1read 100read
2012年07月文芸書籍サロン141: 【靴賞】角川スニーカー系総合その9 (946) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【幻冬舎】第2回幻狼大賞【ファンタジアノベルス】 (275)
西尾維新キャラクター強さ議論 (621)
【投稿サイト】小説家になろう302【PC・携帯対応】 (443)
【ジャンル不問】売れないプロ作家のための愚痴スレ45 (394)
入間人間? はぁ? 何が面白いの?70 (664)
あっそう良かったね (310)

【靴賞】角川スニーカー系総合その9


1 :2011/10/02 〜 最終レス :2012/11/03
スニーカー大賞について語るスレです。
かつて存在した、学園小説大賞についてもこちらでどうぞ。
■過去スレ
【靴賞】角川スニーカー系総合【学園小説大賞】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1180513234/l50
【靴賞】角川スニーカー系総合その2【学園小説】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1193997990/
【靴賞】角川スニーカー系総合その3【学園小説】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1211759326/
【靴賞】角川スニーカー系総合その4【学園小説】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1222674793/
【靴賞】角川スニーカー系総合その5【学園小説】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1242228381/
【靴賞】角川スニーカー系総合その6【学園小説】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1266835768/
【靴賞】角川スニーカー系総合その7【学園小説】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1284050593/
【靴賞】角川スニーカー系総合その8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1298948522/
■お約束
次スレは >>980 が立ててください。
立てられない場合は、他の方に代行を頼んでください。


2 :
=募集要項=
【募集作品】
ファンタジー、ラヴコメ、ホラー、SF、ミステリ、青春などジャンルは問いません。
10代の読者を対象とした、あなたにしか書けないエンタテインメント作品をお待ちしております。
【応募締切】
第一次 2011年3月1日(締切済)
第二次 2011年10月1日(締切済)
(これを作成時点で、第18回の応募要領は公開されていない)
第一次締め切りに応募し最終選考に残った応募作と、
第二次締め切りに応募し最終選考に残った応募作とで、
年一回最終選考会を開催する予定です。
【応募資格】
年齢・プロアマ不問

3 :
【応募規定】
●原稿枚数 1ページが42字×34行として、80?130ページ
●プリントアウト原稿は必ずA4判に、42字×34行の書式に縦書きで印刷すること。感熱紙の使用は不可。フロッピーディスク、CD-Rなど、データでの応募はできません。
●手書き原稿の場合は、A4判の400字詰め原稿用紙を使用。枚数は200?400枚。鉛筆書きは不可です。
●原稿のはじめには、以下の事項を明記した応募者プロフィールを必ず付けてください。
(1枚目)
作品タイトルと原稿ページ数。作品タイトルには必ずふりがなをふってください。
(2枚目)
・作品タイトル
・氏名(ペンネーム使用の場合はペンネームも。氏名とペンネームには必ずふりがなをふってください)
・年齢
・郵便番号
・住所
・電話番号
・お持ちの方はメールアドレス
・職業(略歴)
・過去に他の小説賞に応募している場合は、その応募歴。
 また、何を見て賞を知ったのか、その媒体名(雑誌名、ウェブページなど)も明記してください。
(3枚目)
応募作品のあらすじ(1200字前後)

●プリントアウト原稿、原稿用紙には、必ず通し番号を入れる
●最初に応募者プロフィールを付けてから右上部をダブルクリップで綴じる
 ○ヒモやホッチキスで綴じるのは不可
 ○原稿用紙の場合は、一度、台紙より一枚ずつ切り離してから綴じること
 ○もし原稿が厚い場合は、2?3冊に分冊してもかまいません。ただしその場合は、必ず一つの封筒に入れて送ってください。

4 :
【発表予定】
途中経過・最終選考結果はザ・スニーカーWEBにて順次発表していく予定です。
【選考】
角川書店スニーカー編集部および規定の選考委員
【原稿の送り先】
〒102-8078
東京都千代田区富士見1-8-19 角川書店編集局 第五編集部
「第17回スニーカー大賞」係
【注意事項】
●同一作品による他の小説賞への二重応募は認められません。
●受賞作品・もしくはデビュー作品の著作権は、角川書店に帰属します。
 ○出版権をはじめ、作品から発生する 映像化権・ゲーム化権、などの著作権法第27条および第28条の権利を含む
●応募原稿は返却いたしません。必要な方はあらかじめコピーをとってからご応募ください。
●電話による問い合わせには応じられません。
●二次選考以上通過の方には、お書きいただいた住所に選評をお送りさせていただきます。
●提出いただいた個人情報につきましては、作品の選考・連絡目的以外には使用いたしません。

5 :
応募要項の詳細は、こちら
http://sneakerbunko.jp/award/vol17-boshu.php
※10月1日が土曜日のため、締切を過ぎてもホームページは更新されていない。
※第17回一次締切(2011年3月1日)の途中経過について、10月2日時点において一切の発表なし。
※評価シートについては相変わらず記述が曖昧。
 画像部分には「一次選考通過者には、編集者の熱い評価表をバック!」
 応募要領部分には「二次選考以上通過の肩には、お書きいただいた住所に選評をお送りさせていただきます」

6 :
いらない、と言われながら立てました。

7 :
>>6
乙。
明日ってことはないと思うけど、とりあえず11日を待とう。

8 :
>>1
乙以外にかける言葉が見つからない

9 :
1乙。
やっぱり、このスレに報告はしたいしね。
良い報告も悪い報告も。

10 :
真面目にいらんだろ
ここと同じような一迅大賞もレスなくなってって最終的にスレ消えた

11 :
さすがに一迅と角川三社を比べるのはちょっと

12 :
今回は、スニーカーのtwitterで、
スニーカー大賞の締め切り前のお知らせの書き込みも無かったのね

13 :
もうだめだな・・・
どうしてこんなことになったんだ

14 :
編集部の対応がよければ人も集まるのにな

15 :
11日の更新でいきなり受賞者まで発表したりして

16 :
>>1-6
靴って、典型的な殿様商売だよな
しかも没落したことに気付いてないバカ殿w
だからR15なんていう見当外れな作品をRュしたりもするけど、
だからこそ他所みたいに売れ筋以外は全部カテエラとかじゃなく、純粋に内容の面白さで選んでくれるんじゃないかと期待しちゃうんだよなぁ…

17 :
まあ靴は角川内部でも疎まれてるみたいだからな
一部だと思いたいが、本当に殿様気分の人がいるんだろう
角川文庫の作品じゃそれがネタにされてるくらいだし

18 :
>>15
そうすると今度は、途中経過による余所への使い回しが判断できないんだからマイナスポイントなんだよね
ただでさえ零落レーベルなのに新人賞もここまで悪条件でどうするんだろう
ここまでグダグダになるとわかってたら出さなかったよ・・・二月の自分を恨んでる

19 :
>角川文庫の作品じゃそれがネタにされてるくらいだし
kwsk

20 :
>>19
作品の中に角川編集部(名前そのまま)が出てくるんだが
部内がどんどんハルヒに侵食されて縮小されていく様を描いてる
編集のボヤきとかハルヒの等身大パネルを置くのが強制されてるとか
リアルだよねみたいな事を後書きに書いていた
タイトルが思い出せないんで今探してるんだがなかなか見つからねえ

21 :
ダメだ見つからねえ
悔しいがググってタイトルだけはわかった
万能鑑定士Qの事件簿って奴

22 :
この賞に対してのあからさまな触れなさが一迅臭を漂わせてるよな。
きっと今年は大賞なしなんだろうな。

23 :
後期の応募数どんくらいだったんだろ?

24 :
俺はまず前期の応募数が知りたいよ……

25 :
なんかもう詐欺に近いよな。
角川の冠だけ見てまともな大手レーベルの一つだと考えてしまったのが失敗だった。

26 :
審査延期で、このまま、10年とか……ないよな?

27 :
まあ角川がどんな悪評受けようとも
それでも小学館よりは遥かにマシってところが凄い

28 :
だといいんだけどな…

29 :
ちょっといいですか?
靴賞ってなんかあったんですか?

30 :
叩きたいだけのアンチがいるから発表してから立てるって話じゃなかったっけ?
なんで立てたの?

31 :
発表してから立てる
その後靴スレが立つことはなかった・・・

32 :
ハルヒ→扱いきれずに潰す
シュガ→圧力で潰す
子羊→そもそもゴミ

さよなら靴……

33 :
>>32
さようなら。俺が頑張るから帰ってこなくていいよ

34 :
悪いところを指摘しただけで、アンチ認定とか、必死だな
電撃の1/2の応募数なのに
電撃の2.5倍期間で一次発表
いや、厳密に言えばまだ発表してないからまだ延びるかもなw

35 :
継続して出ている作品をゴミとか言っちゃうあたり明確に叩くだけのアンチだと思うけど
前スレの1000とか明らかに荒らしだろどこ見てんだ?

36 :
そうだね、子羊最高におもしよNE!

37 :
>>35
わりい、あれ俺だわ。
さすがにイラッと来たもんで。

38 :
……なんなんだこの流れ

39 :
>>34
お前どこ行ってもそればっかだな

40 :
>kadokawasneaker 10月1日に発売されました秋水の『放課後は無敵ですが、何か?』に緊急重版キター!
お買い上げいただきました皆さまには、著者共々感謝の念でいっぱいです!!
未読の方も、これを機にご覧になっていただけると嬉しいなぁー。
14時間前
後期の締め切り後初のツイートがこれだからな。
もう完全に触れないようにしてるっぽい。

41 :
キター!とかマジで公式が書いてんの?
そのラノベのタイトルといい、MFも目じゃないバカっぷりだな・・・
いつからこんな感じになっちまったんだ靴はorz

42 :
いや、MFは別次元
ブヒとか絵文字とか使いまくってるからあそこ

43 :
>>41
地味キャラが無理矢理おもしろキャラ演じてるような痛々しさを感じるな。
中途半端にMFとかGAとかの真似しても、センスのなさを曝け出すだけなのに。

44 :
MFやGAがセンスあるとでも…?

そもそも真似とかそんな意図じゃないことは明らかだろ

45 :
まぁ前はクスクス言ってたけどな。

46 :
公式が覇権とか言い出すアホ編集部と五十歩百歩だな

47 :
というか、ここそんなスレじゃないんだから他でやれ

48 :
まぁ、文句が出るくらい靴のことが好きなんだよ、みんな。
靴もワナビもみんなツンデレなんだよ。

49 :
まあ、どっかで何かを期待している
しかし、それはすでに幻想なのか

50 :
靴なんか全然好きじゃねーよバカ
ただこの文庫から自分の本出したいな〜とずーっと前から思ってるだけだよ

51 :
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       発表はする・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       発表はするが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  発表は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |

52 :
>>34
電撃の1/10な
つまり処理能力は1/25
プロじゃないね
同人誌でももうちょいがんばるね

53 :
投稿数が少なすぎて発表出来ないのか?

54 :
ツイッターの語調にまで言及するのはちょっと行き過ぎな気もするが
発表が遅れてピリピリしてる中であれは空気読めてないわな
読者メインの発信とはいえ、時期的に応募者から注目を浴びるのは予測できるんだから

55 :
希望的観測だが
後期と合わせて前期の応募数発表、加えて総合数も、て感じになるのかね
前期に応募した人からすれば、確かにこの遅さは文句も言いたくなるわな

56 :
遅いってだけならまだよかったよ
ここにきて刊行数の激減に、公式のノリがバカ化して、ベテラン作家が次々と靴から卒業
マジでここ数年でもどん底状態、当分はこのまま落ちる一方だろう
靴がこんなことになるって知ってたら前期出さなかったのに…

57 :
俺はこの時期になっても賞に関してほとんど触れてくれないことを寂しく感じるよ。

58 :
今までの発表がどうだったのかはわからないが
もしかしたら本当に発表を渋りたくなるくらいに応募数少なかったりしたのかもな
まあそこまで少ない可能性は薄いと思うし
そんな事になってたら手間がかからない分むしろ発表早まりそうだけど

59 :
一迅みたいに受賞レベルに遥かに及ばないものしか集まらず、頭を抱えてるのかも

60 :
その可能性もあったか、と思ったが、
体裁を整えるためだけに無理矢理一次通過者を出すなんてこともできるんだよな

61 :
でも前回も一次、二次の通過者のWEB発表が、今回の前期締め切り後の3月上旬だったから、
意外に角川的には今の流れも「いつも通り」って思ってる予感。
これで11日に何も発表無かったら……どうしようねぇ。

62 :
靴への応募は今回が初めてだがそんなに遅えのか
そら色んな意味で後手に回るよなあ
今となっては凋落激しく、看板のハルヒも数年ぶり
流石にのんびりしてられる状況でもないと思うんだが
老舗としてのプライドが腰を重くしてるのかね

63 :
一迅一迅言うからどんなもんかと調べてみたら
ほんとに酷くてフイタ

64 :
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  『人事を尽くして天命を待つ』という言葉がある
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) これは人として出来る限りのことをやったら後のことは
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「 天命に任せて心を労することをしないようにということだ!
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |   心配はいくらしてもいいが、自分で自分の心を痛めるような
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |   心配の仕方をしては駄目だぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

65 :
年二回になったっつっても後期とは別に考えてるんじゃねえ
後期は学園小説大賞だったかなんかをやめてこっちに組み込んだんだし
最終的には合わせて大賞を決めるにしても、前期と後期じゃ担当全く違ったりしてさ
前期は前年と同じ次回締め切り後の発表
後期は学園大賞の例年通り来年2月くらいに発表
下手すりゃ後期の方が発表早かったりしてな

66 :
いよいよ明日更新なわけだが……。
前期の発表以前に後期の締め切りにも触れないと予想。

67 :
良く言えばマイペース
ただせめて応募数くらいは発表してもいいんじゃねえかなと思う
失敗続きの大迷走中でも下手に出ないのは流石だが

68 :
>>67
まあ、慌ててMFみたいに『ブヒー』とか言い出さないのは好感持てる。
MFの前アニメでやってたアリアやマヨキチとかは原作も読めたもんじゃないぐらいに駄作だと思うし。
さすがに萌えブームも下火だろう。
はがないやゼロ魔みたいな作品自体が良くできている萌え作品はこれからも残っていくだろうがな。

69 :
>はがないやゼロ魔みたいな作品自体が良くできている萌え作品はこれからも残っていくだろうがな。
R

70 :
>>69
ゼロ魔やはがないは作品としても良くできてるぞ。
何でも萌えは糞糞言ってても空しくなるだけだ。
はがないの作者はその前にラノベ部という小説も書いていたが
それも作者の力量を感じた。
クソアやマヨキチみたいな文章センスの欠片もない、ただ萌えの記号で売り込んでる物は
今後あきられて淘汰されていくが、はがないなどの力量ある作品なら
これからも充分活躍できる。
別に俺は『はがない』の信者でも何でもないが、認める部分は認めるよ。
『はがない』の文章とか読んでて、ただキャラクターが延々とくだらないことをしゃべってるだけじゃんとかいうレスをたまに見るが
そういう奴は一生プロにはなれない。ただ自分のRー作品を応募し続けて
誰も俺の作品の良さをわかってくれない!!!って子供のように駄々をこねるだけ。
お前も少しは自分の作品と2chの中だけで内弁慶やってないで
受賞したいのなら、しっかりと今人気の作品を分析して
今後の作品に生かした方が良いぞ。
ただ否定するだけならサルでもできる。
ただ他人を罵倒するだけならそこらのDQNでもできる。
そこからの脱却を目指すなら、しっかりとした分析が必要。
わかったかな?

71 :
萌えに特化するなら、これからはISぐらいに突き抜けた物じゃないと駄目だろうな。
それ以降は下火になるよ。
これらは作品の傾向やアニメの評価などを細かく分析していけばわかること。
MFは『はがない』『IS』があるからまだまだ大丈夫だろうけどね。
でも、今みたいな超進撃はもうストップするよ。
クソアやマヨキチみたいな中途半端な中学生の作文はもう売れなくなる。
↑こいつらは時代の宝くじにでも当たったようなもんだから、そう考えると運も実力ってのはあながち嘘じゃない。
まあ、何が言いたいのかというと、靴は今まで通りやればいいってこと。
大賞が2回連続でこけたといってもシュガーの方は名作だったし、作者が壊れなければ普通に今頃アニメ化の話もきてただろう。
子羊はつまらんと思うが、人間が選別し選ぶ物に絶対はないから、これからも大賞作品でパッとしない作品は出てくるだろうが気にせず
今まで通り選考していけば良い。逆にこれまでの作品が恵まれすぎただけ。
だからツイッターでMFみたいに『ブヒー』とかやらない点は評価できると思う。
靴は靴でいつも通りマイペースでやれば良い。元々そういうレーベルなんだから。
昔から選考が遅いのは定説。
たまたま今回は初の評価シート導入やら、二期制なんだから多少遅れたりするのもご愛嬌だ。
そんなにピリピリしないで余裕を持ってまて。
大丈夫。ちゃんと今回少なくとも大賞一作品は選ばれるよ。
なんでって?なんでそんなことがわかるって?
そらお前、俺が応募したからな。
おk?

72 :
・文章センスの欠片もない、ただ萌えの記号で売り込んでるラノベの例
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima217057.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima217058.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima217059.jpg

73 :
>>72
これは酷い
靴はこうはならないでくれと思ったが
しかしR-15先輩という先達がいたことも思い出した

74 :
はがないか、
MFにおいてISとならぶ日本語不自由作品だな

75 :
なんでラノベに美文求めるんだ? つか、はがないも十分伝わる文章だろ。どこが破綻してるんだ? スニーカー投稿者は悪い意味の高二病こじらせたやつばかりなのか?

76 :
落ち着けよ
みんながそうじゃないんだから

77 :
>>74
ラノベなんだから面白い文章や作品なら問題ない。
>75でも言ってるがラノベで美文を求めるのは筋違い。
ライトノベルの『ライト』の意味わかるか?
お前みたいな奴は一般に行った方が良いよ。
どうせ、そんなカチコチの柔軟とは真逆の頭じゃ他人の作品にケチをつけるだけの
自称2ch評論家ぐらいしか無理だろうけどな。
面白い文章と、美しい文章というのは必ずしも比例しない。
このぐらいは認めろ。
どうせ2chの内弁慶>74だろうから絶対に他人の言葉には耳を貸さないだろうけど。

78 :
>>75
は? おまえまさかファンなのw
美文うんたらの前に、日本語の使い方がおかしいって話なんだけど
良い文であるかそうでないか以前の話なんだけど
よくラノベ書いてる奴で「文章力はいらない」とか逃げたこと言うけど
同じプロットならちゃんと書けた奴の方が評価は高くなるのは理解できるよね?
伝わりゃ良いってw もうおまえやめろよw
いやしくも文章書いて生きていこうって人間ならそれくらいは出来るようになれ
VIPあたりで洗脳されたバカ

79 :
>>77
>ラノベで美文を求めるのは筋違い。
おまえはラノベのなんだよw
代表面か
自分が文章下手くそなのがコンプレックスなんだろうなw
かわいそう
親が欠陥だから子も欠陥
文章を書く才能すらもっていない、かわいそうな脳みそを持って生まれてきてしまったのだね

80 :
>>75
俺は美文は求めてないが
そもそもこういうシチュエーションネタが受け付けない
美少女に下品な事を言わせるシチュエーションで笑いを取るものと
セリフや文の面白さで笑いを取るもの
どちらを取ると言われたら迷う事なく後者を選ぶ

81 :
はがないなんか眼中にねーよw

82 :
フルメタ、円環少女、林トモアキをこよなく愛する読者だけど
はがないも好きだよ
おもしろきゃ勝ちがラノベのいいところじゃなかったの?
ラーメンは澄み切ったしょうゆ味のスープしか認めないみたいな頭の固いくだらない連中の集まりなのここ?

83 :
個人的には駄文だろうがクソ文だろうが、自分の頭で想像できる文章だったらおkかな
とはいっても、円環少女のニヤッとさせる地文のセンスは神がかってると思うし
林トモアキの台詞回しはすさまじいと思う 
あと笑わない猫の人もすごい筆力だと感心してますよ
はがないは難しい言い回しやら何やらは一切無しで淡々と強弱つけてくるところがすごいよね。

84 :
おもしろきゃ勝ちだが、人それぞれ好みはある
これが認められないなら頭が固いっていう方が頭固いと思うが
もちろん煽るつもりで言ってるわけではないぞ
つまるところ、趣味の押し付けが一番くだらない

85 :
「はがないは力量ある作品」というレスに対しそのはがないの画像が貼られた
それを見た住人たちの反応がこうというだけのこと
例え話は本筋からそれるばかりなので乗らないが争点は面白いかどうかじゃなくて力量があるかどうかだから
そしてこれに力量を感じるというなら「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」としか言いようがないな
ましてはがないは最初にやったからまだ価値はないでもないが後発が真似したってゴミ以下だからな
お前が面白いと思うのは勝手だが他人に押しつけるのも似たようなの書いて送るのもやめとけよ

86 :
いや、認められないのが頭固いとは思わんけど
文章が上手い下手で作品の良し悪しを判断する感覚が頭固ぇなあ・・・と
はがないアンチはやたら文章云々言うからさ
売れるもんには売れる理由があるってのに、それを認めようとしないのは頭固いと思うよ
その先の好き嫌いは、それこそ好きにしたらいいよ

87 :
文章がいいに越したことはない
短絡的に文章糞でも面白ければいいんだってなると、すぐ飽きられるし、層が広がらない
あと難しい言いまわしがいい文なわけじゃない

88 :
>>86
ああ、でも一つだけ
はがない読んだことないから貼られた部分しか知らないが
会話の最後に括弧で話者だけを示すなんていうのは
流石にバカテスやドクロちゃんですらやらなかった愚行だとは思った

89 :
力量はあるんじゃね
力量が何を指すかは其々違うのかも知れんけど
売れなきゃ消える世界であんだけ売ってんのはやっぱり力量あんだよ
個人的には、ぶっちゃけ文章レベル自体も低いとは思わない
わかりやすく簡素にストレートに受け手に想像させるやり方をやってるだけでしょ
すごくわかりやすいよ

90 :
はがないは面白いと思うけどね
ただ小説じゃねえ、脚本、絵がなければ想像できない

91 :
>>88
じゃあ読んでみたほうがいいよ
僕も最初バカにして読み始めたクチだから
250pの1p切り取って愚行とかは言わないほうがいいよ
もし書き手の人だったら、勉強になる部分は間違いなく有るからさ
ちなみにバカテスでもそれやってるし
円環少女も最初、題名とヒロインが小学生ってことで避けてたんだよなあ


92 :
まあ一応言っておくと、その場面ってとりわけ漫画的な演出部分とりあげた、悪意のある選択でもあるよ

93 :
>>91
バカテスを擁護するわけでも、はがないをバカにするつもりでもないんだが
「少なくともこういう書き方はしてないぞ(俺)」
擬音の状況だったり、話者の様子も書いてたり面白く見せる努力をしてる
1Pだけを切り取って評価したことは謝るが
>>90が言うような脚本式な書き方は正直好きじゃない

94 :
>>92
>>72の画像のことでしょ?
僕もそう思う。
はがないの中でも特にそういった部分を切り取って全てがそういうもののような印象を与える
ニュースの恣意的編集と変わらんね
それに該当話の一番面白い部分はそこじゃねえし

95 :
>>93
うーん、そもそも擬音の状況説明と話者表示がどう違ってくるのか全くわからん
バカテスだったら確か姉に転ばされてマウントとられて殴られるシーンでそんな状況説明が入ったはずだけど
それと別に変らんよ
2番目の画像の話だと思うけど、
ちなみに言うと、話者名書かなくても全然理解できる場面を
全員が同テーブルにしゃべりだしました。という演出のための話者表示だからそれ


96 :
まあしかしだ
流石にスレチもいいところだしこのへんにしとこうぜ
靴の話題ならともかく、予想外に他社の話題でスレが進んでいる
いやむしろスレの停滞具合からすれば歓迎できるのかもしれないが

97 :
そしてバカテスが読めるんだったらはがないも読める
これは間違いなく
はがないが脚本調だというなら、バカテスも十分脚本調
あー早くレイセン出てくれねーかなー

98 :
あ、ちょっと待って
はがないってMFだよね? 靴だったらゴメン

99 :
>>96
そこはまあすみませんと言うしかない
あまりに自分もスレも暇だったもんで
今は反省してる
円環少女、最強です
今、これはゾンビですか8巻読んでるけど、つまんな過ぎて進まねえ・・・
ジーンズは最強つまらん
スニーカーは基本面白いお

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第47層 (790)
『このライトノベルがすごい!』大賞 第六章 (918)
角川ホラー文庫について語る? 9冊目 (331)
【年2回】GA文庫大賞71【評価シート】 (424)
【少女向け】文庫ランキングを貼るスレ その18 (272)
【盗作】小説家になろう【晒すスレ】 お終い (714)
--log9.info------------------
【親会社は】U-STYLE ユースタイル【USEN】 (384)
【音程】音の合わせ方【ピッチ】 (630)
歌って気持ちよっかった曲 2/1曲目 (629)
ボイストレーニングをやるスレ (915)
カラ板の深夜〜朝までの過疎っぷりは異常 (894)
◆DAMともに居る下手な奴を挙げるスレ◆ (521)
平沢進・P-MODELを何とか歌いこなすスレ6 (430)
場が盛り下がる暗い歌 (227)
ヒトカラするおまいらの星座血液型は? (599)
歌えたら神な曲を無謀にもうpするスレ14 (377)
オサーンからのボイトレ (364)
【JDA】Janne Da Arc歌おうぜ-part31-【ABC】 (530)
カラオケでうざいやつ (489)
声が高くて細くてキンキンしてる人の治し方 (498)
ビブラートを極めるスレ (280)
【ピッチ厨】発声不安定な人の練習場 5 【高音厨】 (314)
--log55.com------------------
【ブランクあり】40代転職就職活動【無職10年】
この会社だけはやめときな三重県版36
安心ダイヤルの朝生幸雄
外資企業(IT)について書く
【計算機・たばこ】グローリーグループpart11
警備員から再就職できた人集合20人目
●●福岡地方の転職事情 Part57●●
☆バックレました(・∀・)49社目★