1read 100read
2013年03月DTV303: 【UOT-100】24時間ワンセグ野郎 Part05【LOG-J200】 (778) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
放送業務用レンズ総合スレPart2 (565)
☆ロクラク☆ (367)
【線切無保証】 JACKALL !台目 【DVI+光→HDMI】 (280)
字幕挿入方法教えて (874)
【音声・動画編集】trakAxPC Part2 (331)
POTで抜いて気持ちイクなるスレ Part15 (585)

【UOT-100】24時間ワンセグ野郎 Part05【LOG-J200】


1 :2011/02/20 〜 最終レス :2013/03/11
立てました

2 :
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_0547.jpg
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_0548.jpg

3 :
24時間ワンセグ野郎
ttp://mobilehackerz.blogspot.com/
携帯動画変換君を作ったMIRO氏が再起動!!
新しく究極のテレビ録画ソリューションと称し
「24時間ワンセグ野郎」を開発中です。
究極とはつまり、
「24時間全チャンネル録画しとけば、テレビの見逃しって無くならね?」
という理論です。
掲示板で話題になってるあの番組も、もう見逃しはありません!
また生TSを録画することも大きな特徴となっています。
前スレ
【UOT-100】24時間ワンセグ野郎 Part04【LOG-J200】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1264409340/
過去ログ
【UOT-100】24時間ワンセグ野郎 Part03【LOG-J200】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1232374302/
【UOT-100】24時間ワンセグ野郎 Part02【LOG-J100】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1210149805/
【UOT-100】24時間ワンセグ野郎 Part01【LOG-J100】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1202454727/

4 :
NHK総合21時〜の「ニュースウオッチ9」は左右別の音声が聞こえます。
左ヘッドフォン日本語、右ヘッドフォン英語の音声で放送されています。
これを左右ヘッドフォン共、英語にする方法知りたいです。


5 :
前スレ 984>>
ttp://linuxtv.org/wiki/index.php/CVOC-E121
これと同じやり方で抜けた
最近の安チューナーはみんなsianoみたいね


6 :
既に買った人が見てるって事も考えてから書き込んだ方がいいと思うんだ

7 :
レッドスパイスは siano なの? RealTech のぜんぜん違う奴のような
気がするのだが。これはこれで抜けるのかも知れないが。

8 :
野郎で抜きたい変態男はどうすれば?

9 :
>> 5
環境晒して〜


10 :
蟹フェチパワー

11 :
Sianoと聞いて去年買って死蔵してたWF-W1を思い出した。
ttp://www.geno-web.jp/goods/GA10000190.html
とりあえず、というかカーネルのビルドなんてできないので
lsusbを試してみたらCVOC-E121の結果と1行しか違ってなかった。
bcdDevice 0.01
firmwareのファイル名も同じだしカーネルをビルドすれば抜けるのかな?
でも、オイラにはハードル高すぎ…orz

12 :
ハードルが高いんじゃなくて、高いと思い込んでるから飛ぼうともしないといったところだろう

13 :
iOS4.3になってm3u8を使った再生でTBSがだいぶましになりましたね。
ただ全体的にどの局も若干カクカクになった気もします。

14 :
初期から稼働を始めて、HDD交換などて短期間停止したことはあったけど
今回初めて停止し続けている
どうか再び安心して稼働させられる日々が来ますように

15 :
教育が死んでいた。

16 :
死ぬも何も・・・予定通りじゃん?

17 :
>>16
そのあと復活しなかった。recbone.exe

18 :
知らんうちに、NHKワンセグ2が地上波と同じスケジュールになってるな

19 :
>> 11
こんな感じでどうだい?
ttp://www47.atwiki.jp/cvoc-e121/pages/15.html

20 :
sianoと思い込んでレッドスパイス複数買ってきたが…蟹だった
ちゃんとスレ読んどけ、俺

21 :
>>前スレ904-908
に背中押してもらったおかげで24時間BS野郎環境ができました。
ほぼワンセグ野郎とは別環境でスレ違いぎみなんですが、
せっかくなのでご報告をpdfにまとめてみました。パスはonesegです。
結局ストリーミング配信はあきらめて番組ごとにmp4ファイル化する仕様に。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/221893.pdf
構築したのはいいけど節電のためサーバは現在停止中です・・・。



22 :
>>21
正直生意気いってすまんかった、と思ってたんだが、実現してしまったようで感嘆している、あんたすげえよ
pdf 拝読させていただきました、早く全国的に復興してサーバが稼働できるようになることをお祈り申し上げます
>>20
蟹 fitipower 一個買ってみたんだけど、バルクを取り出すところまではすんなりいくんだが復号が難しくて訳わからん
siano の AES が復号が楽なのとはなんか対照的な気がする

23 :
レッドスパイスは、lsusbによれば、 RTL2832Uみたいね。
RTL2832UのDVB-T用のドライバは既にあるようなので、パラメーターをいじれば使えるんじゃないかな。


24 :
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110407/1035141/?SS=expand-digital&FD=-1899091099
コレをチャンネル数分買ってくればいいだけか
いい時代になったな

25 :
店員乙

26 :
店員ねぇw

27 :
balloo.jpの過去コメント取得できなくなったの?
マイコレの画面から新規にコメント取得しようとしてもだめになった。

28 :
>> 22
dvb-t用のドライバをv4lに組み込んでコンパイルして、認識するところまでは行ったんだけど、その先どう書き換えればいいのかわからない。
Windowsのusbドライバのctrl伝送そのまま再現しても暗号化されてでてくるだけだしなー。

29 :
ガラポンTV弐号機注文してみた

30 :
>>27
これダメだわ。修正の仕方わかるかたいますか?

31 :
RecBone+TV1Sの記録マシンをXPからWin7にしたら、動かなくなってしまった。
デバイスマネージャの認識は正常。UACはオフ。管理者アカウントで実行。
RecBoneを実行してもファイルが作成されない。日付フォルダも作成されない。
これからEDCBで単体テストをしてみるけど、
RecBoneをWin7で正常に使えてるって人は居ますか?

32 :
報告。
 EDCB「Bondriverのオープンができませんでした」
というわけでダメでした。
Bondriver
 BONDRIVER_TV1S.dll 20090411 1424
TV1Sのドライバ
 AsicenUSBDTVBDA_DM011.sys(v1.0) Asicen USB DTV driver
 2007/01/24  バージョン 1.7.1.24
なにかヒントありませんか。

33 :
>>32
ドライバーが対応していたっけ?署名あったけ?
標準のソフト使えてる?

34 :
XPに戻せ

35 :
そもそも
AsicenUSBDTVBDA_DM011.sys
が XP の SP2 までの対応ではなかったかな。
オレもうっかりして SP3 入れてからは、鉄板動作を
していた Bon Drier がたまに落ちるようになった。

36 :
SP3に対応したドライバ入れた?

37 :
>36
SP3 対応ドライバの方は BonDriver の方が対応
してないはずだけど、違ったっけか?
考えてみるとチューナーによって OS やらいろん
な制約条件が違うのね。

38 :
ARecXもガラポンも安定していない。
結局、ワンセグ野郎が一番だね。
問題は、チューナがないから新規に人が来ないこと。
過疎って哀しい・・・

39 :
SANWAのTV1Sを6本、WinXPで使用し、Recbone+Onseg24で使っています。
このデバイスをUSBに挿すと、USBDTVBDA_DM011と、ADM011_IR2HIDの2つのドライバが要求されますよね。
USBDTVBDA_DM011は必須だからドライバを入れるとして、ADM011_IR2HIDのドライバがくせものです。
このドライバを入れたあと、受信動作がおかしい場合などにUSBからデバイスを抜いて
チューナを再初期化したい場合、USBから抜いたとたん高頻度でXPがブルスクになってOSが落ちます。
このドライバを入れないで使うと、どんなタイミングでチューナを引っこ抜いてもOSは落ちません。
というわけで、できればIR2HIDのドライバを入れたくないのですが、USBコネクタを差し込むたびに、
新規デバイスとして認識されてそのたびデバイスの数だけデバイスドライバを要求されてしまいます。
そのあと、ドライバの要求を無効にするのも手間がかかります。USBハブを変えるとまた同じ動作になり・・・。
infファイルを編集して、IR2HIDをOS上で認識させても実は何も動作しないような、
ダミードライバみたいなものは作れないでしょうか。
不思議なことに、「AS11Loader.inf」と「AsicenUSBDTVBDA_DM011.inf」の中身を見ても、
IR2HIDの文字列が見あたりません。

40 :
>>39
>このドライバを入れたあと、受信動作がおかしい場合などにUSBからデバイスを抜いて
ブルーバック起きるのは、Recboneを起動させた後でしょ?一度起動させるとロック状態になって開放されないバグっぽいのがある。
試しにPCを起動させて、Recboneを起動させる前にワンセグ抜いてみてほしい。
それと、受信動作がおかしいのは停波から録画が再開しない場合ですか?
素直にADM011_IR2HIDを認識させて、USBからデバイス抜くよりPCの再起動したほうがいいのでは?
それ以外に安定しないなら、アンテナレベルか電源不足・ハブの相性の問題だと思う。


41 :
>>40
おそらくそうですね、ブルスクになるのは、Recboneを起動した後だと思います。
受信異常の頻度は、深夜の停波の時ではなく、週1くらいで不定期です。
PC再起動と、個別デバイスの手動復帰とで迷いますが、再起動となると全chの記録が
数分間途切れてしまうので、なるべくなら避けたいところなのですよね。
発生するチャンネルも不定期で、Recboneの仕組み的に、受信を受け持つチューナの
担当chは毎回ランダムに変わるはずなのですが、なぜか日テレが多いです。

42 :
ガラポンTVのファームがあがったね。
安定するかな。
うち、アンテナレベルが全体的に低いわ。

43 :
アンテナレベルは大事だね。ワンセグ野郎環境だけど、しっかり分配器使ってアンテナとFGでアースとった配線にしたらUOT-100でも十分安定動作をするようになったよ。
…最近のトラブルといえば、外から入れないと思って調べたらアップデートでいつのまにかWindows firewallが有効になってたってオチくらいだね。

44 :
>>41
ちゃんと設定できていれば、>>42のように安定してる。受信異常の頻度とタイミングがおかしい。
アンテナレベルとUSBハブ見直してみたら?
こちらは、USBハブを変えてから、放送休止のタイミングで以外では止まらなくなった。
最後に止まったのが3月のNHK教育の休止で2日連続。合計1年で4回止まった程度だよ。
これだけは防げないみたいだけど・・・

45 :
TSがたくさん溜まってきたので、一定期間経過後のTSを、別のHDDに分散保存させたいのですが、
なおかつ、別のHDDに保管したTSも呼び出したく思います。
segwrapper.pm
>my $TSFOLDER = "D:\\1SEG";
このディレクトリに指定された時刻のTSが存在しなかった場合、
あらかじめ指定した第二陣の別のパスをスキャンして、そこにあったら再生開始、
という機能を追加するには、どのあたりに手を入れたらよいでしょうか。
上にある$TSFOLDERの定義直後で、目的の日付ディレクトリの存在をスキャンして、
なかったら$TSFOLDERの別のパスで上書きする、みたいな感じで動作しそうでしょうか。

46 :
>>45
それだと再生時間がHDDを跨いだ時うまくいかない気がします。
DateTimeToFullPathさえなんとかすればいいんではないでしょうか。

47 :
>>46
それと、再生中にファイルに動かれるともうどうしようもないね。
チャンネルごとにHDDを分けるほうがよいかも。

48 :
>>46
どうもありがとうございます。DateTimeToFullPathをいじる方向で進めます。
perl自体に不慣れなので、調べながら改造していきたいと思います。

49 :
MonsterTV 1DRを使ってるんですけど、Bondriverの1DR用は何を使えばいいんでしょうか?置き場はどこにあるんでしょう?

50 :
>>47
1日分なり数時間分なりを両方のHDDで重複させれば
比較的簡単な判定で回避できそうな気がする

51 :
>>49
残念ですが、1DRに対応したBONドライバーは公開されておりません。
入手不可能です。
自分でドライバーを作成するか?諦めるか?のどちらかです。

52 :
>>41
>最後に止まったのが3月のNHK教育の休止で2日連続。合計1年で4回止まった程度だよ。
>これだけは防げないみたいだけど・・・
この症状は絶対に避けられないのですか?RecBoneだけの症状ですか?ワンセグ野郎使ってもなりますか?

53 :
>>27
遅ればせながら、当方の環境でも現象再現しました。
ballooの過去ログ取得インターフェースが応答しなくなっているようです。
開発者ブログとか公式サイト上でも告知は見当たらず。

54 :
>>19
wiki参考にさせて頂いて、
sianoで ubuntu10.10 で OneSeg24forLinux 構築できました。
助かりました、ありがとうございます。
チューナーは deal で買いました。
linux で siano 限定ですが、新規参入組はいいかも。

55 :
sianoのBondriverは 無いですよね・・・

56 :
>>52
ワンセグ野郎ではならないですね
明確なバグ以外で録画が止まったのは1回きりで、とても安定しています

57 :
>>53
確認ありがとうございます。
やはり過去ログ取得出来なくなったのですね。
便利な機能だったのに・・・残念です。


58 :
自分でフォーマット調べてプログラム作り直せばいいだけだよ
残念も糞もあるか、ここはそういう人柱&自作スレだろw

59 :
という、無能様が吠えるスレです

60 :
>>56
Recboneだけだったんですね。
ハードの問題だと思い込んでいました。
解決したいけど能力がない。

61 :
他人に自作しろとか無能だとか言うあほ、まだ居たんだねぇ
さすがGW休み
ま、安定動作させてる奴はこのスレからとっくに去っていて
情弱で他力本願な奴だけしか残ってないから仕方ない

62 :
使い始めてから3年経も経つ。まだ現役で使っているとは想像していなかった。
チューナーが入手困難だし、設定が難しいのはわかるが、これだけ便利だから、スレが盛り上がらないのは寂しい。

63 :
今使ってるが。。。もう自力で再インストはできんと思う。
これARMでプライアンスを作ったら売れると思う。


64 :
出遅れのRecbone組みだけど、たしかに恐ろしいほど便利。本当に感謝です。
しかし3年たったのに、TS抜けるワンセグチューナが数えるほどしかないのが哀しい。
布教するにも、
 「凄い!それでチューナは今入手できるの?」
 「いや・・・それが・・・」
 「・・・」
って終わるのが嫌で、あまり人に言ってない。でも、まちがいなく便利。

65 :
DiTUNE DUS-01 はまだいくらか流れてるの見るけどね・・・

66 :
極めて安定してるし、機能的にもかなり完成されてるから発言することないんだよね
唯一の不満は、iPhoneで再生する際にBUZZ Playerがシークに対応していないことぐらいだもんな

67 :
俺もまさか現役で使ってるとは思わなかった。
しかし今同じもの作れ言われたらけっこう難儀するだろうなあ。

68 :
USBハブ8ポートから4ポートx2にしてようやく安定した。(LOG-J200)
みなさんハブどういう構成ですか?

69 :
>>68
DXの、
ttp://www.dealextreme.com/p/10-port-usb-2-0-hub-with-external-power-source-100-240v-ac-adapter-33189
で7チューナ挿して使っている。
驚くほど安定していて、アダプタなしのバスパワー運用。

70 :
Androidなスマホで3G経由で見られるようになったし、マジ素敵

71 :
>>70
以前報告されてた、局によってはおかしくなる問題は解決されたの?

72 :
>69
俺もそのハブ使ってるよ。
安い割には 1-6 ポートが MTT (7-10 は STT だが)という
お買い得な代物だった。さすがに 10 ポート全てが STT
なんてモノだったら安定動作はしなかったと思うよ。

73 :
JwPlayerってクライアントで再生するときに、左下に出るロゴを外部から取得しているだね。
それ以外にもアクセスしてる形跡があるわ。

74 :
有料版の説明を読むか買えばわかるが、
それがJWPlayerの収入源(Plugin)なのでしょうがない
何の意味もなくタダで使わせるわけなかろ

75 :
rtl2832uってどんな感じ?

76 :
いま簡単に手に入るsianoのチューナーってありますか?

77 :
ヤフオクでいくらでも簡単に手に入りますよ
価格はともかくとしてw

78 :
>>75
レッドスパイス(RTL2832U+FC0012)をずっと試してるけどチューニングがロックしない。
海外じゃこの組み合わせでフルセグチューナーみたいなんだけどそのせいかな?
I2Cのダンプ比較だれかたのむ。

79 :
>>76
DXで2種類購入、両方sianoでした
ttp://www.dealextreme.com/p/isdb-t-digital-tv-receiver-usb-dongle-with-ir-remote-controller-antenna-48038
ttp://www.dealextreme.com/p/isdb-t-digital-tv-receiver-usb-dongle-with-ir-remote-controller-qpsk-qam-32681

80 :
>>79
情報ありがとうございます!
試してみます!

81 :
どんなにがんばっても、TS→MP4 の変換で失敗するファイルがある。
MP4作成しても一度確認しないとならないのが面倒。
マイコレではTS保存にして、MP4は持ち出し時に変換ってのがリスクが少なくていいと思い出した・・・

82 :
Win7がTSまま再生してくれるんでそのまま放置

83 :
ゾックスのコレはどうなの?
ttp://www.zox-net.com/products/tv/ds-dt305/index.html

84 :
どうって何が?
どうでもないけど。

85 :
>>84
もっと優しく対応してやれよカス

86 :
どうって何がですか?
どうでもないですけど(^-^)

87 :
>>86
意味不明な回答するなカス

88 :
買ってないけどドライバ見た感じRTLだったから >>75 聞いてみた

89 :
>>78

90 :
>>78
ダンプ比較難航中。
dvb用のソースとsnoopを照らし合わせながらやってるけど、どのレジスタいじればどう動作するかよくわからん。

91 :
>>83
持ってるけど何か質問ある?

92 :
>91
Linux マシンに挿して
% lsusb -v
した結果が知りたい。siano の文字が出るかどうか。

93 :
>>92
出ない
レッドスパイスと中身同じ

94 :
age

95 :
2ヶ国語放送時、英語と日本語両方聞こえるのですが、英語に統一する方法ありますか?

96 :
ないよ

97 :
>>96
そうですか・・・無理ですかね。

98 :
>93
ありがとう
新しいチップが出来ては新発売...
という流れが続いているようだ。
野郎で使えるチップを使ったチュー
ナーが多数安定して入手できない
かなあ。

99 :
VLCでストーム再生にチャレンジしていますが以下のエラーにうまくいきません。
『VLCはMRL 'rtmp://10.0.1.2/110602-054000-054500-23.flv'を開けません。詳細はログを確認してください。
入力を開くことができません:』
同じ番組は番組表をクリックしてJwplayerではもちろん再生できます。
どなたかアドバイス頂けると助かります。


100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
PT1買えた\(^o^)/買えなかった(´・ω・`)51TB目 (301)
【PT3死亡】4K2Kテレビ放送14年7月開始【PLEX死亡】 (334)
BUFALLO LinkTheater PC-MP2000ってどうよ? Part1 (223)
☆ロクラク☆ (367)
LDをキャプチャーするスレ (472)
【CIAも採用した動画高画質化ソフト】vReveal (429)
--log9.info------------------
E233系 Vol.32 (388)
俺の大佐倉 6 (508)
駅名しりとり【新ルール Part12】 (350)
【浜松】東海道線静岡口スレ70【熱海】 (553)
【直通大増発】九州新幹線U111【春臨!】 (380)
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 106 (335)
おおさか東線3 (435)
JR東日本 211系転属 その4 (492)
■全国共通 女性専用車両 Part30■ (617)
鉄道しりとりしようぜ part51 (908)
新潟県の鉄道 Part68 (879)
京王電鉄車両スレ 2013.02.16 (280)
209系総合スレ 14両目 (542)
☆B寝台☆がんばれ!急行はまなす☆13号車☆ (341)
上毛電鉄/わたらせ/東武桐生・小泉・佐野 Part4 (710)
【未だに】両毛線スレッドpart25【手動ドア】 (204)
--log55.com------------------
YAMAHA/ヤマハ AVアンプ総合スレ Part33
Westoneのイヤホン 46
【NMP】ネットワークメディアプレイヤー総合26【mp5/mkv/ts/ISO】
nasne(ナスネ)Part84
低価格4Kテレビ総合スレ No.10
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 209
低価格でナイスなヘッドホン 117台目
イヤーチップ、イヤーピース Part.7