1read 100read
2013年01月関東250: 柏市沼南地区について語っても(・∀・)イイ!ってPart11(142) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

★★★群馬県太田市について語ろう vol.135★★★(145)
■☆■入間市!…のこと話そう part93■☆■(300)
群馬県山田郡大間々町2(129)
【空耳】北茨城スレPart45【職人登場】(300)
☆★茨城県常陸太田市スレッドPart12★☆(300)
★☆★群馬県伊勢崎市を語るスレ Part47★☆★(300)
【合併協解散】行田・羽生・吹上・南河原 第2幕【どうなる?】(277)
茨城県古河市 Part52(300)

柏市沼南地区について語っても(・∀・)イイ!ってPart11
1 :2012/10/02 〜 最終レス :2012/12/31
柏市沼南地区について語っても(・∀・)イイ!ってPart11
前スレ
柏市沼南地区について語っても(・∀・)イイ!ってPart10
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1339571675/l50


2 :
すいません290踏んでたの忘れていました。

3 :
>>1
乙です

4 :
>>1
乙カレー

重複してpart11が二つになっています


http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1349145242/l50

覚えておいて、こちらがいっぱいになったら、使いましょう!
前スレで、誘導できずに終わったので、
しばらくage進行でいかがでしょうか?


台風、凄い風だったけど、倒木で道路封鎖とかも
あまりなかったようで、よかったよかった。

前スレ 297さんの、「手ヶ沼スーパー温泉」が気になる...
満天の湯のことかな?

5 :
既出だったら申し訳ないけど10月末に俺ってい跡地に
大勝軒が入るらしいよ

6 :
マジで?系列はどこだろう

7 :
>>1
乙です

>>5
また大勝軒・・
嫌いじゃないが
あちこち出来過ぎでは?
何か、真新しいものがほしかった

8 :
>>4
すいません 重複して立てちゃった者です・・・
検索ミスですた・・・

9 :
>>4
すいません。
そうです。満天の湯のことでした

10 :
>>8
まぁまぁ次使えばいいし…

>>5
この辺だけでも“大勝軒”と名のつく店って結構な数
まさか最近イオン船橋や成田にテナント入居してる
“山岸一雄製麺所”だったりして…。

11 :
すみません、あのー、旧沼南周辺で
ラムレーズンのアイスクリーム売ってるスーパーまたはコンビニを求めています。
できれば、レディボーデンの大きいカップのやつ。

ヨークマート、伊勢角、マルヤでは
バニラ、チョコ、ストロベリーしかなかった...
ハーゲンダッツで抹茶とか他との組み合わせで
ミニカップ3つ入りのはあったけど
せめてハーゲンダッツでも単品売りが欲しい...

柏、我孫子、鎌ケ谷、千葉ニュータウン、松戸東部あたりまでなら
どこでも。
目撃証言求む!!

12 :
すみません、念の為調べてみたら、
レディボーデンのラムレーズンは
現在販売してないようですね。残念!

13 :
“俺ってい”跡地見に行ったら
隣のトヨタ中古車屋跡地に
コンビニらしき建物を建設中
どのコンビニだろう…

14 :
ローソンだよ

15 :
ローソンかぁ
柏市内ローソン多いな〜

16 :
16号沿い交差点にあったローソンが閉店してタイヤ屋さんになってるから
珍来交差点の周りにできればこの近辺では久しぶりだは

17 :
しかし、ここいら一遍、
16号沿い、水戸街道から白井市まで、もっと言えば船橋市まで
どう考えてもラーメン屋が何件もあるのにどうしてまた?
ラーメン屋なんだろう。まるで右ならえ右で、同じ物並べてるみたい
その代わり1件も回転寿司がない
素人考えでは、新しく経営するなら回転寿司だと思うのだけど・・

18 :
そうかなあ、
ふつうに平日の昼飯に一人で入るとしたら
ラーメンなら三日続けても食えるけど
回転寿司は続けては食べられないよ

回転寿司なら、16号よりもう少し市街地、
ファミリー連れが入りやすい場所じゃないの?

で、沼南地区の人々はどこの回転寿司いってるのかな
うちは新柏のくら寿司だったけど、
最近どんどん小さくなるあのシャリに我慢ならない!

19 :
沼南地区ではないけど豊住のスシローとか
もしくは手賀沼北側辺りとかじゃないのかな?

20 :
19時20分〜19時30分あたり、子供とマラソンしてたら高柳・藤ヶ谷周辺で不審車両発見。
ナンバーは土浦75-70。
コンパクトカーで車種は不明。
その不審車両は、住宅街をうろうろし、行き止まりの小道にまで入り物色してる。
すれ違う歩行者にはハイビームで目をくらませる。
明らかな行き止まりにも進入することから土地勘はないと思われる。
柏警察署には19時45分に通報済み。
近くの皆さん気を付けて!

21 :
だからといってナンバー書いちゃうのって…
どーなの?

22 :
>21
だからね?緊急性があるからナンバー書いたんだよ?
平和な神経の持ち主だね??
まだ未婚でしょ?子供もいないでしょ?
なんかあったら遅いんだよ!!
論点がずれてるんだよね・・・

23 :
緊急性があるからといってナンバー書いたり
ルール守れない人間の方が相当怖いですね。

24 :
明らかに22が異常者

25 :
>土地勘はないと思われる
なら、うろうろするんじゃね

26 :
全然話違うけど私今いなげや沼南店で万引き犯扱いされてる。善人の私をマークしやがって!何様のつもりだボケ!
な〜にがカード会員募集中ですだドアホ
いらっしゃいませ何度も言ってんなチビ!店長面のチビオジサン店員とグロッサリーの頭パッサパサおばさんクビになれ!呪いに埋もれろバーカバーカ\(^ー^)/

27 :
折角いい雰囲気のスレだったのにこの頃はあれですね。
フジガヤの俺ってい跡地の報告が出来る頃まで離れますわ。

28 :
こっちでもすまんな利根っこさんよ、ストレスでな。わいは今後来んから戻ってきんしゃい\(^ー^)/
大体インターネットで書き込み苦手なのじゃ。悪かったね本当に★千葉県いなげや沼南店で901番のアナウンスで黒のパーカー来てる女がいたらそれは私だよ。何とでも言ってくれ(^w^)
こんな奴が柏にいてすまん…な〜んて言わなーい♪私は善人だ、昨日だってお婆ちゃんを助けたんだぞ。みんな見て見ぬ振りだったのにさ\(^ー^)/
バイバイあばよ

29 :
とても善人の書いた文章には見えません。

30 :
こりゃしばらくは疎開でもしてるか…

31 :
そーかい?

32 :
結局2chに書き込んでるやつは、異常者が多いね!
あ、正論言ってごめん。。

33 :
商品券をいただきました♪またハンバーグ弁当買います クックサンの山戸さんいつも美味しい惣菜ありがとうI

34 :
それは違うと思うよ、まだ開発途R。私も来月宿舎で説明受けるけどどうなんだろうね…

35 :
訳わかんねーなこのスレ

36 :
16号のアフリカ食堂?ってあれなんなの?

37 :
>>36
毎回、毎回通るたびに気になってはいるが
怖くて近づけない
沼南ではないが、同じ16号沿いの白井付近には
ボロボロの看板に『イソド』ってあるが
これも同じく。

38 :
>>36
普通にアフリカ料理のお店みたい 時折 アフリカ音楽のライブもやるみたい

39 :
俺っ‥
大勝軒の看板あがったね

40 :
設楽興業の土方野郎素敵!

41 :
>>39
大勝軒かぁ
柏大勝軒も今の位置に移転したら
余計混んできちゃって若干寄るのが面倒に…
今度のは近いからいいかも。

42 :
山岸さん前面に出してるって事は案の定茨城系か・・・
最近の田代系列は期待出来ないけど
近場にそれなりのラーメン屋が出来ると考えればいいのかも

43 :
しかし俺って伊
あそこは建物は大丈夫なのか。

44 :
ハエは凄かったけどね。

45 :
なんか飛行機の音みたいのがずっとしてるんだがなんだろう

46 :
ビバ!沼南祭り
体育館に移転してから初めていったよ。
賑わっているんだね〜

ニューオークボのスパゲッティが、
おまつりだと安いよって教えてもらって買いに行きました。
生パスタも、乾めんも格安だったので箱買いした。
高柳や増尾に工場があるんだけど、
道の駅にも卸していて、すごくおいしいよー。

47 :
俺っていの跡地の大勝軒の対面にコンビニができるみたいだね。

48 :
>>47
上の方に書かれてるね、ローソンみたい。

49 :
>>14にあった。orz

50 :
>>46
私も買った(・∀・)!生麺を2つとオリーブオイルを2本。
ミートソースパスタがとっても美味しかったので!
お店の人に、どこで売ってますか?って聞いたら、なんとか台のヨークマート?
とか言ってたけど、道の駅にも売ってるのかな?普通より100円ぐらい
安いみたい。

51 :
あの辺でローソンというと、イエローハットの近くにあったよね。
同じ経営者さんなのかな?

52 :
あそこのローソン駐車場広くて便利そうだけど
珍走隊の集合場所になりそう…orz

53 :
>>50
>なんとか台
青葉台かな? 南増尾のハローマートのちょっと先にあるヨークマート。

道の駅では、生パスタは今は売ってないと思う。
前はあったんだけどねえ。

「サラダスパゲッティ」って名前で売ってる
U字型に曲がった乾めんがお買い得だよ。
棒にかけて干す時にできる、曲がった部分なので、
味はまっすぐのスパゲッティと変わらないの。
ちょっと短いだけ。
乾めんでも、やっぱり普通のよりずっとおいしい。

柏の日曜日のバス停近くにあった、
スピガって500円パスタの店も、ニューオークボの経営だったんだって。
おいしくてよかったのに、無くなって残念だ〜

54 :
>>53
『しいのき台』という線もあるよ。

55 :
六高台のヨークマートにニューオークボ生パスタ売っていますよ。
130グラム×2が
298円だったかな。

56 :
生パスタ美味しそうですなー。
食べたくなってきたよ。

57 :
おお、そうか
六高台にも、ヨークマートできたんだっけ!
位置からすると、そこのことを言ったんですね、きっと!!

生パスタ、この前夕飯に食べました。
紅鮭焼いてほぐして、ホワイトソースでフィットチーネとあえて...

ゆでるの早くてラクチン♪

58 :
ローソン藤ヶ谷店
11月9日(金)オープンって
張り出されてました。

59 :
>>55
ソレダっ(・∀・)!!しかし六高台・・どこだかさっぱりわからん(´・ω・`)
でも、298円だったら安いので、探してみます(`・ω・´)!
うちも昨日食べました〜(*´ω`*)モチモチでおいしかった!3分でできるのは
楽ちんで良いですよね。クリーム系のパスタに良く合いそう。逆にボンゴレとか
さっぱり系だったら乾麺のが良いのかなぁ。色々試してみます(`・ω・´)b
情報ありがとうございました!

60 :
>>59
五香のダイエーがあった通りだね…今ダイエーじゃないけど

61 :
>>60
「オウル」かな?あの通り、昔は道路の整備状況で松戸市と柏市の境が
わかりやすかった。。

62 :
そうそう 松戸市に入ると道路が明るくなったもんですた

63 :
それが今では…

64 :
松戸市にはいる境目の看板、

「これより松戸市 安全運転お願いします」
は、良しとしよう。
ただし、裏側の
「ここまで松戸市 安全運転ありがとうございました」

何回見ても、なんかムカツク。

>>59
船取線(沼南庁舎前の通り)を船橋方向に行って、
パRヤマトで右に曲がる通りだよ〜

市境の先、右側にシャトレーゼとか見えたら、
クリーンセンター前の交差点を越して、
もう少し先の左側にヨークマートあります。

65 :
>>60,64

情報ありがとうございます〜〜〜(*´ω`*)!
なるほど、そんなに遠くなさそうですね!ネットで調べたら通販もやっている
ようだったのですが、生パスタ357円だそうで、プラス送料だと、うーん・・
という感じ(´・ω・`)やっぱり買いに行こうと思います。
どうもありがとうございましたっ(・∀・)

66 :

松戸の「キッチンつばさ」まで生パスタ食べに行ってますよ。
ステーキけん系列のサイドメニューバイキング。

ファミリーにおすすめっす。

67 :
道の駅前交差点なぜに、あんなにドライバーのマナー悪いんだ?
偶然かもしれないが、今朝同時に2台が違反してるの見たぞ
我孫子方向からで、赤信号で止まってると右側の右折ラインから来て平然と信号無視して直進。
もう1台は右折ラインで信号待ちから青になると強引に直進。その後、猛スピードで
追い越し禁止地点で追い越し連続後最後はパR屋の前で明らかな赤なのに無視
横暴なドライバーが1台ならまだしも2台かよ

68 :
んだんだ。
無謀な運転するドライバー多い。
小学校前の横断歩道も赤信号無視でブッ飛ばす奴多い。
自分も轢かれかけた。
思うに高齢ドライバーが多いのかなと。
あと事故原因は飲酒運転が多い印象。

ところで、沼南周辺で良い内科ありませんか?
胃腸カゼになってしまったみたい。

以前、良い歯科を紹介してもらって助かった。
沼南スレの皆さん感謝感激っす。

69 :
俺ってい跡地の“大勝軒てつ”
11月9日オープンでローソンと共に
あの辺、少しは賑やかになりそうです。

70 :
東洋眼科・内科の評判教えて下さい。

71 :
手賀沼のコブハクチョウ
最近は中の橋付近(中州みたいなの)に
すっかり居着いてますね。

72 :
眼科、しばらく行ってない。

今は違うかもしれないけど、ご高齢の院長にあまりいい感じがしなかった。
病状を尋ねられて、こどもがうまく答えられないのを見て補足しようとしたら
「この子に訊いてるんだよ!」と叱られた。
方針はわからんでもないが、待合室の込み具合も考えてくれ。

あと、やたらこどもの逆さまつ毛の手術をすすめられて、
あとで知ったが、同学年の何人もに同じ手術を勧めていた。
そんなに手術が必要なこどもが、この地域にだけ集中してるとも思えない。

後日、ちゃんと他の眼科に相談して、
これくらいなら、もう少し経過観察したほうがよいと言われたよ〜

73 :
>>72 うちも眼科で全く同じ事言われた

今高校一年の子なんだけど、小学校2、3年ぐらいのときに
逆さまつげの事を言われたわ
私の友達も同じ事言われて、慈恵に紹介状持っていったけれど
手術するほどではないと言われたよ

うちは柏の南口の線路沿いの眼科に行っているよ
そこでは逆さまつげよりも、斜視の方が気になると
言われた
柏の先生はざっくばらんな感じで 私はあの先生は好きだわ

74 :
俺ってい跡地の
大勝軒てつ、オープンが一週間程度
伸びたみたいですね。

75 :
えー、まじ??

76 :
>大勝軒てつ
松戸のとみ田、ROZEOと同じ運営会社なんだね。

珍来と純輝のほぼ2択だったからアリガタイっす。

77 :
隣の藤ヶ谷のローソン
オープン記念で何か安くなってるかと
金曜寄ったけれど、からあげクン等々
特定数点以外は至って普通だった
ただ端っこに“千葉名産品コーナー”があった。

78 :
>>76
とみ田はこうじグループから独立
ここは若柴の大勝軒、柏警察署近くの優勝軒、東口の角ふじ、西口のこうじと同じ直営店
店長は荒川沖の麺屋ゆう、若柴の大勝軒にいた人らしい

79 :
>>78
“若柴の大勝軒にいた人”ってトコロが…

80 :
代行で失礼します
11/12の東京タワーのTOKYOMX波減力によってTOKYOMXが見られなくなった、
または見れるが受信強度が低下したって人いますか?
ツリーの方が高いし、立地的にもタワーより柏に若干近いので理論的には受信強度上がると思ったのですが
減力前のタワーの電波より弱く見れないんですよね、不等号で表すなら
減力前東京タワーMX波>スカイツリーMX波>減力後東京タワーMX波
てな感じ、みなさんどうですか?

81 :
うちはCATVだから、変わりは無いけれど、
もともと柏市街地はサービスエリア外なので、
アンテナの向きやブースター使用などの対策で多少改善するのではないでしょうか。

http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/if/press/p22/p2301/p230128o2.pdf

82 :
家は逆に最近MXが映ってるのに気がついたw
埼玉時代はMXかテレ玉かの選択状態だったんだけど、
去年こっちに来て千葉とテレ玉が映ったから
まあ良かったと思ってた。
何もいじってないから最初から見れたんだと思うんだけど
チャンネルボタンで一周させたりしても気がつかないかなぁ・・・
と我ながら疑問。
受信状態は全体に弱い。自衛隊機が通過すると乱れるw

83 :
ウチはブースターかませないと全局入らないけど
良く映ってるよ
電波変わってるから再スキャン必須だよ

84 :
オープンした大勝軒のトコロ
スゴイ行列になってたな…

85 :
あとは二郎系があれば良し

86 :
代行で失礼します
やはり地域の問題というよりうちの問題みたいですね
みなさんありがとうございました

87 :
藤ヶ谷のローソンはオープンセールが全く無くってガッカリ
小室のサンクスが凄かったんで期待していたのに・・・

都内両国のローソンでもオープンセールがめちゃ良かったから
やらないのは、この店の方針だろうな・・・・

88 :
スカイツリー波になって最大値はちょびっとだけ上がったけど安定しない
夜になると見られなーい ノイズ?
アンテナの向きを変えても改善なし
全くの期待はずれでした

>>82
うちは民間機でもブロックノイズになる
何か対策してくれるのか?

89 :
>>87
ホント何にも無かったね
ただ、地元の地酒コーナーみたいなのがあって
少し興味沸きました

隣の大勝軒は今日まで500円サービス価格だったみたい。

90 :

いつの間にか、九十九里という海鮮居酒屋(北部風早小近く)が閉店してた・・

マーチャン家は頑張ってるね。

91 :
大勝軒は通勤ルートに出来たから火曜に寄ってみたら6時再開の貼り紙で一時退散
まあ、お店は逃げないからまた今度寄ろう

92 :
昨日行ってきた
あのドロドロ汁&硬い太麺
わたくしには合わないザマス

93 :

ああああ

94 :
たくさん消防車がいたんだけどなんだったの?

95 :
おおつが丘の川の橋のとこで

96 :
どこやねん

97 :
しらんのかい。
19時ぐらいだったかな。
川に人でもおちたか?

98 :
>>90
九十九里は残念だったなあ。
たまに利用していたが、なかなか小料理のウマイ店だったんだが。
店主が70近かったから仕方ないか…

99 :
店主70歳てアンタ・・
チャレンジャーだったんだね・・

大勝軒てつ、夜11時間際なのに凄い賑わいだった。
駐車場、車いっぱい。

俺っていの時はこんな光景は見られなかった。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

●○●千葉県船橋市夏見台スレ・13●○●(300)
★★★群馬県太田市について語ろう vol.128★★★(300)
■■■■群馬県立藤岡市○○中学卒業生同窓会風スレ■■■■(229)
【埼玉県内bP】杉戸スレッドPart23【町村人口】(251)
つくば・土浦周辺スレッドPart379(200)
埼玉県富士見市集まれー!!part83(184)
★★埼玉県秩父郡皆野町 Part4★★(127)
千葉県柏市スレッドPart163(300)
長野県の中学統一スレ3(162)
★★★ 市川市妙典限定 Part9 ☆☆☆(300)
沖縄で見た珍車(913)
【戸別?ボックス?】多摩地域のゴミについて語ろう!【有料?無料?】(74)
GUSHIケンバンドを語ろう!(60)
■■ 三軒茶屋スレッドPart207 ■■(789)
【大学通り】国立その124【イルミネーション】(218)
草加市谷塚限定 その12(300)
今日の神戸市中央区はどないでした? Part47(949)
【中核市】★千葉県船橋市総合スレッドPart53★【中核市】(300)
☆●☆ 新所沢ばんざい 42 ☆●☆(300)
沖縄の郵便局&宅配便スレ2(141)
【イオン出店で】千葉県銚子市【中心地は西地区へ】(223)
富山のコンビニ事情11店目【閉店・出店・評判】(923)
君津、富津市を語るスレ(300)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part190     .(300)
【平成22年】多摩地方気象台48シーズン目【2010/5/27〜】(300)
《金のナマズ》吉川∈(〜・ω・〜)∋ 28匹目(300)
【北海道人の為の】やきそば弁当を熱く語れ!4個目【インスタントメン】(565)
★境港 Part26★(954)
ぶんぶん国分寺 PART146(300)
NGワード規制 現象発生検証報告@東北板(177)
前スレ 新秋津だ!乗り換えだ!◎42(300)
藤の台団地☆5街区目(242)
△▼西葛西はどうよ? Part135▲▽(1000)
青梅 その65(300)
東北大震災スレッド12(178)
八王子総合 175(301)
○▼△ 郡山市スレッド Part92△▼○(1002)
大崎 PART16(1000)
【牛に引かれて】長野県長野市スレッドPart61【善光寺】(1000)
埼玉県富士見市集まれー!!part83(184)
■■■ 栃木県佐野市 ★葛生★ 3番館 ■■■(247)
☆羽根木公園(東松原・梅ヶ丘)☆25(1001)
【本庄】埼玉の本庄を語ろう! パート37【児玉】(77)
港区 広域情報交換スレッド2(74)
さらに見る