1read 100read
2013年01月車種・メーカー77: 【W212】メルセデス・ベンツEクラス 16【S212】 (795) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【MAZDA】マツダ2代目(BL)アクセラVol.75【AXELA】 (582)
VW The Beetle 〓ザ・ビートル〓 Part1 (567)
【M】RX-8 part236▼ (921)
【スズキ】 3代目スイフト Swift Part35 【ZC72S】 (308)
VW The Beetle 〓ザ・ビートル〓 Part1 (567)
【TOYOTA】3代目ヴィッツ Part14【Vitz】 (657)

【W212】メルセデス・ベンツEクラス 16【S212】


1 :2012/12/14 〜 最終レス :2013/01/10
前スレ
【W212】メルセデス・ベンツEクラス 15【S212】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1349058658/

2 :
2ばい

3 :
次期EクラスはW124以前のリクリエーションで。

4 :
フェイスリフト   クーペグリルのほうは、かなり好みが分かれそう
見慣れて、いいと思うようになるまで、時間がかかりそう、と言うのが
いいかもしれませんが

5 :
あとは、AMGがどこまでチューンしてくるかだな。
フロントグリルを含めて。

6 :
>>3
ドッヂボールとか〜

7 :
公式画像みると、エレガンスで18インチ、アバンギャルドで19インチと
標準ホイールが大径化してる。これもアウディの影響かな?
前期エレガンスが16インチだったことを考えると隔世の感。

8 :
画像集で、セダンのブラウンはE300ブルーテック・ハイブリッドのエレガンス、
同シルバーはアバンギャルド、ワゴンの赤はAMGスポパケだね。
アバンギャルドはスッキリしてて好きだな。

9 :
再掲
新型の公式画像集
http://www.netcarshow.com/mercedes-benz/2014-e-class/
http://www.netcarshow.com/mercedes-benz/2014-e-class_estate/

10 :
これからのメルセデスはクーペグリルのほうがメインになるようです。
http://minkara.carview.co.jp/userid/318223/blog/28598915/

11 :
新型の直4、2Lターボは、V6、V8同様、スプレーガイデット、リーンバーンの新世代のもの。
現行E250が156g/kmのところ、135g/kmと大幅に燃費を改善。
衝突安全やディストロニックプラスに寄与するレーダーに加えて、
今回から多目的ステレオカメラ搭載。
前方のクルマだけではなく、止まっている物体なのか動いている物体なのか、
歩行者の認識も実現。
安全デバイスの進化は多岐に渡ります。

12 :
もうMBはデザイン力を失ってるね

13 :
なんだよ、グリルのラインは古臭いし、ヘッドライトなぁー
もはやC350の方がいいかも

14 :
前期最終型買っといてヨカタ

15 :
なぜかR170SLK思い出したわ

16 :
新世代のデザイン言語はSLS由来だからな。
あの飛び出たグリルで、よりロングノーズに見せることが狙い。
最初からそのコンセプトでデザインされたCLSはまとまってるけど、
後期W212は前期のパキッとした直線のよさと、新たな言語がじゃっかん喧嘩している感じ。
でも、アバンギャルドなんか素直にスポーティでかっこいいと思った。
この画像は「大径ホイールは七難隠す」って感じではあるが。
http://photo.netcarshow.com/Mercedes-Benz-E-Class_2014_photo_07.jpg

17 :
フロントバンパー中央のエアインテークの「笑顔」の処理はスタンダード&エレガンス
のみみたいね。
http://photo.netcarshow.com/Mercedes-Benz-E-Class_2014_photo_1d.jpg

18 :
今回、EクラスもCLS同様、ヘッドライトも含めたフルLEDの灯火類が設定されているらしい。
日本仕様がすべてフルLEDヘッドランプを標準装備してくるのかはわからないが。
E350以上は標準とか、そんな感じかも。

19 :
アバンより標準型の顔の方が遥かにマシだな

20 :
かっこよさだけで言えば、前期のAV+スポパケが一番好きだな。
少数派だろうが。

21 :
実車を見ていない、見慣れていないからなんとも言えないけど、
今の時点では前期の方が好きだな。実用車然としていた方が良かった

22 :
AMGモデルはよ。

23 :
動画があった。結構良い感じ・・・か?
http://youtu.be/c6LGC7R2l00
Eクラスも落ち着いた感じだな〜。

24 :
ボンネット上のエンブレムを望むならEleganceしか選べず
クーペグリルのマークはレーダー格納のため樹脂でふさがれ
メーター配置デザインは寂しくなり
4灯のイメージを残すだけの白いラインは常時点灯??
光沢のない内装の木目に至っては…
主観の問題だが外も中も全般に安っぽくなった

25 :
前期駆け込み需要が増えそうな予感

26 :
なんで先代Sクラスのような目に戻す・・・
しかも迫力落ちた・・・orz
どうしたメルセデス・・

27 :
Classic,Elegance,Avantgardeと自由に選べるヨーロッパはいいけど、ほぼAvantgarde強制の日本はグリル選べない可能性高いね。
そろそろ売り方も変えてもらわないと。
シートはEleganceとAvantgarde共通になったのかな。

28 :
マット仕上げの木目は本国では前期もあったよ。
レクサスもアウディもマット仕上げは用意してる。
トレンド。

29 :
ライト周りの処理がまるでアテンザ・・・

30 :
前スレの885です。
新型の公式画像みてホットし、かつ値引きも3桁の大台に乗ったので、
前期E250AVG+RSPで本日契約しました。
新型が凄くカッコよくなってたら躊躇するところでしたが、
個人的には明らかに前期(現行)がの方はカッコいいと思いますので決定しました。
正月休みで渋滞のない観光地に慣らし運転かねて行くので、年内納車としました。
納車が待ち遠しい。

31 :
ラインアップは、ガソリンはE200(184ps)、E250(211ps)、E300(252ps)、
E400(333ps)、E500(408ps)
http://www.carview.co.jp/news/1/177979/
というわけで、V6、3.5LはE300とE400に分かれたね。
306→333psと大幅アップで、350じゃなくて400が適当か、ということか。
日本仕様はもちろん、E500はこれまで通りE550と呼ばれるはず。

32 :
>>30
おめでとう。絶妙のタイミングですね。

33 :
車名が長すぎるw
http://www.netcarshow.com/mercedes-benz/2014-e-class/800x600/wallpaper_2c.htm?ref=ios

34 :
大正解だと思います。今度のEクラスは、売るの苦労すると思います。
デザイン担当者出てこい!って感じですorz

35 :
よくこれでデザインokしたな
乗る年齢層考えろよと思うけど
新興国はこういうデザイン人気だからな
売れる市場向けのデザインになるのは仕方無いか

36 :
前スレでは好評だったのに、ここでは酷評の嵐だなw

37 :
>>10
若々しくなるのはいいけど、値段がジジィのままじゃ売れないよ・・・・・・。

38 :
>>31
アウディにぶつけにきた感じだな

39 :
もっと鋭いイメージになるのかと思いきや、
もっさりした感じだな。。
いらんわ、これ。

40 :
本国仕様みたいにデイライト常時点灯が前提のデザインだな。
日本仕様はどうなるんだろ。
クーペグリルのデイライト無しだと安っぽすぎ。
AMGパッケージ選択で強制一本線グリルとかだともっと最悪。

41 :
E200(184ps)・・・これは売れるの?

42 :
なんかMC後はエンジンとか内装は期待できるんだけど、エクステリアはダサくなったな。
AMGパッケージのデザインがどうなるか次第だけど、今のところ一番だと思うのは現行AMGパッケージでしょ。
ノーマルですら現行のほうがよく見える。
これで熟成モデルの現行が値崩れしたら町中に現行Eクラスが氾濫するんじゃね。

43 :
AVのグリル内2本線は完全に失敗

44 :
もてない男の愛車自慢エピソード5つ |
http://rarufu26.blog.fc2.com/blog-entry-2035.html

45 :
>>32
>おめでとう。絶妙のタイミングですね。
ありがとうございます。
自分でも絶妙のタイミングだったと思います。
BMW5、AudiA6、レクサスGS等Eセグメントの競合多々ある中、
現行(前期)Eクラス(オプティシアンブラック)が最高にカッコいいと思ってましたので大満足です。

46 :
>>41
日本には入って来ないよ。
ただ後にCクラスには載りそう。

47 :
>30 おめでとうございます。
同じくE250AV RSP 12月頭に契約、まもなく納車です。
100万の大台ですか、、うらやましい、、、、
今更言ってもどうしようもありませんが、
すんなりそうなったのでしょうか、、、
こちら、半分くらいかな、、、トホホ、、、

48 :
マイチェン直後は前期の方が良いって意見が多いんだけど
新型が街に走り出すようになると結局古臭くなるんですよ。
100万値引きが有ろうが売るときにはその分安くなるって事です。
もともと角目四灯には?が多かったので今回は自然な流れだと思うんです。
だけど、ルーフ流線型にすればCLSとEの違いって所有者しか分からんレベルになってるんで
どちらか抹殺してもいいんでないか?

49 :
実車見ないと分からんけど今回のは失敗じゃねーの?
Sがライト変な曲線使って安っぽくなった時と被る気がする

50 :
>>48
同意。来年の今ごろは、前期は確実に古くさくなってるよなw
前期持ちが必死に後期を叩いてるのが笑える。

51 :
フォグランプのあったところのシルバーの線は単なる飾り?w
サイドモールをドア下端に移した意味も不明。
ブラックではせっかくの側面の造形が分からなくなる。

52 :
写真のクーペグリルセダンは、何か小さく丸まっちゃった感じで
古いCみたいな印象を、私は持ってしまうので、どうも好きになれそうに
ありません。ただ、エレガンス顔のほうは、おそらく、ちょっとしたら
それがいいと思いそうな気がしてきました。
動画をみると、クーペグリルワゴンも、まぁそれなりによさそうにも
見えましたし、実際、実物を見ないとわかんないのかな、とも。
心中、やや穏やかでないとも言えますが、前期最終が特別劣っているとも
思わなくてすみそうです

53 :
納車楽しみですね。
陳腐化の心配はないと思います。今でもW211を見かけると風格を感じます。
常に最新モデルに乗り換えるような人は別かも知れませんが。

54 :
100万円引きで買った人は乗り潰せばお得。

55 :
>>47
レスサンクスです。
お互い納車楽しみですね。
値引き100万とは言っても、系列他店の展示車のようです。
その辺こだわらない性格ですので展示車でも気にしてません。
それでは熟成前期E250AVで良い正月を迎えましょう。
(その前にXmasがありましたね)

56 :
>55 おはようございます
15でコメントいただいた方ですね 了解しました。
今月の頭まで、全くなかった話で、ガキのように
ウキウキしてます、、クリスマスプレゼントみたいな
ものかなと、、
今から、慣らし運転計画中です、、、、
年内にとのことで、もうすぐと思いますが、
よい年末、お年をお迎え下さい
黒格好いいですものね、、私は、メンテずぼらなので
選べませんでしたが、、、 ^^;

57 :
現行の値引きはこれから大きくなるのでしょうか?
皆さんの購入条件最新情報をお聞きしてみたいです。

58 :
>57
56等ですが、どうなんでしょう
私も気になりましたが、何とも申しにくいです
売る側としても、来年夏までは売りにくい、売る物の確保の問題がある
とは思われますから、どういった販売戦略になるのか
前期型の発注は終了しているとの話をどこかで読みましたが、それが
本当かどうか 数週間前聞いた話だと、受注生産的には可能ではないか
みたいな雰囲気でしたが、それだと価格は安くはならないような気も
しますし、納期がいつかも? 前期型がいるなら、物があるうち、
後期型好みが割れそうなので、発表前より需要高まるかも、という気も
しました。 普通は来年夏以降まで待てなのかもしれませんけどね

59 :
今がいちばん値引きが大きいような
これからは現行型の輸入を絞るしね
予算が用意できるなら、年末に向けて頑張ろう

60 :
値引きは、どう計算するかによりますので、何とも言いづらい
ところがありますが、3桁には遠く及ばず、半分弱くらいです。
上級グレードは買えません ^^;ので詳しくは知りませんが、
E300は物がないと言われました。(展示車両等は不明)
RSPは、次期からは26G帯になっているはずで(でないとEUでは売れない)
今の19万という価格は、現行RSPの売りさばき価格のはずです。
デジ物はだんだん安くはなりますが、機能追加もありますし、やや高く
なると思われますから、下取り価格の下落と、価格上昇等を考えると
今のが気に入ってはいますので、動くなら今と私は判断しました。
値引きがどうたら言ってる段階で、お金持ちではありませんから ^^;
背伸びしてるようなもんですけどね  皆さん、値引きとかせこいこと
言わずに、どぉーーんと買ってあげてください ^^;

61 :
ここ最近のアニメオタクがやらかした事件
●小玉智裕 広島女児誘拐事件    成城大学在学不登校   2012年9月3日発生
女児をナイフで脅しカバンに詰めてワイセツ目的で誘拐。
ツイッターのアイコンはスイートキャッチプリキュア。
ブログではらきすた好きであることを書き込みしていた。
http://image01.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/6bb30f28d7e378c6.jpg
ツイッターアカウント http://twitter.com/Lycoris_1023
●PC遠隔操作アニメ演出家、大学生が誤認逮捕された事件 2012年7月29日
何者かが、アニメ演出家や大学生のパソコンを遠隔操作し
無差別殺傷事件を予告。犯人未逮捕 犯人が送ってきたまどかマギガの写真↓
http://image01.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/84c4d5996a35bc12.jpg
●愛知県女児監禁父親殺害事件  (不明)大学卒業 2012年9月3日発生
同じマンションの女児を誘拐監禁。女児と暮らすのに父親が邪魔であるという理由で、
父親を殺害。アニオタと判明していないが、ロリコン、女児との生活のために父親をRという
異常な自己中さが、極めてアニオタ臭い事件
●九州電力のアニメオタク児童買春で逮捕事件   2012年8月6日 逮捕
九州電力に勤務の永井秀徳がツイッターで「やっぱりやるなら中学生!」
「やらしい体にしてあげるのさ」 などと少女買春の喜び綴ったツイートをし
逮捕された事件。ツイッターのアイコンはアニメだった。
http://image01.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/a3161cee3f9eb626.jpg
●一橋大院生アニメオタク加藤隼14歳にチカン逮捕事件 2012年9月7日 発生
「ナンパするために尻を触ろう」 一橋大学院生・加藤隼容疑者、
14歳女子中学生の尻さわって逮捕…神奈川  
アニメイトに行くも目当ての品物が売り切れで買えず新宿から川崎へ行き
川崎の本屋で女子中学生にチカンし逮捕された事件。

62 :
新RSPについて、不確実な理解ですが
ハンドル連動式のディストロニック・プラスは、限界はありそうだけど
ないより、あったほうがいいと思う。ただ、使い方によるかも
衝突防止 対歩行者対策 これは、正直わかりません。 いいかどうかも
どれだけ使えるのか、というような気がしないでもないです。技術は
進歩してるんでしょうから、そう思う必要はないのかもしれませんが。
360度viewは欲しいですけどね

63 :
搭載されるという噂があった、路面状況をカメラで読み取ってダンパー制御する新技術は何も出てきてないけど搭載見送り?
やっぱりSクラスが最初なのかね?

64 :
>>63
今回のリリースの中には記述ないね。
先にSクラスに搭載されて、後にEクラスに採用されるのかもしれない。

65 :
あと、フロントバンパー下から展開するエアバッグもSクラスに先に搭載
されて、その後Eクラスに採用されるかもしれない。

66 :
>>60
たぶん75GHzは今後、欧州でも使えなくなるので、いまの26GHzとの併用タイプは
前期EクラスのRSPで終了でしょうね。
で、後期は26GHzのレーダーに加えて、ステレオカメラ搭載と。
このステレオカメラは前方の物体を3Dで認識できるすぐれもので、
その物体がクルマなのか歩行者なのか、動いているものなのか
止まっているものなのかを判別できるそうです。
対クルマだけじゃなくて、歩行者との衝突も防止、軽減してくれるのなら
さらに安全なクルマになっていると言えますね。
また、アダプティブ・ハイビーム・アシストもレクサスLSで採用されたように
特定の対向車のみ防眩して、その他の範囲はハイビームの光が届く
新しいタイプになっているようです。
360°ビューは日本車の技術が欧州車に波及した例ですね。
ステアリング操作が自動化されたアクティブ・パーキング・アシストも
装備されるようです。

67 :
新技術といっても日本仕様で採用されるかは解らんぞ。
色々制限の多い国だからな。
速度標識読み取って表示する機能は、
相変わらず日本仕様では採用されないし、
レーダーもディストロプラスだって、
ナビ連動回避エリアとすることで採用できたしな。

68 :
E250の燃費が欧州複合モードで約17.2km/L
現行E250が高速主体で13km/L程度だったことを考えると、
かなりよくなってる。
ちょっと前のゴルフ1.4TSI並の好燃費。

69 :
>>67
なぜかボルボの日本仕様には搭載
いろいろ思惑があるんだろうな
成金かよほどの既得権握っていない限りは、裕福でもお金の使い方にはシビアになっている
もともとボッタクリの値段なんだから、値引きを期待するのは仕方ない
フェイスリフトに伴い、Eクラスの価格を見直すという話だったけど、あれはどうなったか
現行 E250素と同じ仕様で、せめて定価で500万くらいにならないとね

70 :
歩行者を認識したらブレーキ? 動いてたらブレーキ? 
思わぬ動きをすることも少なくない人間だから、どれだけ
役に立つか疑問 と言うか、動作したら怖い気もする。
いずれにしても頼れない、頼ったら危険というものだろうと思う。
飛び出してくるようなのがあったら、ブレーキとかいうのも
ありそうだけど、追突事故も増えそうな気がするな、
出てみないとわかんないけど、対歩行者は、様子見という印象

71 :
75GHzは日本の当局のOKがなかなかおりなかったんだよね。
Bクラスや新型Aクラスに標準装備される衝突警報機能も、
電波望遠鏡や茨城県の某施設周辺では機能が自動的にオフになる。
AやBではカーナビ非装着のモデルでもちゃんとGPSで
位置情報を捕捉してるっていうんだから、
日本の法規の壁を慎重に乗り越えてる。

72 :
>68 
そうそう、それ見た、、、
これで、加速感とか問題ないようなら、すごいな と思うところ。
欧州規格がどんなのか調べてないのでわかりませんが、
値だけよくても、使い勝手が悪いのは勘弁、という気持ちが強いです。

73 :
>>69
絶対にレクサスより安くはならないよ。
少なくともカタログ記載の価格は。

74 :
今年の初め頃のスレに、最大値引き額ってのは決まっていて、
それを客にどれだけ適応するか、というのは、営業マンの
考え次第で、例えば最大100万で、30万値引きしたら、70万が
営業マンの給料というか収入になる。という話を、つい先程
読んだのですが、これって本当?
税制上の問題とかはさておいて、高額車のほうがその額は
大きいだろうから、高い車を売ったほうがペイがよく、
値引きなしなら、その分ペイがよくなるけど、その分
売れにくいかもしれない、どこで折り合うか、営業マンの
技の見せ所という感じか

75 :
現行もかっこいいと思います。
新型は初めて写真を見たときは引きましたが、
これを見てなかなかいいなぁと思いました。
お金ないですが。。。
Mercedes-Benz 2014 E-Class Presentation Film
youtu.be/L_QBntjVTac

76 :
レクサスは基本値引きなしだから、
素のGS250の最低価格は510万円。
素のE250の最低価格は595万円だけど値引きがあるから価格的に競合する。
E250から85万円引きで同一価格になる。
上でE250AVで100万円引きの話がでてるから、
素のE250でもフェイスリフト前の在庫車なら85万円引きは可能ではないか?
それを考えるとE250の595万円はなんという大バーゲンプライスかわかるよね。

77 :
ここ数日新型の写真見てたら、最初は間抜けに見えたアバンギャルドもなかなかよく見えてきた。
やっぱり新型待つかな。後はオブシディアンブラックが似合うか見てみたい。
外装の好みは前期>後期だに変わりはないが。
内装は前期カタログと後期写真を見比べると
角を取ったデザインとメッキのスイッチは安っぽい。前期>後期
シートのデザインは前期アバンギャルド。だが後期のステッチ入りがかっこいい。特に白がいい。

78 :
>>70
現行のレーダーセーフティも同じような、かえって事故増えるなんて言ってたのがたくさんいたな
結局、ユーロNCAPで自動緊急ブレーキなしの事故率高い車は評価引き下げ決まって、
JNCAPも同じように評価引き下げ決まりそうだけど
カメラによる歩行者認識なんてボルボ、トヨタ、スバルがもう出してるし
ユーロNCAPは自動緊急ブレーキだけじゃなく、将来は歩行者認識能力も評価基準に加える予定だよ
今回のはそれに備えての対応だな

79 :
このデザインでいいと思える人いるのかなぁ〜?
メルセデス本社が、これでOK出したのが、本当に信じられない・・・

80 :
>78
歩行車をカメラで認識っての、ネットで調べたら、色々出てきました。
認識を新たにしました。 

81 :
>75,77
私も、ちょっと印象が変わってきました。
ただ、クーペグリルのセダンは、なんかボンネットが低いように見えて
Cの古いやつみたいだと、どうしても思ってしまいそうです。
動画ですと、そこまで思わないので、実物見るとそれなりに見えるのかな
と思うようになってきました。 
ただ、リアは、特別よくなったとは、どうしても思えませんが 

82 :
慣れだよ、慣れ
後期の方が地味っぽくていい

83 :
息苦しいのか?

84 :
実物見てみないと断言はできないが、デザイン全体のバランスは現行の方が良い思う
ただ、新型が出てしまうと慣れて良く見えてくるということもありうるな
W211からW212に変わったときも、それはもう酷い言われようだったさ(笑)

85 :
今回はW211→W212ほどの違いはないから、例え後期のが見慣れて好評になっても、前期のが古く臭いとかダサいとかいった感じにはならなそう。
あくまで車体は同じだしね。味付けの問題。
ただ俺はなんとなくW213のデザインが心配になったw

86 :
駄作のW220に見えるのが致命的

87 :
W210の時もかなり批判的な意見が圧倒してたけど、
結局売れてW211もその流れを継いで街に溢れかえったけど
W212は都内の話だけどW210・211ほど見ないね。
売れなかったから、これほど短期で顔面見限ったんだと思います。
普通にW213は売れ線狙って、その思惑通りW212よりは売れると思うけどね。

88 :
地方都市だけど、
不景気のせいか?W212はほとんど見かけない。
自分の車以外だとここ数年でW212のセダン1回、ステーションワゴン1回みたくらい。
ほとんど走ってない。
それと比べると都内ではW212をよく見かける。

89 :
カタログのプライス見て手が届かないと思ってたけど、三桁値引きとか言ってるのはホント?
今まで国産車しか買ったことないから信じられないんだけど、普通にあり得る話しなの?

90 :
そもそも定価が高めだから、値引きで調整しているような
別にリセール考えなくていいなら、安いに越したことない
どうせ日本じゃ手渡された時点で中古車となって3割以上値落ちするんだし
長く乗らなきゃ損

91 :
え?

92 :
ローマ法王に「R」連発した日本人に海外メディアが猛反発
http://www.logsoku.com/r/poverty/1355570436/
ローマ法王が公式にTwitterを開始し、世界中の人たちがツイートして話題となっている。
しかし猥褻なツイートをしている日本人Twitterユーザーが多数おり、
欧米を中心に大きな問題として物議を醸している。
フランスの国営テレビは、
日本人ユーザーの法王に対する侮辱行為は断じて許されるべきではないと報道し、
イギリスBBCやイタリアの国営テレビでも同様の論調が見られた。
また、アメリカでも日本人ユーザーの行為が紹介され、
国境を越えてネット上で大きな問題となっており、
今後、外交問題に発展しかねないと懸念する意見も見らる一方で、
日本を非難する書き込みが多く見られた。

・日本人ユーザーのツイート
@Pontifex You are so…hmm…oh…penis! You are a penis! Shine! I hope you die!
(@Pontifex 君はとても…うーん…おぉ…Rだ! 君はRだ! 光れ! そして死んでくれたまえ!)
犯人はアニメオタク↓
@Ya_mai_Jyobanni
http://favotter.net/user/Ya_mai_Jyobanni

ローマ法王はドイツ出身

93 :
ドイツ本国のサイトにも出てるが、
ここの写真を見る限りは、悪くは無いな〜。
http://www.mercedes-benz.de/content/germany/mpc/mpc_germany_website/de/home_mpc/passengercars/home/world/news/pad_e-class_ws212.flash.html

94 :
前方斜め横から見た時のLEDが、流れるように光っていて、結構いいかも。
実物どう見えるのかワカランが。

95 :
http://e-class.mercedes-benz.com/de/de
このページの上の「Highlights」というところをクリックすると、
左側に動画へのリンクが表示される。
この動画を見ると、メチャクチャカッコイイんだが。

96 :
>>95
マイナーチェンジの域を出ないというか、
フェイスリフト前の前期の造形が既にメチャクチャカッコイイことを示してる。

97 :
>93
エレガンス顔は、結構いいと思うようになってきた
クーペグリルは、選ばなければいいだけ、、、

98 :
>95
 リア、あんなに見えるのか、、

99 :
クーペグリルも、結構いけそうな気がしてきた
ちょっと悲しいと言えば悲しいと思うようになってきたけど、
私には買えないから、前期最終モデルで我慢、、、

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ボッタ】高級?貨物ヴェルファイア25台目【ヨタ商法】 (356)
【HYBRID】トヨタ プリウスα NO.22【PRIUSα】 (436)
SUBARU▼スバルNAインプレッサ46▼GC/GD/GF/GG/GH (835)
【三菱】エアトレック Part19【AIRTREK】 (527)
【NISSAN】SKYLINE Coupe【CKV36】Part19 (354)
【TOYOTA】トヨタ カムリpart15【CAMRY】 (646)
--log9.info------------------
TBS 田中みな実♪Part30 みんなのみな実♪ (961)
◇テレ朝の☆竹内由恵Part63☆Princess◇ (496)
【めざにゅ〜】松尾翠ちゃん応援スレP.98【ミューサタ】 (795)
秋元優里が笑えるネタを考えるスレ (655)
佐々木明子 パート4 (339)
【才色兼備】★TBS岡村仁美◆Part30【ホワイトエンジェル】 (705)
【アナヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart114【ラウンジ】 (357)
■■静岡のアナ総合スレッド 41■■ (426)
【めざまし】高見侑里 Part14【爽朝天使♪】 (354)
日テレ【小熊美香アナのスレ♪〜News every〜】16 (611)
【日テレ】 日本テレビアナウンサー総合スレ30 (394)
こんな小熊美香は嫌だ! 4頭目 (359)
♪*。.。*☆柳沼淳子 part14☆*゚♪ (710)
【HTB】吉田理恵【巨R】 (697)
【SOLiVE24】小野英美ちゃんのスレ 6【[;゚;ё;゚;]】 (544)
【福岡県】山本華世【メッシュ1】 (237)
--log55.com------------------
2018インディカーシリーズ Lap.11 第6戦インディ500 Lap.2
@@@平成30年大相撲夏場所 vol.13@@@
【盛岡大井】地方競馬実況5616【帯広】
【NJPW】新日本プロレスワールド part.240
2018女子バレーボール総合実況スレPart61
【闘球】ラグビー総合実況スレ 5.25〜【楕円】
【Jスポ】ハンマー スタヴァンゲル 【ツイ Fb】
Cycle*2018 Giro d'Italia+TOJ part47