1read 100read
デジタルアンプ総合スレ 21台目 (416)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
ELAC part19 (523)
いろいろケーブルで音が変わるのは思い込みだった88 (874)
いい音とは、好きな音ではいけないのか? (319)
★アニメ★声優 【総合スレ】 ゲーム★特撮★27 (650)
デジタルケーブル総合 光デジタルも (515)
★☆★ 真空管総合スレッド ☆★☆ Part 33 (632)
デジタルアンプ総合スレ 21台目
- 1 :2011/12/22 〜 最終レス :2013/10/22
- 前スレ
デジタルアンプ総合スレ 20台目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1284951710/
- 2 :
- ステレオ誌のおまけデジアンはどんな感じ?
- 3 :
- 専用スレがあったんだね、スマン。
- 4 :
- http://www.ongakunotomo.co.jp/kagutsu/k82.html
この付録アンプって出来どうなのかな?
- 5 :
- >>4
専スレがあるぞ
興味があるなら売り切れる前に買った方がいい、3000円弱と安価だしな
【付録】ステレオ誌【工作】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1324430858/
- 6 :
- あげ
- 7 :
- >>1 よ、我々はデジタルアンプの心を見ている。
それを肝に銘じておけ。大衆の支持が得られるかどうかは、心映えだよ。
- 8 :
- 光端子で入力したいのですけれどお薦めはありますか?
探したしけれどみつからないので、誰かおしえていただけませんか?
- 9 :
- ツマンネ
- 10 :
- >>8
マルチ視ね
- 11 :
- >>8
D2
- 12 :
- >>11
Topping デジタルアンプ+DAC+ヘッドホンアンプ [D2] ですね。
ありがとうございます。調べてみます。
やはり一万円超えてしまいますね。
マルチってなんですか?
他のスレでも質問したからかな?
検索能力低くてすいませんでした。
- 13 :
- exeo ampぽちった。どんなおとがするか楽しみ
- 14 :
- QLS QA100 ってどうかな
TIフルデジタルだよね。
プアマンズTACTと思ってよろしいの?
- 15 :
- >>14
QA550と買ってみようかな
- 16 :
- >>15
ぜひ人柱乙をお願いしたいな。
ちょっと改造するとエラい音しそう。
- 17 :
- 鎌ベイのSDAR-2100ってこんな音よかったっけ?
なんか改良されたのかな…
前回の購入品と聴き比べたら音の厚みが段違いに良くなってるし高域も滑らかになってる。
動かないことで有名なUVメーターも普通に動くようになってるしw
- 18 :
- >>17
紫外線・・・?
- 19 :
- 女子オーディオの幕開けの予感
- 20 :
- 家電屋のオーディオコーナーって年々縮小していく。
今の学生ってオーディオ持ってないの?70年代は社会人になって必ず買うもの。
80年代は入学祝いに買ってもらうものだったけど・・・
- 21 :
- オーディオ=ipodだよ>>20
- 22 :
- >>20
オーディオ機器にかける金があるならライブハウスや劇場に行く。
生で観た時の空気感や雰囲気は部屋じゃ絶対に味わえないんだから安いので十分。
- 23 :
- >>20
携帯スマホで代用も利くしね。
ヘッドホンが流行ってるのもその流れでしょう。
- 24 :
- >>22
なんで生と録音を比べるんだ?
まったく別物だろう
どっちも良し悪しがある
- 25 :
- >>20
住居環境が変わってきてるんだよ
コンポ買わずにヘッドホンにお金かけてる。好きな奴らは普通にHD-650やヘッドホンアンプ買ってる
ただし買うのは通販。音屋なんか異常な勢いで売り上げ増えてる
- 26 :
- >>25
情弱の団塊にはそう言うこと理解する能力が無いだろ
その上、団塊共は「いPodはオーディオではない(キリッ」[若者のオーディオ離れ(キリッ」とか言い出す始末w
団塊世代と若い世代でオーディオ好きは完全に断絶されたな
- 27 :
- >>26
しかも悪いことに、団塊=旧オーディオメーカー、若者=新鋭ブランド(中華含む)とくっきり色分けされてきてる
あと10年くらいすれば団塊はみんな難聴だから、日本のオーディオも一緒に絶滅しそう
- 28 :
- TOPPINGなんかウンコ!
TP30 -> 音に立体感無さ過ぎ!USB酷過ぎ!
最近のパソコンのオンボーの方がマシ!→これマジ。
TP21 -> TP30よりまマシだけど、ぼんやりしすぎ!→カーオーディオの限界?
そこで、KA-S10を中古で購入!
やはり、TOPPINGとは差が出るもんな。
まず、重さが違う。色んな物を入れていると言うこと!
TOPPINGより何枚も上だわ。
KA-S10には余計な機能がないから?(せめてヘッドフォンの出力くらい欲しかったな。)
KA-S10はきっとA-905FXに迫る性能だと思った。
部屋でそんなに大きくないレベルだったらKA-S10の方が上かも。
従って、
TP30-USB<TP30アナログ<TP21<<A-905FX<KA-S10<=A-973
- 29 :
- TOPPINGが糞なのは同意だが文章が酷すぎる
- 30 :
- 日本のメーカーはここ10〜20年で技術開発を(海外含んだ)他社に委託
社内の技術者をリストラという形で、コスト削減してきた
>>26
日本のメーカーから技術開発の委託を受けていた海外メーカーは
ノウハウを身につけると自社ブランドを立ち上げ、圧倒的なコストで日本に攻めてきた
既に社内の技術者を一掃してしまった日本メーカーは、もはやこれに対処する能力は無かった
一方、リストラされた技術者たちの中には、カレージメーカーを立ち上げる者も居たが
所詮は貧乏零細企業、コストで中華ブランドに対抗できるはずもなく
苦境の中でオカルトグッヅに手を出してしまうメーカーもちらほらw
- 31 :
-
若者ねぇ。
30代40代のキモヲタが増えてるだけにしか見えんが。
- 32 :
- >>26
団塊は広い家と金持ってるが情弱ときている。
若いのは情報だけはあるが金もなく、狭いマンション、アパートに住んでるから
必然的にiPodヘッドホンで大音量。で10年後団塊並みの難聴。
俺は若いが金と広い家がある。だからヘッドホンなんて使わない。大型3WAYSPで聴いてるよ。
さっきデジットの評判の良いデジアンキットとアルミケース注文した。
結局オーディオ市場自体が消滅。
中華ブランドも大した規模ではない。
欧米の半導体メーカーが儲けてるだけ。
そして技術革新で異常に安いデジアンが登場。
安いデジアンを使って大型SPで大音量で聴く。コレが一番。
- 33 :
- 情緒がねぇなぁ
iPodと変わらんね
- 34 :
- iPodと変わらんといってもiPodで聴いてるからね。CD400枚くらい入っている。1000枚分以上入りそうだが。
iPod->デジアン->3WaySP
- 35 :
- >>32
こんなことでRーして面白いのかい?w
- 36 :
- 数年前千葉の牧場に行った。
そこに真っ白な牛がいた。頭が白く、胴体も白く、尾も白かった。
- 37 :
- 頭の中が白くなった
- 38 :
- そういえばKENWOODのR-K1000が投売りされてて購入、
部屋特性を自動で判断してバランス取ってくれる機能はとてもありがたい。
音は非常にアナログな音。デジアンの要素が感じられない。TA2020よりも丸い。
- 39 :
- 技術革新が云々語ってる輩で
本当に技術を分かっている奴を見たことが無い
- 40 :
- 40〜50代が団塊叩きやってるならともかく、このスレ見てるのって20〜30代くらいじゃねーの?
広い家も財産も、いずれ近い将来自分のものになる訳じゃん。うらやましいことで
- 41 :
- 日本のガレージメーカーもiPod用ポータブルパワーアンプとか用意すりゃいいのに
デジタル出力からソニーのSマスターぐらいは出来るだろ
- 42 :
- >>41
日本のメーカーには
そのような革新的()な事にチャレンジする度胸などありませんw
- 43 :
- iPodのデジタル出力を使うには
アップルと契約結んで認証用チップを載せなきゃならんし
ガレージメーカーにはちょっと敷居が高いだろう
- 44 :
- 消費電力
・TP10 Mark4 アイドリング(無負荷)時 1.8〜1.9W
・TP40 アイドリング(無負荷)時 2.9W
SANWA TAP-TST8 ワットモニターにて測定
・TP22 アイドリング(無負荷)時 3W
nana20081017 さんに伺いました。
「今測定しましたが3Wでした。」
- 45 :
- だ・か・ら・・・
TOPPINGはウンコなんだって!
それにしても団塊世代とか若い世代とか。。。
気持ちは分かるけどな。
確かに日本のオーディオ業界はバブル時代に繁栄した。
その流れがいままで続いていて、インチキと言うかやたらと国産は高い印象を受ける。
最近の若者はバブル世代より現実的かも。
正直そうだろ?
オーディオなんてその時の気分だろ?
- 46 :
- SA-S1+って電源コネクタの芯径が大きくて、ACアダプタによってはプラグがうまく入らないことがあるって書いてあるけど、
SA-S1+使ってる人はどのACアダプタ使ってる?
- 47 :
- >>46
秋月のGF65I-US1250に秋月の芯径を変換するアダプタ(\250だったと思う)をかまして使ってる
- 48 :
- 今更だがフライングモールが年末だけ少量生産したの知ってる?
アテがあって作ったのが余ったんじゃないかと思ってるんだけど。
- 49 :
- マジか!昔使ってたから気になるけど
HP昔のままだから全然状況分からないな
- 50 :
- アテがあって作ったのが余って年末だけ少量生産?
話の繋がりが意味不明なんだが
- 51 :
- アテあって年末に少量生産したのが余って市場に出てくるんじゃないかと思ってる
かな?
- 52 :
- ごめん説明下手だった。
年末に少量作って余ったみたいだよ。
残り少ないんですぐなくなりますよと囁かれて、
買ってみたDAD-M100proHTね。
市場に出てるか知らないけど、ホームページ問い合わせて直接連絡北。
- 53 :
- 仕掛りや保守用のストックを放出しただけとかじゃないのかな?
- 54 :
- >>53
そんな感じなのかな、届いたら2台で外観の色や、音が違ったらやだな…
しきりに2年保証も付けますって言われたけど、会社2年も存続するんですか?
とは小心者の俺は聞けなかった。
使わなくなっても予備として置いておくと便利だし、
買えるかわからんけど、高いモノアンプ買うまでの繋ぎとして買って良かったかな。
- 55 :
- 帰って来たら届いてた。久しぶり持つと軽い。お陰で家族に値段はばれてない。
裏面のシリアル、片方1500番台、もう片方1900番台…
とりあえず外観違いなし。
片方はよーく見ると底に擦った跡?ひっかいた跡?が光の角度でやっと見える程度。
もう片方は、綺麗だけど、シリアルのシールの角が2カ所ちょっと浮いてる。。
繋いで音出し始めたけど、問題なさそう。
これだけシリアル違うと再販難しそう、今更だけど、色々改造しようかな、保証期待してないし。
- 56 :
- 勝手にすれば
- 57 :
- ユーザー視点、でも実はステマ。
- 58 :
- 21も続いてるのにまともなテンプレもないのか
- 59 :
- >>58テンプレよろ
- 60 :
- こういう奴には無理
- 61 :
- http://blogs.yahoo.co.jp/nfj_2009/folder/986791.html
やっと入荷したな
- 62 :
- C30とC31・・・
入力→VR間のカップリングに積セラかよw
- 63 :
- ZEROがSA-S1+より音が良いという発言を見た事ありますが、もう生産されないのでしょうか?
LとRが逆とかないように改善して再生産すれば売れそうなのに…
- 64 :
- SA-S1+とSA-36Aって安いアンプの代表っぽい感じで良く聞くけどどっちが良いんだ?
音の味付けの違いとかそのくらいの差?
- 65 :
- >>64
色んなロットが出回ってるから何とも言えない
輸入代行業者のは初期ロットだったりする。
ヤフオクで保証付けてくれる所のは最新Verだったよ。
音はどちらも同じ傾向。
- 66 :
- トーンコントロール付いてる奴はポップノイズ対策してないし
ポップノイズ対策してない奴はトーンコントロール付いてない
いっそ両方自分でつけるべきか
- 67 :
- 両方ともポップノイズ対策してないじゃん
- 68 :
- 中国の一般家庭ではこれらミニアンプと日本でも格安販売されているDVDプレーヤーにテレビとスピーカーを繋げて映像と音楽を楽しんでいるのだろうか?
- 69 :
- でしょうね。
年収200万元(約2900万円)以上の富裕層は
現在中国では年率15%の勢いで、富裕層が増加しており、2015年までには400万世帯を超える。
オーディオ誌などで中国の大金持ちの物凄いオーディオセットの写真見たな。
高額市場はもはや日本を抜いているだろう。
- 70 :
- 香港の某百貨店の家電コーナー行った事あるけど、普通にKENWOODのミニコンポやフィリップスのCDプレイヤーが並んでたけど
日本と一緒で一般家庭はそのあたり選んでるだろ
- 71 :
- >>69
>>年収200万元(約2900万円)以上の富裕層は
>>現在中国では年率15%の勢いで、富裕層が増加しており、2015年までには400万世帯を超える。
中国すごいな。まさにバブル景気。
ちなみにこの年収は今の日本でも、十分に富裕層
俺は勤続30年のオッサンで家族もちだが、
年収1千万円超えたなんて瞬間最大風速で1回だけで
毎年下がっている。
スレ住人の年収はどうよ?
なお、google先生によると
米国だと富裕層の定義は9000万円以上らしいな
参考までに日本の平均年収は
平成22年で412万円(国税庁 平成22年 民間給与実態統計調査結果)
wikiだと、日本の世帯数は・・・・
平成22年 - 5195万0504(うち、独身1678万5000)
- 72 :
- いい加減スレチ
- 73 :
- kaf-a55って発売からずいぶん経つけど、モデルチェンジしないの?
- 74 :
- SC-HD7っつーコンポを使ってるが、デジアンだって最近知った。
音はいいけど、S/Nが悪い。
- 75 :
- 最近、デジアンに興味がわいてきて、10年ぶりにアンプを買い換えようかと思ってます
候補はオンキョーのA-5or7VLか、ソニーのTA-F501かTA-DA7000ESあたり
どれもまったく聴いたこと無いので、どなたか使ってる人いたら背中押してください
これは止めとけって意見でも構いません
- 76 :
- >>75
一口にデジアンと言っても音の傾向はイロイロです。
私はTA-F501を使ってるけど、かなりウォーム系の音です。
真空管アンプからの乗換えだったけど、違和感がないほどでした。
逆に言えば、クールで緻密な表現ではないです。
- 77 :
- >>76
早速ありがとうございます!
なるほど
F501はかなり有力候補です
マイナスポイントはMCカートリッジ非対応なのと、リモコンで電源入り切り出来ないくらいでしょうか
まあこれはこの機種に限ったことではないし…
ちなみに今まではラックスのプリメインL-505SUを使っていました
女性ボーカルと相性が良いところが気に入っていましたので、ウォーム系ならば
意外と違和感無いかもしれませんね
F501は生産中止後に再評価されたのか、中古でもタマ数が少ないような気がしますね
いいのがオクにでも出れば衝動買いしそうですw
- 78 :
- ウォーム系で言えば価格帯はかなり安くなるけど
KENWOODのR-K1000も良い
- 79 :
- >>78
確かに。
デジアンっぽさがなくバランスがいい。
サブシステムには安価でちょうどいいね。
- 80 :
- >>78
ウォームというか全域にわたって切れがない感じ、でも音場感は割と出してくれる
デジアン=クールで切れ切れと思ってる人はエッと思うかもしれない
買ったときはパワーなくてちょっとがっかりだったけど、デジタル入力付いてるし
スピーカーのアラ出さないし、持ち場転々としながら結構愛用してます
- 81 :
- http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/20120313_517691.html
- 82 :
- 高い高過ぎる。
各定価2万5千円、実売1万7千円くらいまでであれば売れるであろう。
- 83 :
- DACとICEPowerモジュール積んでてこの値段なので割高って事はないけど、DACのスペックが微妙で今ひとつ魅力を感じない。
USB DACも、せっかくオーディオクラス2.0、PCM1795デュアルなのに、192kHzにアップサンプリング強制と言うところが残念です。
- 84 :
- DACのスペックとか言うけど、違いをはっきり分かる人っているの?
スピーカーの周波数帯域と同じで、大した意味ないでしょ。
おまけにオーディオとしては一番安い価格帯の商品にどこまで望むのかと。
- 85 :
- 分からないなら気にするな
そういう世界
- 86 :
- DACの違いがわからんと言うのは…あれここどこの板
- 87 :
- 気にするなというより、
気にする程の再生環境がいいやつなんて、そうはいないと思うんだよね。
9018積んだ廉価な中華DACとかもそうだけど、
個人的にはユーザーの半分以上は安物のアンプやスピーカーが足引っ張って
チップの良さなんかわかってないんじゃないかと思うだが、どうだろうね。
- 88 :
- ソースはハイレゾ時代なのにスピーカーは何処も出すのは低能君!
- 89 :
- てか、DAC買う時点で普通は環境そろってるんじゃない?
- 90 :
- DAC欲しいと思ったこと無いなあ
CDプレーヤーは最近買い換えたいと思ってるけど
- 91 :
- PCオーディオだと逆だな。
CDプレーヤー欲しいと思ったことはないけど、DACは何らかの形で必須
- 92 :
- PCでオーディオって聴く気にならんわ
一度やってみたけどチリチリノイズが乗りまくって実用にならなかったから
以来、昔ながらのフルサイズコンポオンリー
- 93 :
- 自作15年以上やってるが出音の貧しいのはあっても、未だかつてノイズの乗るのって使ったことがない。
- 94 :
- PCはトランスポートで使うのが基本。
汚い電源で、更にその電源にスピンドルがぶら下がって、そこから取ったサウンドカードやバスパワーを使おうって考えなら
PC以前にオーディオに向いてないアタマ。
- 95 :
- 一応ヤマハのネットワークプレーヤーの方がトランスポート性能では上手の様だなb
- 96 :
- USBDACでOK。
USBDACにもバスパワーとACがあるから気になるならACの買えばいい。
今時オンボでもノイズ乗らない場合が殆どだと思う。
- 97 :
- それ以前に冷却用のファンとかでうるさくないの?それとも、完全ファンレスのPCでも
使ってるわけ?
- 98 :
- チリチリノイズなんていまどきのらんだろ。
去年システムドライブだけSSDでデータはHDD、
やや静穏の電源とデカイCPUクーラーと窒息型のケースでPCくんだけど
ファンも超低速稼働してるし音なんて全く気にならん。
昔はHDDも唸ってケースと共振したりしてうるさかったが。
- 99 :
- 完全無音も今時難しくないし、↑の人みたいな構成でほぼ無音位ならほぼ値段変わらず組めるだろ
俺はゲーミングPCでファンの速度落としてるけど、エアコンより静かだし良しとしてる。
メーカー製だと大変かもね。BTO系でファンコン付けて貰えば或いは…。
ググったら、BTOで静音売りにしてるとこもあるみたいね
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【ロジック】 FPGAチューナー 【電子工作】 (157)
[中華禁止]安くて音の(・∀・)イイ!!DACスレ Part27 (764)
スペンドールはいかが? part4 【 SPENDOR 】 (886)
AIT Labo 3台目 (640)
イコライザで調整するのが一番だと気がついた (868)
カセットテープ総合スレ TYPE XXXIV (Ver.34) (549)
--log9.info------------------
【中華そば290円】幸楽苑【税込304円】14杯目 (716)
★★★ラーメン山岡家!!Part73★★★ (515)
京都のおいしいラーメン屋は? 二杯目 (405)
永福町系大勝軒を愛するスレッド 22 (842)
【埼玉】新座・志木・朝霞・和光のラーメン Part11 (484)
滋賀のおいしいラーメン屋は? Part39 (442)
ラーメン二郎 相模大野店 6杯目 (965)
【多摩地区】東久留米周辺のラーメン屋 3杯目 (856)
茨城 鹿行地域の旨いラーメン店★5 (151)
【富士丸】フジマルPart.23【旧マルジ】 (607)
仙台&宮城県の美味いラーメン屋 part63 (411)
☆☆香川・讃岐うどんの国 ラーメン編 十一☆☆ (181)
厚木周辺パート29 (209)
【はんなり】京都のラーメン屋さん193【食べよし】 (446)
【月定休】 究極豚骨 大原家 1杯目 (593)
【埼玉初】 ラーメン二郎 大宮店 24杯目【南銀】 (777)
--log55.com------------------
【金城宗幸】BLUE LOCK〜ブルーロック〜 9【ノ村優介】
【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 150等分目
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 260斬【後生畏るべし】
ワンピース強さ議論総合スレpart1568
【田中勇輝】トーキョー忍スクワッド 6【松浦健人】
【電子書籍】少年ジャンプ+ Part463【プラス】
ノケモノたちの夜 1日目
週刊少年マガジン総合スレッド204冊目
-