1read 100read
2012年5月近畿311: ◎京都府宇治市 Part39◎(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

豊岡市民って、そんなおらんもん?Part 46(1000)
六地蔵・醍醐って素敵やん《第二十八章》(通算31スレ)(1000)
奈良県吉野郡十津川村についてパート2(359)
★★★あこう■ 赤穂市 PART.22 ■ぁニぅ★★★(302)
京都何でも情報 Part37(1000)
【神戸市北区】■藤原台■鹿の子台■上津台 Part13(300)
ビバ!和歌山県和歌山市part107(1000)
◆■ 【イチジク】川西ってどない?その84【源氏】 ■◆(301)

◎京都府宇治市 Part39◎
1 :11/06/11 〜 最終レス :11/11/29
引き続き、宇治市について語り合いましょう!

【重要】レス番号>>985を越えたら、継続スレッド作成依頼をお願いします。
    荒らしや煽り、不快な書込みは徹底スルー又は削除依頼を。

【関連リンク】
宇治市
http://www.city.uji.kyoto.jp/
eタウン・うじ
http://www.e-townuji.jp/
MyRoad 宇治 (宇治市商工会議所)
http://myroad.ujicci.or.jp/

【前スレッド】
◎京都府宇治市 Part38◎
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1288435708/


2 :
>>1おつ

それにしてもなんで小倉って美容院あんな多いの?

3 :
それより宇治橋商店街を活性化させる事が先だろ
歩道が無い・車の往来が多い・閉店した店の前が不衛生
せっかく良い店が少しずつ増えてきたのにこれじゃあ人来ないよ
せめて歩道か車を通行禁止にすれば多少良くなると思う
みんなはどう思う?何か良い案無い?

4 :
宇治橋通り商店街の道路が、いつまでたってもガタガタのままですね。
いつになったらきれいに舗装し直されるのか・・・

5 :
出口(橋寄り)付近は舗装し直されてます

6 :
祇園花見小路みたいに石畳にしてほしい。
夜の宇治橋周辺の暖色系の灯りはかなり気に入っています。

7 :
>>3
何に対して それより なんだよw

8 :
part38で書き込まれていた平和堂の件、
本当に8月で閉店するのでしょうか?
詳しい方いらっしゃいませんか?今の内にポイント、利用したほうがいいのでしょうか?

9 :
カップのアイスクリン売ってるとこある?
八幡のイズミヤにあったけど通うにはちょっと遠い

10 :
>>8
本当かどうかは知らないけど、決まってからでいいんじゃない?
ポイント使い切れなくても、近くにフレンドマートやらアルプラやらあるんだし

11 :
何かパトカーの巡回が多いような気がするけど、何かあった?
それか誰か来るのかな?

12 :
宇治橋周辺だけじゃなくてとけい道路とか天神台槙島線は街灯が暖色系だよね
さすが美的センスの欠片もない市役所のおっさんごときが決定権持ってるだけに
輝度が高すぎるし、色合いとしてもクオリティーが低いのが残念
まあ、塾みたいな蛍光灯よりは全然いいんだけど

13 :
JR宇治駅向いから商店街に通じる道が4種類の舗装の見本になってて
どれがいいか選んで…みたいになってたと思うんだけど
あれって結局どうなってるの??

14 :
10さん、ポイントの件は判りました。
閉店の件、ご存知の方居ませんか?

16 :
>>12
自分はあの暖色系の灯りは凄く気に入ってるけどなあ。
京阪宇治駅のデザインも斬新でいいね。
>>14
いないと思います。
メールで問い合わせたがサポセンでは事実確認はできないとのこと。
であればどこで確認できるかと再度メールで問い合わせたをしたが返信なし。
ここから察するしかないと思います。
>>15
治安に関してはわからないけど
自分であれば六地蔵辺りをお勧めしたい。
京都駅や四条に〜15分程度で出られるし。

17 :
JR宇治駅の中で夜中にダンスしてる人らなんなの?
外でやるならわかるけど、駅の中でって?
親だか先生だかが、不細工な高校生?二人にダンス指導してるんだけど、見た人いる?

18 :
改札でて右行ったらやってるとこ見たことあるかも
夕方ぐらいだったけど
まぁ邪魔だわな

19 :
知ってる。22時過ぎても、大音量で踊ってるから駅に苦情だした。

20 :
宇治でカブトムシの幼虫を売っているところを
ご存じありませんか?
スーパーやホームセンターは今年は
軒並み扱っていないそうです。
息子もたのしみにしてたんですが・・・

21 :
>20
大久保のモナコ前のきん太の隣にクワガタやカブトのお店があったと思うよ。
他はペットショップとかないのかな?ドンキの前とかの。

22 :
宇治橋商店街にある潰れた電気屋みたいなとこの
ショウウィンドウから見える初代ファミコンの箱が気になる。
中身が入ってるのかとっても気になる。

23 :
まずは、あちこち電話かけて聞いてみて、
それでもなかったら、ここで聞いてみたらいいのに。

あっ!そうか!通話代とかかかるから、ここで先に聞いたほうがいいか・・・
なるほど。

24 :
>>22
確か全部空き箱と聞いた
倉庫がわりにしてるとかなんとか

25 :
>>23
掲示板はいろんな人が見てるから
何気ない質問でもそこからいろんな話に広がったりして楽しいよ

26 :
>>23
近所の人と雑談中に、そんな何気ない質問があっても同じ事言うの?

27 :
平和堂小倉店は9月に閉店ですか?

29 :
しらん

30 :
三室戸駅前のカレー屋だったところ
今度は小料理屋みたいなのが入るようだ

31 :
暑い

32 :
オーレまるやまのパン屋さんって名前変わっただけ?
今日広告入ってたけどよくわからん。

33 :
店自体がかわったんじゃなかった?
前に入ってた店は宇治郵便局あたりに移転になったって聞いた。

34 :
太陽が丘の駐車場って安くなる方法ってない?(例えば宇治市民には補助とか。)
鴻ノ巣には行くけど斜面でなかなかあそびにくいもんで・・・。

35 :
>>34
公共施設の駐車料金の補助なんて商店街以外では考えられない。
400円が惜しければ"どこ"からとは言わないけどウォーキングすればいい。
それから府立なので宇治市民だからとかは関係ない。

36 :
>>35
例えばのはなし。府立ってのは知ってるし。
毎回行けば400円じゅあすまんのよ。ウォーキングなんてのも言ってないし。
丹波自然運動公園は駐車料金無料でいいな。同じ府民だけど。

37 :
知ってるとか言ってないとか細かいなあ。
知ってるのならば聞く必要はないと思うのだけど。
それからウォーキングは幾らかでも浮かせたいのであれば工夫をすれば、という事。
ここでは具体的に書けないけど。
例えばの話ですよ。

38 :
せこい奴はスルーでおk

せこい人間は世話し甲斐無い

39 :
自分のセコさを棚に上げるとかw

40 :
宇治市周辺の京都銀行のATMで、通帳がいっぱいになった時に、新しい通帳が出てくるATMの置いてある場所をご存知の方教えていただけませんか?平日に銀行の窓口に行く時間がなかなかなくて困っています。

41 :
>>40
そんなものはない
有給なり使って行ったら良いでしょう

42 :
>>40
他行ではあるようですが、京都銀行はどうでしょうね。
こういった質問は、京都銀行に直接電話で聞かれるのが一番だと思いますよ。

45 :
>>40
小倉支店
踏切のすぐ横のATMで出てきたよ。

46 :
>>40
>>45
こういうレスが出てくるのが地域版ならではだと思う。
自分の価値観押し付けたり質問自体を跳ね返したりする他のレスが残念。

47 :
>>40
伊勢田駅近くの伊勢田支店も出てきたよ

支店に併設されてるATMならまず大丈夫じゃないかと

48 :
>>45
>>47
皆さん、情報有難うございます。
三室戸支店はATMが4台もあるのに、1台もできませんでした。
他、アルプラザ東宇治などの店外ATMは無理なようです。
他行では、結構設置されているようですが、京都銀行はまだ少ないようですね。
京都銀行のHPでわかるようにしておいてくれたら一番良いのですがね。
>>46
同感です。

49 :
北の空の光って何だろ

50 :
49です 雷にしちゃ続くか 花火ですかね

51 :
たぶん雲と雲の間で発生してる雷だよ

52 :
調べてみた
幕電と言うらしい

53 :
51
ありがとうございます
そうでしたか、あんな続いてる光初めて みたので興奮してしまいました…
携帯ムービーまで撮影してw

お騒がせしました

54 :
52さん
ご丁寧にありがとうございます

55 :
>>48
三室戸支店、アルプラザ東宇治はダメ
小倉支店、伊勢田支店はOK

ATM検索で違いを探すと
「京銀ATMカードローン対応機」かどうかですかね

電話で問い合わせされるのが確実ですが

56 :
今朝、アルプラザ宇治東店付近の橋で人が亡くなってたという件に関して警察の人が聞き込みに来たんですけど、詳細知ってる人いますか?記事とかが見当たらない。

57 :
さっき廊下を黒い大きなものが飛んでいたんで、
大きな蛾かなと思ったら、コウモリだった
いつ入ってきたんだろう?

58 :
>>50
ラピュタ

59 :
>>57
3年前、小倉山際のワンルームマンションに住んでた時、窓開けてシャワー浴びてたら
コウモリが部屋の中に入ってきた。
8畳の部屋を飛び回って出て行かないコウモリを見て戦慄したことを思い出した。

60 :
>40
六地蔵支店?(御蔵山商店街の一番下)はATMから通帳出てきたよー

ハイテクになったものだ・・・w

61 :
>>46
質問の内容によるでしょ
その質問なら銀行に電話すれば一瞬で解決する内容
しかも、宇治市周辺って、どれだけ広範囲のレス期待しているのやら・・・

62 :
>>57
うちもコウモリ入って来たことあるよ!!
槙島です。
多分洗濯物取り入れる時にまぎれこんだか?
家中飛び回って大騒ぎ!
恐怖だった。

63 :
宇治近辺で、安くで遊べる、ボウリング場ありますか?
金欠なもんで、情報よろしくお願いします

64 :
>>61
でもそういう突き離したような返答はやめとけ
へたすりゃ荒れる原因になる
電話で聞くなんて超一般的な手段だから質問主も知ってる

答えるに値しない質問はスルーでおk

65 :
>>64
その命令口調のほうが荒れる原因ですよ。

66 :
>>65

>>64さんは間違ってないよ!
それより、65さんこそ荒れる原因を作ってるよ

67 :
>>66
私が荒れる原因だという理由はなんですか?
説明できなければ、貴方のレスは誹謗中傷でしかありませんよ。

68 :
停電した ⊂((・x・))⊃

69 :
>>57
うちも2回ほど部屋ん中にコウモリ入ってきたよ。
ルートは使ってないエアコンのダクトから。
ちなみにゴキブリもエアコンの風が出る部分から出てきたのを見たことある。

>>68
どこですか?

70 :
木幡です。
10分間ぐらいかな?

71 :
昨日夜、宵待橋でレスキューやら警察が大捜索していたね。
いつものどざえもんにしてはあまりに大規模、犯罪がらみかな?

72 :
あーつーいー。
6時過ぎに起きたら、室温30℃越えてた。

73 :
夜や深夜にベランダから空を見上げると、
黒いものが音もなく飛び回っているのをよく見かけます。
バットマンなんですね。

74 :
今年の宇治川花火大会
例年の7000発の3割減で5000発らしいです。
昨年は50回記念で1万発だったから
昨年の半分ですね。
ちょっと残念・・。

75 :
小倉にまたコンビニができるようだよ
小倉コンビニ戦争はいつ終着を迎えるのだろう・・

駅前のampm跡地はなかなか埋まらないのは何故だろう

76 :
>>75
小倉のどの辺?
コンビニの名前は??

77 :
ジャンプ跡地?

78 :
>>62
>>69
レスどうもです
コウモリが家に迷い込むことって、結構多いんですね

ところでウチの軒先で育っていたツバメが、ようやく巣立ちました
これまでヒナが落とすフンで大変なことになってたけど、
昼間は巣を留守にするので、掃除が楽になってホッとしたよ

79 :
>>74
ウェブ上では城南新報に書いてありますね。
数年前に具体的に廃止が検討されたのにここまで続いてるのだからまだいい方だと思いますよ。

>>76
この類の情報である程度具体的に書かれてないものはとりあえずスルーがいいかも。
平和堂の件があるから。
あれも噂を聞いただけなのか面白半分なのかわかりませんし。

>>77
あそこは伊勢田町北山ですよ。

80 :
>>76
この類の情報である程度具体的に書かれてないものはとりあえずスルーがいいかも。
平和堂の件があるから。
あれも噂を聞いただけなのか面白半分なのかわかりませんし。
・・・平和堂に関しては本当の話です。
知らないのなら常識人ぶって書き込まない方が良いですよ。

81 :
コウモリ ペットに出来ねえかな?

82 :
昔、鳥かごで飼ったことがあるけどエサをやりようがないから2日で仏様・・・・・
コウモリって死ぬ時はかなり小さくなって死ぬよ。
やっぱり自然が一番いいです。ゴメンナサイ・・・・・

83 :
>>80
二重投稿と思わせるようなレスつけるなよ

84 :
小倉の平和堂の件は、まだ具体的な事が決まってないからかもしれませんね。
そのうち公表されるのではないでしょうか。

85 :
>>80
いつもの大阪sonetさんだね?
確定情報なら皮肉だけじゃなくてソースを示してくれればいいのに。
皮肉は別にかまわないけど気になってる人もいるから。

>>84
流通ニュースなどには情報がないのでまだでしょうね。
発表待ちということで。
本当ならば何か寂しい。

86 :

スマソ
コンビニ場所はオーレの前です
9月に具体的に決まる予定です
ソースはちょっと待ってm(__)mまだオフレコ

87 :
58-188
この人何時も必死で書き込んでるね。
朝から晩まで、

88 :
近鉄大久保駅東側のゲート式の駐車場だった所今日見たら何かやってた、
何か建つのかな?

89 :
>>88
交通広場整備工事って書いてたから、建物というよりロータリーか駐車場かと。

90 :
>>89
予定通りの着工のよう。竹田駅や新田辺駅のような感じにするんじゃないかな。

92 :
そりゃペットのお茶はどこのでもそうだろうよ
そもそもあれはお茶味の水であってお茶ではない

93 :
>>91
マクド大好きなくせに。

96 :
警察署前にあった野球用品店の球道さん。この間前を通ったら
閉まっていました。
潰れてしまったんでしょうか?詳しい方教えてください。

97 :
>>96
立宇治三室戸グランドの向かい辺りに移転したよ

98 :
>>96
そのお店かどうかはわかりませんが、三室戸で最近[球道]という看板を見ました。
三室戸-黄檗間の西側、三室戸寄り、卵屋さんのある並びです。
車で走ってる時に見かけただけなので、卵屋さんより北だったか南だったか
今はっきり思い出せませんが、新しく建ったとこだったので、大吉の近くだったか…
うかすかで申し訳ないですが、何屋さんかなと思ってみた記憶があります。

99 :
>>96
大久保のマクドも旨い

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

今日の神戸市中央区はどないでした? Part42(1000)
滋賀県草津市 Part48(301)
和歌山県岩出市Part16(1000)
京都府舞鶴市 Part55(1000)
JR・近鉄奈良駅周辺 Part16(1000)
【◆◆◆京都市北区スレッド 18 ◆◆◆】(572)
☆★【今日の山科区・その52】★☆(1000)
☆☆☆姫路市スレッド126☆☆☆(1000)
■◆東海板 議論・要望・自治スレッド PART7◆■(155)
能登町ってどうよ(300)
★★★新潟県長岡市198★★★(300)
鋭い切れ〆 V字な岐阜県関市  パート28(77)
山口県の美容院 Part5(411)
ぶんぶん国分寺 PART163(300)
溝の口 溝ノ口 溝口 みぞのくち MIZONOKUCHI 【Part115】(1000)
東葉高速鉄道八千代緑が丘4(75)
【おもちゃの】栃木県壬生町を語ろうpart4【まち】(300)
愛知県江南市について語ろう!Part39(1000)
伊勢原スレッドver.107(1000)
駅から徒歩圏】町田市高ヶ坂&南大谷 Part12【静寂すぎて】(300)
杉並区 広域情報交換スレッド2(176)
千葉県東金市ってどんなとこ?Part17(300)
♪佐世保の人いませんか〜〜♪Part77(1000)
大村ってどうよ? Part15(1000)
◎◎ 多摩地区のバイク乗り 26台目 ◎◎(300)
【金魚】奈良県大和郡山市スレッド12【城跡】(301)
古賀市ってどうよ(第17話)a(1000)
いわきってどうよ?Part78(62)
【江東】潮見・辰巳・新木場統一スレ其の二十七【臨海】(779)
♪♪♪ 輪島市 (石川県) のスレッド Part35 ♪♪♪(300)
■□新潟県新潟市スレッド【140】□■(1000)
沖縄県民は、 いつまで「補助金あさり」を続けるのか!2億(218)
九十九里町を語る(254)
☆★☆ 田園都市 三田 Part86 ☆★☆(1000)
千葉県柏市スレッドPart148(300)
長野県諏訪広域スレ・135【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(305)
【日野市】旭が丘ですよ【八王子と市境】(300)
○▼△ 郡山市スレッド Part115△▼○(1001)
★☆★新大館市スレ//Part21★☆☆(216)
…怪奇… 心霊スポット 第16章 …恐怖…(228)
★★★★★ 吉祥寺スレッド part154 ★★★★★(300)
☆【JR沿線】長尾駅〜藤阪駅〜津田駅【枚方市】13☆(905)
★☆★江戸川区一之江について語ろう★☆★パート25(944)
【微妙】保谷駅を利用する練馬区民集まれ!その13【区境】(1000)
さらに見る