1read 100read
2012年5月大阪72: 西区九条 〜17スレッド目〜(521) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

河内長野市PART96(1000)
泉佐野ってどうよ???68(1001)
北千里 Part2(398)
【和泉市】〓〓和泉中央44〓〓(1000)
藤井寺市 Part 46(1000)
枚方市民集まれ〜〜〜108(1000)
東住吉区スレッド PART80(1000)
●◎阪急淡路!!情報求む 〜Part35!〜◎●(東淀川区)(1000)

西区九条 〜17スレッド目〜
1 :11/08/01 〜 最終レス :12/05/03
前スレ
西区九条 〜16スレッド目〜
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1242813247/l50


2 :
オススメの酒屋おしえてくれ。此花区のスーパーで発泡酒1缶66円で売ってるけど
、それと同じくらいお買い得な店ある?

3 :
お薦めの美容院を教えてください。美容師は女性が良いです。

4 :
本田何があった?

5 :
別に何も

6 :
この雨、どのくらい続くの?

7 :
シネ・ヌーヴォって映画館に「浪花の映画大特集」見に行ってきました。
小屋は小さいけど座席は広いし、ドリンクホルダーもある。ロビーには関西一帯の
映画やイベントのチラシがいっぱい。なかなかこういういい感じのミニシアターって
東京にもないから、がんばってほしい。あと「泥の河」「めし」「道頓堀川」「曽根崎心中」
「鬼火」を見に行きます。

8 :
自転車屋なら医者の日曜当番のように輪番制にすればいい。シャッターに
今の時間はここにとTEL番号を書いておけば良いと思う。
 前スレ ↓
わしの自転車がパンクした。夜遅いから自転車屋しまってる。困った。困った。
 皆もこんな経験あるよね。
 だから私は提案する。
 自転車屋は深夜営業するべきだ。 自転車屋は深夜営業するべきだ。
 自転車屋は深夜営業するべきだ。
 てるてる辺りは、人多いから出来るだろう。
 昼間の店員を一人減らして、そいつを深夜勤務させるべきだと思う

9 :
ほとんどの人が寝てる時間に営業しろとか(笑) アホにつける薬はないわな。
医者は命にかかわることがあるから夜間診療があるけど、自転車のパンクくらい
自分で治せるようにしろや。パンク修理キットホームセンターにあるやろ。

10 :
釣りでしょ?

11 :
スルー検定初級

12 :
釣りならそれはそれでいいけど。俺にはマジモンの池沼に感じられるんだわ。
スルー検定落第か(笑)。落第でもかまわないが。。。。

13 :
こないだ安治川で釣りしてる人おった
あんなとこ魚釣れるんけ?

14 :
安治川の中州で釣りをしている人は1年中見かけるぞ。つれないなら来ないはず。

15 :
週に3回は通過しますが、今のところ釣れたとこ見たことないで、たぶんスズキのルアー釣りかな?。

16 :
>>13 14
ところで、安治川に中洲ってどこにある?

17 :
>>16
たとえば、こんな感じ。この地図の場所で釣りをしてるかどうかは知らん。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/73/876f5965e0508e8da54ed69d7d5f55e8.jpg

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d5/8376a86b52d07cdd4dab40bb72b6d7ef.jpg

18 :
あんな汚い川で釣れた魚なぞ触りたくないな…スズキでもフナ並に生臭そう

19 :
>>17
ありがとう。その昔は島になってたんですね。対岸が中央市場のところ。
江之子島も地名のとおり島やったんや。ほんで一般的に中洲とは言わんなぁ、あれは島の名残やで。

20 :
申し訳ありませんが、源兵衛渡付近の古地図をUPしてもらないでしょうか?お願いいたします。

21 :
 お前ら、西区九条のスレだろう。中央市場とか、余所の地区の話をすんな!
 ボケが
 年末年始や、ゴールデンウィークに自転車屋閉まってて、一週間パンク直せん悔しさがお前らに分かるか
 夜中自転車が健在なら、戎橋のTUTAYAまでエロDVD借りに行けるだろう
 この重要性が分からんとは愚かな

22 :
 京セラドームの、レストランの外から野球観戦したぞ
 タイガース戦は、人よけいおったのう
 店の客じゃが、タイガースの選手がヒット打った」くらいで立つなよ
 ボケ 見えんじゃろう
 杵屋の外からは、見やすかった脳
 イタリヤ屋からは、見にくい
 日本料理屋は全く見えん
 ファック ファック

23 :
ほとんどの人が休GWに営業しろとか(笑) アホにつける薬はないわな。
医者は命にかかわることがあるから夜間診療があるけど、自転車のパンクくらい
自分で治せるようにしろや。パンク修理キットホームセンターにあるやろ。

24 :
(悪質系サイト業者情報)→(サイト名)Herb(会社名)(株)Hide Tide(住所)大阪市浪速区敷津西1-5-25-706(電話番号)050-5830-3278(サイトのアドレス)info@hermixi.jp(この業者の特徴)しつこく迷惑メールを送りつけてくる→(掲示板利用者の皆さんも十分、注意して下さい!)

25 :
 タイヤを外したり、つけたりが難しいんだよ ボケが
 たわけ アホや脳
 中国人以上に自転車の依存度が高い大阪市民の需要がなぜ理解出来んのだ。
 たわけが

26 :
タイヤで汚れたりするからね。女の子は助かるのですが。全部の自転車屋
が交代で夜間に待機するようにすると助かりますね。車のJAFの自転車版
は欲しいです。

27 :
>>25 おまえがカスじゃ!!

28 :
ここまで俺の自演

29 :

こんがり工房の跡にできたカフェ?みたいな店に行ったことある人いますか?

あんまり人いないんで入りにくいんで教えてほしいんですが…

30 :
私も思う,アホ に付ける薬作りたい

31 :
ホナ作れや

32 :
>>29
まぁコーヒーの味は悪くないよ
さすが山本コーヒーって感じ
ただ人が少ないのは
全席禁煙ってのがでかいみたい
九条は喫煙者多いからね〜
確かほとんどテイクアウトできるから
店で飲むのはちょっとってのなら
テイクアウトでいいんじゃない?

33 :
>>29
あとまだあんまし知られてないんじゃないかなぁ
俺はコーヒーの味が気に入ったから
ちょこちょこ通ってるけど
周りの客は年齢層高めだなぁ
試食で食ったドーナツも美味かったよ
抹茶好きの俺は抹茶にはまった。
二階もまぁまぁ広くて快適かな
人少ないから、試験勉強とかにも全然使えそう

34 :
↑試食有るん?

35 :
>>34

俺が行った時は配ってた、最近はどうかしんないけど
言えば試食さしてくれんじゃないかな?

36 :
ごぶごぶで九条が!いつ来たんだ

37 :
見た!浜ちゃんが九条に来たって考えるだけで凄いな
あの番組いつも思うんだが、平日とは言え意外と周り囲まれて「浜ちゃんや!浜ちゃんや!」とキャーキャー騒ぎにはならんよね。
周りのスタッフの人払いにも限界があるだろうに。

38 :
なんか最近九条よくメディアに取り上げられてるな。
この前もなんか芸人が中央線沿線のとこいろいろ回ってて
キララの華紹介されてたし前々刊の関西ウォーカーも九条特集で
あのハンバアーガーの店とか草加パンとか紹介されてたわ。

39 :
ほう、ハンバアーガーとは興味深い

40 :
H窶「Rツギツーツガツーツづ敖つスツつ「ツづ按づツづ個つセツづォツつ、ツつゥツ?

41 :
ハンバアーガの塔

42 :
H窶「Rツギツーツガツーツづ敖つスツつ「ツづ按づツづ個つセツづォツつ、ツつゥツ?

43 :
前スレのマリコって「みなみのまりこ」やな。懐かし〜!!

44 :
テスト

45 :
さとの跡地取り壊してるけど、何か決まってんのかな。本屋さんだといいんやけど。

46 :
グルメシティ九条の入口にある、靴の修理や合鍵作成のプラスワンの店員、最低。なぜ、あんなにも上から目線なんでしょう。『やってあげてる』っていう考え方なんでしょうかね。
あと客いる前で、他の客の悪口いうのやめてほしい。どんな神経しとんねん。

47 :
男の店員が2人、女の店員が1人いるが?

48 :
九条の駅近くに、自転車屋ありませんか?
転勤で九条に来ました。

49 :
商店街南に抜けて港通りにきたら右手側(ドーム側)にいくとてるてるがあるよ

50 :
50!

51 :
ここ九条から近いリサイクルショップってどこですか?
洗濯機が壊れました・・・

52 :
九条駅近くのローソンとちんどんの間の横断歩道が異様に盛り上がってたんだけど、何があったの?

53 :
>>52
物理的に?
人がたかってた?

54 :
ゼブンの中田君どうしてるのかな?

55 :
お亡くなりになったみたいです。

56 :
>>54>>55 それ、もう、やめようや。

57 :
ごめん。

58 :
>>55
え!?まじで!?

59 :
おばばとか中田君とかいつもアイドルがいるね。次はだれ?

60 :
個人名出しての晒しはやめろってのが分からんのか?

61 :
>>54>>55>>58>>59 西区民てアホばっかりなの?

62 :
この九条あたりのコンビニはみんなフランチャイズですよね。
中国人の店員は教育しないのですか?
何も言わないですよ。

63 :
横向く日本人よりマシ

64 :
中国人は玉出だけで十分

65 :
中田君が気になります

66 :
個人名出しての晒しはやめようや

67 :
西区は人権意識の無いアホの宝庫やな

68 :
松島野球場の西側の道路ですが、南向きに逆走している自転車が
多いのは野球場側に駐車しているのが多いからですか?
それとも逆走当たり前?

69 :
一通なん?

70 :
↑ 両通行ですよ。

71 :
稲井の婆あはまだ生きてるの?
ちなみに森模型のばあちゃんはまだ生きててびっくりした。

72 :
フォレオにできたスポーツジムどう?使ってる人の感想を聞きたい。

73 :
まんまや内田っていったことある人いる?

74 :
10年位前にいったけど九条わりには美味しかった記憶が残ってる

75 :
フォレオも段々と客の自転車の止め方がひどくなってきてるなぁ。

76 :
あそこ止めづらい作りよね、
駐輪場が

77 :
てるてるって何時までの営業ですか?
今日、七時過ぎに行ったら閉まっていたよ。
夜遅くまでやっているところはないの?

78 :
ZZ110118.ppp.dion.ne.jpは自分で修理できるようになったら?
自転車屋の話しつこいです。

79 :
1週間も更新ないけど、九条もネタぎれか?

80 :
大和やの味、落ちたなあ   麺も袋ビリッ・・・・て

81 :
>>80
確かに落ちた。

82 :
ほんと。何年か前から、せいろの上にのった麺から袋入りに代わって麺の味が激変したね。
ところで、あそこ何年前から営業していたの?30年前には確実にあったけど。

83 :
働きたくないでごじゃる(*´ω`)b★ http://nn7.biz/anime/movie.html

84 :
29日17時半頃ちんどんの前の横断歩道で交通事故あったみたい。自転車に乗ってた人倒れたまんま動いてなかったが・・・・生きてたよね??そうであってほしい

85 :
>>84
生きてるほうがいいだろうけど、
あの場所てかなり見晴らしいいし
自転車が無理な横断したことが原因としか想像できんよな

86 :
事故の詳細はわからないけど、
中央大通りを横切って松島方面に向かう歩道が、
高架の橋脚で死角になってヒヤっとすることはあるよ。
ただ、無理な横断が多いのも確か・・・。
とにかく自転車の人が無事でありますように。

87 :
ドームのとこ平日のこの時間アホガキのたまり場なってるな(笑)

88 :
>>87
敷地内だと器物破損とかしてなきゃ22時過ぎんと警察が補導に出れないからなぁ・・
ちなみにドーム周辺は15年昔からガキ男女が土日夜中にたむろする隠れ場所になってるな

89 :
ナインモールの、おうクリニック奥のやきとん屋さんって美味しいのかな。生ビール+串4本800円…気になる。

90 :
行けばわかるさ

91 :
>>84
ちんどんって何処の事?

92 :
>>84
ここだよ
http://p.tl/K67x

93 :
>>92 わかりました。どうもありがとう。

94 :
本田1の交差点でタクシーとゴミ収集車事故。タクシーぐちゃぐちゃ

95 :
最近のタクシーとゴミ収集車はマナー悪いからなぁ 事故らないほうが不思議だ
歩道の真上で客待ち続けるタクシー、夜に歩道を平然と走り続けるゴミ収集車
車で商売やってんだから交通ルールぐらい守れよと思うんだがな

96 :
ズボンのポッケにファスナーを付けてもらいたいのですが、
どこか知りませんか?

97 :
九条駅からキララ九条を歩いて左折道路の3つ目と4つ目の間の左側に
すそ直し、修繕の店が有った。今も存在するかは不明

       |  |  |  ◎  |    
九条駅−−−−−−−−−−−−***********西九条へ
                 ↑
                この辺り

98 :
違った
薬屋の角、たこ焼き屋の角、?の角、寿司・弁当屋の角で
4個目と5個目の角の間です。メンゴ

99 :
>>97 98
ありがとう。きららのどこを左折?名前はわかりませんか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【中央区】<日本橋でんでんタウン>part98【浪速区】(1000)
京橋は〜ええとこだっせ♪PART26(都島区・城東区・中央区)(1000)
大阪市港区ってどんなとこ?Part100(1001)
八尾市・河内山本総合スレッド24(1000)
【西淀川区】JR塚本駅周辺が発展するぞ PART26【淀川区】(357)
【吹田市】 阪急山田界隈を語るスレ2(456)
東大阪市 Part70(1000)
☆( ゚∀゚)香里園 53(゚∀゚ )☆《寝屋川市》(1000)
高槻を愛するもの集まれー232(1002)
石川高専スレッドPart10(596)
埼玉のおすすめ教習所 Part2(160)
☆テストスレ**(パート6)**☆(177)
東北の岬・灯台を語る(69)
調布市深大寺 その18(300)
■■巣鴨はいかがですか Part34■■(1000)
★★★新潟県長岡市226★★★(300)
東陽町 〜快速停車〜14(1000)
【生きてるうちに】山梨県 Part33【リニアに乗りたい】(122)
足立区★古千谷☆舎人☆入谷★でマターリ♪8(638)
■地味な中河原ですが【府中】■37代目(300)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第285弾(1000)
◆◆◆群馬県館林市を語る◆◆◆part77(300)
福岡県警に物申すpart7(1000)
(*゚ー゚)ノ 生駒市民集合! Part51 ヽ(゚ー゚*)(153)
■■■■■■■ 府中 157 ■■■■■■■(300)
がんばる!南相馬62[原町・小高・鹿島](1000)
【北越】富山県魚津市ちゃどいがけね【新川】(209)
川崎市政について語る その9(665)
まちBBS中国掲示板雑談スレッド -2-(76)
三鷹・下連雀住民 Part8(300)
★福井県出身の有名人,芸能人part2★(285)
◎京都府宇治市 Part41◎(673)
群馬県藤岡市最北の地区・森・中島・立石・立石新田を語るスレ(2)(140)
滋賀県大津市について語ろうPart58(1000)
新小岩はどうですか?Part57(401)
横浜の僻地☆瀬谷を語ろうか52(1000)
●名古屋市中区を語ろう part8●(1000)
【海から遠いが】湘南ライフタウンPart17【意外と便利】(1000)
住吉!!!パート19(856)
福岡のおいしい「うどん」11杯目(1000)
◆◇保土ヶ谷区スレ Part45◇◆(1000)
【門前まち】弘明寺スレッド46【鯉の泳ぐ川】(1000)
岸和田市 #72(1000)
☆八王子市楢原町と清川町☆ Part5(300)
さらに見る