1read 100read
2013年01月関東1047: 関東なのになぜか近鉄ファンの人大集合!!(266) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

つくば・土浦周辺スレッドPart379(200)
★☆★千葉県の八街市とかを語るスレ Part45★☆★(300)
□■□□ 前橋市・西片貝町 6丁目よ(188)
埼群軌道新線が開業したら町はどう変わる?3(255)
千葉県柏市スレッドPart159(300)
【ボンバー!】やすらぎの郷 八郷part7【ボンバー!】(207)
千葉県松戸市スレPart76(56)
埼玉県所沢市北野どうよ? 2丁目(300)

関東なのになぜか近鉄ファンの人大集合!!
1 :2003/07/05 〜 最終レス :2012/10/09
関東ではぜんぜん人気がない近鉄を応援してる人!!
ここのスレに来てどんどん語りましょう!!
近鉄最高!!


2 :
>>1
俺も近鉄には興味を持ってるが、スレ違いって言われないかな?
俺が他の地域の掲示板に近鉄のスレッド立てたら、即効削除されたよ。
阪神ファンスレッドはあるから大丈夫と思うが。

3 :
でも、今日現在3位・・・。しかも3連敗中・・・・・。
阿部は21打席ヒットなし・・・・。
岩隈は負けちゃうし・・・・。
今日の負けは北川の責任ですね。

現在の所いい事なしです。

でも、明日は必ず松坂に打ち勝つぞ!!
連敗を3でストップ!!それで2位に浮上!!

関東の近鉄ファンのみなさんどんどん書き込んでね。

4 :
関東じゃあ相鉄とか関鉄とかだな、やっぱ。

5 :
大丈夫ですよ。削除されませんって。
なぜなら近鉄のスレだから。

あなたは近鉄のファンですか??

6 :
関東で大阪近鉄バファローズと言えばすぐに出てくる選手は??

やっぱり中村とローズと岩隈ぐらいですかね??
けっこう大阪近鉄バファローズの選手は関東では知名度低いですからね。

7 :
吉祥寺の近鉄百貨店が閉店したから応援する人も減ったんじゃないの?
関東の近鉄ファンは近鉄系の企業に勤めている人ぐらいだと思う。

8 :
いやそうでもないでしょ。関西出身の人はけっこう大阪近鉄バファローズの
ファンが多いと思うけど。今現在関東に近鉄百貨店ってありましたっけ??

9 :
>>7
百貨店の閉鎖ぐらいでファンが減ったのならば、それは「本当のファン」じゃない。
「西武百貨店・西友が店じまいした」からと言って西武ファンを辞める奴はいないよ。

10 :
>>9 
その通り!!だから、それは理由じゃないとするとなぜ関東には
大阪近鉄バファローズのファンが少ないんだろうね。
北海道いくと東京からめちゃくちゃ離れてるのに巨人ファンがうじゃうじゃ。
と言うよりも大阪に行っても大阪近鉄バファローズのファンってそんなに
多くないんだろうね。いったいなぜだ!!

11 :
>>10
北海道にジャイアンツファンが多いのは
「北海道はジャイアンツ戦しかプロ野球中継しない」から。
最近はBSやCSの普及でそうでもないようだけど。

12 :
そうですよね、関東でも最近までは近鉄戦の中継なかったからね。
それが理由なのかな??

まぁしょうがないですね。

でも、明日は松坂に勝ってくれ!!
松坂調子に乗りすぎ!!
のりが打てば1番最高だけども。
門倉もそろそろ完封して欲しいな・・・。完投でもいいやぁ。

13 :
関東では近鉄に馴染みがないからなぁ。
日本で一番大きい私鉄だけど、私鉄王国の関西と違って、
JRのほうがハバをきかせてる関東の人間にはピンと来ない
らしいし。

14 :
そういう鉄道がどうのこうのってのはその会社のファンになる気持ちと
関係あるのかな??

やっぱり今まで弱かったからファンが少ないのかもね・・・・。

15 :
チームを身近に感じるかどうかだし。
巨人ファンが多いのも、テレビで散々やってるからでしょ。
テレビ中継は少ない、企業イメージも親近感がないと
なれば、ファンが少なくて当然だと思う。

関東に引っ越して来て自分が近鉄ファンだと言ったら、
特殊な生き物を見たかのように言われたなぁ。
 (遠い目)

16 :
>>15
関西でもそうだよ。
関西では昔から「阪神」に大きく偏ったプロ野球報道がされてきた。
昔は実力で「近鉄&オリックス(阪急)>阪神」だったのに、
マスコミの取り上げ方は「阪神>近鉄&オリックス(阪急)」だった。

近鉄が西武と死闘を演じていても、イチローが大活躍しても、
ブライアントが大爆発しても、野茂が三振を取りまくっても、
いつも「阪神」の取り上げ方が上だった。
以前阪急の福本&山田のファンだった俺は、マスコミのこうした態度に
立腹したものだった。
福本は「世界の盗塁王」、山田は「必殺サブマリン」と言うような
素晴らしい選手であるのに、何故「お家芸のゴタゴタ阪神」を優先するのか?と。
その後阪急に「アニマル」というぶっ飛びキャラが登場しても、
マスコミの扱いは小さかった。

こうした関西のマスコミの体質がある以上、関西でも近鉄&オリックスは
肩身が狭い。

17 :
まぁ、しょうがないですけどね。それが試練なのかも・・・。
だからこそV10を成し遂げなければ!!
そのために1勝1勝頑張ろう!!
とりあえず今日は門倉の好投でなんとか松坂を下して
3たてを免れて・・・・。良かった、良かった。明日はロドリゲスだし。
大丈夫かな??

18 :
阪神タイガースに M49が点灯したが 0.5差まで接近の大近鉄は 03年御堂筋シリーズに向けて頑張れ。一気に追い越せ。
岩隈投手の健闘を祈る。義父に遠慮するな。元 東大和リトルシニアで 現 武蔵村山シニアのメンバーのみんなも応援しているよ!

19 :
現在3連勝中!!

今日はでもバーンです、相手は小林宏。バーンで大丈夫かな??
けっこうやばい気がする・・・・。

しかし、阪神がこのまま優勝すると近鉄との関西戦になってしまう。
それではあんまり盛り上がらないような気がするけど・・・・・。
巨人にもう少し頑張ってもらいたいよ。

近鉄勝て勝て!!

20 :
福岡ドームでの吉井理人投手のピッOを見たが、もうダメだね。
近鉄&ヤクルト時代を知ってるから、今の彼を見るのはツラい。

山崎慎太郎&石井浩郎&金村義明ら、他球団に移籍した「元猛牛戦士」
の姿も哀れだった。
吉井には何とか頑張って欲しい。
『常勝軍団近鉄』さん、どう思います?

21 :
たしかに言えてます。
そこら辺の方々本当に哀れだよね。

もう過去の栄光だね。

吉井もそうだし、少しは期待しいた鈴木もダメだったしさ。
伊良部は期待以上の働きだよね。

吉井はもしかすると今年でお終い??

それとちょっと期待してるのは伊良部がFA獲って近鉄に移籍とかね。
『まちこさん(20)』どう思います??

22 :
>>21
日本で「移籍」と言えば、「成績の悪い選手を放出する」という感じがするが、
メジャー(大リーグ)ではいい成績挙げた選手が移籍するのは珍しくない。
「一番高い金で雇ってくれるところでプレーする」というのがメジャーの常識。
伊良部はメジャー流の考えを持ってるから、その可能性はあるかも。
彼の代理人の「団野村氏」は色んなこと考えてるからね。
ただ伊良部は来年34歳なので、獲得しても戦力としては3〜4年しか持たないかも。
でも、彼の存在意義は大きいので、他の選手に与える影響は大きい。
「プロ意識」が欠けてる選手が多いから、絶対にプラスになるよ。

それと「下柳FA移籍」もあるかもね。

23 :
あ、下柳は今年でFAなんだ?
そうだね。多分来年は巨人が平成の大補強でかなり戦力アップで
ブッチギリで優勝だから阪神にいてもあんまり面白くないよね。
それよりもここ3年は優勝争いに加わっている阪神と同じ関西の近鉄で
プレーした方がいいかもね。

そしたら、来年の先発は岩隈⇒門倉⇒伊良部⇒前川⇒下柳orパウエルorロドリゲス
だろうね。でもこうなると近鉄戦がかなり楽しくなるね。

24 :
>>23
優勝したチームからFAで出た選手は2人。
工藤公康と石毛宏典。
工藤は2回のFA(西武→ダイエー、ダイエー→巨人)ともそうだった。
だから、伊良部&下柳も可能性は大。

25 :
こんなスレあるのか・・・。

近鉄は勝つ時も負ける時も男らしくてよい。
それに12球団中唯一「いつかは日本一」という夢がもてるではないか。
だから俺は近鉄ファンがやめられない。

26 :
>>23
「オフの巨人補強ネタ」がらみでいいのがあるんだよ。
それは「仁志敏久内野手放出」の噂。

ご存知のとおり、今年の巨人はケガ人続出のため、チームは低迷気味。
そこで、チームの選手層アップのためにあの手この手で補強をするとか。
その一環として、今年オフのドラフトで早稲田大の「鳥谷敬内野手」の
獲得に動いている。
彼はドラフトの超目玉らしい。
他球団も獲得の意向らしいが、どうやら巨人入団の可能性が高いそうだ。
そうなると、「仁志、二岡、元木」らのレギュラークラスの内野手が大勢
存在することになる上、「松井稼頭夫(西武)」のFA獲得を目指してるから
コンバートの必要などが出てくる。
そこで急浮上したのが「仁志放出説」。
この根拠となったのが「原監督VS仁志選手の確執」。
原監督の性格と仁志の性格が全く逆なので、常に仁志が浮いてるそうだ。
ケガを理由に2軍に行ったり、ベンチにいたりするが、
実は「原監督が仁志を干してるだけ」という噂もOBから出てる。
もし「仁志放出」となれば、FAでメジャー移籍する可能性のある松井稼頭夫の穴埋めとして
『西武』が一番に獲得に出るだろう。

27 :
>>26(補足)
近鉄が獲得するのも面白いかと思うが、トレード要員が問題だな。
仁志クラスだとかなりの出血を覚悟しなくてはいけないし。

でも、仁志が来ると近鉄はフルモデルチェンジするよ。
仁志は「パンチ力があり、足も速く、守備・肩はいい」からね。
ローズ&中村ノリ&礒部らの「打つことに専念してる」選手の意識が変わる。
彼らだって、二ケタの盗塁が出来る脚力は持ってるんだし。
近鉄が「打って、盗塁しまくる」チーム(今のダイエー)になるよ。

28 :
でも、近鉄には今現在星野と水口がいますからね・・・・・。
あの2人で十分すぎるほどだと思うけど。

それよりもまずは抑えの補強と先発の補強が1番。

それに今年の仁志は守備がいいはずなのにけっこう失策あるし、
しかも最近ではぜんぜん走ってないしね。それと、パリーグの投手って
セリーグよりもいいと思うよ。そうすると、今の成績からして
近鉄に来てもまた結果が残せなくて2軍やベンチになりそうだね。

やっぱり今1番欲しいのは伊良部!!

もしも仁志とトレードするならば巨人は中継ぎが欲しいんだから
関口と三沢放出でどうかな??

29 :
ふぅ〜・・・。とりあえず前半戦の最後の3連戦の頭を取れた。
でも、近鉄打線が最近ちょっと変だぞ。

やっぱりノリの不調は影響が大きいね。
優勝した年は打線が本当に怖かったけど今年はあの時の脅威がない。
まぁ、脅威が衰えたと言っても去年の巨人と今年の巨人の差ほどではないけどね。

こうなるとやっぱりトレードまたはFAで大補強をしなくては!!

でも思ったけど今年の近鉄の先発と中継ぎってかなりすごいよね。
こんなことは久しぶりだよね。嬉しい限り!!
でも、いてまえ打線じゃなくて近鉄の投手陣が相手チームに脅威になってるとは・・・・。
まぁでもいっか。
高村もだんだん抑えとしてはまってきたしね。

30 :
それから今日は岩隈が自身プロ初めてのそして、開幕当初の目標の
10勝目を目指して先発です。

さぁ、岩隈を打線が援護できるか・・・・・。
今日の予想スコアーはいつもどおり立ち上がりが悪くて点を取られるものの
あとから立ち直ってきてそれに打線も応えて結局は8−2で近鉄の勝利!!
さぁ、どうなるか楽しみだ。
ちなみに相手の日ハムの先発は正田。

31 :
>>28
「水口、星野」がいると言っても、2人の年齢面が心配。
30代半ばのレギュラーを追い越す若手が欲しいね。
今期ブレイクした阿部だけじゃなく、武藤、高須、前田がもっと頑張らないと、
2人に何かあった時に対処できないし。

抑えは今後どうなるのか?
このまま高村でいくのか?
一時期は若手の速球派松本拓也でいくなんていう話しも聞いていたけど。
西武の「森→豊田」みたいな抑えができればいいのだが、無理かな?
かつての「佐野→赤堀」が懐かしい。

伊良部より福原の方がいいんじゃない?
歳が若いし、阪神じゃ存在感薄いし、球は速いし。
ただケガ持ちなのが心配。
それより、今年のオフはベイスターズが大粛清すると聞いた。
「地元出身者、ベテランなど遠慮しない」と球団幹部が明言していたし、
いい選手が獲れるかもしれないよ。
私は「木塚、川村」が欲しいな。
木塚は「打者に威圧感を与えるピッチャー」だ。
打者に向かっていく姿勢は、大人しい近鉄投手陣にプラスになる。
川村はケガ&不調でここ何年かはいい結果が残せていないが、
まだまだやれそう。
横浜のエースになりかけた選手だし、期待できる。

関口はともかく、三澤は出せないね。
中継ぎの重要なポジションを担ってる三澤を出したら、
中継ぎのレベルが下がるようで、心配だ。
出すならば、赤堀or小池or宇高だな。

32 :
今日の日ハム戦はあまりにもすごすぎました。
こんな試合はめったにないでしょうね。

33 :
今日も観に行ったら、よかったわ。昨日行ってたんやけど・・・。

このスレ、素晴らしい。
おっさんは関東に来て15年。近鉄ファン歴30年です。
HRの1試合球団新記録を記念して一言だけ入れさせていただきました。
がんばれ、バファローズ。

34 :
関東の阪神ファンとは大違いで上品だね!阪神ファンは
性格きついの多いから嫌になるよ。
近所なのになんでこんなに差があるのかな?
それは良しとして近鉄頑張れ〜!

35 :
さぁ明日からは後半戦の始まり!!
これからが近鉄の見せ場ですね!!
ソシテいよいよ本格的な夏ですよ!!
暑さに負けずに近鉄を応援してね!!
それでついでにこのスレにもどんどん書き込んでね!!

36 :
打倒近鉄
人口860万人の人口いてあの観客の近鉄は潰れてしまえ
関東で近鉄を応援している奴はR
やっぱり関東人は阪神が一番
阪神が優勝したら大阪だけでなく日本中が盛り上がる
阪神最高

37 :
>36
阪神も関西だろーが!

38 :
まぁまぁ>36そんな過激なことを言わないでおくれよ!!
近鉄嫌いならそれはそれであんたの勝手だけども
嫌いならここのスレにこないで!!しかも、嫌いなのによくもまぁ
このスレを見つけたね!!
それだけですごい!

あぁ〜、後半戦の初戦は取ることが出来ませんでした。
残念!!でも、Aクラスは全部負けたからそこは良かった。
明日に期待!!

39 :
3連敗しちゃった。(泣)
2.5ゲーム差…。

40 :
近鉄が、岩隈の力投で連敗を3で止めた。直球とスライダーの切れが十分で、6安打1失点。完投で11勝目を挙げた。打線は、一回に足でマック鈴木を揺さぶり、無死二、三塁から、ローズの二ゴロ、中村の三塁へのゴロ(記録は野選)の間に2点を挙げた。

41 :
連敗ストップして良かった、良かった!!

42 :
岩隈の完投は九つめ。
投手分業制が確立した現在で、この数は凄いよね。

43 :
ストッパー高村ってどうなの?オフはFAするのかな?

44 :
ごめん。
完投は10回目でした。

さらに凄い!

45 :
FAしないと思いますけど・・・。
抑え高村はちょっと怖いよね。
抑えに誰か新しい投手を獲得するか
吉田を抑えに回すってのもいい方法かと思いますけど。
どう思います?

46 :
赤・白・紺の3色帽子に戻してくれ。

47 :
吉田豊彦はもう歳だし、あまり多くを望めない。
せいぜい「左のリリーフ」がいいところじゃないかな?
気の強さなんかで言えば、小池も適任だが衰えてるし・・
赤堀もダメだろうな。
高村で何とかうまく行ってるから、それでいいと思うよ。
若手の速球派松本・宮本でもいいな。
かつての「佐野ー赤堀」時代が懐かしいね、常勝軍団さん。

それと、山村に頑張って欲しい。
「自律神経失調症」で苦しんでいた彼が見事に立ち直った姿は、
精神的な病で苦しんでいた私に勇気を与えた。
シリーズに出て、自らを裏切ったタイガースを懲らしめて欲しいな。
彼は精神的に強くなったはずだし、抑えで何とか使って欲しい。
精神的強さを活かすのは「抑え」が一番。
「山村ー吉田ー高村」でもいいかな?

48 :
>>1 はどこへ行った。

49 :
>>1
おい、立て逃げか?

50 :
すげぇ!なんだこのスレは・・・
俺は好きだぞ、近鉄。新井が首位打者だった頃からナ。

51 :
あげ

52 :
高村の弟は霊感が強く、兄貴の不調を数年前から言ってました。
私ごとですが、東京ドームで観戦すると近鉄いまだ勝ち星なし・・・

53 :
好きな選手はオグリビーです。

54 :
ローズ残留するのかなあ?

55 :
>>53
http://www.sanspo.com/sokuho/1110sokuho001.html

56 :
俺は現在落ち込み倒してるベイスターズファンですが、近鉄の応援歌は
面白い!!関西弁のオバちゃん(CKBのプロデュース?)のダジャレが
たまりまへんで!

57 :
元々はブライアントのファン
川崎球場のダブルヘッダーをきっかけに近鉄ファンになった。
当時は金村、高柳、吉井、村上など、いかにも泥臭いイメージの選手ばかりだったが、
今では皆無だもんなぁ。

58 :
吉田豊彦、加藤伸一
南海戦士がんばれ〜

59 :
学生の頃、近鉄南大阪線沿線の学校に通っていたので
藤井寺球場へ頻繁に行って試合観戦してましたよ〜。
清川投手のファンでした。懐かしいですね〜。
昨年は試合観戦出来なかったので今年は絶対に行きます。

60 :
遠いけど、千葉マリン行ってこようっと。
あー阿部健太見てえ。

61 :
大村のことはシカトかよ!

62 :
西本監督はそろそろ引退ですかね〜
でも、梨田は今年こそ有田から正捕手のポジションを奪いそうですね
最多勝は、今年も鈴木啓志でしょう

63 :
池上と佐野の漫才また見たいなー

64 :
ところでちょっと前に球団名から「近鉄」を外すとか
一騒動あったけどどう思う?

65 :
12

66 :
不調ですねぇ

67 :
カラスコをどうにかしてくれい。
あれやったら、赤堀に出てきてもらって、打たれる方が納得するわ。

68 :
またや。なんで、カラスコに抑えやらすんやろ?岡本でも高村でも、ええやん。
たかだか20試合そこそこで、5敗もしてる抑え、ほかにおるんかいな?

69 :
頼むから、カラスコを出さないでくれ!

70 :
いい勝ち方キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
赤堀、次も頑張ってくれ。

71 :
遅まきながら・・・

鈴木貴久氏のご冥福をお祈りします。

72 :
こんなスレ発見! 嬉しいわぁ。

73 :
東京ドーム3連戦、全員集合!オッサンは行くでぇ〜。

74 :
カラスコ、今日は良かったで。でも、憲史と北川がなあ…。

75 :
>>73
近畿日本鉄道の南大阪線にある短大の卒業生です。
東京ドーム3連戦行きたかったんですが行けませんでした。
試合のほうはどうでしたか?

76 :
金土と2日間行って来ましたが、打線のパンチ力不足は否めません。去年から見れば、
ローズと吉岡がいません。故に、外人で補強して欲しいというのが本音ですな。
憲史が全く当たってないのに加えて、大村と礒部がケガのようですし、先々非常に
心配です。

次は千葉マリンに行ってきますわ。

77 :
いまいち乗り切れないねえ

78 :
 今日は久志(岩隈君)だけど、延長戦突入だぞ〜。大丈夫か?

79 :
打線がなあ…。

80 :
 やったじゃん、サヨナラ勝ちだよ。勝ち投手は久志じゃなくて、福盛君だけどね。

81 :
先発投手が9回を3点で抑えてるんやから、9階に勝負決めたらな、
アカンなあ。中村がなあ…。とにかく打線が物足りんなあ。

82 :
 鷹野君や(阿部)真宏君、山下君や高須君辺りももっと活躍してほしいしね。

83 :
当たり前だけどホームランが出ないと効率が悪いし、何よりも盛り上がんないねぇ。

84 :
5億円のバッターはこの時期に20本は欲しいなあ。それでないと、他の選手がかわいそうやなあ。
レギュラー他の8人足しても、中村一人分にならんのとちやうかなあ…。
そのバッターが2割6分HR11本じゃなあ。岩隈や川尻がホンマかわいそうや。

85 :
 もっとコンスタントに打てて、脚の使える選手が出て来てほしい。

86 :
今日初めて、ネット裏から見たけど、カラスコの球は速いねんけど、
伸びがないんよな。あと、ウイニングショットもなさそうやから、
割合簡単に打たれるんよ。
ここのところ、調子がよさそうやったから、楽しみにしてたのに…。

87 :
アカン、今日の岩隈は今年見た試合の中では、一番アカンかった。ボールが先行して
もうて、かなりしんどそうやった。それでも、9回を3点やから、立派なもんや。なんで、
4点とってやらないんかなあ。
あと、森谷、足だけじゃなく、バントくらいきっちりやらんかい!

88 :
森谷には足以外の得意技が欲しいな

89 :
 >>87
 どっちか1発を打たれてなければ、勝ってたんだけどなぁ。10勝一番乗りでさ。

90 :
>>89
確かに、そうでんな。でも、今年見た3試合の中では間違いなく、もっとも調子悪そうやった。
それを2発で抑えたんやから、上出来やと思いまっせ。しかし、もったいない試合やった。

ちなみに、金曜日も見に行ったけど、この負け方が良くなかったことが、昨日の敗戦に
繋がったような気がするな。

91 :
 それにしても、ロッテに勝てなさ過ぎじゃねーか?4勝9敗なんてさ。

92 :
今日、ちょっと、大阪ドームまで行ってきますわ。

93 :
 ラリー(バーンズ選手)が見せてくれたね。満塁弾に3ラン。

94 :
惜しい試合でしたわ。なんで、カラスコ9回も引っ張るんやろ?
梨田の采配ミスやな。それに5億円のバッターがな…。
しかし、ラリーはええとこで打ちましたで。

95 :
 >>92殿
 僕も思うぜ。ノリなんて用はねぇ!梨田さんよ、ラリーを4番にしてくれないか?

96 :
阪急は名門やけど、オリックスなんて…。悲しすぎる。

97 :
>>96
さっき、TVニュースで知りました。
オリックスと合併なんて絶対に反対です。
市民球団として残せられないのでしょうか?

98 :
>>97
市民球団っていっても金出す企業がないとなぁ。

99 :
 ノリを放出でもすれば、ちょっとは浮く筈なのにな。昨季のオフに、フロントのバカどもが
間違った選択をしたからなんだけどね。ノリを放出せずに、タフィを放出しちまったからな。
普通は逆なんだが。ノリを斬ってでも、タフィは残留させるべきだったろと。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

♪♪♪★栃木県小山市Part58★♪♪♪(302)
【香取市】(旧)千葉県小見川町スレッドPART6【小見川地区】(227)
【やれば出来る】関東板護美箱 5箱め【でもやらない】(300)
北上尾スレッド(300)
ここだけ30年遅れてる熊谷 2(147)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART240(300)
☆★☆埼玉県所沢市@194☆★☆(301)
☆★☆埼玉県所沢市@192☆★☆(300)
玉川学園前に住んでいる?その38(127)
つくば・土浦周辺スレッドPart364(300)
埼玉の(地図上の)中心▽東松山▽その73(300)
富山のデートスポット(234)
【池袋はどうよ?82】(1000)
ぶんぶん国分寺 PART170(300)
【ケーズVSヤマダ】長野県佐久市-PART45【佐久病院移転決定!!】(300)
■□■□鳩ヶ谷でGo! Part22【川口市】□■□■(300)
新潟県小売店情報(97)
★■石川県小松市■★ part49〜冬季限定・酸辣湯麺(301)
京都市伏見区「がんばれ!丹波橋商店街」5(650)
多摩板雑談スレ第26章(300)
●● 東急世田谷線沿線集まれ!!4 ●●(144)
新・雑談スレッド@近畿版(1000)
●○●千歳烏山スレッド●○●94代目(1000)
【Vol.018】加須市キャフェテラス 〜うどんの街加須〜(300)
――◇☆― 守谷市 Part99―◇☆――(302)
++ 千住大橋◆ぶらり各駅停車で Vol.3 ++(295)
【当選/落選】 県内選挙総合スレッド 31期目 【野党/与党】(1000)
【池袋はどうよ?78】(1000)
町田市 特に木曽町(170)
NHK連続テレビ小説「ウェルかめ」in黒島♪(64)
●○●千歳烏山スレッド●○●91代目(1001)
民主党の「沖縄ビジョン」について その7(1000)
【潔いほど】 松戸市六高台 その6【住宅地】(184)
+。(*′∇`)。+゚多摩地区について楽しく語るお part4か5か6くらい(300)
【誤動作↑】多摩のエレベーター[1F]【欠陥↓】(119)
歯が痛い!良い歯医者教えて? 3本目(412)
仙台市太白区(富沢・中田・長町)総合スレ12(1000)
青梅 その62(303)
宮城県仙台市以外のガソリンスタンド情報(64)
懐かしいナハのディスコ(140)
☆〜立川〜☆  Part 190(300)
沖縄のCM テイク9(1000)
☆〜立川〜☆  Part 193(300)
★☆【港区?】○○品川駅周辺○○【品川区?】☆★15(759)
さらに見る