1read 100read
2012年6月ビジネスnews+87: 【酒類】日本酒メーカー、この10年間で74社が倒産--そのうち7割超が業歴100年以上の老舗企業 [06/02] (311)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【調査】"新聞をとっていない"人、社会人では4割超:20代後半〜30代前半の社会人では半数以上に [12/05/31] (924)
【電力】関西広域連合、今夏の15%以上節電で合意--橋下大阪市長、原発の条件付き再開に言及 [05/19] (767)
【コラム】身に付けるべきは「読み・書き・プログラミング」の時代が来る?--日経コンピュータ [05/30] (271)
【メディア論】大衆をバカにするテレビ朝日--池田信夫(経済学者) [05/26] (453)
【衣料/中国】人件費高騰 転換期迎える中国のアパレル産業 注文3割減、止まらぬ市場低迷[12/05/09] (208)
【電気機器】東芝 テレビの国内生産を停止[12/05/17] (275)
【酒類】日本酒メーカー、この10年間で74社が倒産--そのうち7割超が業歴100年以上の老舗企業 [06/02]
- 1 :12/06/02 〜 最終レス :12/06/03
- 東京商工リサーチはこのほど、日本酒メーカー倒産動向調査の結果を発表した。
それによると、日本酒メーカーの倒産は、2002年〜2011年の10年間で74社に上り、
そのうち業歴100年以上の老舗企業が7割以上を占めていることが分かった。
10年間の倒産件数を年別に見た場合、2005年は3社と最も少なかったが、翌年の
2006年には10社に急増。さらにリーマン・ショックが発生した2008年には、
最多件数となる12社が倒産している。2009年以降になると倒産件数は減少し、
2011年は2番目に少ない5社となっている。
東京商工リサーチによると、2005年9月から酒類販売が全面自由化され、従来の
酒屋のほかにスーパーやコンビニでも酒類が販売されるようになり、売れ筋が
高いブランド力や知名度を持つ有力商品に集中する傾向が強まったという。
同社はこのような流通の変化が、「地元中心に展開してきた中小メーカーが
淘汰に追い込まれた原因の一つに挙げられる」と分析している。
負債総額については、2002年と2003年が136億円と最高額を記録。これは、
2002年に兵庫県の多聞酒造(ブランド名「多聞」、負債額95億円)、2003年に
和歌山県の吉村秀雄商店(同「日本城」、同116億円)の大型倒産が発生したこと
が要因と見られる。
10年間に倒産した74件の日本酒メーカーのうち、創業年が確認できた71社を
見ると、最も多かったのは「100年以上150年未満」で30社(42.2%)。以下、
「50年以上100年未満」が16社(22.5%)、「150年以上200年未満」が9社(12.6%)
と続いた。また、「業歴300年以上」は2社、「200年以上300年未満」は11社で、
業歴100年以上が7割強(73.2%)の52社となり、老舗企業の倒産が目を引く結果
となった。なお、平均業歴は140年だった。
倒産した日本酒メーカーの倒産直前と10年前の売上高を比較した場合、売上高が
判明した51社では「50%以上減」が19社(37.2%)と最多。次いで、「30%〜50%
未満減」が17社(33.3%)、「10%〜30%未満減」が9社(17.6%)で、売上高が
3割以上落ち込んだメーカーが70.5%を占めた。一方、売上高が増加したのは
5社(9.8%)にとどまっている。
倒産メーカーのうち直近売上が判明した65社について売上高を見てみると、
最も多かったのは「1〜2億円未満」で19社(29.2%)。以下、「1億円未満」が
18社(27.6%)、「2〜5億円未満」が17社(26.1%)と続いた。
74社の倒産原因は、「販売不振」が最多で42件(56.7%)。以下、「既往の
シワ寄せ(赤字累積)」14件(18.9%)、「設備投資過大」と「他社倒産の余波」が
同数で5件(6.7%)だった。
形態別で見ると、破産が26件(35.1%)、民事再生法25件(33.7%)と清算型と
再建型がほぼ同数、以下、銀行取引停止13件(17.5%)、特別清算10件(13.5%)
との順となった。
●図表
http://www.tsr-net.co.jp/news/ysis/2012/__icsFiles/artimage/2012/05/30/c_ys_12/img5.gif
◎東京商工リサーチ--「日本酒」メーカー倒産動向調査
http://www.tsr-net.co.jp/news/ysis/2012/1219627_2004.html
◎http://news.goo.ne.jp/article/mycom/life/mycom_643488.html
- 2 :
- 由々しき問題だな。
- 3 :
- メタミドホス米を平気で使ってたメーカーがあったからな
あれ以来怖くて日本酒は飲めない
- 4 :
- 32歳独身だけど、最近は日本酒ばかり飲んでるけどな
美味しいのに当たれば、ワインやビールなんかより全然良いけどな
- 5 :
- 賀茂鶴酒造も剣菱酒造も石本酒造も無くなってしまったな…
- 6 :
- しゃーねーだろ
糞チョンテレビ屋は煽り煽り
糞の糞の煽り煽り
チョンの糞のリーがすきなんだろ
- 7 :
- 剣菱なくなってたの?
- 8 :
- >>7
まだあるよ
- 9 :
- 遺産が 杜氏が 酒蔵の麹菌が…
なんてこった…
デジタルで便利な世の中は不便でつまらん
- 10 :
- 醸造酒()
時代は蒸留酒だろ
- 11 :
- 日本のテレビは、韓国洗脳だからな。
地方のことや、日本、日本酒のことなど、
ほったらかし。
酒も飲めなしい、飲む点滴、甘酒や
麹料理など早めにやったほうがいいな。
塩麹なんか飛ぶように売れている。
- 12 :
- 賀茂鶴もある。>>5 みたいな嘘つきは地獄に。
- 13 :
- 日本酒は上手いものでも安いからな
ただ、CMしてるような大衆向けのは不味くて舐めるだけでもキツイ
あれが足引っ張ってる
- 14 :
- ウィスキーが安くなったせいで相対的に
日本酒の割高感がでてきたしまったせいもあるのだろうか。
- 15 :
- さようなら。
- 16 :
- 最近、奇をてらったネーミングばかりが横行して、なにか一発芸の瞬間芸人みたいな酒ばかり。
酒は静かに飲むべき。友は選ぶべき。
- 17 :
- >>13
パック酒とかと同じ名称で売られてるのって痛いよな
清酒・本醸造・純米酒・吟醸なんて言われても
知らない人のが多いだろうし。
あとどぶろくと言われると下品で
マッコルリと言われるとおしゃれに思えるような低能は
死んだ方がいい。
- 18 :
- 美味しいお酒には残ってほしんだけどなぁ
お酒飲む人が減ってるから厳しいかね
- 19 :
- >>16
それは思ってた。
まだ新しく登場したばかりの日本酒が、いきなりありえないような価格で販売していたり、
突っ込みどころ満載過ぎ。
昔からの良い日本酒を維持していくべき。
- 20 :
- 若者「酒を飲む意味がわからん、お水でよくね?」
- 21 :
- 発泡酒ばっかりになったせいだね
- 22 :
- >>20
ま、その考え方もありだわなw
しょせん嗜好品だ
- 23 :
- 今はまだ日本の国力はそこそこあるだろ。
だから在日外国人も今のところはそこそこ居る。
そういう外国人層に向けて、日本酒ソムリエとして外国人向け利酒師認定枠を創って広報すれば良い。
中国では、初級点心師を外国人滞在者が取って母国に帰って中国文化を伝播させてる。
日本の滞在者に文化を知ってもらって帰国してから広めてもらうというファンづくりしないとな。
- 24 :
- 某マンガで日本酒を醸造アルコールとか言って批判してなかった?
ああいうのはどう影響あるんだろ。
- 25 :
- 大問題だろ!!
でも・・・・どうしたらいか・・・・・ワインをたしなむ前に日本酒をたしなめ
- 26 :
- >>24
そもそも日本酒のまんやつが
アル添と純米の意味をしってるとは思えんから
あんましないんじゃない?
- 27 :
- 日本酒に合う手軽な肴が他の酒に比べて少ない、
あるいは用意が面倒
酒好きは酔えれば何でもいい
- 28 :
- まあ、国内で日本酒が売れなくなってきてるのもあるだろうが
地方の蔵元とか地酒メーカーは、後継者問題や杜氏の確保とか年々難しくなってるんじゃないか
つい先日のテレビの特集では韓国で日本酒の売り上げが急増してるらしいしさ
大手の酒造メーカーと地方の蔵出しでは海外へ積極的に売り込む企業体力の違いもあるんだろう
- 29 :
- 酒なんて飲むと早死にするから飲まない
- 30 :
- 酒や煙草の消費量減少に加えて、や覚せい剤の流通量も減少傾向にあるようで、実に喜ばしい限り。
社会の浄化が捗るな。
- 31 :
- 安い日本酒を飲むと悪酔いするから、それがイメージを悪くしているだろうな
- 32 :
- まあ何となく思い付いたのは、一升瓶抱えてる泥水親父的イメージと、
三増酒とは言わんが糞みたいに頭の痛くなるアル添安酒と、
どぶろく禁止でアドバンテージだった何となく身近な酒って印象が消えた事、とか?
- 33 :
- 大吟醸で一升3000円ぐらいならいいんだけど
- 34 :
- 残念ながらお酒好きで有りながら車の運転をする人が多かったのが事実
それが今の規制で飲めなくなり飲まなくなった。
たばこについても規制が強くなった。
それぞれ規制が強くなれば不幸にもそれを売っている業者がダメージを
受けるのは必至である。
果たして何が正しいかは後の時代が証明してくれるだろう。
- 35 :
- 等級が無くなってから知らない銘柄だと
飲む前に味の想像がつかなくなった。
- 36 :
- 安酒を量産・容認した報いだろ
嗜好品が至高を目指すのを放棄したらその時点で終わりなんだよ
- 37 :
- 売国電通がマッコリとか流行らせようとするからこうなる
まじで売国だな
チョン通
- 38 :
- 三増酒と本醸造と大吟醸と純米大吟醸の違いをきっちり説明できる人いる?
- 39 :
- なんか酵母も工業用があるらしい
- 40 :
- 日本酒党って、>>38みたいなめんどくさい人が多くて敬遠されてるってのもあるよね
- 41 :
- >>27
魚介類なら何でも合うでしょ。
調理法問わず。
- 42 :
- ワインワインってテレビマスゴミが報道した結果がこれ
自業自得だろ
- 43 :
- 日本酒とか、ぶっちゃけ10種類もあれば十分だろ。
- 44 :
- 企業の賞味期限は50年というから
新陳代謝が良くなっていいことだろう
- 45 :
- ガールズバーでワンカップ呑むのがマイブーム
- 46 :
- 日本酒は好きだけど、合成酒は何となく嫌
- 47 :
- 日本酒は美味しいけど、飲むと足をとられるから怖い
芋焼酎は二日酔いもないから、芋焼酎にはまったら、もう日本酒に戻れない
- 48 :
- 日本酒なんて大手メーカーが数社残れば充分だよ
- 49 :
- >>23
ソムリエって日本酒も学ぶんだぞw
- 50 :
- >>48
むしろ大手しかなくなったらノムの辞める
- 51 :
- 20年程前は焼酎なんて九州人以外はほとんど飲まなかったのにな。
- 52 :
- >>40
美味しんぼみたいなマンガや雑誌の影響だろうなw
- 53 :
- 日本酒コップ一杯で砂糖が・・・・健康にいいはずが無い。自然に
消滅する運命・・・・・・これ豆知識な。
- 54 :
- ユーロ安でワインも安くなる筈だけどなかなか下がらんな。
日本酒の方が絶対お得。
1500円程度で旨いのがごろごろあるのに。
皆、知らないだけだよ。
ワインの方が好きだがそう思う。
- 55 :
- 大量生産用のメーカーあるいはブランドと、
昔ながらの手法を使用した少量超高品質メーカーあるいはブランドの2種類しか生き残れない。
ここでも2極化が見られる。ただそれだけ。
- 56 :
- 日本酒は安酒と高級酒と次元が違うからなぁ
デパートの試飲コーナーでいいから一回試してみろって
マジで世界が変わるぞ
- 57 :
- >>54
日本の販売価格の場合は酒税とか運搬や販売費とかの
比重がでかいので、制度的な変化がないと
あんま酒とか安くならんよ。
洋酒が一時期に比べていっきに安くなったのは
規制撤廃のおかげじゃなかったかな?
- 58 :
- >>51
んなこたーない
80年代半ばころ宝焼酎「純」とか「トライアングル」
とか、ガンガンCMやってたし大学生はわりと
チューハイを飲んでたよ
- 59 :
- 今はガマンの時、いつかよくなる、いつかよくなると貯金を取り崩したり、
借金を重ねてきてジリ貧のままアウト・・。
この長い長い不況で倒れるのは日本酒だけではない。
今年の夏はいろんなところが潰れるだろうな。
- 60 :
- 現在の酒造メーカーの状況がさっぱり分からないレポートだな。
これ以上の基本的な情報は有料と言うことなのか。
- 61 :
- これからの季節は冷酒と枝豆が最高なんだけどね。
なんか悲しい ><
- 62 :
- 酒であれば何でもいいという時代が終わっただけだと思う
いくら地元近くの老舗を選びたいと思っても、
うまいと思えなければのめない
- 63 :
- 海外に出て行けばいいのに。
- 64 :
- 新潟の大吟醸はおいしい水みたいにぐいぐい飲めて
立ち上がったら、ぶっ倒れるほど
お酒に思えないほど下戸でも飲めた
銘柄を思いだせない、越乃寒梅だったかもと友人が言ってたけど
白馬の絵が書いてあったラベルだったような気がする
- 65 :
- 中国で今、ヤクルトが爆発的な人気で、品薄状態になっている・・・香港ではヤクルトを求める人民が殺到
- 66 :
- 焼酎の品質が良くなりすぎたのも一因じゃないの
下手な清酒よりだいぶん美味い
- 67 :
- >>14
牛肉が やすくなって 魚ばなれが でてきたのと にているね。
- 68 :
- 一升瓶じゃ買わないよ
- 69 :
- 幅広く流通している一部の粗悪品が日本酒全体のイメージを悪くしている
- 70 :
- 確かにパック酒というか大衆酒は、米からじゃなく米粉から作るから
効率いいし、工業的に作った醸造アルコールで味調整してるから
水飴を溶かした味だけどな。でも、世の中には純米よりパック酒が
好きな人も居るわけで顧客の好みっていうことかな。
- 71 :
- 酒飲む若いのには日本酒好評なんだけどなぁ。
- 72 :
- 全ては財務相が潰したいからなんだよ
- 73 :
- 日本酒より白ワインの方が飲み易い
- 74 :
- >>72
酒税取れるのに?
ビールのが効率がいいってことかい
- 75 :
- >>65
放射能に効くとか言ってたやつか?
- 76 :
- とりあえず、日本酒飲んで見たいんだけど、ワンカップを買って来れば良いのか?
- 77 :
- 某酒蔵は20年で売り上げ6倍になってる
要は消費者に受け入れられる商品作れるか否かの問題でしょ
- 78 :
- >>76
味付け酒飲んで美味しいのか?
悪酔いしたいなら別だが。
- 79 :
- >>75
俺はSARSに効くから売れてると聞いたぞ
- 80 :
- 販路拡大が出来たか出来なかったかが大きそう。
普通に生活してたら知らない蔵が多すぎるし。
- 81 :
- >>76
デパートで試飲させてもらえばいいよ
よくやってるよ
- 82 :
- 温めた日本酒は変な臭いするから嫌い
- 83 :
- 炭酸がすべての元凶。
- 84 :
- 日本酒を一生懸命広めようとしてくれてるアメリカ人もいるってのにな。
人口減もあるだろうが、日本人だったら日本酒飲んで欲しいね。
冷でも熱燗でもいけるなんて日本酒くらいだろ。
そういう俺は下戸…(>_<)
- 85 :
- 杜氏が老齢もしくは死亡もしくは仲違い
↓
仕込みしなくなる
↓
酒を他から買ってラベルを貼るだけの蔵に成り下がる
↓
ジリ貧
↓
倒産・解散
- 86 :
- 倒産というより
「歳で体の自由が利かなくなったし、そろそろワシも引退するかのう・・」
じゃないの?
- 87 :
- 大量生産で大儲け、という戦後の経済発展の成れの果てでしかない罠
そうでなくても日本酒なんて蔵元も黙認で散々悪さして儲けてきたんだからさ
不味いのばっか大手を振ってのさばるから日本酒離れに繋がったんだよ
- 88 :
- おでん(関東炊き)に日本酒は合わないと思う。
あれは最大の謎だ。
- 89 :
- 市販されている火入れされた酒はおいしくないが、生酒なんかは四合瓶1500円程度
でもおいしい日本酒はあるから、その分野でおいしいお酒の需要を伸ばすのが良いだろう。
また、都市部の祭りなんかの時に生酒を飲んでもらうなど、まずは存在を知ってもらう
ことが始まりになるのだろう。
- 90 :
- >>76
できればラベルの原材料を確認して
米・米麹 しか使ってないものが良いかも
次点で +アルコール
+糖類 とかあるものは避けたほうが良いかも
酒ならなんでもいい、って人ならいいけど
- 91 :
- 地酒の蔵なんてのは零細だらけ
その年の仕込みに失敗して微妙な酒になってても
酒飲みは我慢して飲んでやる器量が必要
- 92 :
- ってことはちょうど30歳以下ゆとり世代が成人したときからか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
よかったゆとり世代じゃなくて
ゆとり世代はよ!!!!!!!
レスしてるゆとりはいないよな?????????????????
ぶっとばす
- 93 :
- ワインの方がおしゃれみたいな低能がTVに横行してるからな
- 94 :
- 地場の零細企業が、バブル時代に銀行やコンサルの口車に乗っ、借金して設備投資したら
ぜんぜん需要が伸びないまま、金利で運転資金にもこと欠くようになって廃業、なんだと思う
- 95 :
- 失業した杜氏がシナ・チョンに...の流れだけは勘弁して!
- 96 :
- 醸造用アルコールが入った酒を飲むとすげえ悪酔いする。
精米歩合の低い安酒でもこうはならないんだが・・・
体質的に合わないんだろうか?
- 97 :
- >>74
酒税上げて後は知らんぷり
- 98 :
- >>76
コンビニで缶に入ったふなぐち菊水買ってきたらいいよ。
- 99 :
- ビール→中ジョッキ2杯ぐらいで飽きる(最初の一杯は最高)
ワイン→体に合わない、苦い
チューハイ→味がしない、もしくは甘ったるい
ウイスキー、ウォッカ→強すぎる
焼酎→味がしない、ただ酔うための薬みたいな感じ
の俺にとっては日本酒の冷は神なんだけどな
晩酌もしないし飲む機会も普段は月1回ぐらいの俺にとっては
お酒の機会では健康気にせず好きな酒を飲むだけ
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【メディア論】大衆をバカにするテレビ朝日--池田信夫(経済学者) [05/26] (453)
【鉄道】名鉄と近鉄が駅の一体化を検討 名古屋駅の再開発で[12/06/01] (224)
【税制】消費税納税 価格転嫁できない根本欠陥"中小企業は自腹に"--しんぶん赤旗 [05/24] (264)
【エネルギー】高速増殖炉『もんじゅ』(敦賀市)、6月中旬にも"完全復旧" [05/26] (504)
【鉄道】豪華寝台特急の名称「七つ星」に 3泊4日で九州一周[12/05/17] (297)
【自動車】4月新車販売、1位プリウス2位アクアでトヨタさらに増勢[12/05/08] (488)
--log9.info------------------
○ 新国立劇場 ● ♪第28幕♪ (729)
とことん頭の悪い発言をする! その5 (476)
名曲名盤の書籍を評論するスレ (539)
♪♪無名だけど、どう考えても名作な曲♪♪ (945)
【音楽】あなたの好きなコンサートホール【空間】6 (471)
【作曲家】聴けば聴くほどイヤになる【作品】Ver.2 (809)
佐渡 裕*☆商売人☆* (352)
フィッシャー=ディースカウの冥福を心から祈るスレ (315)
モーツァルト 交響曲第40番 Part2 (632)
【George】ジョージ・セル 6【Szell】 (396)
下野達也さんを考える (299)
ベートーヴェン 交響曲第5番「運命」Part2 (521)
メンヘラ系クラ吹きあゆあゆ応援隔離スレ3 (447)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 ?+2 (914)
武蔵野市民文化会館 総合スレ (919)
【ガンバ】古楽弦楽器総合 part 3【リュート】 (798)
--log55.com------------------
【ECO】エミルクロニクル晒しスレ143
【PC】DustelBox専用スレpart1【ダステルボックス】
最終幻想同人ヲチスレ41
ダークソウル3 悪質プレイヤー晒しスレ16
【いつかの】サヤBBA21【樽体型】
【ヲチ】英雄クロニクル ヲチスレ72【Sunshine鯖(ハンゲ・サクセス・mGC)】
ななぱち晒し 7BAN
【神の子】サンサン総合スレ【捜索】 Part3
-