いて行くのか?

426 :
冬用シュラフ買ったったでけえええ
コンプレッションかけねええとザックに入らねえよおお

427 :
>>426
ザックの選定がおかしい
そんな状態じゃ山へ持って行けんだろ

428 :
>>427
バルトロ75だからホイットニーかデナリにしろってこと?

429 :
アホか?勝手にしろ

430 :
ケチ付けられたから答えただけなのにアホ言われたでござる〜

431 :
ちなみにバルトロに入らないそのシュラフって何?

432 :
>>431
なんがオーロラ900DX

433 :
ナンガ嵩張るからなぁ。
とはいえうちはオーロラ600を普通に詰め込んでるけど。
バルトロは下が細くなってんの?

434 :
>>433
ロングだからかな?
3シーズンの3倍あってわロタ
ちなザックはなに?

435 :
シュラフの圧縮法も知らんで冬山行くの?

436 :
>>434
うちのもロングだよ。ザックはイーサー70。
圧縮用の袋も持ってるけど面倒であんまり使わない。
しかも圧縮するとカッチカチになって逆に収めにくくなって嫌。

437 :
圧縮袋なんか活用してるの最初だけだな

438 :
コンプレッションキャップ買ってみた
余裕で入りましたありがとうございます

439 :
>>438
だんだん使わなくなるよ

440 :
>>439
でも使わないとはいらないですしお寿司

441 :
余り考えずに買ったイスカ630が35Lザックにパッキング無理だったの判明し
一昨日新しいザック用意した俺が来ましたよ

442 :
35だと、シュラフだけで容積の3割は埋まっちゃうな…

443 :
>>441
35lは流石に・・

444 :
35Lで冬季テン泊を考えていたのなら、最初から行かない方が良いレベルだと思うが

445 :
それでもULなら…

446 :
>>445
ULでも35Lでは冬は無理だろ
近所の山だったらいけるだろうけれどさ

447 :
>>446
テン泊だろ?
さすがに冬で35Lは聞いた事ないなあ
4〜5月、残雪期の森林限界間際あたりなら居るけど、ギアを無駄省いて徹底的に軽量化した結果だしな

448 :
冬は無駄を省く=リスクに成りかねないからな
過度に重量、容量を削るのは止めた方がいいだろうな
正直35Lじゃ,残雪期や秋期でも辛いだろうし、そこからいきなり冬期のテン泊に行くものなのか?

449 :
まぁざっくりと冬期っていっただけかもしれんし、技量もわからんし、
本人不在のママあーだこーだ言ってもしょうがないでしょ。
それも楽しいんだけどw

450 :
そもそも>>441はシュラフが630という話だから、残雪期だろ

451 :
大阪から4時間程度で行ける
初冬山登山に適した山でオススメを教えて下さい
ソロでしかも冬山は初なので、雪崩とか滑落など雪山特有の危険に対処することは出来ません
あくまで初心者が楽しめる程度の冬山を教えて下さい
3シーズンはそれなりに経験が有るので体力的には中高年ハイカー程度はあります

452 :
4時間なら飛行機で台湾まで行って、冬山駅へGO

453 :
金剛山おすすめ

454 :
>>452
ばーかRよ

455 :
>>451
高見山ぐらいかな
比良山は標高は低いけれどガスれば怖い

456 :
>>453
つい先日、あまりの暑さに耐えかねて近場では標高の高い金剛山に登ってきました
涼しくて快適でしたが、歩きづらい木の階段には参りました
キャンプ場もあり、面白そうなので行ってみることにします
今度はもう少し整備されてないルートにしよう
>>455
樹氷で有名な人気の雪山みたいですね
人も多く安全そうなので行ってみます

457 :
高見山はよく行きますね。
ウエアのことで教えてください。
今まで上はゴアのカッパ、下はハードシェルパンツでしたが
ニュウモラップとストームゴージュアルパインパンツに替えました。
透湿性が上がり快適になりましたが、悩みが。
今までだと途中で雨や雪が降ってきても、アウターが防水なのでそのまま歩けますが、
今のだと上下ともにに強い撥水性があるにしても、雨のことを考えると
別途レインウエアを持って行かなければなりません。
ソフトシェルで歩く人、カッパも持って行ってますか?
山域は台高、鈴鹿、比良です。

458 :
>>457
ストムゴージュアルパインなんか一時間でぐしょぐしょだよ

459 :
http://www.youtube.com/watch?v=Rqk7mplWaj4
http://www.youtube.com/watch?v=620TThnCjSg

460 :
testes

461 :
Youtubeのリンク貼られてて、なんだと思って見たら
気持ち悪いオタアニメのか
どこのお客さんだ一体

462 :
小林佑三
エベレスト(8848m)、チョーオユ(8201m)無酸素、マッキンリー(6193m)などに登頂。

463 :
>>462
あんたあっちこっちに出て来るけど小林さんのストーカー? 関係者?

464 :
冬期?

465 :
>>457
春・夏の天気の良い日だったらソフトシェルだけで歩いてる。
その標高だったら2〜3時間もあれば下りられるし。
夏のにわか雨なんかはむしろ河童ないほうが涼しくて快適。
あ、北アルプスとか行く時は別ね

466 :
>>457
強い撥水性あっても、まともに雨降ったら30分持たないし
俺はソフトシェルで冬山行っても、ザックにはレインウェアを用意してるよ
関西の山は行ったことないので、感覚的に判らないけど
だいたいだけど、以下の期間はハードシェルは持って行かず、ソフトシェル+レインウェアで通している
3000m峰(北ア)→6月下旬〜10月中旬
3000m峰(北ア以外)→6月〜11月上旬
南八ヶ岳→5月中旬〜11月中旬
奥秩父・奥多摩→年中

467 :
ソフトシェルで歩くときもザックにはレインウェア(夏は上だけ)入れてますよ
どこでどんなことがあってビバーグすることになるとも限らないから

468 :
>>466
奥多摩あたりでハードシェル着てる人もいるけど
なんで?とは思うな
慣らしなのかもしれないけど

469 :
1000mちょっとの低山でもハードシェル持ってくわ。
稜線で風が強い時の快適さが全然違う。

470 :
>>468
他人のウェアや装備がやたら気になる人がわかんない

471 :
スポーツメーカー出してる製品で冬山ってやっぱ危ないの?
アディダスとかアルペン(SOUTH FIELD)とかエルブレスあたりのやつ

472 :
蓼科山とか日光白根山とか、あのレベルの冬山なら全然問題ないでしょ

473 :
ソフトシェルってレイヤリングの中で絶対必要なものじゃないと思ってるんだけどどうなの?
俺自身最近初めてソフトシェル買ったけど、いまいち使い所を見つけられてないw

474 :
>>473
使ってないよ

475 :
基本的に晴れてるときはずっとソフトシェルにしてるな
快適その物だ

476 :
今シーズンは3000m峰も基本的に半袖だが
9月下旬あたりからはとりあえずソフトシェルを上に着てる
ハードシェルはもっと先

477 :
ソフトシェル持ってく(着てく)人はフリースは持って行くの?
フリースの代わりにもなりつつある程度の撥水もするってのがソフトシェルの売り?

478 :
>>477
ペラペラだし、中にフリース着てます
てか、フリース代わりにしてる人いないんじゃない?

479 :
ソフトシェル+ゴアレインウェアか、
フリース+ハードシェルって感じ?
ハードシェルとゴアレインウェア両方持ってく人はいないよね?

480 :
冬山始めた頃はソフトシェル+薄手のハードシェルでやってたけど
最近は厚めのハードシェルで通すようになったな

481 :
>>478
俺も同じ、厳冬期だとミッドはフリース着てる
アウターに使えるようなソフトシェルをフリース代わりに使ってる奴は居ないと思うが、そもそもソフトシェルの定義が曖昧だからな

482 :
>>479
あんた色々勘違いしてる感じだから
もちっとカタログでも読んでき具体的な品名を言ってくれ
ソフトシェルと言っても、色々な解釈があるので一括りには語れんのだ

483 :
イメージで捉えていて混乱してんだろうな

484 :
>>457
雪の低山でもレインウエアは持っていく。
カッパをアウターにして歩くよりソフトシェルで歩く方が快適なので
ザックにカッパがある分重くなるけど仕方ない。
下は最初からゴアのハードウエア履くからカッパは上だけ持つ。

485 :
自分も先シーズンソフトシェル買ったからとりあえず使ってみたけど、
透湿性は確かに良いんだけど、ハードシェル省ける訳じゃないし、防寒性もフリースに劣るしで、良さを見出せなくて使わなくなったなぁ。
その後eVentの薄いハードシェルにフリースが定番になった。
eVentも透湿性良いから快適なんだよね。薄い分寒いけどw

486 :
>>485
eVentのハードシェルって冬山でもやっぱりゴアよりも透湿性が良かったりしますか?

487 :
比較的天候が安定していて天気の予測がたてやすいヨーロッパアルプスなんかでは
ソフトシェルが快適なんだけどね

488 :
>>485
ものすごくわかる。
結局天気が良い日で且つ雨に降られても怖くない程度の山にしか着ていけない気がする。
もちろん「荷物増えても担げるし」って人は関係ない話だろうけど。

489 :
単にソフトってだけじゃピンキリすぎるでしょ
せめてファブリックを挙げないとさ

490 :2013/09/03
>>489
単にニットか布帛かの違いなんだけど
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【丹沢】栗ノ木洞に登ろう(^_^;)!part5【鍋割】 (250)
【海外通販】山道具個人輸入スレ★3【円高】 (900)
高尾山〜陣馬山Part46 (141)
機能系タイツ総合 Part3 (239)
登山靴スレ44 (633)
【ブヨ】虫対策【蚊】 5箇所目 (663)
--log9.info------------------
HONDA GROM MSX125 Part10 (310)
神奈川スレPart89 (613)
交通違反で捕まった奴が書き込むスレ 11点目 (103)
【BMW】S1000RR【ハイテク】8台目 (671)
HONDA PCX150 Part19 (857)
【芋】バイク乗っててダサかったこと89恥目【恥】 (538)
まったり隼スレ95 (103)
【250/400/500】KLE総合【Anhelo/無印/Versys】 (384)
【F4i】CBR600Fシリーズ総合 part15【Fs/旧F/新F】 (926)
【Kawasaki】Z800  1台目【水冷Z】 (217)
【BMW】K1200/K1300/K1600総合スレ 2【横K】 (127)
DUCATI SBK 総合スレ 5台目 (588)
KTM 390 DUKE 【メッツラーM5】 (494)
★原二★CBX125F/C/250S その17★最強★ 常時age (213)
ベスパ vespa ハンドシフト系全般 16速 (353)
CBRやninjaとか250ccの現行スポーツバイクが人気13 (1001)
--log55.com------------------
【何故?】米国は2700兆ウォン、ドイツは中小企業だけで1090兆ウォン支援…「韓国だけ消極的」 [4/21]
【韓国】サムスン・LG 4月の家電売上が半減
【マンファ】韓国発の漫画配信アプリ「ピッコマ」 日本で急成長[04/19]
【韓国】「ただ休んでいる」237万人最大…文大統領「韓国経済、通貨危機以降最悪」
【韓国】日韓スワップが必要でも再開要請はできない?ネットでさまざまな声「日本とのスワップ協定がなければ安心できない」[4/1]
【打倒・中国共産党】中国領事館、米国ウィスコンシン州に「支持」強要するも 州は逆に隠蔽非難決議案を提出[4/20]
【一度行ってきました】人気韓国ドラマが炎上「まるで風俗店」と指摘された問題のシーンとは?[4/20]
【朝鮮日報】もう一つの安全弁 「韓日通貨スワップ」 再開は霧散 安倍政権の影響力に苦しめられる日本銀行のせい [4/2]★3