1read 100read
2012年08月バイク85: ヘルメット総合スレッド〔Part192〕 (239)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
メガリ250r 15台目 (1001)
HONDA FAZE Part12 (838)
【全国】DSラフロNAP'SライコRW etc【用品店】59店舗目 (280)
大型二輪免許中高年コース その16 (281)
【VT250J】HONDA SPADA part26【スパーダ】 (265)
バイクの質問に全力で答えるスレ37 (459)
ヘルメット総合スレッド〔Part192〕
- 1 :2012/11/23 〜 最終レス :2012/12/02
- 前スレ
ヘルメット総合スレッド〔Part191〕
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1351040915/
関連スレ
海外ヘルメットスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1350051209/l50
フリップアップ/モジュラー/システム ヘルメット■2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1349600436/l50
【ヘルメットwiki】 ttp://wiki.livedoor.jp/suzuki_sv650/
- 2 :
- ●国内メーカー
【OGK】 ttp://www.ogkhelmet.com/motorcycle/index.html
【ショウエイ】ttp://jp.shoei.com/products/ja/index.html
【アライ】 ttp://www.arai.co.jp/jpn/top.html
●その他メーカー
【ワイズギア】 ttp://www.ysgear.co.jp/mc/
【スズキ】 ttp://www1.suzuki.co.jp/motor/accessory/helmet/
【ホンダモーターサイクルジャパン】 ttp://www.honda.co.jp/bike-accessories/helmets/
【MHR】 ttp://www.mhrjapan.com/index.html
【HJC】 ttp://www.rs-taichi.co.jp/hjc/
【HarleyDavidsonJAPAN】 ttp://www.harley-davidson.co.jp/
【MomoDesign】 ttp://www.momodesign.it/
【buco】 ttp://www.toys-mccoy.com/
【BumBleBee】 ttp://www.pherrows.com/
【O’sProject】 ttp://www.os-project.co.jp/
【ダムトラックス】 ttp://www.dammtrax.com/
【PJHelmets】 ttp://www.furukawa-co.com/
【Tachibana】 ttp://www.tachibana-helmet.com/
【Schuberth】 ttp://www.schuberth.jp/
【marushin】 ttp://www.marushin.it/marushin07/go_ita.html
【BMW】 http://www.bmw-motorrad.jp/product/riderEquipment/helmets/index_model.html
【Airborn】 http://www.airborn.fr/
【SBK】 http://sbk-mec.jp/helmet.html
【RIDES】 http://www.design-helmet.com/helmet/index.html
●SNELL
http://www.smf.org/
●SHARPテスト
http://sharp.direct.gov.uk/
●重量
http://www.webbikeworld.com/motorcycle-helmets/motorcycle-helmet-weights.htm
- 3 :
- ★インプレ時の注意
ベンチレーション→ヘルメットのベンチレーションにはそれぞれ想定された姿勢があることに注意する。
SSなどの前傾バイクなら抜群に効くがNKだとあまり効かないパターンもある。
インプレ時の搭乗バイクも記述すると良い。
騒音・静音性→騒音に関しては各個人の聴力やノイズに対する許容度など、様々な要因が絡むため一概に決め付けることは難しい
しかし一般的にベンチレーションがあるとノイズの原因になることが多々ある。
速度ごとの騒音・バイクのスクリーンの有無なども記述すると良い。
重量→秤で重量を測るのが一番正確だが、それに加えて被ったときの重心位置なども含めてレポすると伝わりやすい。
【テンプレ】
Q.スモークやミラーシールドを使いたいですが、夜間走行が心配です
A.次の方法を行えば問題ありません
1.シールドを開けて走る
2.シールドを付け替える
3.面倒であればずっとクリアシールドを使おう
4.眩しければ顔を逸らしたり左手で目の上を覆う。またはサングラス着用
5.いいとこどりのシールドは無いので割り切って下さい
6.ネオテックなどのインナーシールドを使う
7..ポスト付きクリアシールド+スモークティアオフシールドを使う
【テンプレ2】
Q.風切り音がうるさいですが、どうにかなりませんか?
A.次の方法を行えば問題ありません
1.耳栓を使う
2.スクリーンに伏せてできるだけ風の影響を受けなくする
3.マフラーのバッフルを抜いたりするなど排気音を大きくして誤魔化す
- 4 :
- >>3
織田裕二のホモ本性がついに週刊誌に暴露されていたよ。
ホモ野郎なんだよ。
- 5 :
- アライヨーロッパで発売された新商品のこのモデルってラパイド系の後継モデルなのかな。
デザインが少し残念なんだけど。日本でも販売するのかな。
http://www.araihelmet-europe.com/2010/collection/full-face/rebel/
- 6 :
- >>5
どんなに安全性は完璧です!
って言われてもこのデザインじゃチョットなぁ・・
見た目だけじゃなく風切り音とか安定性とか
空力面もなんか疑問な感じだし
- 7 :
- >>5-6
絵的にちょっと・・・
ただヘルメットだけは実物見てみんと何とも言えん
X-12発売時に写真見て「かっけー」って買いにいった奴何人かショップで実物見てRR5買って帰ってきた
正面から見た時の実物のアスペクト比がおかしいとかw
- 8 :
- 俺もRR4から買い替えでX12買おうと思って、
店までいってRR5買ってきたわwやっぱみんなそうなのかぁ。
前スレにも書いたが、shoeiのヘルメットってHPやカタログで見ると
かっこいいんだけど、実物見るともっさりしててデカくてカッコ悪いんだよなぁ。
でもZ-6は実物見るとデザインがいいなと思う。
- 9 :
- 前はアライ被ってたけどハイエンドでXXLモデル出さなくなったから
必然的にショウエイに鞍替えでX-12買った
俺からしたらMサイズの帽体ならどれもシュッとして見えるわw
- 10 :
- >>5
日産GT-Rみたいなデザインだな
- 11 :
- 来春発売予定 SHOEI GT-AIR 海外PV
http://vimeo.com/50320689
- 12 :
- ショウエイはまた宇宙刑事が一人増えるのか
いい加減にZ6みたいな普通のデザインを増やせよ
- 13 :
- めちゃくちゃダサイってわけじゃないけど、ビミョーな感じだな。
どうせならワイバーンみたいな行き切った奴も出してほしいな。
まあ、俺は買わないけど。
- 14 :
- >>6
アライは安全性低いこと認めてるよ
http://www.whyarai.co.uk/sharp.php
- 15 :
- シャープの試験は非現実的で意味の無いものだ
サイドプアの部分は事故った場合には肩がぶつかるからプアで良い
自分たちの製品はスネル規格だからシャープ規格でグダグダ言ってくるな
と言ってると思った
アメリカ市場至上主義なんだなアライ
- 16 :
- 半キャップ最高、んで最強よマジ!!!!
値段が安いしね、うん、これポイント
通気性すげーいいし、マジ風通りまくり!! フルフェイスの比じゃねーから!!
シールドの曇りとかマジ無縁!!! ムレなしよ!!!!
雨振ったらメットの上からカッパのフード被れるし、このシステム最強!!!
そこらのシステムメット涙目!!!
- 17 :
- >>11
GT-AIRなんだかな〜
- 18 :
- >>7
GOTH OW ・・・
いかにもアライらしいわw
- 19 :
- ハイパーTって用品店に置いてる?
実物見てみたいんだけども
- 20 :
- XR1100欲しい。
ジェットしか持ってないからこの季節辛い。
いやしかし、2つ買っても使用頻度が半分になってもったいないし・・・うぎぎぎ
- 21 :
- 少しスレ違いかもしれないんですが、
ヘルメットかぶる前に衛生面から
インナーを付けたいんですが、
安くてお手頃のものないでしょうか。
防寒性能は不要です。目出し帽ならぬ顔だし帽みたいなの。
1000円以下くらいで探してます。
- 22 :
- http://i.imgur.com/ovsrs.jpg
安売りのX12のバーミューレンモデルがキタ!
フィッティングできる店が皆無でサイズが合うかどうか賭けで買ったけど、チョイキツで顔振ってもずれないから多分ぴったりなんだろう。
ちょっとひとっ走りしてくるわ!
- 23 :
- >>22
すげー和んだ
- 24 :
- 保護シールくらい剥いでから被せろw
ちょっとジャパニーズホラー映画みたいになってる
|(●)(●)|
4万2千円か、良い買い物したな
もう粗方売れたみたいだけど
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B004394QEK/
X-12 マットブラック 31,675円
安いなぁ〜!しかしSXで俺は絶対被れんw
- 25 :
- J-Force2って何で高騰してるの?
昔買ってあんま使ってないのがあるから売ろうと思ったんだけど、ヤフオク見て腰抜かした
- 26 :
- ほうスか。
- 27 :
- J-Force2でググると高騰の話題が上位にヒットするな
後継機の3に何か不都合な部分でもあるのか?
- 28 :
- >>25
たしかチャンピオンのバイク漫画「ばくおん」で主人公が使ってると聞いた。
漫画よんだヲタが買い求めている状況。
- 29 :
- 今日
カムイ、エアロブレード、Z6を試着した
FF5V所有してるのだけど、それに比べるとカムイとエアロブレードって中がスカスカだし何か内装の角が立ってるというか凹凸がすごく違和感ある
Z6は昔シンクロテックが全く合わなくてダメだったので不安だったけど良かったよ
スピーカーも簡単に仕込めそうだし明日買いに行く
- 30 :
- >>28
そういう事だったのか
ラッキーだな…売って新しいヘルメットでも買おう
- 31 :
- ばくおんはスズキオタのキャラがスコーピオン被ってないのが不満
- 32 :
- スコーピオンってハイエンドの1000と1100が日本の規格通ってないから使用できないはず
かといって700だと今一ハッタリ効かないし
- 33 :
- 半キャップ最高、んで最強よマジ!!!!
値段が安いしね、うん、これポイント
通気性すげーいいし、マジ風通りまくり!! フルフェイスの比じゃねーから!!
シールドの曇りとかマジ無縁!!! ムレなしよ!!!!
雨振ったらメットの上からカッパのフード被れるし、このシステム最強!!!
そこらのシステムメット涙目!!!
- 34 :
- スコーピオンなんかかぶって事故ったらくびがもげるんじゃね?
- 35 :
- >>19
店による
- 36 :
- J-FORCE2ってやたら中古で高いけどプレミアでもついてるのあれ?w
- 37 :
- つ>>28
- 38 :
- まだホンダモデルが手に入るというのに中古にバカ高い金出すとか理解できんわ。
- 39 :
- 漫画かアニメか知らんが気色悪い連中だよな
ヘッドホンも特定モデルがバカ売れしたし
- 40 :
- ヲタって結構金あるんだろうねwそりゃ使い道ないんだろうからそういうとこで使うしかないんだろうけど。
- 41 :
- こういうやつに限ってバイク趣味ばかにさらたら顔真っ赤にしてそうw
人の趣味にとやかくういもんじゃぁない
- 42 :
- >>20
口元から首を覆うフリースとかのつけたらましにならね?
- 43 :
- ロングネックウォーマー買って、鼻のあたりまでカバーしてその上からあごひもで固定。
捗るぞ
- 44 :
- Z6買うつもりだったけどXRと差額5000円ほどなのね
今日店行ってXR35000円にならないか交渉してみる
- 45 :
- XRはピーピー鳴るからな
- 46 :
- なにそれ?ピンロック付きはいいと思うんだけど
- 47 :
- >>41
キモヲタ乙
- 48 :
- 反応がわかりやすすぎて可哀想になってくるなw
- 49 :
- Z6の白買ってきた
てか他が全然なかった
本当はクリスタルホワイトが良かったけど仕方ない
でも値段がクリスマス価格で現品限り29800円だったからネットより安いわ
てかもうクリスマスなのかと本気で考えこんでしまったよ
自分への少しはやいクリスマスプレゼントだな
- 50 :
- スピーカーとワンタッチロック移設完了
被ってみたけど
中は狭くて圧迫感あるけど、明らかに聞こえる音が小さく感じる
フィット感もいい感じだしベンチはまだわからないけど早く走りに行きたい
SHOEIのもじもシールでもペイントでもなくカッコイイぜ
- 51 :
- うp
- 52 :
- それって、救急車のサイレンは聞こえるの?
そのレベルでなければ公道では使用したくないな
救急車との衝突って結構起きてるからな
- 53 :
- >>52
両耳塞ぐわけでなし普通に聞こえるだろ
俺は高速走行中のナビ音声がsy腰でも大きく聞こえればなと思って買った
- 54 :
- どなたかアライの説明書の内装の着脱方法の箇所を
あっぷしてもらえませんか?
- 55 :
- OGKのFF-5Vとホームセンター向けのZR-2は2万くらいの価格差がありますが、
通勤で雨の日も風の日も毎日使用するなら、FF-5V素直に買った方がいいです
か?
- 56 :
- >>52
白と黒の間に無限の色が広がってる。君に似合う色探してその色に名前をつけた。
ホカホカの黄茶色
- 57 :
- >>55
そりゃFF-5Vのほうがいいけど、値段を抑えたいなら、FFーR3でもいいんじゃない?
ピンロックつきのほうがより捗るけど。
- 58 :
- >>21
ゆるゆるに見えるが
- 59 :
- 間違えた>>22
- 60 :
- >>55
AB3とかKAMUIは選択肢にないの?
- 61 :
- エアロブレード、カムイ、Z6、どれがいいかなぁ?エアロブレード被った感じ、軽いけど頭でっかちで似合ってなかったんだよなぁ…肩こり持ちだから、軽いのは魅力的だけど…
皆さんならどれ買います?
- 62 :
- >>61
まだ迷ってんのか、z6に決まってるだろ
- 63 :
- >>57
FF-R3だと値段が中途半端というかこれならZR-2でもが良いのかと思ったり。
>>60
こちらの方も検討してみます。AB3も良さそうですね。
- 64 :
- 俺もその3種類で迷ってる。
Z6はピンロック買ったらXR1100買えるくらいの値段になるし
エアロブレードが値段的にもいいような気がするけど
カムイのインナーバイザーも一度は試してみたい。
今かぶってるのがX-11だから今度買うのもベンチが効くやつがいいけど
エアロブレードはベンチの効きはどうなんだろ。
下手にフラッグシップモデル使ってたから、レベルを下げるのも迷う。
- 65 :
- お前等アライには興味ないのか?
- 66 :
- >>62
それは俺じゃないぞw
>>61
俺も昨晩同じレスしたけど全部試着して今日Z6買ったよ
凄い満足してる
- 67 :
- 性能的にはXR1100の方がいいんだろうけどデザインはZ6の方が好きだな
- 68 :
- >>65
ヘルメットで一番偉いのはアライだって友達から言われててそういうもんだと思ってたけど
ラインナップ見てたら、あんまり魅力的なものがないんだよね。
シールドカバーも嫌いだし、ベンチに関してもショウエイに一歩負けてるって感じだし、
OGKのように挑戦的なこともしてないんだよね。
シールドカバーなくして、ベンチもよくして、システムメットとかも出してくれたら
アライも普通に購入を検討するんだけど。
アライは自分自身に縛られててもったいない。
- 69 :
- アライはデザインがダメ
ショウエイはグラフィックがダメ
- 70 :
- 半キャップ最高、んで最強よマジ!!!!
値段が安いしね、うん、これポイント
通気性すげーいいし、マジ風通りまくり!! フルフェイスの比じゃねーから!!
シールドの曇りとかマジ無縁!!! ムレなしよ!!!!
雨振ったらメットの上からカッパのフード被れるし、このシステム最強!!!
そこらのシステムメット涙目!!!
- 71 :
- Z-6は名作に数えてもいいんじゃないかと思うぐらい気に入っている。
弱点はベンチかな。夏場はJF-3なので比較するのは酷だし意味がないけど。
- 72 :
- >>65
アライは卵に縛られ続けるのをやめて空力改善するなら考える
同じデザイン何年使い続けるんだよ
- 73 :
- SHOEIのJシリーズ用ミラーシールドでシルバー、ブルー、ゴールド、ファイヤーオレンジだと外から見えにくい順位は
シルバー>ファイアーオレンジ>ゴールド>ブルーでしょうか?
- 74 :
- 意外とHTも外から見えにくいよっ
- 75 :
- >>65
昔からアライでつ。
- 76 :
- ホーネットDSのここがダメ!って所ある?
今度ツーリング用にビッグオフ増車するんだけど
ホーネットとツアクロで迷ってる、んでホーネットに傾き中
- 77 :
- >>74
グラデーションのもあったんですね。
用品店数軒まわったけど、ブルーとファイアーオレンジしか置いてなくて実際に見比べられないので困ってしまう…
- 78 :
- >>76
特にないな
- 79 :
- >>65
GP-6Xまだ?
愛用中のGP-5Xがそろそろ引退時期なんだけど。。。
- 80 :
- >>77
http://ec.rs-taichi.co.jp/shop/prdct/00/17/55/0101302-shoei-cj1ht.jpg
口元はどうしても仕方ないけど目付近は外からは見えないよ
そういえばシルバースモークなんだけど、フルフェイスのを持ってて4年使ってる
中性洗剤を薄てタオルに染み込ませて拭いてたのが悪かったのか、今では色がクリアに限りなく近いスモークみたいになってるorz
- 81 :
- >>79
俺もGP-6Xが発売されたら欲しい
- 82 :
- >>76
ホーネットはめちゃめちゃ通気性がいいんで、これからの季節は辛いと思うよ…
わざわざオプションのJーテン買ってみたけど、それで解決するレベルじゃないから(笑)
逆に夏は空気が綺麗な場所でなら毎日被りたくなるくらい快適♪
(交通量の多い、空気が汚い街中では被りたくない。粉塵をかなり吸い込みそうで。。)
- 83 :
- 半キャップ最高、んで最強よマジ!!!!
値段が安いしね、うん、これポイント
通気性すげーいいし、マジ風通りまくり!! フルフェイスの比じゃねーから!!
シールドの曇りとかマジ無縁!!! ムレなしよ!!!!
雨振ったらメットの上からカッパのフード被れるし、このシステム最強!!!
そこらのシステムメット涙目!!!
- 84 :
- うんうん。そうだね。まったくだ。
- 85 :
- >>78
>>82
サンクス!今度買うのがR1200GSアドベンチャーで風防が馬鹿デカいから
寒さはどうにかなると思うけど、ホーネットのシャッターって効果薄い感じ?閉めても入って来るとか
それともし装着していたらあの範囲狭めのピンロックシールドで不満は無かったか教えて欲しい
- 86 :
- >>61>>64
Z6 JF3 KAMUIを所有してる、質感は価格が高い分ショウエイがいいのは当然だけど実用的にはKAMUIがいい
インナーシールド ワンタッチバックルの便利さについKAMUIの出番が多くなってる、
安いから気軽に使える重さも特に気にならないし、見た目のチープさが我慢できればKAMUIはおすすめ
もっとももし自分がこれから購入するんだったらGT-AIRが出るまで待つと思うけどね。
- 87 :
- うーん、カムイにしようかな。
安いし、最悪セカンドメットにしてショーエイの他のモデルを買うって手もあるしな。
- 88 :
- >>85
ググったら、
・標準シールドの密封性は悪い。
・静粛性はよくありませんが、一般道を流す程度では問題ない。高速道路では風きり音が凄そう。
使用目的は高速メインじゃないの?
- 89 :
- メットの替え時だったし冬が近づいてるからカムイ買ったがインナーシールドはあんま使わないね
最初は興味本位で使ってたが、まあチープさは値段相応
日常使用にはもってこい
- 90 :
- Z5とバレルを使ってるけど、曇り止めを塗ってもバレルのシールドは濡れてしまう。
アライショウエイ以外は初めてでしたが、こんな所も違うと思わんかった。
と言うことで、XR1100買ってきます。
- 91 :
- SSと原二スクーターじゃメットに求めるモノも違ってくるしね、
一概にA/Sや高価が良いとは言えない
- 92 :
- 風切り音が大きいとか内装が堅いとか我慢は出来るけどシールドが曇りやすいのは我慢出来ないだろ
命に関わる可能性が高いんだから
- 93 :
- OGKの良さがホントに体感できるのは
通勤でアドレスV125でアヴァンド使いだして半年くらいたった時なんだよな。
OGKはアヴァンド以外買った事ないけどw
- 94 :
- >>54
アライの何用か書かないとダメじゃん。
- 95 :
- クォンタムJとアストロIQ、どっち買うか迷ってます。
どっちも似たようなものですかね?
- 96 :
- >>95
細かいスペックはアストロの方が上だけど日常使用する分には差なんか分からんw
○好きなカラーや形はどっちか?
○ピンロックシステムがどうしても必要か?
考えるのはこの二点くらい
クアンタムでも別売のシートを買わないとピンロックシステムは使えないけどな
- 97 :
- >>95
アストロIQは他のモデルに比べて1サイズ小さい
- 98 :
- さっきアストロIQを買いに行ったらクァンタム-Jが安かったからクァンタム-J買っちゃった。
- 99 :
- ネオテク使ってる人、チークパッドきつくない?
サイズは頭に合わせてLなんだけど、チークパッドがきつくて薄い31にしたが2時間と持たなかった。
背に腹は代えられないんで、スポンジ削ってやっとフィットした。
あのサイズ設定はどうなんだろう。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
モンキー・ゴリラetc.横型エンジンスレPart91cc (611)
【F16inch】GPZ900R/750R Eg38機目【F17inch】 (238)
バイクの任意保険に入ってる奴なんているの?4 (361)
【VT250J】HONDA SPADA part26【スパーダ】 (265)
【2st】R1-Zのスレ その19【パラツイン】 (408)
メーカーに作って欲しいバイクを書くスレ (601)
--log9.info------------------
【GREE】聖戦ケルベロス174戦目 (320)
【mixi】aikoコミュ aiko服コミュ Vol.2 (695)
【GREE】ドラゴンリーグ◆5連コンボ (481)
【GREE】騎士道 rank11【またリミテッドか】 (826)
【GREE】テイルズオブカードエボルブpart8 (789)
【vip】 mixiの草いやつら . part19 【mip】 (575)
【GREE】ドラゴンコレクション583匹目 (479)
【GREE】バハムートブレイブ+11【若干萌え強化!?】 (754)
裏ミク、Ri、T`sLOVE、スリル、Riiノア招待します4 (753)
【GREE】エンペラーズ・サガ 皇帝二十八(28)代目 (875)
【GREE】FINAL FANTASY ARTNIKS FF2【祝正式公開】 (649)
【mixiアプリ】サンシャインタウン☆PART2 (903)
【GREE】ワールドサッカーコレクション23【KONAMI】 (213)
【GREE】秘書コレクション 仕事96日目 (684)
【GREE】アバター専用 88【ガチャ】 (979)
Twitter 総合スレ 77 (273)
--log55.com------------------
林家ペーの落語を聴きたい
市川海老蔵とともに苦難を乗り越えるスレ
☆歌右衛門の思い出★
【つまらん】落語家【眠い】
現役フラがある落語家ってだれ?
今年の歌舞伎ベストは何?
古今亭志ん生 何スレ目かわかんねぇ
**。゚+. 市川笑也 其の37゚+.゚。**.