1read 100read
2013年03月TCG10: 【D0】ディメンション・ゼロ Part.43【全最予選】 (539) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【遊戯王】青眼の白龍を語るスレ10 (860)
【MTG】最新セット雑談スレッド616 (748)
【遊戯王】爬虫類族スレ25【エーリアンヴェノムワームレプティレス】 (493)
遊戯王 禁止制限を語るスレ186 (603)
【FOW】Force of Will 総合スレ7 (786)
【三国志】三国志大戦TCG Part23【SEGA】 (409)

【D0】ディメンション・ゼロ Part.43【全最予選】


1 :2012/01/24 〜 最終レス :2013/03/10
前スレ【【D0】ディメンション・ゼロ Part.42【V-2GP予選】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1298733040
・980を踏んだ人は次スレを立てて下さい
・誹謗目的のネガティブキャンペーンや荒らしは華麗にスルー
・特定人物叩きは該当隔離スレへ
・公式サポートは国内最高クラス、困ったことがあったらとにかく公式へ
【公式ホームページ】
http://www.dimension-zero.com/
遊宝洞ホームページ(ゲームルール作成)
ttp://yuhodo.jp/
リンク集
ttp://www.geocities.jp/kodawari_biboroku/DimensionZero?/
ディメンション・ゼロWiki
ttp://www.wikihouse.com/dim0wiki/
モバイルwiki
ttp://www6.atwiki.jp/dimensionzero/pages/1.html
関連スレ
【D0】ディメンション・ゼロオリカ妄想スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1274862115/

2 :
落ちたので建てたけどこれでいい?

3 :
いいんでない?

4 :
信じて、>>1乙に限界なんて、ない。

5 :
全最やー!
>>1

6 :
トロールの指揮官は戦況に応じて3つの指令を使い分ける。
「いげぇ〜っ!」「やっぢまえ〜!」「ぶちのめせ〜!」「>>1乙〜!」

7 :
>>1
乙←破壊龍ハンムー

8 :
>>1
乙←アーミーアースワーム

9 :
>>1
乙←ボンガボンガ

10 :
>>1
乙←ライトニングホーンドラゴン

11 :
>>1乙ッッッ!
質問なんだけど、始めてみたいって友達にはどんなデッキ組んであげるのがいいかな
流星か魔剣をベースにした青黒か赤緑が安定なのかな?

12 :
>>11
最初に渡したのはレア抜きの青黒スカイロードでした。禁呪枠にピカレスクロマンとか入ってるの

13 :
質問ですが、プログラム・ラグナロクでプランゾーンにあるユニットを出した場合
プランジャーの効果を使えますか?あとコストでフリーズするユニットに「対象にならない」ユニットを使えますか?
よろしくお願いします

14 :
>>13
プランジャーの効果は発動する
プランゾーンから置かれてるからね
「対象にならない」ユニットをコストでフリーズすることはできる
コストでのフリーズはルール上「対象にとっている」わけではないので可能

15 :
>>14
ありがとうございます。これで安心してエンジェルデッキに投入できます。

16 :
>>15
お前もエンジェルデッキに使うのか。俺もエンジェルにプログラムラグナロク採用してる。
テレサの制圧力はかなり高いので、禁呪枠はテレサ3ラグナロク2推奨。
2マナ圏は大量産ラインと大陸アルドの山犬(テレサの覚醒要員)、3マナ圏はラグナロクくらいでいい。
4マナ圏はエヴァにコメットにピース聖句にアセンションにと大渋滞になる。わりと全部3詰みしてもいい。
で、5はジェネシスと好みでサンダルフォン、6はルナマスター、7はテレサ、8はまたまた渋滞してるけどワーシップとコロナを適当に入れとけばだいたい解決できる。
とにかく重いから、何らかの延命や遅延ができると良いよ。俺はローゼンクイーンの連動を搭載してるけど、無理をしてでも使う価値があるくらい二体フリーズは強力。
戦線維持も遅延もできるネオジェネシスマジ天使

17 :
ネオジェネシスは何気にすごい使い勝手良いよね
白の濃いデッキでしか使えないけど

18 :
とりあえず流星をベースに使ってなかったカードフル投入して貸し出すデッキを組んでみたけど、どうかな
アルストロメリア、失恋なんかは自分が黒単で使ってるから入ってないっていうあれですが……
V-4で休止してV-2で帰ってきたのでV-1の強いカードはあんまりないです、再販してほしいんですけどね
[青] 25
蒼王星キングトライデント 3
雪霰の魔氷ヘイル 3
蒼流星ストームドライブ 1
断裂の魔氷クレバス 2
7つの海の王子 2
香魔マナカ 3
海底都市中央銀行 3
密閉されたサイバーワールド 3
不運の始まり 3
ダークサイドソウル 2
[多色] 5
時空城砦 1
堕天使ムリエル 3
時空侵食 1
[黒] 10
殺意 1
霧の浸食 3
貴婦人の微笑 3
死霊軍団長ビフロンス 3
禁呪枠の王子とダサソを醸造商人プラヴァビルに変えるのもありかなと思ったり
2枠あくからそこは再改造手術か青のベースでもいれるか……?
自分じゃ青黒どころか多色デッキすらあまり組んだことないので、アドバイスよろしくお願いします

19 :
>>18
貸し出し用のデッキとしては十分なんじゃないかな
個人的に、初心者にまず触らせるのは
コントロールよりもビートがいいと思うんだよね

20 :
刀匠ビートはものすげー初心者におすすめ出来るよね、普通に強いし。

21 :
>>16
この内容…前スレの656番と見た。
質問だけど大増産が持ってない&売ってないから代わりにホーリークレイモアってあり?
エリア圧迫しそうで怖いんだけど

22 :
>>21
正解だぜ。
天使単は結構スクエア圧迫が問題になるデッキだが、早いうちからコメットマスターが仕事できるし呼び声入れても強いと思う。
ってゆーか白の軽フォーリナーが山犬以外移動が重くて置いておけないのが辛い

23 :
今、単一種族デッキが組めるのって何が残ってるか書き出してみる。
基準はその種族のみに影響する/されるカードがある。
(例えばキーマはジャイアントかフォーリナーに関連するが、ほかに現在ジャイアントを指定するカードがないためジャイアントは除外)
五色ロード
五色団結
五色イフリートサイクル
コロボ(シュシュ×2)
ドール(コルヴィッツ×2)
セイレーン(水晶砦、人魚族の剣士)
ライオン(商店街)
サキュバス(OL)
ドラゴン(山脈、シルヴィア他多数)
エンジェル(コメット、ルナ)
トロール(継ぐもの)
ゴーレム(ヌーベル)
ハウンド(ケルベロス)
フォーリナー(シュレ様3号)

これは多いのか少ないのか。とりあえずエルフ一杯増えたんだからダイバー再録してくれよ

24 :
こんな時間だけどデッキ診断お願いします
ユニット 24枚
神龍×2
光の勇者マキリ×2
光の巫女ホリプパ×3
ファンシーカット・ペリドット×2
悪戯するフェアリー×3
ゴッドファーザーJr.×3
指揮するフェアリー×3
大陸アルドのノーム×3
ウートガルザ・ロキ×3
ストラテジー 6枚
妖精のダンス×3
囚われの貴婦人×3
ベース 10枚
禁断の地の果実×3
パンドラ・エッグ×3
枯れ果てた大樹×1
妖精の社交場×3
理想の動きとしては
パンドラ・エッグからの神龍→妖精のダンスプレイで神龍その他前進スマッシュ
という感じです
個人的にはマキリを抜いて神龍3枚の方がいいのかと思ってます
また、エネブーストがまだ遅い気がするのでスキップするフェアリーの採用も考えています

25 :
>>13 >>14
残念ながらラグナロクでプランジャー効果は誘発しない
ユニットが出るのはプランからでなく山札から

26 :
>>25
回答したのに間違ってたなんて
ラグナロクのテキスト把握してなかった
恥ずかしい
指摘してくれてありがとう

27 :
>>24
まだエネブ足りないかと。
自分のガイアロードでは悪戯社交場スキップそれぞれ3、指揮する2にレチュギアレプラコーンも入れてる。それで15マナくらいで戦ってる。
また、ファンシーカット合成で加速してドラゴン素出しするデッキでは、ムーンストーン合成とかしてる。
デッキが違うので直接そのままとは言わないが、赤緑で強いエネ加速はそんなところか。
ペリドットは何のために入れてるの?赤緑でもっと優秀なユニットがいるかと思うんだが。パンドラエッグはコストの色を無視できるから、色拘束は気にしないでいい。
マキリは序盤から殴りに行くビートダウンで真価を発揮するので、あまりファッティよりのこのデッキには合わないかも。
だからといって神龍は3積みしない。自分の墓地が足りなくなる。
で、代わりにアニヒレイトドラゴン入れる。あれの大量破壊も強力。クレバスも悪くないが、歩くためにスカラベ入れるのはスペース圧迫甚だしいのでやめておきたい。
さらに緑でファッティ使う上では、獣王覚醒も強力な一枚。
このデッキだとTGFに回答できて墓地も増やせるライトニングホーンと、2マナで墓地肥やしつき除去のできる異界のフェアリー(フォーリナー)とかをお勧めする。
ゴッファJrもあんまり要らないかな。積極的に割りたいベースがあまりないので、サーチで引っ張ることも考えて2か1で十分。

28 :
>>24
このデッキ、そもそもビートかコントロールかが分かりにくくて、
中途半端な印象。
コントロールならマキリより神竜他ファッティの方がいいし、
ビートなら少し重すぎる。
ビートなら《大巨人の盾》や《神を討つ魔剣の勇者》とかが入って、
パンドラ・ノーム・貴婦人を少し削る感じかな
(貴婦人は強いけど、本質はコントロール)
次に↑の仰るとおり、獣王覚醒が欲しいのと、現状ペリドットいらないこと。
獣王覚醒が入るとビート・コントロール両方向に夢が広がる。
例えばアキロを入れれば、ビートよりならW勇者にできるし、
コントロールなら神龍に化ける
ペリドットは《悪戯するフェアリー》で呼んだら強いと考えてるかもだけど、
ペリドットだけ来ても嬉しくない。
《錯乱時計パニックヴォイス》や《断裂の魔氷クレバス》など、
他色のパワーカードを入れない限りは抜いていいと思う。
最後に、《指揮するフェアリー》は重い気がするので、
《指揮するフェアリー》<《スキップするフェアリー》だと思うことと、
1枚《融解戦鬼灼熱王》入れてもいい気がするってことかな。
長文失礼

29 :
>>27
>>28
アドバイスありがとうございます
コントロール寄りにしてデッキを組み替えてみます

30 :
エラッタあったらしいけど、メルマガ取ってない俺に内容おせーてくださいな。

31 :
◆V-2 040 ライトニング・ナックル 適用開始日:2012.2.2
<修正前テキスト>
●あなたは自分の山札の1番上のカードを表向きにする。
●あなたはバトルスペースの対象のユニットを3枚まで選び、X*1000のダメージを割り振って与える。
  Xはあなたのプランゾーンのカードの使用コストと等しい。

<修正後テキスト>
●あなたは自分の山札の1番上のカードを表向きにする。
●あなたはバトルスペースの対象のユニットを3枚まで選ぶ。
●あなたはこのカードの効果で選んだユニット1枚に1000のダメージを与える。
  このダメージを与える行動をX回繰り返す。Xはあなたのプランゾーンのカードの使用コストと等しい。

32 :
ナーガ能力に弱くなったように見える。
想定した動きじゃないってどういうこと?ルールに詳しい人解説頼む

そもそも重過ぎて構築じゃ誰も使ってない気がするのは言わぬが花か

33 :
>>32
メルマガを読む限り、与えるダメージを1000単位にしたかったみたい

34 :
"割り振って与える"だと,対象決めた時に与えるダメージ数も決めないといけなかったってことなのかな?

35 :
その通り。割り振ろうにも元の値が出てねーじゃねーか!→エラッタ

36 :
>>31
30だけどありがとう。

37 :
良い機会だからライトニングナックル3枚入れたデッキ作ってみる

38 :
中国地方でD0が一番盛んな場所ってどこかわかりますか?
身内以外とやりたいから久しぶりに大会出たいけど、岡山かな

39 :
このエラッタの何がすごいって明らかに処理の不具合があるのに
発売されてから今まで全然気付かれなかったってことだよね
どんだけ使われてなかったんだ……

40 :
5コスであんなバーンじゃ使われんよね

41 :
質問なんですが、リカオの2個目の能力で、例えばプランにいるナイトベアとか補給を持ってるユニットみたいな、使用コストが変動するユニットを出すときは、変動前か後、どっちのコストを参照すれば良いんですか?

42 :
>>41
参照するのは元のコスト
補給とかのコスト変動系のテキスト見るとわかると思うけどこのカードをプレイするコストを〜って書いてあるよ
あと、リカオの能力はプレイじゃない

43 :
>>42
補給は「コストを支払うにあたり〜」だけど、
プランにあるナイトベア系はコストそのものが変わってるんじゃないの?

44 :
>>41
書いてある変動条件をよく読むと、ナイトベア系以外はプレイ時のみだとと分かるよ
ナイトベア系はプランゾーンにある間は6コスで参照される、霧の侵食とかナイトストーカーズ・クラブとかでも
ララバイ再録されないかなあ

45 :
>>43
あぁナイトベアはプランにいるときコスト自体が変わってたわ
忘れてた
>>41
すいません間違えてました>>42は忘れてください。

46 :
プランゾーンにでたらめ妖精があるときに異界のフェアリーでぶっ放すと6としてカウントできて、プランゾーンにない常態で異界で落ちたら4としてカウントってことでいいの?

47 :
W-4とかV-2のSRって新規に需要あるかな
ありそうならオクに放出しようかと思ってるんだけど

48 :
>>47
アポカリプスくだしあ(^p^)

49 :
>>46
コストの参照は多分墓地に落ちてからなんじゃない?自信はないが…

50 :
カンノン3ターンKILL楽しすぎワロタ。
禁止制限無視のアルティメット形式のなんと早い環境なことよ。

51 :
D0配信だよ!
http://livetube.cc/akabeco/%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B8%80D0%E3%81%A0%E3%82%88%EF%BC%81

52 :
>>51
http://livetube.cc/akabeco/%E7%AB%8B%E3%81%A6%E7%9B%B4%E3%81%97D0%E9%85%8D%E4%BF%A1
立て直しました。

53 :
>>51
>>52
配信終了しました。

54 :
>>47
俺もアポカリプスは欲しいな、あとエヴァンジェリカルとか
オク見ても全然出回ってねぇ

55 :
http://livetube.cc/akabeco/D0%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B8%80%E3%81%8B%E3%82%8F%E3%81%84%E3%81%84%E3%82%88%EF%BC%81
D0配信やってます。

56 :
>>55
http://livetube.cc/akabeco/%E3%81%A7%E3%81%83%E3%82%81%E3%82%93%E3%81%97%E3%82%87%E3%82%93%E3%81%9C%E3%82%8D%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%98%E3%82%85%E3%81%86%E3%81%AA%E3%81%AA%E3%81%95%E3%81%84
立て直しました。

57 :
>>56
終了しました、ありがとうございました。

58 :
最近友達に誘われて、過去のカードとか見てたんだけど
エビがネーミングやらイラストやら色々とつぼったw
セイn・・・・・・鎧闘士デッキって普通に戦える程度には強い?
それと組むならやっぱりシルバー必須なのかしら
身内は基本ガチじゃないから楽しめるレベルならいいいんだけど

59 :
楽しむ分には良いけど、勝とうと思うなら要るかと。
特に軽くて強いペガサスがスタン落ちしているので、エビブロンズ合成をガチで使うなら必須クラスだと思う。

鎧闘士は登場当時の環境のメタに上手く噛み合い、大会上位に食い込んだ事がある。
ただし、既にスタン落ちした機械龍輝く&ペガサスポニーの遅延コンボや、フィニッシュ用のサイレントマジョリティ、当時の主要メタの赤緑種族デッキを止められる廃棄物処理場の効果が大いにあったので、今作ってもそこまで強力かはわからない。

60 :
エビは個々の力は強いし、合成は合成ユニット最強だけれども、
低コスのサポートが軒並みスタン落ちor銀レアorXだったりするから組みにくいかもしれない。
身内程度ならエビ関連のみアルティメット形式にすると面白いかも。
エビライダー強いよエビライダー。

61 :
>>59 >>60
遅くなってしまったけど色々ありがとう
まだイラストと値段ぐらいしか見てなくて合成とかはよくわからんが
とりあえず使ってみたいという気持ちがあるので集めてみるよ
しかしアルドのナーガさんが好みすぎていかん。嫁にしてぇ

62 :
>>61
もうナーガ組んじゃえよ
可愛い子多いよ

63 :
需要あるかわからないけど一応貼っときますね
番号:V-2 205/200
カード名:閃機竜ヴァルハラ
レアリティ:P
色:白
種別:ユニット
種族:ドラゴン/フォーリナー
タイミング:クイック
使用コスト:白3無4
移動コスト:白2無1
パワー:8000
スマッシュ:1
効果:
●このカードは対象にならない。
●このカードがスクエアから墓地に置かれた時、あなたは自分の山札を見て「閃機竜ヴァルハラ」を1枚まで選び、自軍エリアのスクエアにフリーズして置き、残りの山札をシャッフルする。
●プランゾーン効果『覚醒−[バトルスペースのリリース状態のこのカードと同じ種族のあなたのユニットを2枚選び、フリーズする](このカードを覚醒のコストでプレイしてよい。) 』

64 :
スマッシュ1だから移動重いのも相まって他の三枚に比べると見劣りするな

65 :
アキロが別格以外3種はだいたい同じようなもんだと思うけど。

66 :
これで全色プロモが出たからそろそろ新パックをですね・・・

67 :
【5色プロモ】を組めという電波を受信した

68 :
新パックも良いけど,まず構築済みが欲すぃ
コレ買えばとりあえず始められる環境が・・・

69 :
ところで質問なんだが都会に行ったらパックって売ってるの?
Vシールド戦があるって事はパックもあるってことだよな?

70 :
>>69
どの地域でも希少だよ。
確保してるとしたらイベントを主催してる場所だけじゃないかな。
この間岐阜の奥地でX-1が発見されたようだけど
もしあるとしたらそもそもプレイヤーもいなかった地域だけになるな。

71 :
もう完全に生産やめちゃって作りきりを売り払ってるような感じ?
カードが気軽に買えないから、パック買って出たカードでてきとうにデッキ作って遊ぶこともできないんだよな

72 :
>>71
デッキ組みたければデッキレシピ探して通販サイト巡ってもらうしかない、てのはやっぱ敷居高すぎるよね。
いくつか公認大会開催してる店舗があるから、そこでユーザーと会うのが1番の近道だと思うよ。

73 :
>>72
やっぱりそれが一番ですかね
何とか時間合わせて一度友人と大会覗いてみることにします
でもなんというか、今の現状だと新規さんには有用なカードを手に入れるのがすごく難しそうだなあ

74 :
3月中旬~6月 ヴァルハラ+シュシュ配布
6月~9月 新プロモ(赤)+ケット・シー配布
ってことになるだろうから,
10月くらいに公式の大型大会とか新弾発売とか来てくれないかな〜

75 :
>>74
今まで2ヶ月ごとだったから3月〜5月、5月〜7月じゃね?
どちらにしても夏から秋のどこかで公式の動きは欲しいけど

76 :
昔やってた友達が捨てるって言うんで、興味あったし1〜3センチュリーを中心にカードの山をくれたんだけど、今からでも始められるかな。
デッキの組み方はよくわからないけどまずはもらったカードを番号順に整理してる。
カードショップに行っても売ってないし誰もやってないし・・・スタンダード落ちとかあるのかもよくわからない。
たまたま見つけた4thセンチュリーのベーシックパックだけは1箱買ってみた。
周りでやってる人が見つからないんじゃ始めても仕方ないんじゃねって意見がありそうだけどやっぱ無理かな?

77 :
>>76
まずは公式サイトで自分の近くで公認大会を開催しているところと時間を調べて
そこに行ってみるっていうのがいいんじゃないかな
手元にあるカードだけでデッキ組んでも、事情を話せばスタン落ちしてようが相手してくれるかも
新規の参入を歓迎してる人ならある程度カードをくれたりするし
プレイングとか流行のデッキとか教えてくれるかもね

78 :
フレアロードに対して先攻2ターン目失恋ってどうなの
自殺行為な気がしてならないんだけど

79 :
>>78
いくらフレアロードでも手札全部フレアロードってことは少ないんじゃないかな。
流石に禁呪は全部埋めるだろうから、まず入ってくる万手、マキリ、衝撃は落としとくべきだし
赤の増えない手札を減らす意味でも情報得るためにも撃たない選択肢はないと思う。
先攻2ターン目ならマントルとかはまだ抱えてるでしょ。

80 :
フレアはツユシバよりハナクイドリスタートした方が強いと最近気づいた。

81 :
http://livetube.cc/akabeco/%E8%AA%BF%E6%95%B4%E4%BD%93%E3%83%99%E3%82%B3
ZeroNet配信しています。

82 :
>>81
終了しました。

83 :
本日から、スレタイの全最予選、開催されます。
まずは札幌、そして大宮から!

84 :
質問なんですが、相手の手札からのカードのプレイに対してスタックして失恋撃ったら、そのプレイしようとしたカードは落とせるんでしょうか?

85 :
>>84
失恋の痛み(74)
QA-442
対戦相手のカードのプレイに対応して「失恋の痛み」を使用して
対戦相手がプレイしようとしているカードを指定して墓地に置くことはできるでしょうか? (2005/12/07更新)
いいえ、できません。プレイの宣言が行われスタックが積まれた時点で、手札ではなく「スペル」として扱われます。
公式のQ&Aは見といたほうがいいよー。

86 :
>>85
おぉぅ、すいません…。お手を煩わせてしまいました…。
今度からしっかり公式見ときます。

87 :
青黒ファッティで、どでかいのぶん回したいんだけど
タクティクスグラビティフィールドを掻い潜る方法ってなんかある?
やっぱ潮流の魔女とかマーメイドになるかな?

88 :
今日本橋に来ています
ディメンションゼロを買える店ってありませんか?
突然すみません

89 :
最近見た記憶無い

90 :
>>87
それぐらいしか思いつかない
インモラルとかあるけど相手に選ばせるし
他には裏口使ってのゴリ押ししかないんじゃないか

91 :
>>88
もう遅いだろうけど、日本橋だと多分ここだけ
http://www.card-game.jp/shop/rimiken/
もう扱ってないけれど、プロモだけはいくらか残ってた。
一応公認開催店舗。
水曜に大会あるから覗いてみては?

92 :
>>91
ありがとうございます
本日中は日本橋にいるつもりなので覗いてみます

93 :
明日関東予選だな
久しぶりにD0やるわー。
行く人いたら宜しくー

94 :
負けたー!
5月から本気出す

95 :
D0を始めようとしてシングル通販のサイトあさったらほとんど在庫がない…
フレアロードなんて軒並み売り切れやん

96 :
次弾が出たらカートン買いするレベルまでD0熱たぎらせとくわ
もう今始めるのは諦めるよ

97 :
>>95
フレアロードなら余らせてる人沢山いると思うから
大会とかに顔出して譲ってもらうとか貸してもらうとかしてみたらいいんじゃないかな
あとこのサイト確認してみて
もしかしたらまだ見てないショップもあるかもよ
ttp://d0m.blog133.fc2.com/blog-entry-42.html

98 :
昨日の関東最強は強いからって特に練りこみもせずに持ち込まれたフレアとモノクロプラチナが多かった気がする。
結果的には使い込んだ自分のデッキで来た人が勝ってた感じ。

99 :
優勝者なんてその典型だろ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【MTG】黒スレPart157【か15んの7き声】 (666)
【遊戯王】サイキック族ヲ極メルスレ 第二十八公演 (581)
【遊戯王OCG】ルール質問に全力で答えるスレpart88 (773)
【WS】ヴァイスシュヴァルツ 254【ブシロード】 (239)
【遊戯王】 獣族・獣戦士族総合スレ (843)
【遊戯王】アンデット族総合スレ【47体目】 (467)
--log9.info------------------
*漫画家&アシ&編集&投稿者 質問交流スレ38* (215)
腐女子に媚びる天野明は少年誌から出て行くべき (689)
提供クレジット・CM・製作委員会等を報告するスレ13 (441)
なぜ尾田栄一郎は信者からも嫌われてしまったのか (845)
アニメーターが薄給なのは全部手塚治虫のせい (567)
【輪るピングドラム】 幾原邦彦 【少女革命ウテナ】 (646)
OLMについて2 (616)
東海地方のアニメ事情 PART393 (261)
【俺は】元漫画家志望【あきらめた】 (392)
仁保知行                  塵屑 (220)
【パクリ臭い】 CLAMPアンチスレ5 【NHK贔屓臭い】 (552)
プロデューサー竹田磁作品を胡散臭く思うスレ その2 (858)
ドラゴンボールGT・脚本家前川淳・ルパン (728)
★森小太郎新人原稿を無断使用して笑いモノに6★ (626)
アスペルガーは漫画家になれるのか? (535)
植田佳奈を起用しないでください (496)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所