1read 100read
2012年08月Windows134: VistaPE スレッド Part.1 (357) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ウィンドウズ関連ファイル直リン倶楽部 其の28 (418)
コネ無料PCサポ依頼お断り Part71 (441)
iTunes for Windows Part96 (288)
Winamp統合スレ72 (632)
プロダクトキーを置いとくスレ5 (391)
Windows Media Player 総合スレ Ver.44 (598)

VistaPE スレッド Part.1


1 :2007/06/25 〜 最終レス :2012/11/20
■VistaPE 公式
http://vistape.boot-land.net/eng/
■VistaPE β(プロジェクト、スクリプト)
http://vistape.boot-land.net/beta/
■フォーラム
http://www.boot-land.net/forums/index.php?s=ee3dd4d39205c50b341dab6c5bcdb196&showforum=51
■WinBuilder(WinBuilder最新版はユーザー登録後、Downloadから)
http://www.boot-land.net/index.php

2 :
Vista Perfect Edition ?

3 :
Windows PE 2.0ベースのCD・DVDやUSBメモリなどを用いたブータブルWindowsPE作成ツール
簡単に言ってしまえば、Bart'sPEのVista版みたいなもの
Bart'sPEスレにてスレ立て希望があったのでたてた
以上あとはしらん

4 :
作ってみたけどなかなか良かったよ

5 :
>WinBuilder
これは XP SP2環境 & Vista RC1 CD じゃ_?

6 :
Vista+WindowsAIK
Vista+Vistaインストールメディア
Vista+WindowsAIK+Vistaインストールメディア
上記でしか作成したことないからXPとかしらん

7 :
とある雑誌の特集を見てここに辿りついた。
WindowsAIKさえあればVistaのDVDなくても作成できて、それでいて
WAIKがフリーで公開されているということは、もうWindowsOSのライセンスなど
気にせずどんどん作成していいということなのかしら?
今まではWindowsXPの使用許諾書によると、PCにインストールしたXPを用いて作成した
PEはそのPCでしか使用できない、っていう解釈だったと思うけど。

8 :
ブラウザを使いたい人必見!日本語入力を可能にする方法。
*VistaのDVDが必要です。
以下参考サイト
ttp://kiki.suppa.jp/vistape/sakusei.htm
ttp://blog.livedoor.jp/hichitose/archives/50730022.html

9 :
スクリプトは0.9βの方が多いよね
あとはフォーラムにもちょいちょい追加されてるし、Bart'sPEのinfを
コンバート出来るからある程度の環境は作成できる
問題はまだ仕様が安定してないのでスクリプトの仕様にしろ、コロ
コロ変わることw

10 :
予備知識も下調べもほとんど無しでやってみた。
WinBuilder 0.8
MainのToolとVistaPEを指定してDownloadして、Playしたら
Processing scripts...
Script
 FOXIT PDF Reader [PDFReader.script]
Messages
 Downloading UI Language Package...
Progress
 [OOOOOOOOOO                                  ]
で固まっちゃうんだけど…。

11 :
お、ついに2chにVistaPEのスレがたった。
VistaのDVDなしでIMEが使えたらいいかと思っているんだけどうまくいかない。。。
先にSylera3プラグインでも作るかな。あとTIP2/TIHも。
あれ、プラグインじゃなくてスクリプトだっけ。

12 :
XP+AIK+>>8であっさり出来たぞ

13 :
あと、あまりいないとは思うが、BCDW(Bootable CD Wizard)を使ったマルチブート方法。
BCDW.INI内で \BOOT\etfsboot.com を指定する。
海外フォーラムで見ただけで確認していませんが。

14 :
Vista持ってないしなあ。
VistaのRC版使うよりAIK入れた方がいいのか?

15 :
本家のフォーラムが糞重い^^;

16 :
FOXIT PDF Readerで固まる人は、FOXIT PDF ReaderをPCにインストールして、
C:\Program Files\Foxit Software\Foxit Reader
の中にあるlang_jp_jp.xmlを、WinBuilder\Projects\VistaPE\App\Office\PDFReaderへコピーする。
これでOK

17 :
>>12
すいません、>>10へのレスですよね?...

18 :
作ったISOでVBox使って起動しようとしたんだが、プログレスバーの後しばらくして
stop : c000021aでコケるのは俺だけか?

19 :
>>18
まぁ不必要にスクリプトを組み込まないこと(RAMを余計に消費する)
スクリプトによっては他のスクリプトが組み込まれていること前提だったりする
作成時のログを参照してみて原因を探るとか
VirtualBoxに割り当てるメモリを多くしてみるとか

20 :
WinBuilder 008(02.04.2007, Vista RC1 DVD で、適当にVistaPE Scriptを
落として作ると File Not Found がガシガシと600近く出てISOはできるが起動せず。
そこでAIKを入れて、仕切りなおしのためビルド用フォルダをWinBuilder.exeだけに。
WinBuilderから VistaPE Main Site の Tools, VistaPE 以下を全てDownload、
ソースをAIKのフォルダに指定、scriptを以下のものだけにしてみると
エラー0でWarningが1つのみ(PENetCfgの Need Vista DVD)。
- Scripts
Build : PreConfig, Copy Files, New Hives for Vista, Shell & Config
Addons : WimUtil
App : A43, BS Explorer(Defaul Shell in PE Shell指定), LiteStep
Net : PENetCfg
Tweaks : VistaPE Wallpaper 2
Finalize : Finalizing... , Create ISO
-
これで作ったISOでは、プログレスバー -> Starting Windows Vista -> 解像度変化 -> マウスカーソル表示
の後いつまでも真っ暗の状態に。
こんな俺はPC Japanを買ってこなきゃですか?

21 :
> WinBuilderから VistaPE Main Site の Tools, VistaPE 以下を全てDownload、
WinBuilderのUIを使って、という意味です。

22 :
>>20
BS Explorerの環境ファイルを一部書き換えないといけないとおもう>解像度変化
既に書き換えているのに出る場合は以下は無視して。
BS ExplorerのスクリプトをクリックしてEditボタンを押してAttachmentsタブ
右側のファイル一覧からBS_START.ini選択して、Extractボタンを押して、ファイル
を保存(適当な場所でOK)
保存していたBS_START.iniをテキストエディタで開いて「system32\system32」を
「system32」に置換して上書き保存する
WinBuilderに戻ってAddボタンからFileEncoder画面を開いて、ADDボタンを押して
先ほどの置換済のBS_START.iniを選択追加してStartボタンを押す。
これでOKなはず
あとはもう一度VistaPEでISO作成

23 :
>>22
レスサンクス。
> BS Explorerの環境ファイルを一部書き換えないといけないとおもう>解像度変化
BS_Start.INIの件は、BS_Explorerのメニュー登録の記述が間違っているだけで
VistaPEの起動(Shell起動まで)には無関係だと思っていてやっていませんでした。
一応修正をして再試しても同じ現象、BS_Explorerのscriptを外してLiteStepをDefault指定
しても同様でした。
すんません。VirtualBox1.4.0でテストしてます。メモリは256M、仮想HDDは1機1G分付けてありますが
未フォーマットです。

24 :
ん〜わからねw
あとWinBuilderのバージョンとVistaPEのプロジェクトバージョンは違うので^^;

25 :
>>24
あ、ごめん。VistaPE 008(02.04.2007)。
007だとちゃんと起動するんですよね…。

26 :
ローカルハードディスクを見る方法って、コマンドプロンプトしかないのですか?

27 :
>>25
http://vistape.boot-land.net/files/vistape008up2-base.rar
こっちの008update2で試してみては?

28 :
USBメモリからの起動も簡単に出来て、いいねぇ。

29 :
>>27
vistape008up2-base.rar に含まれるscriptは、>>20でWinBuilder使って落としたものと比べ
>>20で使ったsctipt内では Shell & Config 以外変わらず。(008up2はv.008。落とせるのはv.009)
一応やってみるも同じ結果です。
あのscriptでは不足なのか、VirtualBoxでは008はNG or ひと手間要るのか、AIKだからなのか…。
ようわからんです。

30 :
>>29
http://vistape.boot-land.net/beta/
009の内容はこっち
比べてみれば内容かなり違うはずだけど…

31 :
>>30
> (008up2はv.008。落とせるのはv.009)
v.009は、Shell & Config のscriptのバージョンの話ね。
VistaPE-009(beta) の話ではなく。
>>20で使ったscriptを見ると、これ以外は>>20でDLしたものと
vistape008up2-base.rar に含まれるものとでscript比較して同じってこと。

32 :
ま、あとはかってにやってくれ

33 :
>>32
読み違いしといてひでえなオマイw
>>31
大丈夫
レス読んで意味が通じてないのはID:pnKl+kW2だけだろうから

34 :
>>20です。仕切りなおしてやってみているんですが、どうにも進まないので再度…。
AIKインストール済み。XP SP2環境。VistaDVD無し。VirtualBox1.4.0 256Mメモリ割り当てでテスト。
WinBuilder[069-beta6]のDownloadタブで Completeにして"VistaPE Main Site"のものを全てDL。
VistaPE script.project Ver.008。使用scriptを以下のものだけにして構築。
--- Scripts
Build : PreConfig, Copy Files, New Hives for Vista, Shell & Config
Addons : WimUtil
App : A43, BS Explorer(Defaul Shell in PE Shell指定), LiteStep
Net : PENetCfg
Tweaks : VistaPE Wallpaper 2
Finalize : Finalizing... , Create ISO
---
起動テスト結果は、プログレスバー -> Starting Windows Vista -> 解像度変化 -> マウスカーソル表示
の後いつまでも真っ暗の状態になります。
Vista007を落とし直して別フォルダで同梱scriptのまま、上記と同じscript選択で作ったものは
とりあえず正常に起動しているようです。
ISOのサイズを見ると、008のものは96MB程度、007のものは207MBもあります。
ビルド結果のログを見ても、Scripts, Sections, Processed, Warnings, Ignored, Info の数は
双方ともあまり差はないのですが。
CreateISO scriptのオプション指定は同じ。script自体(Standard-7-MkISOfs.Script)も
Ver.007で同じ。mkisofs.exe -version の結果も同じでした。
あちらこちらのブログを見ると、VistaPE-008では「起動できるものが出来なかった」等の
レポートも見受けられますので、当環境(日本語XP Pro. SP2 + 008 + AIK, non DVD)で
上手く起動できるかどうかさえ不安になってきました。
同様環境で作られている方、助言をお願いします。

35 :
やっと起動しました。
ISOサイズが気になって見直してみたところ、"Finalizing script"で
"Pack boot.wim"がONになっているのを今まで見逃していました。
これと合わせて"CreateISO script"の"Compatible mode"もOFFにして
上手くいきました。(両方共VistaPE-008のscriptではdefaultでONのようです)
もちろんなぜpackingして駄目だったのかは、"7-Zip script"を選択して
いなかったせいです…。両チェックをONに戻して7-Zipを加えても起動確認しました。
くだらない見逃しでお騒がせしました。

36 :
そして誰もいなくなった
20って…

37 :
>>22みたいな知ったかがいるとわかっただけでもおk
ってか7zip関係ないやろ>>35
wimにまとめてるだけで7zip使って圧縮してる訳とちゃうからな
なんかテスト手順ミスして勘違いしてっぽい
俺の経験ではWinBuilder.exeのフォルダをデスクトップに置いて作ると
「Pack boot.wim」でbootできないことはあるんでもしかしたらそれかも
Packしないで作るならいいけどまあ一応確認してみい
長いパスがだめなのか2byte文字交じりのパスがだめなのかまでは確認してないけど

38 :
> 長いパスがだめなのか2byte文字交じりのパスがだめなのかまでは確認してないけど
まぁこの手のツールではありがちなトラブルだよね

39 :
>>20です。何だか出難い雰囲気ですがレス頂いたので…。
>>37
その通りでした。寝ぼけてたんでしょうね。テストケースが終盤ごっちゃになって勘違いしたようです。
もちろん7-Zipは無関係で、あれからもやはり上手くいきませんでした。
で、仰る通りデスクトップに作ったフォルダに置いてやったり、scriptのチョイスやら変えてもっと浅い階層の
フォルダでやったりしていましたので、レスを頂いてから2Byte文字を含まないない浅めのパスで何パターンか
試したところ全て上手くいきました。
確かにありがちなトラブルでした。
VistaPE-007でこれまで起動できていた(たまたまdefaultがnon packだった)のと、
Packingしないと008で起動できていたので、パスの問題だとは思いつかなかったです。
これで先に進めます。ありがとうございました。

40 :
BartPEスレで頼み込んでまでこのスレ建ててもらったヤシ、
盛り上げろよ。

41 :
スクリプト作家はまだ出てこないの?
とりあえず、右上のツールの、変換タブからPEBuilderのプラグインを変換できる機能がある。
ただ、変換しただけでは使えないのが欠点だね。(レジストリファイルの指定など)
今からSylera3のスクリプトを作りますわ

42 :
即席で、まだメニューにすら登録されないけど、一応起動しました。
ttp://kiki.suppa.jp/vistape/_dl_plugins/sylera.lzh

43 :
スクリプトは割と簡単なんだけど、WinBuilderやVistaPEの方で
ちょこちょこ仕様変更来て安定してない
以前のスクリプトが動作しないなんてスクリプト仕様部分だけ
でもまとまってくれるといいんだけど…

44 :
PCJに記事載ってたから買ってきたお

45 :
休みを利用して作ってみたはいいがネットワーク周りがぜんぜんわかんね
Vista持ってないからAIKのみなんだけど そのせいでpenetcfgは動かない
会社のVista機からtcpipreg.sysだけ失敬してきてそいつを組み込むようスクリプト書き換えても
penetcfgは設定処理途中でエラーになる
wpeinitやらnetcfgやらhwpnpやらは通るんだけどipconfigで見てもIP振られてないしI/Fが有効になってるのかもわからん
ipconfig /renewすると何ぞファイルが不足してるっぽいメッセージは出るし…
そもそもVirtualBoxのNIC(AMD PCNet)のドライバが標準で入るのかもわからん
CopyFilesスクリプトの[LanPack]にはないみたい
出来上がったboot.wimをwimutilでmountして見てみたけど見つからなかった
…自分で入れにゃならんのか?
PCJ買ってきたほうがいいかねえ

46 :
そもそもVistaがPCNetドライバ持っていないっぽいから
VirtualBoxのVBoxGuestAdditions.isoからドライバ抜き出して
そいつを突っ込むスクリプト書いても同じダタヨ…
どうすりゃネットワークが使えるのか
誰か教えてクレヨン…

47 :
>>45の質問がそれ程難解なものなのか、そうでもないが答えられるレベルの人がこのスレにいないのか、
それとも>>45が超アホ過ぎてスルーされてるのか・・・・?
試してみようと思ったけど、何だかなあ。
色々面倒そう。
俺はまだBartPEでいいや。

48 :
>47
まだvistapeについてのノウハウが蓄積されてないからじゃないかな?
少なくとも、自分はVista持っていないので試しようがないけどね。
vistapeはメモリ食うな。512MBのRAM(XPHome+nlite)だと仮想マシンじゃぎりぎり。

49 :
>>48
つWindowsAIK

50 :
>>46
Vista買えば?別にインストールしなくてもメディアさえあれば…www

51 :
>>50みたいなレスを見ると、やはりレベルが低くて答えられないか、そこそこ難しいのかどっちかなようだな。

52 :
>>51
他人をレベル低いという前に本家フォーラムでも読んでみろ
答えはあるよ

53 :
>>52
それは俺に言わず質問者に言ってやってくれ。

54 :
レベルが低いと言ってるのはおまえのわけだが。

55 :
そんなファビョらんでも。
知ってるならそれを本人に教えてやれと言ってる訳だが。
フォーラム見れ、で終わりでいいなら、スレ要らんな。
日本語環境独特の話でも、フォーラムでやればいいんだし。
やっぱBartPEでいいわ。

56 :
お前らどこ行ってもギスギス好きだな。

57 :
>>13
残念ながらその方法だと起動しませんでした。
出来上がったVistaPEのISOファイルから
ブートイメージを保存してそれをBCDWで指定する方法はまだ試していない。
今日は遅いのでまた今度挑戦してみる。

58 :
BCDWでのブートに成功したので報告
ウルトラISOなどでVista PE.ISOからブートイメージを取り出して
それをここではLRMCFRE_JA_DVD.BINという名前で保存します。
bcdw.iniで先ほど取り出したブートイメージを指定する
\LRMCFRE_JA_DVD.BIN
そしてISOファイルをビルドする。
マルチブートCDを作っている人なら基本的(?)な作業ですが、肝心なのは次のレスでにて・・・

59 :
試していないので憶測かもしれませんが、WinBuilderでPack boot.wimにチェックを入れていると
58の方法で起動できないのかもしれない。
その時は Projects\VistaPE\Finalize にあるStandard-7-MkISOfs.Scriptをテキストエディタで開いて、
[CompatibleCD]
…-eltorito-boot #$qBootSect#$q -no-emul-boot・・・の所を
…-eltorito-boot #$qbcdw/loader.bin#$q -no-emul-boot・・・へ書き換えて下さい。必要なら元のファイルはバックアップしてください。
保存した後にWinBuilderを起動してVistaPE\Finalize\7 - Create ISOをクリックして、
Create a new ISO fileをクリックしてISOファイルをビルドします。(compatible modeにチェックを入れて下さい)
私はこれで動きましたが、Vista PEを選んだあとにPress any key to boot from CD or DVDと表示されるが
bootfix.binを削除したら表示されません。Press・・・を表示させたい人はbcdwフォルダへ移した方がいい。
連続投稿スマソ
|彡サッ

60 :
009beta使ったことないんだけど、こいつの新規APIのautorunって
VistaPE起動時のどのタイミングで動くautorunなの?

61 :
保守がてら。
皆さん、仮想PCと実機どっち使っていますか?ついでにRAM容量も。

62 :
まだ焼いて使うとかいう段階じゃないのでVirtualBox。
テストなのでメモリは256MByte割り当て。

63 :
私も仮想PC。実機512MBのメモリで240MBくらい割り当てなのでつらいです。

64 :
閑古鳥が鳴いてます

65 :
誰かやる気のある人はいないのか?

66 :
意外とみんな、成功してないのね。
俺もだけど。

67 :
>>65
何をやるの?
>>66
何を成功させるの?
面白そうなscriptがあれば拝借して、簡単なものは自分でscript書いて、フツーにbuildして、
とりあえずweb見たりwinscpでnetwork越しにファイルやりとりしたりputty使ってサーバにsshで入ったり
その他そこそこの事は出来るものが上がったけど、これ以上何かしようとかいう目的意識もあまりなく。
(あまり突っ込むと自分のレベルでは時間がかかって面倒、ってのもあるけど)
たまにテストでVirtualBoxで動かすことくらいしかせず、最近ではCDにも焼いてない。

68 :
>>66
成功してないってなんだよ?w
当たり前に必要なものを組み込んだものは出来てるだろ?
さらっと問題なくみんな作成済みでやることないだけだろ?

69 :
仮想PCだとブートに成功するのに
そのISOイメージをCDに焼いて実機で試すと、エラーが発生して
起動できない謎の現象に悩んでいて、結局あきらめた。
そのCD捨てたからどんな状況でどんなエラーが出るのかも確認できず。  終わり

70 :
スペックは?

71 :
MSには動作環境メモリ256MBってあるんだけどさ、
なんか256だとinitで失敗するんだけど増設以外に対応策ってある?
Bartとかだといろいろできるみたいだから、本家でもこう、何か…

72 :
>>71
スクリプトで組み込んだ量とかにもよるが256MBは結構厳しいっぽい
絞りまくって256MBならいけるかもしれないけど、組み込み多いとそれ
だけメモリ喰うからね

73 :
Pack boot.wim するのとしないのとでメモリ消費は変わらなかったっけか

74 :
WinBuilderを使うとビルドしてるときにnircmdc.exeがバックドアとして検出されるんだが・・・

75 :
>>74
誤爆

76 :
>75
本当に誤爆?
バスターだけでなくNortonでも検出されるようになったけど

77 :
>>76
本家のフォーラムでもちらほらと報告は上がってるみたいだけど、騒ぎには発展し
ていない
WinBuilderのようなスクリプトでダウンロード&コピーなんてのはバックドアに誤認
されやすい処理だし、一応最新版を使ってみると良いかも。
検出されたWinBuilderのバージョンは?

78 :
WinBuilder 072 の スクリプトファイルに system32.7zが付いていて、
その中のnircmdc.exeが解凍されるときにnircmdc.exeがトロイとして検出される。
日付からして1.85くらいだと思うけど、nirsoft の公式サイトの最新バージョンだと
Nortonでは反応しない。
で、最新バージョンでも virultotalで見ると検知しているソフトもあるみたい。

79 :
>>78
system32.7zってVistaPEプロジェクトに必要だっけ?
Winbuilderのプロジェクトおよびスクリプトダウンロードで不必要なものまで
ダウンロードしてるとか?

80 :
>>79
> system32.7z
Build\の Shell & Config Script に含まれるよ。こいつは必須でしょ。
中身はnircmdcの他に HWPnPとかnotepadとかPEShellとかVpeLdrとか。

81 :
>>80
そか必須か
困ったねw

82 :
>>78
うちのを見てみた。nircmdc.exe 1.8.5.156。
Avast!でチェックしてみたが、検出されなかった。
Avast!が賢いのか馬鹿なのか…。

83 :
hoshu

84 :
WinBuilder 取りに行こうと思ったが繋がらないや、漏れだけ?
ttp://vistape.boot-land.net/

85 :
>>84
メンテナンスとかじゃないか?
そろそろVistaPEもバージョン上がっても不思議じゃないし。

86 :
誰かいる?

87 :
いない

88 :
保守

89 :
また保守か...

90 :
うめうめうめうめうめたて

91 :
ちょっとフォーラムが荒れる予感
5ヶ月近く更新がないw
008と009β共に更新しないでいつまでも2本並立状態のまま、
新バージョンもβから正式になることもない
スクリプト作ってる人の中に不満ぶちまけた人がw
スクリプトAPIが多少異なるのでそれぞれ用の2つのスクリプトを
作って検証してさらに改良していくのは面倒だと…まぁそりゃそうだ

92 :
ほす

93 :
VistaPE 010登場 保守

94 :
公式サイトも移転したっぽい

95 :
ttp://www.vistape.net/index.html
やっと更新されましたね。

96 :
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

97 :
あげるんじゃなかった・・・orz

98 :
言語ファイル、昨日今日にかけてとりあえず1/3くらい訳した
今年中には公開できるかな...?

99 :
クグ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Vistaの過小評価とXPの過大評価は異常 (836)
【SSP】『伺か』について伺うスレッド37【CROW】 (582)
Moon Browser Vol.20 (420)
Windows 8 で低スペックの限界に挑戦! (695)
ゲイツの面接試験「富士山をどう動かしますか? 」 (293)
Moon Browser Vol.20 (420)
--log9.info------------------
医療関係のソフトおしえて (206)
【元旦】ハガキ印刷ソフトは何がいい?【賀正】 (564)
携帯のメモリ編集ソフト (447)
「駅すぱあと」の運賃計算? (721)
そろそろPhotoshop6だね (364)
機密情報守ります!HDD完全消去ソフト! (210)
学生でなくてもアカデミーパックが買える店 (488)
Office11来年発売予定・・・だが (523)
統計・解析ソフトについて (919)
ATOK16についてカタリーナ・ビット (446)
ATOK14について語りましょう。 (745)
使える「家計簿ソフト」って無いですか?pt.3 (677)
CADPACユーザーのひろば (216)
AS400って何?? (297)
何でもかんでもExcelで資料作る奴 (771)
★★★ 弥生人事給与 ★★★ (437)
--log55.com------------------
【テレ朝】 島本真衣 vol.19
【TBS NEWS】河野千秋 その4
古き良き時代の女! 恒川英里ちゃん応援スレ3
【よみうりテレビ】★佐藤佳奈★Part2【【朝生ワイドす・またん!】
【めざましテレビ】井上清華 Part8
もう松尾由美子170
【BSフジ】学生キャスター総合 4【テレ朝アスク】
【関テレ】★舘山聖奈★【新人】