1read 100read
2013年02月車種・メーカー104: 【TOYOTA】86/BRZ★35【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ (770) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【370Z】日産フェアレディZ 39【Z34】 (525)
【TOYOTA】ヴェルファイア/アルファード 17 (357)
ユーノスロードスター 89万キロ (614)
【NISSAN】日産GT-R オーナーズスレ part1【R35】 (894)
【C218】メルセデス・ベンツCLSクラス 14【C219】 (769)
【トヲタ】 LEXUS 糞LFA part54 【レクサス】 (630)

【TOYOTA】86/BRZ★35【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ


1 :2013/01/26 〜 最終レス :2013/02/06
86/BRZオーナー情報交換スレ
アンチ荒らしはスルーでお願いします
次スレは>>950が責任を持って建てること
雑談、スペック比較等はこちらへ
【トヨタ】86/BRZ 132台目【スバル】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1358367289/
86公式 http://toyota.jp/86/
BRZ公式 http://www.subaru.jp/brz/
※前スレ
【TOYOTA】86/BRZ★31(実質34)【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1357999370/

2 :
さぁ、こいヲーナーども・・・新スレがみえたら飛んでこい。
マウスのクリック音と共に、新スレを開いて飛んでこい!!
       炎
       炎
       驚
       炎
       昴
       涙
   炎炎     炎炎
  炎  崩   炎  怒
 怒    炎  炎   炎
  炎  炎   憂  
   前重    尻軽炎炎
 叫   諦   焦    迷
炎     豊  虚     炎
新     車  錆     腐
 段   差    異   音
  尾 灯       雨 漏

3 :
さっき帰って来るとき。
外気温-2℃w
路面が黒〜くなってるとこはTRC効きまくり(>_<)
ちょっとビビりながら帰ってきたお♪
明日の朝は間違いなく凍るから、皆さん気をつけてねぇ。

4 :
VSCとか効いてる時って音とかで知らせてくれるん?

5 :
>>4
メータにピコピコっと点滅して効いてるのを教えてくれる。
一番分かるのは、ガガッ!!!ゴッ! と音がなって強制的に滑るのを防止してくれるよ。

6 :
>>5
それTRCじゃないっけ?

7 :
オレンジ色のインジケーター点滅はTRCだよ。
VSCはグリーン色だと思うけど、今まで一度も走行中に点灯したことない…

8 :
>>7
オレンジってTRCだったのか
VSCだと思ってた

9 :
いちおつ
スレ番号直してくれてありがとう
お礼というわけじゃないがこんなものでも
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3886389.jpg.html

10 :
画像自家リンでもなく86とかパスかけちゃうとか不思議な>>9がいると聞いて駆けつけました!

11 :
たしかにこれだけの内容でパスをかける意味は分からんが一応メ欄に書いてくれてるしな

12 :
>>7
コーナーでVSCが作動するような状況だと、視線は路面固定で
意識も運転に集中してるので、インジケーターは
「視界の片隅で点滅してるような気が」くらいにしか
わからない。

13 :
いやVSCもスリップ警告灯だろ
説明書に書いてあった希ガス

14 :
VSCとTRCのオフボタンの
使いこなしが正直わからない

15 :
>>14
http://gazoo.com/toyota_newcar/86/1202/page10.asp

16 :
86が比較的キモオタ率低いのは、発売したばっかで中古もあんまり値下がりしてないからかもしれんな
だから比較的金もってるおっさんが多いんだろう
型落ちして安なったら、インプみたいになりそうで怖いわ。パーツも多いし

17 :
わざわざ荒れる様な事を言う釣りはもう古いですよ

18 :
VSCは残ってもいいが、TRCだけ解除するボタンが欲しかった。

19 :
>>18
http://www.jaspa-oita.or.jp/jissen/2012/03/page1_1.html
どっちも切れてしまうが…

20 :
>>18
勿論ギャグで言ってるんだよな? それとも釣りか?

21 :
先月11日に貰い事故に遭って、86を修理に出したんだけど、未だ帰って来ない。
スバル車をトヨタで修理してるようなようなものだから、時間が掛ってるのかなぁ?
あと、俺が86を買ったディーラーでの86は、俺の一台だけみたいなんだけど、
ちゃんと整備マニュアルとか準備してるのかなぁ?
86が帰って来たとしても、事故の後遺症に苦しむのは、明白だから、BRZに乗り換えようかな。
納期優先で86にしたけど、やっぱり水平対向エンジンに関するノウハウが豊富なスバルの
ディーラーでBRZを買った方が後々幸せになれそうな気がする。
でも、俺の86は事故車になってしまったから、下取りは100万以下だろうな。

22 :
>>21
どんな事故だったんですか?

23 :
前スレで話題になってた値引きだが、俺の場合昨年の夏前に一か所目スバルが15万引き2か所目トヨタが8万弱引きでたわけだが、
三か所目のトヨタで他は幾ら引きますか?と営業に聞かれたから見積もり見せてやったら検討してみますと言われて退散。
そして3か所目のトヨタに再度商談に行ったら営業マンが俺実は担当地域の営業じゃないので変わりますね!と言ってきたから驚いた。
でお客様センターにそんなんでいいのか!と苦情入れたら店舗から謝罪の電話きたがほんとカスヤロウだったね。
BRZが納期遅くなければBRZ買ってたが二か所目の値引き半分の86にしたよ。

24 :
>>22
信号待ちで停車中に大型トラックが突っ込んで来て玉突きサンドイッチ。

25 :
3か所目の残念なトヨタは1万しか引かない感じだったから相手しなかったが、なら他社の見積もり見せてなんていうなバカと思ったね。
普通みるならそれなりに頑張るのが筋ってもんだろ、しかも役職営業でさw
ということで昨年は同じトヨタでも値引き散々なところもあったから大変だったわ。
それとな、もはや車というのは値引きの専門誌、ザマイカーや月刊自家用車など他にもでてるだろ!
値引き受けて買うのは当たり前の時代なんだから値引きして買わないのは逆に基地外だわ。
値引きカッコ悪いなどと嫌った書き込みしてるのは営業マンだよ、だからこうやって書いてやったわ!がっはっはw

26 :
>>15
リンク先にあるSRSエアバッグの内容おかしいですよね?
86/BRZ共に、ニーエアバッグの設定は無いと思いますが…

27 :
先週納車されて1日だけ会社に乗っていった
渋滞の高速40キロ
帰りはまずまず空いていた
混んでいたのは10キロくらい
時速はまばらだけど100キロ以上はほぼ出してない
そして今日走行距離100キロ超えた
車のアベレージ見たら7だった
86GTのAT
燃費はこんなもんかな?

28 :
だからなどんな紳士淑女でも他社と競合して買ってもいいんです!
で隣の店ではこれだけ引いてくれますから今回はそこの店で・・・で引き下がるなら
そこで買わなければいいんですね、更に言えばそこの系列店でも職場が近いとか
セカンドハウスが近いとかなんらかの理由つければ自宅に近い店舗も引きさがりますからな。

29 :
すまん、書いてから釣りっぽいことに気づいた。
TRCオフボタンは自動的に復帰しちゃうから、復帰しないモードも欲しいと思ったんだ。
雪道走っての感想。
ただ、19の情報は参考になった。ありがとう

30 :
>>24
前スレで何度か報告されてたやつでしたか
説明なく修理終わる日がわからないのは不満が溜まりますよね
いっそのこと修理進捗や完了見込みを聞くとスッキリするかと

31 :
しかしこの車は値引きして売る車じゃないって車種なんで
いい例がコペンとかZでやっぱり値引き中々してくれない
だから3年位は15が上限じゃねーかなー
あんまり引かれたら僕の車の価値が下がっちゃうからやめてくれ!
つーか価値が下がらないだろうなあと踏んで買ってるからな
リセールバリューもレクサスやGTRと同じAだぞA−

32 :
>>24
向こうの保険からもキッチリ出してもらってから新車で買いなおしたら?
大型から彫られてサンドイッチじゃフレームも逝ってそうな感じ・・・・・・

33 :
今月号のザマイカーだと86BRZ共に先月号より値引き目標下げてきた。
今月は13万が目標だが先月は15万だったから
案外まだ一桁しかやらないガメツイ店舗もあるだろう
なぜガメツイかというと新しく立て替えた店舗なんかがそうだ、そういうところは試乗車が
多いからすぐわかるから き お つ け ろ よ
店長が回収目標立ててて必至だから。

34 :
修理代100万、事故車買取80万くらいになるなら、追い金100万追加して買い直したいところだが。
自分が同じ立場になったら悩みそうだ。

35 :
前スレで洗車キズつけたと書いたものです
アドバイスありがとう
コンパウンドとワックスでどうにか目立たなくなりました
もう洗車機には絶対かけない!

36 :
これ24年1月〜営業始めたろ
最初はスバルがここまで売れるとは思ってなかったから5万円キャッシュバック3月末までし
更に値引きも5万ほどだったわな、そのころトヨタは値引き数千円〜3万程度だった。
そして夏頃にスバルが引き締めてきたんだよな、値引き5万ですて具合に。
そのころオタは3〜7位でザマイカーの目標額も8万だったから10は厳しかったろ。
今はどちらも10〜15てところだな、今月は1000台切ったかもな。

37 :
>>34
それに治療費を上乗せすればもう少し保険金もらえるよ。
むち打ちで首痛い痛い言って通院すれば色々ともらえる。

38 :
まー3年間は7〜15だろうなあ、Zもそうだった。
前に値引き0で新車買ったことあるがなあんも特別なことは無かったし、かえって前は
あんたゼロだったよね!今度はどう?あんまり引けないんですよ〜これだもの。
ここまで書けばバカじゃなきゃわかるよな、何が値引きはカッコ悪いだアホめ。

39 :
どうでもいいからスレ荒さんでくれ
もう手遅れだけど

40 :
値引きキャパあがったのは値引き0で買ってあげたにも関わらず
何もいいことなかった経験則からこうなったわけだ。
だから、これから買うなら値引きは6万上限で諦めておくれ!
でねえと僕の車のリセールが悪くなるから どっちにしても値引きしないとこはしないけどなw
ほんと、前はずいぶんと鴨でしたよホンとに〜。

41 :
つまり個人的恨みでスレ荒らしてるということか
酒飲んでる?

42 :
>>39
空気読めないの?

43 :
    _
   ( ゚∋
    ) ヽ
ミ⌒⌒~(゚Д゚)
ヾ三ノ(ノ^^|)
 \___ノ
   ∪∪
もう鴨じゃねーよ!
てかこの車の店の利益は○○万はあるのにすげえケチ

44 :
>>42
悪かった

45 :
>>24
生きててよかったな……

46 :
>>27
道路状況、走り方によって燃費は変わるからどうとも言えないが、納車後アベレージリセットしてないなら
一度リセットして測りなおすといいよ。

47 :
スロコンついてるATの試乗したんだけど
すごいかわるもんだね。
スポーツモードの1番上なんて危ないと思うぐらい
ただMモードはDレンジみたい効果はでないんだね

48 :
86。
春になったらもう1年。
2015年に出るかも?だけど、86ジュニアに期待♪

49 :
兄貴と弟には期待だな
86はハイブリッドverも

50 :
>>32
前のスレで書いた人のことなら向こうが無保険だったはず。

51 :
無保険の白ナンバートラックだっけ?

52 :
>>29みて気づいたけど、この妙なコテつけた>>1は大事なテンプレはってなくね?

【納車したらやるべき事】
・タイヤ空気圧を好みで下げる
・シフトインジケーター表示設定(説明書P156)
・REVインジケーター回転数設定(P163)
・(GT以上限定)オートアラームをONにする(P77)
 (保持とはドアロックボタンを押し続け、ドアノブを引きっぱなしにすること)
【整備モードからのTRC及びVSCの解除】
・エンジンの完全暖気を行う
・サイドブレーキを解除した状態で、ブレーキ及びクラッチペダルを踏みながらエンジンを始動する。
・そのままブレーキペダルを踏みながらサイドブレーキを引く。
・そのままサイドブレーキを引いた状態でブレーキペダルを2回以上踏みホールドする。
・ブレーキペダルホールド状態でサイドブレーキを2回以上引きホールドする。
・サイドブレーキホールド状態で、再びブレーキペダル2回以上踏む
・TRC及びVSCの解除ランプが両方点灯することを確認する。
・ランプ点灯すれば整備モードへの移行完了
なお、整備モードはエンジンを切ると、自動的に解除されます。
ttp://www.ms-alpha.co.jp/PageBRZ.html#2012.10.12

53 :
今日感謝デイ行ってきた
一割引きと言う事で、STIタワーバー衝動買いしちまったよ、、
次はSTIフレキシブルドロースティフナーいったるぜー!

54 :
便乗で申し訳ないですが、
>>9の品番su003-02577のワイヤーハーネスの値段わかる方いませんか?
これを加工してスズキ純正のvaleoフォグと86純正のフォグと交換を目論んでます

55 :
>>37
そういうやり方が横行しているために、交通事故担当警察官の事務量が常に多いことにも
目を向けてやってくれ。

56 :
>>54
(´・ω・`)つhttp://www.dena-ec.com/item/178484164

57 :
>>54
ありがとうございます
もうひとセット手に入れて、純正フォグに戻せるように元のハーネスはそのままとっておこうかなと思ってるんですが、今度ディーラー行った時にきいてみます

58 :
カプラーの後ろで豚斬ってギボシでつなげばいつでも戻せるよー

59 :
>>56, 58
ありがとうございます。実は86のGTの納車待ちでワクテカしてるのですが、ネットを見てると純正フォグが樹脂製でどうも…という意見があるのを見て、フォグを変えようと思ってます。
で、交換用のフォグやバルブをすでに手に入れて、もうすることないもんだから(現車がないので)、値段次第ではハーネス手に入れて、ハンダ付けしちゃおかなと。
普通に考えたら、クルマがきてそれをギボシで加工すればいいんですよね

60 :
>>59
お前ユーザーじゃないだろ?

61 :
>>26
え、おまえの付いてないん?

62 :
しかしGのスピードメーター見難いわ
デジタルメーター付けないんだったら180qメーターで
良かったんじゃないのかなぁ

63 :
260なんて本当に必要ない

64 :
まあ、トヨタはあのセンスなんで、86はあきらめるとして、
BRZだけでも、マイナーチェンジであのスピードメーターを改善して欲しい。
そういうところはスバルのセンスを信じてる。

65 :
納車後初ドライブしてきた
マニュアル忙しいけど楽しいなー

66 :
>>65
慣れちゃうと忙しいなんてこれっぽっちも思わなくなっちゃうと思うよ

67 :
>>54
SU003-02577 ソケットプラグASSY 2,400+消費税

68 :
>>67
どうもありがとうございました。

69 :
>>53
ナカーマ
うちはセットでいったんで夏用ホイールとタイヤ買ったら当面自粛だなぁ。
と言いつつカーボンのサクションパイプ見てたり、オイルキャッチタンク物色してたりしているがw

70 :
>>61
寒いです。

71 :
俺は納車後、割とすぐにホーンを付け替えた。
純正だと軽トラみたいな音がするので。
まああんま鳴らさないんだけどさ

72 :
全然関係ないが、ある車のカタログで「フルスケールメーターを飾りとして付けた」と書いてあったことを思い出した

73 :
>>64
BRZは全グレードにデジタルスピードメーター採用されてますし
トヨタが上級グレード買わせる為に変なところで差別化はかってるだけ

74 :
箱根のターンパイクって何往復もできる?
それとも無茶しないと往復できない?

75 :
>>21
悪戯傷四面分つけられての入院で2週かかった俺が聞いたのはトヨタでは特殊な車種として扱われているんだと。さらに白パールだと余計塗装ムズいらしい。
つまりだ、我慢汁。

76 :
>>73
あ、いや、アナログの方をまともなものにして欲しいということで。
アナログがまともなら、デジタルなんか要らないじゃないですか。

77 :
>>76
そういう声をトヨタに発信し続けるんですよ。私もアナログの針は見てないですから。

78 :
確かにアナログメーター見なくなった

79 :
おまえらアホだなw
スポーツカーにデジタルメーターなんか意味無いだろ。
アナログメーターの美点は、直視しなくても感覚的に速度を感じ取れる事。
デジタルでは2ケタか3ケタかぐらいは判断できるが、圧倒的に不利。
同じ理由でタコメーターには数字のデジタル表示は採用されてない。
まあ、AT乗りのクズには関係ない事だろうがw

80 :
>>79
買ってからにすれば?スイスポしか乗れない敗北者君。

81 :
メータパネルのアフターパーツは、でとらんのかの。あのガキっぽいつうかアニメっぽい幼稚なデザインが我慢ならん。

82 :
>>79
お前さんはS2000とかRーリFFとか否定するんだな。

83 :
>>82
RーリはしらんけどS2000はゲージが伸びてくやつだろ?
あれはデジタル表示には違いないが、>>79のいうデジタル表示は数字で表示することでしょ
>アナログメーターの美点は、直視しなくても感覚的に速度を感じ取れる事
こういう表現して居るんだから。
この意味においてはS2000のあれもアナログ表示(感覚的にわかる)
しかし、スポーツカーにデジタル不要は意味不明、速度出る車ほどアナログとデジタルの併用が必要
そもそも直感的に速度が分からなければならない状況なら、>>79はMT想定しているようだし、
シフトポジションと回転数で直感的に分かるべきだから、速度計自体が必要ない
一般道を走行するときは、
速度はある上限まで加速して一定速を保つ、数値が重要:デジタル
回転数はその上下具合から次のシフトタイミングを決める、動きが重要:アナログ

84 :
ともあれ、出せもしない速度域までアナログメータに入れた上、
針の振れ角も小さく、常用域では左下でチョロチョロしてるだけの現状メータは糞

85 :
少なくとも、あのメーターはみづらいな。
感覚的に速度わかるようになる前に事故らなければいいけどな。
俺も、デジタルしか見てないな

86 :
アナログメータは、飾りでしょ。あんなとこ見たら見にくくて危ない。
GTグレード以上を買わせようとしてるようにしか思えない。
以前も、その前乗ってた車はデジタル表示しかなかったから別に違和感はないけどw

87 :
>>86
そうそうお目が高い、お得なのはGやRだよな。
後で中古STIのローターやディスクに替えればGTと同じだから、リア2万もあれば買えるからな。
BRZもあのバンパーじゃなければ惜しいよな。RもGもMT試乗したが同じだった。
GTやS買ったって売るときに38万高くなるわけじゃあないからね。

88 :
売るときのこと考えて買うやつなんているの?

89 :
>>87
改造すればそれだけ売値下がるじゃん

90 :
そもそもスピードメーター見て走るとか何なの?
普通はタコメーターを見て走るものだ
スピードなんてタイヤ外経で誤差があるし
回転数とギアポジションで判断するものだ

91 :
>>90
当時スポーツカー買うのはこういう奴ばかりだったから寂れたんだろうなぁ

92 :
>>91
サーキットでスピードメーター見て走るの?

93 :
99%は公道走るわけだが。
とにかく30・40・50・60-100あたりの微妙な違いが視覚的に見えなさすぎる。
5ミリの違いでAUTOってこともある。
サーキットいくヤツも、行き帰りに速度違反で捕まってばっかりじゃ話にならん。

94 :
オートマで良いじゃない。
この車に限っては、エアコン付きグレードなら燃費も16インチにATがいいよ。

95 :
>>93
すると何か?
スピードメーターと睨めっこして法定速度を厳格に遵守してるって事か?
制限速度が40km/hの道路なら40km/hで走り
50km/hなら50km/hを厳守してるって事か?
そりゃあスピードメーターの精度が何よりも優先されるよな?
ちなみに今まで乗ったクルマでどの車種が最も正確なんだよ?
参考のために聞いておきたいわ

96 :
>>95
この道路ならメーター読みプラス〇kmなら、
たとえレーパトからいきなり照射食らってもセーフ、とか考えながらながら走ってますが?
もちろんスピードメーターの誤差も知ったうえで。

97 :
>>95
法律を守るのが普通なんだよ
朝鮮人
R

98 :
付け加えるなら
GPSレーダー探知機で割と正確な速度が出るから普段からスピードメーターのプラス誤差を掴んどく。
例えば制限60(本則)の道路なら、メーター誤差・取り締まりのマージンを考慮して
メーター読み75までは大丈夫だろう、という判断をする時がある。
先頭を走っているか、先行車がいるかどうかによっても違う。
つまり公道での走行では、目安となるスピードメーターが無ければ話にならん。

99 :
>>96
ひぇ〜タイヘンだな法定速度遵守ヲタは?
コンプライアンスのためにカーライフを楽しむのか?
5km/hオーバーで捕まる地方はタイヘンだな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【虚勢男の日常】6人目のダイナマンはyasu (794)
【営業】プロボックス・サクシード第20箱【特快】 (464)
【SUBARU】スバル フォレスター 65【初代SF/2代SG】 (432)
“燃費悪い”と訴訟、ホンダに賠償命令 (825)
■■■レクサス LEXUS IS250 IS350 86■■■ (911)
【いつも】スターレットを語ろう47台目【いつでも】 (718)
--log9.info------------------
【サッカー】スポーツ大国・アメリカで不人気 (316)
干潟wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww (249)
サカヲタにフルボッコされたやきう豚をどう思う?200 (307)
 野球はスポーツじゃありませんでした (329)
サッカーは中高生、野球は中高年 part2 (392)
豚双六は地球上から消滅してほしい! (259)
焼き豚の頭の悪さについて… (385)
ねえ、焼き豚。 (272)
一般人の野球(笑)に対する見解 (357)
ロッテがサッカーの応援をパクる件について (330)
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart4288 (664)
セレッソ大阪@(806)桜前線再来 (227)
     遠藤保仁 Part25      (350)
【さよならL1】福岡J・アンクラス8【よろしくCL】 (551)
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1013 ◆◇◆ (545)
Ψ湘南ベルマーレ応援議論スレΨ (846)
--log55.com------------------
☆悲報?★ 日経225社の大卒年収水準格付けが発表されるwwwwww
BuzzFeed(朝日新聞)「なぜ全員に検査をしないの?」 専門家「検査しても治療法がないから」
「イベント中止しろ!」騒いでいたオタクさん達、五月のコミケ開催が怪しくなり掌返しを始める
マスク不足とかいちいち騒ぎすぎだろ ただの布切れだぞ パンティでも被っとけ
古舘伊知郎はプロレスだけしてりゃ良かったんだが報ステやってて完全に左のイメージ付いたよね
TOKIO長瀬、2021年にもジャニーズ事務所を退所へ
武漢肺炎の治療薬としてスピード承認された「アビガン」増産へ 政府要請受け
【悲報】安倍政権のクソ穴への忖度が世界へ知れ渡ってしまう