2013年07月四国303: 【成仏】四国のお葬式・御葬儀スレ【南無】(88) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【重信】愛媛県東温市スレッド その1【川内】(458)
愛媛県今治市スレッド その35(1000)
高知県土佐郡土佐町(34)
【海】四国の釣りについて【川、池】(307)
愛媛県大洲市スレッド その33(841)
徳島県のファッション 2着目(73)
徳島県のバイク屋(100)
四国掲示板オリジナル用語集(34)

【成仏】四国のお葬式・御葬儀スレ【南無】
1 :2005/06/15 〜 最終レス :2012/08/04
四国のお葬式や御葬儀についてどうぞ(-人-)ナムナム…
お葬式や香典の額や地方独特の作法やマナーなどなど。

こういうスレは縁起でもないかもしれませんが
いざとなったら遺族の役に立つかもしれません。
不幸は当然やってくるもの、万全の体制で弔ってあげましょう(-人-)



2 :
なんで乾物や洗剤を花かごに入れて祭壇の周りに飾ってるんですか?

3 :
>>2
それはどこの地域ですか?興味深いですけど…
地元の葬儀屋さんの指示なのかな?

4 :
リモホにでてます松山です

5 :
ご先祖様に戒名つけてる?
今、相場いくらぐらいなんだろうか?

6 :
最近増えてきた「葬祭場」で葬式すると坊主も紹介してくれるのかな?
「お気持ちで結構です」なんて言わずに1回いくらの明朗会計になってたら
非常に助かるんだけど。

7 :
普通、お坊さんは自分ちの檀家のお寺から来るとおもうけど?
一人僧、三人僧、五人僧…拝む坊主が増えるとお布施もどんどん高くなるね。
人それぞれだけど普通何人のお坊さんが必要なんだろ?

8 :
>>7
じゃいつものように無言の圧力にさらされるんだよな。
たくさん出さないと次からは見習いばっかりよこすという。。。

何人頼むかはその家の「格」によるみたい。
要は「見栄」ですな。
金まみれの宗教とは個人的にはさよならしたいよ。

9 :
>>5
亡き父は生前、「自分が死んだ後に訳の判らん戒名付けられたら、あの世で
返事が出来んから・・。」と、自分で、闘病中に考えた名前を戒名にしました。
ホントは、戒名自体無意味な事という考えのようでした。

10 :
>>9
シミズ義範先生の著書にありました。
自分でつけてもいいんやって。

11 :
叔父が死んだけど香典の相場は壱〜弐万でいいかな。

12 :
>>11
ええんちゃう?不祝儀ですから・・。
あと、初七日でも仏前(神前)にお花とかお供えしてさしあげたら?

13 :
>>8
お坊さんの上手・下手ってどこで見分ける?
わたしには誰が拝んでも同じように聞こえるし
作法の違いもわからないなぁ…

14 :
>>13
お経の上手、下手はわからないよ。
でもそれ以前に妙におどおどしてたり、どう見ても二十歳そこそこの兄ちゃんだったら
新米だってわかる。

うちの親戚のとこの法事ではあきらかにそういうのが2/3まじってますた。

15 :
複数人の若造僧侶より、1人の熟練僧侶

16 :
御葬式とか法事ってやっちゃいけない日とかあるんだろ。
だから同じ時間帯に2件重なると大事な方にベテランがいってどうでもいいほうに
見習い行かす。

選考基準は今までに貢いだ金額。

17 :
ちなみに葬式をしない日は『友引』になっています。友を引っ張っていくからだとか。
火葬場もその日が休みになっている所が結構ありますよ。

結構熟練僧侶ほど、正式な作法じゃなくて自己流みたいな感じの人も多く、逆に若手の人ほど仏教大学なんかで作法を勉強しているので結構作法に気を付けている人が多いと思いますよ。

18 :
葬儀社ってどこを見て選べばいいんだろ?
こんなのが載っていたけどみなさんは実際見積もりとかしてる?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050727-00000220-kyodo-bus_all

19 :
>熟練僧侶ほど、正式な作法じゃなくて自己流みたいな感じの人も多く、逆に若手の人ほど仏教大学なんかで作法を勉強しているので結構作法に気を付けている人が多い

あ、それは言えるかも。

20 :
>>18
あたしは、棺おけに釘を打つのが、前から疑問だったんで、「これだけは、絶対!嫌だからやめてください。」と、
申し出たところ、
「棺おけのグレードを上げれば釘を打つタイプじゃないので・・。」と、
職人さん手彫りの棺おけのカタログをみせてもらいました。確か百万近い値だったと思うのですが、
即、「やっぱり、普通のでいいです。」と断りました。キッパリ!
あまりの変わりように、皆引きました。

21 :
>>20
棺おけと言えばクギ打つ時、「石」で打ったけど
あれはなんとも言えない気持ちになるね(-_-;)

あと火葬場の焼却のボタンって遺族が押すんだよね。
あれはいつ見てもツラい。。。

22 :
上司のお父上がお亡くなりになって、お通夜に参列したことがあるんだけど、
ご遺体の枕元で、水を木の葉にとって、ご遺体のお口を湿すように指示されました。
この風習は愛媛だけなのかな?
僕は兵庫(姫路)の出身だけど、あちらだとお通夜、告別式通じて
ご遺体に対面するのは出棺直前くらいだから。

23 :

私、葬式(自分の)には、お金をかけたくないから、市民葬にしたいと思って相談してみたら、
市役所で相談にのってくれるみたい。

市民葬だとかなり安くできるみたいですよ。
皆さんも、ボッタクリ葬儀(近頃じゃ、300万円を要求されることもあるみたい)を避けるために、市役所に相談したら如何でしょうか?
30万円ぐらいでできるって聞いた。全部込みで。
ただ、葬儀会場は、高松市斎場公園内の、葬儀場を利用することになるみたいだけど、この方が便利だと思う。
だって、ボッタクリの原因の一つである、「霊柩車」「祭壇のレベル」が不必要になるから。
皆さんにもお勧めします。

24 :
火葬が終わり、骨壷に骨を収める為、遺骨を前に親族一同集まった時
骨の一部が紫色に変色していかので、係りの人に「これは患部だったところでしょうか?」
と、お聞きしたら「いえ、カサブランカの花の色素でしょう。」
一同「ほう〜。」

25 :
ある方の葬儀で。
交通事故で亡くなられた50代の女性の葬儀。

50人程度入ればいっぱいの式場だった。
一番後ろの席に座り、始めから終わりまで頭を前に向ける事が出来ず、うずくまるように
頭を抱える様にしている20代前半の男性がいた。事故の当事者という。

信号と横断歩道のない交差点を飛び出した女性と、見通しの良い直線を進行
していた自家用車との接触事故。被害者の過失が大きいと判断される事故だろう。

時折、嗚咽で肩を震わせている姿を見た。

個人の冥福を祈ると共に、、
絶対に交通事故で人を傷つけてはならないと心からおもった。

26 :
顔見知りの人がトラック運転手で仕事中に人身事故起こしてしまい
被害者の方が亡くなりました。

そのトラック運転手さんはご自慢のヒゲがトレードマークでしたが
加害者として葬儀に参列することになりバッサリとヒゲを剃り落とした。
被害者感情を配慮したのだとおもう。

葬儀はやっぱり特別なものなんだなと。。。

27 :
>>26
伊丹先生の「お葬式」のパンフに
こんな言葉がありました。
「お葬式とは、残されたものの
リストラ(再構築)の儀式である。」
           読み人忘れ。

28 :
>>25-26
いい話なんだろうけど、四国と関係が無いと

29 :
またお前が削除依頼だすんだろ。

30 :
遺言で「戒名はRマンにしてくれ」とか言っておけば、
ちゃんとその通りにしてくれるのだろうか?

31 :
あなたなら多分、満場一致で、ええんちゃう?
(遺言なくてもいいかも・・。)

32 :
ちょっと前にある葬儀社の霊柩車が前の車を煽っていました。左右に蛇行しながら。
たぶん焼き場の帰りで仏さんは乗っていなかったとおもうけどいかがなものかと…

33 :
高知だけかも知れないが、「葬儀式中に初七日法要」
これだけは不思議と言うか、違和感を感じる。
葬儀屋が勝手にはじめたのか、お寺の都合か、遺族の要望なのか、
最初に始まったきっかけが知りたいところ。。。

34 :
>>すべて、遺族の都合です。しかし、葬儀式中ではなくて 火葬
のあと、初七日法要をする場合が多いです。たとえば、高知には故人だけ
住んでいて、子供達遺族は都会などにいたりすることも多いので。
しかし、遺骨を納骨せずに四十九日まで毎週七日ごとに高知に帰るなんてこと
ができるのなら、話は違ってきますが。
今は たとえ同居の親族の場合でも たいていは 葬儀のあと初七日の法要をします。
そして、七日ごとに法要して 三十五日か四十九日に法要し納骨するんです。

35 :
今度仏壇を買うことになったんですが、香川だとどこで買えば良いんですかね?なんかいっぱいお店があるし、いろいろ営業にも来てるんですがいまいちよく判らない商品なんで。
結構値段もバラバラで、かなり高額な商品なので安心して買えるお店ってありますか?
スレ違いのようですいません。

36 :
1ヶ月前に親父が亡くなったんやけど、葬儀屋に一番安い壇にしてもらっても60万かかった。さらに
精進上げの折でも少なくとも1つ5000円×40で20万。それにお布施やら碑めん石?に文字彫るのとか位牌をつくるとか、個人が生前世話になった方にお返し物とかしてたら数十万かかる。
うちは墓と仏壇はあったけど、墓と仏壇がない家はもっとかかるんだろうな。あ、墓地の永年使用料も

37 :
>>35
 宗派によって仏壇もちがってきますから間違えて買わないように。
 どこが安心かあんまりわからないけど
 ずずやとかで良いんじゃないの?

38 :
宗派により墓石と仏壇への金の使い方が変わると聞きましたが?
真言は墓石を豪華に、仏壇を質素にし。真宗は逆に仏壇を豪華にし
墓石を質素にと聞きましたが。識者の方、御教示願います。

39 :
>>35
 ずずや は卸がメインだから、その辺の小売仏壇店と品はあんまり変わらないと思われ。
 品はいいかもしれないけど、好きじゃない。
 昔同じようなところで働いてたから内部事情は結構知ってる・・・。
 古い仏壇を買い換えるときに、古いやつは引き取ってくれるけど「供養料」みたいなものが必要。
 でも実際供養してもらってるのかどうか・・・。

 個人的にカナ○ラが一生懸命働いてるって感じで好きだったな。
 あ、別に回し者じゃないのでw
 他にも木谷、吉塚、岩佐、佐々木仏壇など色々ありますね。
 迷うかもしれないけれど、一度購入したらそのお仏壇とは長い間付き合うことになるので、
 ご自分が納得できるものを見つけてください。

40 :
仏壇ってのは高価なのにすれば成仏できて、安価なのにするとできないのかな?
作らなければどうなるんだろう?

41 :
>>40
よくTVドラマなどでは位牌をそのままタンスの上とかに置いてるのを見るけど…
でも実際問題、仏壇も何にもないとロウソク・線香・数珠等の置き場に困るとおもうけど。
仏壇は安くてもいいからあったほうがいいのでは?

42 :
>>40
成仏うんぬんよりも、拝む方の心の持ち方じゃないかな?
大きくて立派なの買えば、「きっとご先祖さまも満足してくれてるだろう〜」って自己満足して安心する、みたいな。
作らないと、やっぱり心のどこかで気になってしまうと思いますが・・。

43 :
ベル○ニー会場の葬儀に行ってきたんだけど
灯篭の持込を断られた。普通どこでも飾ってくれるでしょ。
ベル○ニーで購入した物のみだって。そんな会場聞いたことないよぉ(-_-;)

あと最初、お茶が出されるのが通例だがそれもナシ。
それとおしぼりは最初出たが式終了後はナシ。
おしぼりについては最初はなくてもよいが終了後はほしいです。

葬儀の料金プランによるのかもしれないが地域のしきたり等を調べて
最低限のもてなしはしてほしいです。

44 :
>>43
持ち込み禁止って普通じゃないの?
しきたりなど細部にこだわるなら自宅葬儀でしょ。
ベルモニー使う時点で吊し選択したって事なんだから

ぜいたく言わないで妥協すべき。

45 :
坊主が5人くらい並んで演奏するやつ
笑いをこらえるのに必死だった(笑
いきなりシンバルでバア〜〜〜ン!!なんて

46 :
シンバルじゃなくて妙鉢。宗派によっては違う呼び名もあります。

47 :
その妙鉢が葬儀中に壊れたのを目撃しますた。
弁当を包むのに使ってあった紐で応急修理していた。

足が痺れて痛かったけど一言物言いたかった。
「おまえら、お経を最初からやりなおせや」と。

48 :
某宗教の葬儀では納骨する時に、骨壷を参列者の前で派手に割る儀式があります。
あれ見て、宗教は怖いな〜。と思いました。
向こうからすればこれが普通らしいけどね。
俺は怖かったです。

49 :
坊主ってデブばっかりやな

50 :
>49
結構いい物場ばっかり食ってるんだろうな・・
でもたまに屋根も崩れ落ちているようなお寺も見かけるけど、お寺の中でも結構貧富の差があるんでしょうか?

51 :
かなりありますね。高級車に乗ってる和尚もいれば
田舎に行ったら中古の軽四にのってる和尚もいます。
いいもの食ってるのは、どうしても法事や葬儀に呼ばれると
料理がでるからカロリーオーバーになるんでしょうね。
糖尿や痛風の坊主は結構いますよ。

52 :
>51
お坊さんというと、精進料理ばっかり食べているようなイメージがありますから現実とはかなりギャップがありますね。
成人病予備軍がいっぱいいそうですね。

53 :
親が坊主に70万払ってたが、あれはぼったくりすぎ
単に、経をあげるルーティンワークなのに

54 :
全額が坊さんの収入ではないですよ。
お寺の会計に入るお金です。
あれだけの建物や土地を維持するのはなかなかお金がかかるのですよ。
でも高級車に乗るのは止めて欲しいな

55 :
お寺の会計=坊主のお財布
宗教法人=優遇税制
坊主=丸儲け

でも、お布施って払う方が金額決めるんじゃ?

56 :
>>21 >>22
香川の者です。3年位前に祖父が亡くなったが、納棺前枕元で、水を木の葉にとって、ご遺体のお口を湿すように指示されました。その際にお別れの言葉もと言われました。
火葬の際、一番近づけた親父がボタンを押すことを拒否して結局職員の方がボタンを押しました。・・・あの当時の光景は今も鮮明に思い出します。

57 :
火葬場にもよるが、ここ10年ぐらいで出来た火葬場だったら
あのボタンは「点火ボタン」ではない場合が多い。
単に炉前室から火葬炉内へ引き込み開始のボタンだったりする。
どっちにしても火葬開始のボタンを遺族に押させるのは酷だと思うな。
田舎の火葬場へ行くと、遺族に燃えてるところをわざわざ確認させる
ところもあるらしいよ。PTSDになりそうだな。

58 :
なんか、いろいろ思ってはるんやね。俗世間の方々は。
まぁ、それだけ坊さんのレベルが落ちた証拠やね。

59 :
高松市の火葬場って、釜は綺麗なんですか?
いくつぐらいあるんでしょうか?

60 :
保守

61 :
http://www.mytown-sougi.jp/area/result.php
地方の葬儀社なんて所詮こんな物

62 :
先日神式の葬儀に行ってきました
神主の祝詞には故人の生まれて死ぬまで(人生)のことが
細やかに読まれて新鮮だったなあ・・・
いや〜良かった!

63 :
神道の葬儀は少ないので理解されにくいんだよなあ・・

64 :
高松の田舎の方だと未だに薪が燃料の三昧で荼毘をしているよ。

65 :
宗旨変えした事例って誰か見聞したことある?

66 :
坊主が要求する金額(戒名の代金)が多すぎて逃げた人なら知ってる

67 :
一般的なお寺→層化なら日常茶飯事

68 :
浄土真宗に49日があるのは何故なんだぜ?
坊主の金儲けのためだろが!

69 :
俺、生前葬して葬式はしない。坊主には一銭も金は渡さない。
父親の葬儀のとき、親戚の葬儀のとき、そして普段の生活態度見てると
こいつにお経となえてもらっても意味がないとわかった。

70 :
墓石を購入する時も気をつけてくださいね〜。
あんまり値切ると上台やら下台が寸足らずに・・・

71 :
>>57
自分の親が亡くなった際に自分で押したが
むしろ他人に押されるより気持ちの整理がついて良かったよ。
しばらく前まで高松市のその斎場では職員のみが押せたらしい。

>>20
棺は5万円強のにしたけど、釘は打たなかったよ。

72 :
今日、お墓の引越しのお祓いに行ってきた。愛媛を遠く離れて関西へ。
新しい墓地で故人の魂安かれと願うよ。

74 :
ナム

75 :
お墓がみつかりません。。。
先祖の引継ぎがきちんと出来てなくて手掛りが
窪川の橘川の山奥しかないのです↓
今月末に叔母と姉とでさがしに行くので
橘川の山の墓地管理者を知っている人わいませんか?
ずっと無縁仏になってて困ってます><

76 :
あなたのご先祖様はそのお墓の中に今でも居るの?

77 :
そうなんです↓
てがかりがあればいいんですが...

78 :
釘打ちは真宗、浄土真宗はしません。茶碗割ったり棺回したりもしません。
ちなみに釘打ちの始まりは諸説ありますが、昔は棺に現金を入れたり高価なアクセサリー入れたりしてたらしいんですが
その金品を火葬場の人間が炉に入れるときパクってたので釘を打つようになったと聞いた事有ります。

79 :
少し前に、友人の父親が亡くなりなした、仏壇と墓石を買うのだが、どこか知っているところがあれば紹介してと、言われたのですが私もよく知らないし、自分もいずれは買わなきゃいけないし、新聞広告見ているのですがなんであんなに値段が違うの?どこか良心的なところがあれば教えて下さい。

80 :
松山です。

義両親、葬儀代も満足に貯めてないらしい。
なので我が家が負担する可能性大。
参列する人数も知れてるしこじんまりやりたいのですが
いわゆる大手のとこじゃなくて地味目の会場だと
(広告もしてないようなとこがありますね)
費用は抑えられるんでしょうか。
ご存知の方いらっしゃいませんか。

81 :
>>80
宮西町の雪月花が安いですよ。同じ名前で日出町でもあるけど別会社です
松山は坊主が高いからな〜別料金です
http://www.setugeka-sougisha.jp/index.html

82 :
>>81

ありがとうございます。
予定はまだありませんが参考にさせていただきます。

日の出と一緒かと思ってました。
(日の出のは仕出し屋と同系ですよね?)

最近葬儀を出した身内によるとお寺さんの費用が
80万程度と言ってましたが相場でしょうか。
葬儀自体は人並みでした。

引き続き松山での葬儀についてご存知の方いらっしゃいましたら
小さな情報でもいいのでよろしくお願いします。
個人的に気になっているのは
公益会館
松山葬祭(久米会館)
鶴岡葬儀社
です。

83 :
>>82
お寺さんは同じ宗派でも寺の格式によって変動が大きいようです。
80万とはいい戒名になったんでしょうねえ

日の出は元々仕出屋さん経営でしたが、今の会社にそっくり売り渡してます。
元のスタッフが新たに起こしたのが宮西です。

葬儀屋さんはどこでも随時内見をしている筈です。
友引の日などに電話してから行ってみてお話し聞くのもよいでしょう。
一番食い違いのでるのが、セット価格にどれだけ含まれているかですね

84 :
>>83

またまたありがとうございます。

>80万とはいい戒名になったんでしょうねえ

ははあ、やはりそうですか。
しかし諸々の事情で仏壇やお墓は当分先になりそうな様子です。

日の出の件はよくわかりました。

ぼちぼち調べていこうと思います。

85 :
山陰の者です。
姉の旦那の配偶者の親が高知県にいます。
旦那の父が亡くなりそうということです。
高知県に私の親と一緒に行くべきでしょうか。

86 :
昔は亡くなったら新聞や町内会の広告なんかに名前が載ってたのにどうして今はないの??
知り合いが死んだの二年後に知ったわ(西条市在住)

87 :
今更だけど おかんの葬式(家族葬)でかかったお金 30万だったよ

三日そうれんで離れだけど 公民館位の大きさ貸切でこの値段w
凄く親切に対応してくれてとても良かったなあ

祭壇でいいのかな… さすがにお供え物は少なかったので 
近くの店で一万円分の果物とお菓子を買ってお供えしたら立派になりましたw
食事等も葬儀屋に頼まないで 弁当を買ったらいいし 正直値段なんてどうにでもなるよ

お墓が無かったので ういたお金で国産の石のお墓を建てました。
ざっと書いたので 読みづらかったら すいません

88 :2012/08/04
>>87
すごい助かります
公民館貸切って松山でもできるのでしょうか?
葬式とか何もかも初めてだったら葬儀屋のいうことを拒否するのは大変じゃないですか?

できたらもう少し家族葬のやり方を教えてください

TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

高知県香美市スレッド(134)
☆徳島県出身の有名人を語ろう☆(152)
香川県高松市(サンフラワー〜レインボー〜東バイパス)その1(429)
☆★☆★新居浜市の飲み屋スナック・パブについて語ろう★☆★☆(58)
速報!高知「こんな店(施設)ができるらしい」情報!!(370)
愛媛のCD・レコード屋part2(121)
香川県の病院情報 6病棟(371)
★★★香川県三豊市三野町★★★(59)
●●南河内郡民集まれ!Part9●●(869)
北見市すれっど★165(530)
福岡で美味いラーメン屋さんは?37杯目(1003)
野川《高津区野川&宮前区野川》 Part30(68)
福井県坂井市は我が故郷 Part 4(57)
♪佐世保の人いませんか〜〜♪Part76(1000)
宮崎県都城市 Part60(1000)
★◆☆◇<<福井の美味しいラーメンPart13>>◇☆◆★(114)
【印西】千葉ニュータウン総合60【白井・船橋】(300)
[飽和状態?] 東北のコンビニ [第4店舗目](607)
高槻を愛するもの集まれー250(202)
<<青森県八戸市>>その62(1000)
○名張市について書き込んでみましょうPART14○(943)
新潟県立看護大学(202)
赤坂けやき通り〜2nd season〜(165)
◆大分県の風俗全般情報交換スレ ♂パート3♀◆【18禁】(353)
東海地区、われこそが遠距離通勤No.1の人(332)
下関市王司 Season2(95)
【JR九州】 鹿児島本線: 列車運行障害について 【その2】(253)
■旭川市民集合 Part155(1000)
西荻窪・西荻スレPART150(999)
上士幌・士幌ワイヤル NO7♪思い出お〜い士幌線♪(601)
□福山の車屋さん Part3□(122)
日吉スレッド PART109(1000)
八王子総合 196(1000)
▽岡山のおいしいパン屋さん 4▽(88)
アーバンみらい東大宮の人とか集まろう!Part4(33)
木更津・君津・富津・袖ヶ浦 77(300)
★☆さいたま市片柳・東新井・染谷周辺スレッド☆★(250)
南太田&蒔田&吉野町 ご近所スレ!34丁目(1000)
沖縄のクルマ走行おかしくないか part4(1000)
☆☆☆ 神戸市垂水区スレッド Part40 ★★★(1000)
【名盤】東海地方の中古CD・レコードショップ【珍盤】その2(182)
太宰府 Part16(1001)
北海道内のNHK各放送局とローカル番組を語るスレ Part3(954)
★★★藤沢スレ 第106幕 ★★★(1002)
さらに見る