1read 100read
2012年3月鉄道(海外)11: [DB]ドイツの鉄道総合スレ[DEUTSCHLAND] Part 3 (679) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アメリカ合衆国の通勤列車・LRT・地下鉄 (665)
【SNCF】フランスの鉄道 (886)
【CP】ポルトガルの鉄道【ALFA PENDULAR】 (297)
【歯舞・択捉】北方領土の鉄道【国後・色丹】 (209)
【直達特快】中国の鉄道3【動車組】 (945)
海外鉄道研究会 (125)

[DB]ドイツの鉄道総合スレ[DEUTSCHLAND] Part 3


1 :
ICE、IC、ECからRE、RB、あるいはSバーン、Uバーンその他ドイツの鉄道を語るスレです。
その他にもダイヤ、車両、現地情報、思い出、体験談など色々。
前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ice/1221573724/l50
関連HP
ドイツ国鉄(DB)のオフィシャルHP
ttp://www.bahn.de/p/view/index.shtml
関連スレ
【DUEWAG】欧州の路面電車・プレメトロ【CKD】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/ice/1171125078/

2 :
2げと

3 :
ICEとICは将来的に統合されちゃうのかな?
Ic-Xとか最近発注されてる2階建ての関連が気になるけど。

4 :
なぜハンブルクのDT5はあんなにクソっぽい仕上がりなのか

5 :
>>4
あー、また昔っぽいヤツに戻ったのかー・・・
なんかセンスないんだよなーハンブルクのは
前モデルはまだしも

6 :
ま−、あーいう水の多い土地柄と年代物の金属高架橋が多いから
軽量で耐水性の高いステン車両採用はわかるんだが

7 :
ライブカメラ Plattling
http://webcam04.deg.net/cgi-bin/guestimage.html

8 :
http://www.youtube.com/watch?v=gaZAf0LQKEc
ようつべでもボロクソでワロタ。
>こんなクソになに能書き垂れてんだ。
>ボンバルディア製史上最低の汚物ークじゃねえか。
>つーかこの動画、Windowsのペイントで作ったの?
>デブ英雄

9 :
CNL City Night Line
#65 「ベルリン発 シティナイトライン」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ice/1295572942/26

10 :
DB Deutsche Bahn
#104 「デンマーク発、渡り鳥コースの旅」
#105 「ロマンチック街道 列車旅」
#106 「南ドイツ・アルペン紀行」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ice/1295572942/45n-46

11 :
DB Germany Railway
#111 「ドイツ クリスマスワンダーランド」
#112 「ドイツ 聖夜の夢路」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ice/1295572942/49

12 :
◆魅惑の古都をつなぐ高速列車フランス〜ドイツ
【Part-3 ライン川を下り北海の港町へ】
【Part-4 大作曲家の足跡を訪ねて】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ice/1171082178/128
http://www.wowow.co.jp/documentary/railway/fra_ger/part1.html

13 :
>>10
中共を新中国と呼ぶのは反日サヨクだよ。「中共」は、中国大陸においては中国共産党の略称である。
一方、中国大陸の外においては、中華人民共和国が国家であることを認めない人々が
「(中国大陸を統治する)中国共産党政権」という意味の俗称として使っていた
(この意味による「中共」は、日中国交正常化前の日本社会で使われていたほか、
現在でも、国共内戦で中国大陸から台湾に渡った中国国民党などが使っている)。
また「新中国」は、主に日中の国交正常化前、つまり中華人民共和国建国後は
台湾島を含む一帯を統治している中華民国を日本政府が「中国を代表する正当な政府」としていた時代(1912〜2009)に、
中国共産党を支持する日本人が中華人民共和国を指して使っていたものである。

14 :
モスクワからベルリンまでタルゴは走るのか…?
http://spb.rbc.ru/freenews/20110225152508.shtml

15 :
ハンブルクなんて糞族の城だぞ。
日本語だと匈都じゃねーか。
そんなところの電車駄作で充分。

16 :
ハンバーガー

17 :
昔は欧州で流行の最先端を走っていたところの一つだったのになあ・・・

18 :
DBの色彩感覚は昔よりはよくなったよな
オレンジ色の内装とかキチガイかと思ったわ

19 :
【EU】ユーロトンネルの通行容認へ:仏政府、シーメンス製列車に対し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110310-00000015-nna-int
ドイツ大勝利!フランス涙目ww

20 :
フランスによるしっぺ返しが楽しみだなw

21 :
シーメンスは長期シェア低下していたからこれで巻き返せるといいね。

22 :
この時期でも定時運行率は、そう上がってない?

23 :
あんまり変わんないだろ。

24 :
PKPがペンドリーノを2014年に投入か。ベルリン、ワルシャワ間はどれだけ短縮されるか知らんが。
http://dmm.travel/news/artikel/lesen/2011/04/neue-hochgeschwindigkeitszuege-fuer-warschau-berlin-35376/
ICのシートも新しくするようで。
http://zughalt.de/neue-sitze-fuer-die-intercity-waggons

25 :
2018年のロシア開催のワールドカップに向けてタルゴは導入されるのか?まぁどうでもいいや。
http://www.gazeta.ru/business/2011/03/29/3569413.shtml

26 :
かなり定時運行性は悪いかと
いちいち遅れるのを言ってくれるだけマシだが
しかし2等車混みすぎだな

27 :
これから新車を大量導入するみたいだけど、定時性と混雑緩和に役立つのやら。
どうせ、種別も再編されんだろうな。

28 :
今朝のICE9551で、パリからフランクフルトに入ったんだが、
冬の寒波でグダグダダメダメになってた定時運行は、
今は元に戻ってたね。
それにしてもフォルバッハからフランクフルトまでが遠い…。

29 :
Deutsche Bahn agrees ICx train order with Siemens
http://www.railwaygazette.com/nc/news/single-view/view/deutsche-bahn-agrees-icx-train-order-with-siemens.html

30 :
ラインゴルトは廃止までずっとトイレは垂れ流し式だったそうだが、ドーム車の窓が汚れたりはしなかったのだろうか?

31 :
どうだろう

32 :
俺の時(いつよ?)には、もうドーム車はついてなかったが、
車体外部の清掃は行き届いてる、というほどではなかったな。
車内から自分宛てに出した絵葉書をまだ持っているw

33 :
ICE3はN700系を始めとした新幹線より、余裕のある車内空間で好き。
便所が余り清潔でないのは残念だが。

34 :
>>33
便所の綺麗さレベルは日本のJR型在来線特急といい勝負じゃね?

35 :
>>33
余裕もあるか?リクライニングは無しに等しいし、細かい使い勝手は新幹線のほうが断然上だと思う。
電源が使いやすい場所にあるのは良いけど。
トイレは便座のフタが倒れやすいのなんとかして欲しいな。

36 :
ドイツの鉄道路線は高速線の路線名なら調べれば分かるけど在来線の路線名が不明。
在来線の路線名のリストってないのかな?

37 :
>>35
座席は確かにどんどん劣化している感がいなめないな

38 :
>>35
座席自体じゃなくて、乗降口や通路そして荷物置き場みたいな、
“利益を生まない座席以外の車内空間”の事だよ。

39 :
別に利益を生まない空間というわけではないよ。
ドイツも座席数しか乗車発券しない訳じゃないし。
がらがらの時はそれなりの空間ではあるけど、
混雑した場合座れない人が多くなって、
置き場のない荷物と限られた座席を確保できなかった人であふれかえるし。

40 :
日本の新幹線もドイツと同じコンセプトで余裕のある空間作ろうと思えば作ってつくれないことはない。
ただその場合、一番困るのはその空間確保のために減らされ、
本来なら座席確保できたであろう減らされた座席分のあぶれた乗客。
何をもってして、誰のための、どういう意味での「余裕」とするか。

41 :
>>39-40
ドイツは日本でいう指定席車みたいな“座席指定専用車両”ではなく、
一車両に座席指定と指定無しの座席が混在している、
座席の販売形態だもんね。
その意味から着席率100%の状態だと、
新幹線と比べて空間の使い方が広いと思う。
混雑状態と比べたら新幹線もICEも一緒。

42 :
ICEで満員になったときは食堂車まで客で溢れて大変なことになってた。
ウェイターが料理もってけない状態。

43 :
食堂車はともかく、日本の列車のビュッフェやカフェテリアなんかも
そのようにして消えていったの鴨。

44 :
車内飲食関係はたいてい、別会社委託や子会社運営がほとんどで
結局採算が取れなくて撤退というのがまずは理由じゃないかな

45 :
>>44
採算性をどう取るか、だろうな。
ドイツは一時期食堂車の大幅削減・ビストロ(ビュフェ)化したが、今はとりあえずIC/ICEについては残す方向。
フランス・スペインのような壊滅は避けられたが、もともとメニューが簡素なのもあるだろう。

46 :
>>45
鉄道会社は運送・運輸業に属するけど
飲食関係は業種や資格、組合が違う
全列車の飲食業務をカバーするとなると
食品、販売、給仕の取り扱い、業務各有資格者従業員の確保と人件費だけでも相当になる

47 :
自由席のチケット持って食堂で粘るやつがいるから
駅弁の車内販売じゃダメなのか?

48 :
>>47
ヨーロッパのビュフェタイプの車両でも多客期にその手の客が押し寄せてきて問題になってる。
止まり木みたいな椅子ばかりになったり、立席オンリーだったりするのは非指定席の客を追い出すのも目的。

49 :
車内販売は高いから買わないとかチェコ人のおっさんが言ってたなぁ。
コーヒーとかは結構売れてるけど、持ち込みの人が多いかな?
頻繁に乗るとあんまりビストロとか繋いでても使わくなるかも。ドイツは
割りと駅の飲食店が充実してるから持込でもまぁいいかなと思ったり。

50 :
俺もパンやコーヒーは持ち込みだなぁ。
一杯2.9は高すぎる。

51 :
こないだケルンからフランクフルト空港まで、ドルトムントからやって来たICEに乗ったんだが、
ちょうど列車番号がルフトハンザ便と被った共同運行で、ルフトハンザ便のビジネスクラスの
乗客の座席は、ICE3型の2等車展望室区画に配置されて、そこで無料の食事サービスを受けていた。
ルフトハンザ便ビジネスクラスの乗客は、1等車に座るんだろうと思ってたから、
これは意外だった。

52 :
>36
ドイツって、確か、路線名事体が無いんじゃなかった? 確か番号で路線を区別してたような。
ライン左岸線とかいうのは確か通称だったと思う。NBS線の名称も、通称じゃないかな。
いずれにしろ、東海道本線とか、高崎線、とかいう線名は無かったと思う。

53 :
>>52
プロイセンオストバーン、ハンブルクバーン、ベルリン・ポツダム・マグデブルクバーン、リングバーンなんて
言い方はあるけどあれはみんな昔の鉄道会社とかが基の通称だね。
路線番号(KBS)で区別しているけど、当のドイツではどんな感じなんだろう。

54 :
>>51
シェンゲン内のCクラスは
Yシート+肘掛のなんちゃってビジネスという体たらくだから、
ICEも1等ではなく2等というのは妙に納得。
つうか、ケチすぎるだろ、ルフトハンザ。

55 :
【ドイツ】DB、シーメンスと大型契約:次世代車両の発注
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110511-00000013-nna-int

56 :
BR407より若干マシになったとはいえ、やっぱりかっこ悪い(´・ω・`)

57 :
なんかなあ・・・
ローカル線で使用するようなごつくてダサイデザイン

58 :
IC-Xが登場したらICは消えて料金も値上げ?それとも発注中の2階建ての方がそのままICのままで継続か…?
だけど、最高速度250kmってICE1、2の置き換えも兼ねてるとはいえ遅いかな。
ICE3と扱いはまた別なのだろうか。

59 :
ICE1,2の走る路線には300km/hの高速線が少ないから過剰な高速機能を省いて同時にICも置き換えようってことか。

60 :
>>59
高速化目指してもTGVには引けをとるし、いろいろ消耗、劣化の維持費問題も生じてくるからなあ。

61 :
ICE-Sprinter を除けば、停車駅間距離が短いから、
最高速度を上げたところで所要時間は大して変わらないよ。
現状ICE1/2が走っている区間で停車駅距離が最長のBerlin - Hannover だって
250km/h運転可能な区間は160kmしかない。
加減速性能にもよるけど、最高速度を250km/hから300km/hに上げても5分程度の短縮にしかならない。
それよりも加減速性能の向上や、停車時間の短縮を図ったり、
停車駅の削減や経由線区の見直し行うほうがはるかに効果的。

62 :
ドイッチュラント

63 :
>61
N700系のような車体傾斜機能のある車両の出番だな。

64 :
10年前からありますが…

65 :
空調設備改善しろ!!

66 :
ICE、RE、RBの三本立てに種別整理はされんのかね?日本みたいにJRとか昔の国鉄みたいに車両だけ特急で速度は急行のままとかみたいな、ICと変わらないICEとか。

67 :
>63
アレはICEを名乗ってるが、速度は…。

68 :
高速線の延長距離がドイツでは短いってのは承知してるけど。つばさやこまちの在来線区間の系統が一杯みたいなイメージ…?

69 :
>>68
それは大分違う。
ドイツの在来線は160km/h〜250km/h運転可能な区間も多い。
全線在来線区間を走るICEもあるし。
例えば Berlin 〜 Hamburg は全線在来線だけど、ICEの表定速度は180km/hを超えている。
その一方で高速新線の計画があるために、在来線の改良が進んでいない区間もある。
代表的なのは Stuttgart 〜 Ulm で、この区間はICEでも表定速度は90km/h台。
一応160km/h運転対応に改良されている区間もあるけど、極僅かで、
半径400m程度の曲線が続く区間もあるような状態。

70 :
いろいろあるのね。

71 :
普通・快速用車両BR425ですら最高140km/h出せるんだったっけか。
要するにそれぐらい線形がいい。

72 :
>>69
高速新線網が、途切れ途切れに整備されてるんだよ。
一気に主要都市間を整備しないの。

73 :
主要都市が面的に広がって点在するものね。
放射状に敷けばよいフランスとか、
一つ敷いただけで人口の半分カバーできちゃう日本とかと違って
優先順位をどこからつけるかは悩ましいだろうな。

74 :
ミュンヘンは中心部にSバーンの新線敷くのね。快速線みたいな感じになるのかな。

75 :
>>73
ドイツの都市の散在っぷりは、
アメリカの都市分布を、
滅茶苦茶スケールダウンした感じだもんね。

76 :
各都市から各都市に放射状に鉄道を伸ばしていったから、
路線網が複雑になる。

77 :
ドイツ統一で「ベルリンを全ての中心に」の妄想全開になって
理想、妄想でグダグダの10年費やしているうちに
外国企業には見放され、資金のめども立たず、採算性も見込めない現実を前に
もうベルリン一極集中の夢は適当でいいや状態

78 :
浮かれて馬鹿騒ぎして大風呂敷構想広げすぎた(鉄道網整備だけに限ったことではないが)w
壁崩壊直前までの西ドイツ経済絶好がずっと維持でき、続くとでも思っていたんだろうか
現実をよそに、大風呂敷構想をどんどん膨らませていくのが楽しくて仕方ないように見えたわw
あの夢想遊びでいったいいくら使ったんだろう・・・

79 :
謎は闇へ

80 :
闇は謎へ

81 :
>>77
役所もボンに残った所もあるしね。
でもボンまたはケルンが、5時間以上掛かるのはダメだな。
ハノーファーから西方面も高速新線を整備して欲しいよね。

82 :
>>73
だから我々みたいな門外漢の外野が、あすこに高速新線を、いやここにも高速新線が必要だ、などと、
妄想を馳せ易くさせるメリットもあるw。

83 :
州=主権独立国家 のようなものだからw

84 :
>>81
航空機、バス会社との兼ね合いもいろいろあるねんw
トランスラピド運用は、もうドイツ国内では採算採れないとほぼ結論づけられたし。

85 :
>69
Berlin-Hamburg間。
シュパンダウから分岐してWittenbergeを通る路線?
あの路線、単線区間があったような記憶がある。

86 :
>>85
どうだったかなあ・・・
でもあの区間はかなり力を入れて整備したはずよ。
なんせ、ベルリンーハンブルクの中間にラピド、ICE、アウトバーン全て直結させた
超巨大新ベルリン国際空港建設構想にまで至ったんだからw

87 :
>>86
結局その、"超巨大ベルリン新国際空港計画”もポシャって、
既存の旧東ベルリン側にある空港の、
新ターミナル建設と滑走路整備にとどまったのか。
ドイツってのは、“オール二階建て超広軌総統列車”といい“大ゲルマニア計画”といい、
国家的超大型土木事業の計画をブチ上げた果てに、何だかんだと紆余曲折した挙句
止めてしまうのが、ナチス時代からの伝統なのかなw。

88 :
シュトゥットガルトの計画はどうなんだろ?反対多過ぎて進まないんだろうけど。
高速線だけは整備すんのかねぇ…?

89 :
ドイツの場合、完成みるまで何がどう転ぶかわからんw

90 :
ドイツは国内鉄道網だけに限った整備と周辺国との兼ね合いや動向に左右されるものもあるからなあ・・・
もちろん地域住民や環境問題、資金、採算問題も出てくるし。
ケルンからの東西線整備や新設、フランク〜ハーナウ〜フルダからハンブルクやベルリンに至間のネック、
シュトゥットガルト〜ウルムのネック等いろいろ。
縦横線がいまだに不完全。

91 :
>87
結局シェーネフェルト空港が、実質ベルリン国際空港か。
中央駅から、シェーネフェルト空港まで行くREって、まだ走ってるのかな。

92 :
>>87
だーねw
ハンブルク空港へのSバーン乗り入れ計画もその影響を受け、
たった4km程度の工事に、着工から完成まで大ブレしながら
結局10年以上も要した。

93 :
ベルリン中央駅の完成をみたのは奇跡に近いかも?w

94 :
>>93
あれワールドカップがあったから頑張れたんじゃなかった?

95 :
>>94
あれでもSバーンの計画なんかは縮小しているからなあ。

96 :
>>91
ベルリン市内からシェーネフェルト空港を通るREはある様だよ。
ところでRIMOWAとDBがコラボした鞄とかスーツケースって、
ありそうで無いよね。

97 :
おやおや、ルフトハンザのリモワを大量に
購入したage厨さんではないですか。
以前VWのリモワならカタログで見たけど。
ANAもあった気が…
でもやっぱりLHが一番かな。

98 :
>>97
ルフトもワーゲンもリモワも生粋のドイツ企業だし、
DBとRIMOWAがつるんでスーツケースを販売しても、
何ら不思議は無いよな。

99 :
>>88
Stuttgart 21 はもともと建設費が巨額すぎて反対が多かったし、
バーデンビュルテムベルク州議会でCDUが多数派ではなくなってしまったから、当面は無理だろう。
でも Nuernberg - Erfurt の高速新線なんかもSPD政権時代は建設止まってたけど、
CDUになったら再開したので、政権交代すればまた建設し始めそうだけどね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【台湾】阿里山森林鐵路【ナロー】 (522)
【初乗り】ロンドンの地下鉄高すぎ【920円】 (205)
世界の鉄道博物館 (157)
ニュージーランドの鉄道 (247)
日本vs.海外、デザイン対決【通勤・近郊・一般型】 (316)
新幹線を敷きたい国、都市、区間は? (238)
--log9.info------------------
ファミコンジャンプ (130)
レゲー世代だった人は今どうやって過ごしてる? 1 (235)
アドバンスド大戦略はMD版に限る!その12 (579)
ガイア幻想紀を語るスレ2 (507)
【ゲームセンターCX】有野の知能指数って低くない? (278)
ベラボーマン (491)
ファイアーエムブレム総合 (671)
ラングリッサー49章 (794)
【レゲー】かっこいい曲や名曲を教えれ【音楽】 (195)
ゲームフリーク総合3 (221)
くにおくんのモッチボール (116)
けっきょく南極大冒険 (189)
テレビとスーファミが合体してるテレビ (229)
【キャリー】全米が泣いた!デッドゾーン【どぇ〜す】 (144)
ポートピア連続人事件 (405)
【ケムコ】トップレーサーシリーズ【コトブキS】 (108)
--log55.com------------------
【サッカー】<中村敬斗>直接FK弾!堂安律が意地の一発!19歳FWが開幕2戦連発のトゥエンテ、2人少ないフローニンゲン撃破
【芸能】 2トップの支配体制確立で “恐怖政治” になりそうなNGT48
【NGT48】NGT48が8・18劇場公演再開 早川支配人「皆様に心から応援して頂けるグループに」
【音楽】BABYMETAL新アルバムにB'z松本孝弘、アーチ・エネミー、サバトン、ポリフィアのメンバー参加
【フィギュアスケート】ザギトワ、浴衣姿で回転寿司を堪能
【ラジオ】岡村隆史、「もう俺も“できちゃった婚”しかないのかな…」
【芸能】ワンワンニャンニャン菊地、一般女性と結婚
【声優】浅野真澄、スタバでベビーカー利用の母親らの言動に疑問「ベビーカー2階まで上げてくれます?」★4