1read 100read
2013年05月PCゲーム44: Fallout 3 質問スレPart25 (386) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【アクションRPG+TD】Dungeon Defenders Wave25 (923)
風来のシレン外伝 女剣士アスカ 初心者専用スレ 108F (509)
The Elder Scrolls V : Skyrim 質問スレ 89 (578)
Diablo3研究議論スレ Part1 (296)
☆★☆面白い真面目な走るゲーム教えてPART3☆★☆ (537)
J.LEAGUEプロサッカークラブをつくろう!その9 (311)

Fallout 3 質問スレPart25


1 :2013/03/08 〜 最終レス :2013/05/10
Fallout3に関する質問スレです
質問前にWiki、スレ内ログを確認しましょう
モイラは俺の嫁
■情報サイト
Fallout3 Wiki JP http://wiki.fallout3.z49.org/
Portal:Fallout 3(英語) http://fallout.wikia.com/wiki/Portal:Fallout_3
■MODサイト
Fallout 3 Nexus http://www.fallout3nexus.com/
■Fallout3用アップローダー
Fallout3 SS/MOD アップローダー http://loda.jp/f3ssmod/
Fallout 3 アップローダー http://www.uploader.jp/home/fallout3/
Fallout 3 DLC日本語化プロジェクト http://ux.getuploader.com/fo3dlc_t/
■公式サイト
米国 http://fallout.bethsoft.com/
日本 http://www.bethsoft.com/jpn/fallout3/index.html
前スレ
Fallout 3 質問スレPart24
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1353575280/

2 :
-------テンプレここまで-------
前スレ落ちのため建てましたー。
テンプレ不備などあれば、次スレに向けて>>900くらいから整備しときましょう。
次スレは>>970位から準備すると良いかな? と思ったり。

3 :
>>1乙です

4 :
>>1乙です
早速質問なんですが、windows7の64bitでも動きますか?
以前質問したものなのですが、windows8のせいか全く起動ができませんでした。
そこで、windows7をインストールしてみようかと思っているのですが、どうせなら64bit版を入れたいなと思いまして、質問した次第です。

5 :
>>4
xpモードで試してもダメ?

6 :
>>4
7の64bit版で動いてるよー。
そのまま動いたかちょっといじったかは忘れたけどw

7 :
>>5
windows8にはxpモードはないそうです…
>>6
そうですか、動きますか。ちょっといじらなければならない時は、またお尋ねしますw
お二人ともありがとうございました。

8 :
windows8でも動いてるんだけどな
ttp://steamcommunity.com/app/22300

9 :
前スレで的確なレスがあった筈なので、どうされるかは本人次第でいいでのでは?
ただ、「Win8 で FO3 は動かない」というのは、真実ではない事は明確にしておきたいよね
現に Win8 でプレイしていたからね

10 :
Win8で動かないのはLiveな

11 :
>>8->>10
Win8でも動くんですか。
自分はGOTY版をやろうと思っているんですが、Games for Windows Marketplace Clientをインストールして、
サインインもしましたが、最初の画面('play'やら'options'やらの画面)で'play'をクリックしても、少し読み込んだ後、また最初の画面に戻るんです。
エラーコードもでず、お手上げなのですが、何が問題なのでしょうか?
自分のPCスペックは
CPU: Intel Core i7-3630QM 2.4GHz
memory:8GB
OS:Win8 64bit
nVIDIA GEFORCE GT 635M
です。性能的には問題ないとは思うのですが…。ちなみにMODには全く手を付けておりません。

12 :
>>11
Games for windows live disablerを入れてみたら

13 :
>>11
あ、そうそう、WryeFlashとFOSEを入れて
WryeFlashの画面左下にあるアイコンから起動するのも一つの手
FOSEを使用するにチェックすればFOSEも立ち上がる

14 :
>>12
Games for windows live disablerを入れて、'Disable G4WL’をクリックしてみましたが、ダメでした。すいません。

15 :
>>11 前スレから引用
549 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2013/01/27(日) 12:09:32.55 ID:68QElTkh [1/2]
>>548
windows8に対応した新しいmicrosoft games for windows clientをDL, インスコすればいいらしい
steam版ならsteamがあらかじめインスコしてくれるGFWLは古くてwindows8に対応してないらしい
ゲームは違うが似たような症状の人が居るので参考に汁
ttp://bigbrother-is-watching-you.blogspot.jp/2013/01/windows8-streetfighter-x.html
Games for Windows Marketplace Client
ttp://www.xbox.com/en-US/LIVE/PC/DownloadClient

追記
海外のヤフ知恵袋より
ttp://answers.yahoo.com/question/index?qid=20121103225335AAUT2KI

16 :
>>11
windows8の場合でもfirewall切った方がいいんじゃないっすかねぇ
スタートで落ちるのは8割がたfirewallが原因だったりする
GWFLはゲーム起動と同時にGWFLパネルも起動するはずだから、そっちもログイン
管理者権限でかつ、xpモードでのスタートに限られると思われる
それでも落ちる場合は、FO3メインフォルダに足らない分のdirectxDLLをぶち込んでみたり
事前にwindows8用のCodec Packをインスコしておいたり
試してみる事はいろいろとあると思う

17 :
プレイヤーのボイスを自作しようと思い、他のボイス変更MODを参考にoggをリネームして入れたのですが声が再生されません
どうすれば再生できるようになりますか?
DLしてきたボイス変更MODでは正常に再生できました

18 :
>>17
ビットレートを元のファイルのものに合わせるとか

19 :
>>18
試してみましたが、再生されませんでした

20 :
oggってサンプルレート選べるのかな?
選べるなら、それも一緒にするとか、他条件も同じにしてみるとか。

21 :
>>20
確認したところ、サンプルレートも同じでした
原因が分からない・・・

22 :
>>21
適当にFallout-Voice.bsa から幾つかファイルを抜いて調べてみた。
共通しているのは、
Ogg Vorbis 44.10kHz 70.00kb/s QB 1ch
と言う部分。ツールは真空波動拳Lite 130101。
ステレオって事も無いよね? だとしたら私にはお手上げ。スマヌ。

23 :
>>22
わざわざありがとうございます
私も真空で調べて、同じになるようにしたのですが無理でした
勿論モノラルです

24 :
ていこくへいにwait命令出してもついてくるってのはよく聞くんですが、自分の場合100%ついてきます
これはもうSharing and Caring Companions入れとけって事ですかね?

25 :
>>23
コーデックまで同じにした? 意外にCTDの原因になったりするよ

26 :
>>25
やっと成功しました!
皆さんありがとうございます

27 :
>>26
おめでとう! 
Oggだけど、中身がVorbis(?だっけ? Oggはようわからん)で無かったとか?
後学のために教えて貰えると嬉しい。

28 :
>>27
恥ずかしながら私のミスで、モノラル出力しているつもりがモノラル入力になっていたみたいでした
Ogg Vorbis 44.10kHz QB 1ch
Ogg Vorbis 44.10kHz VBR 1ch
の両方で再生できることを確認しました
ビットレートは恐らく関係なし、2chでは他の設定を変えても再生不可でした
自作oggを作りたい方はご注意を

29 :
モノラルミキシングして出力はステレオにしちゃったって事かな。大体把握。
Vorbis詳しくないけど、そんな器用な事が出来るエンコーダもあるのね。
教えてくれてありがと。

30 :
テンペニータワー共存ルート選んで時間経過してグールだけになったんだが
地下室の鍵ってスっておかないともう入れなくなる?

31 :
Fallout 3のBOSSはどこにありますか?見つかりません

32 :
>>31
http://code.google.com/p/better-oblivion-sorting-software/downloads/list
BOSSとは、Better Oblivion Sorting Software の頭文字をとったものです

33 :
>>32
ありがとん、助かりました

34 :
ゲーム内から武器を全部取っ払うようなmodを探してるんですが
なにかいいのありませんかね

35 :
>>34
取っ払うってどのくらいのレベルで?

36 :
>>35
全部だろ?全部にレベルがあるのか?

37 :
>>36
Playerだけ使えなくする、NPCも使えなくする、商店に並ばないだけ、登場すらしない。
通常プレイでは出現しないがコンソールでなら出せるetc.etc.
どういう状態を望んでるのか具体的に聞きたいのよ
つか自分で作れるだろこのくらい

38 :
FO3とスカイリムどっちが軽い?

39 :
FO3

40 :
ロードは、Skyrimの方が早いと思う

41 :
オブリとFO3だとロードぜんぜん違うよな
オブリ→一気にロードする感じだからカクつく
FO3→じわじわロードでカクつきは少ない

42 :
質問なんですが
先日FO3のインストールフォルダを移設したくらいから
FO3Editが使えなくなってしまいました
以前は使えていたんですが使えなくなってしまって
思い当たる節が移設くらいしかないんですが、どうかお願いします

43 :
質問じゃないし自分で解決してる件について

44 :
移設ってちゃんとアンインストールしてから、インストールし直した?
そのままコピーか切り取りで移動したなら、動かないかも

45 :
先日GOTY版を購入して、序盤にMother Ship Zeta行ってきました
エイリアンの武器を沢山持ち帰って、みんなに配ったら、いつの間にか1万キャップを持ち歩く男になってしまいました
加えてあれだけ怖かったヤオグアイがチワワに成り下がってしまったんですがどうすればいいんでしょうか
わりと本気でデザインミスだと思った

46 :
DLCなんか発売一年後に出てるんだから、そりゃ当たり前だろ
嫌なら行くな

47 :
>>45
Mother Ship Zeta は終盤から傑作・・・というか痛快じゃなかったか?
俺は好きだね

48 :
セーブが出来なくなるんだが、誰か助けてくれないか?
大体、合計で「49時間以上」の時にセーブが出来なくなる。
セーブデータが破損しているのかと思って、色んなデータをロードしてやってみたんだが無理だった。
どう頑張っても「49時間以上」でセーブが出来ない。
受けてるクエストが悪いのかと思って、かなり前のやつで進めてみたんだが駄目だった。
UF3Pは未導入。
DLCはBroken Steel。
誰か救いの手を……!

49 :
スタンド攻撃でも受けてるんじゃね?

50 :
かなり前のデータでも49時間って何から49時間なのかが分からん
プレイ時間ならWindowsLiveにでも通信してるって事?

51 :
連続起動(稼動?)49時間ならあるいは

52 :
FO3ってAutoHotKey使えないの?
#IfWinActive Fallout3 ahk_class Fallout3
Z::4
X::SendInput,{5}
C::SendRaw,{6}
V::Send,{7}
とかやっても全然効かない

53 :
>>52
何がしたいの?

54 :
割り箸って使った方がいいの?

55 :
俺は使ってないなあ
割り箸って何するツール?

56 :
前はMOD管理にwrye bash結構使ってたけど今は殆ど使ってないなぁ

57 :
MODの上書き情報とかまとめるためにBash Patch作る用途で現役使用してる
BOSS使った時にesm・espの横に表示される情報、あれあれ
HairPack_ManiaPlus v2.espとかにRace Records付けないと俺の環境じゃ使用出来なかった

58 :
あとTweak Settingsでターミナルの表示速度x6とか出来るんで重宝してる。レス二つ使ってすまんかった

59 :
管理はFOMM、作成はGECKとFO3EDITな漏れは異端ですかそうですか

60 :
セーブデータをキャラごとに管理できるMODって無いかな?

61 :
>>60
Wryeflashじゃ駄目なの?

62 :
FWE,CFWR,20thの3つのmodを入れているのですが
これに入っている40mmグレネードが複数(多分3発)装填できる銃の名前わかりますでしょうか?

63 :
FWEについて質問なんですが
はじめにSharing and Caring のホットキー選択をすると思うんですがなんに使うんでしょうか?
キー設定はしてあるんですが押しても何にもならないし
ゲーム内のFWE設定でも再設定できる項目もないしで謎なんですが

64 :
先日Amazonにてfallout3 GOYEを買い、日本語化して遊んでいます。まだレベル11です。
(フリーズを除けば日本語化もでき普通に遊べています)
最近よくフリーズするのでwikiを調べたらTweakINIを知り、先ほどDLしたところです。
最初に落としたFO3_Twk1.7.zipを解凍したらFO3_Twk1.7src.zipとなったので、
再度解凍し ようやくファイルフォルダ作成までたどり着きました。
しかしその先がわかりません。
私の環境はあんまり関係ないと思いますが一応以下の通りです。
windows7 64bit SP1
Core i5-2380P 3.10GHz
メモリ 4GB
グラボ GeForce GT440
FO3_Twk1.7src というフォルダ内には実行ファイルらしきものが見当たりません。
VBランタイムはOSデフォルトのままで、特に新規に導入とかはしていません。
この先すればよいのでしょうか?
「FO3 TweakINI 使い方」などで検索しても、ツールが起動してる前提での解説が主です。
わかる方見えましたらよろしくお願いします。

65 :
>>64
FO3_Twk1.7src.zipは解凍しなくて良いはず。
FO3_Twk1.7.zipを解凍すると、FO3_Twk1.7src.zipとredomeと TweakINI .exeが出てくる筈。
そのまま TweakINI .exeを実行すれば良い

66 :
推測で言うけどsrcてソースだよね?
プログラム組める人にしか必要ないのでは

67 :
>>65
>>66
このフォルダをなんとかしなくちゃいけないと思い込んでいました。
フツーに実行でいいんですね。
ありがとうございました。

68 :
久しぶりにイスに座ったところで

と思ったんだが、立ち上がるにはどうすればよかったんだっけ?

69 :
>>68
動くといいよ

70 :
元々データを外付けHDDに入れていたのですが、PCを新調して一通りの不具合を修正したら
開始時のメニューの表示がおかしくなってしまいました
ニューゲームやロード等が表示されず、「Live」だけがポツンと表示されている状態です
どこかで同じ状態になった記憶があるのですが、何が原因かまでは思い出せません

71 :
そうか。大変だな。がんばれよ。

72 :
>>70
現状FO3は、XPからWin8までのOSと、古典的Disc版と、Steam版で、
様々な組み合わせでプレイされており、貴方の書き込みでは
動作環境が全く伝わってきません
普通に「再インストール」して起動すれば、そういう事態にはならないのですが
Win8のみ、特別な対応を要します

73 :
このスレで質問する奴って、自分の環境すら書かないのはなぜ?
そんな配慮もできない人間だから、自分で問題解決できないのかな

74 :
>>73
コンシューマから移行してきたライトPCユーザが多いのでは?
いやわかんないけど
漏れは自分が年をとるにつれて自分より若い人の割合が増えてくから
だんだんと目立って来てるんだと思ってる
質問の仕方も分からなかったあのとき、馬鹿だのチョンだの罵倒されて顔真っ赤にしていた時期がボクにもありました

75 :
FWE Combat Overhaulを導入している方に質問なんですが
M79 Grenade Launcherのtexturesが正常に表示されなくて困ってます
一度入れなおしてみたり、元になっていると思われるCFWRからtexturesを
入れてみても表示されないのですが、解決されている方いましたら
ぜひ教えていただきたいのです
お願いします

76 :
>>75
Data\Textures\weapons\20thCenturyWeapons\4000x46mm Grenade M79

Data\Textures\weapons\20thCenturyWeapons\40mm grenade m79
にリネームでいけると思う

77 :
今時期になってDLCが欲しくなったんですけど、どこか安く買えるところないですかね?
第1弾と第2弾は導入済みです

78 :
誤爆

79 :
>>76
出来ました ありがとうございます
厚かましくて申し訳ないんですがこういった際に
どういう手順、方法で調べればいいんでしょうか?

80 :
>>79
1.まずGECKかFO3Editでテクスチャの指定先を調べる
2.それで見当たらない場合はNifSkopeで.nif内のテクスチャの指定先を調べる
今回のM79も1→2の手順でNifSkopeで"M79 GL.nif"を調べたら.nif内のテクスチャ指定先が"\40mm grenade m79"と判明
んで実際のフォルダの方に"\40mm grenade m79"が見当たらず、似たような名前の"\4000x46mm Grenade M79"が。
多分指定ミスっぽいからフォルダ名を"\4000x46mm Grenade M79"から"\40mm grenade m79"にリネーム
無駄な部分あるかもしれんけどこんな感じ

81 :
>>80
丁寧な説明ありがとうございます
次回からは教えていただいた通りにやってみたいと思います

82 :
>>80
こう言うのかいてくれると、後で見る人が助かると思うよ。THX。

83 :
>>80
SUGEEEEEE

84 :
今さらながら購入を決めたんですけど
DLCは全部購入したほうが楽しめますか?

85 :
楽しめますよ

86 :
PC版なのですが、レイダー等の敵キャラを含むNPCの髪型を変更する方法はありますか?
hair pack等ではできないのでしょうか?

87 :
春だな

88 :
>>86
「オプションでNPCにもランダムで適用すると、長髪のオッサンとかが街を闊歩します。」(Wikiより引用)
そのオプションとは "hair_add_npc.esp"のこと

89 :
動作しないのでちょっと教えてください。
Steam版GOTY
OS:Windows7 64bit Professional
Memory:4GB
VGA:GeForce GT640MLE
メモリは近日中に12GBになる予定です。
VAIO Sシリーズ15インチでディスプレイはフルHD。
キャラ作成画面のBOY/GIRLの選択までいったんですが、そこから進めず……。
なにが悪いんだろうなぁ。

90 :
>>89
PCの放熱の問題でフリーズ、位しか思い浮かびません
正しくインストールされていることを前提にしても、です
メモリは増設するとのことなので、問題としては採り上げません
高い買い物ですので、アイスノンの上に乗っけて起動、とかはしないでくださいね

91 :
あ、ちなみにその後も起動はできるのですが、オープニングデモが終わった時点でフリーズです。

92 :
熱暴走で止まるんなら、マシン自体がフリーズしそうだけどどうなんだろう。
でもVAIOなら…VAIOならやってくれる……かもしれない。
Tips:熱の問題と"仮定"した上で…
ノートの底面を少し浮かしてみる。ディスプレイ側の底面に、なんか挟んだりして。
あと、一時的で良いので省電力機能は切ってみて。熱問題と相反するけど、ひょっとしたら、と思って。
ついでにCoreTempかSpeedFan辺りのモニタリングソフトで、温度もチェック(ノートで出来るかは不明)すると良いかも。

93 :
>>89
フリーズやクラッシュはINIでマルチスレッド+マルチコア化するとだいたい直るのでまだなら試してみては
http://wiki.fallout3.z49.org/?%B9%B6%CE%AC%BE%F0%CA%F3%2FPC%2FFALLOUT.INI

94 :
fallout3.esm
DLC.esm
RH_IRONSIGHTS.esm
CALIBR.esm
CRAFT.esm
FO3 WEF Main file.esm
FO3 WEF Alternate Travel.esp
FWE Combat Overhaul.esm
CALIBRxMerchant.esp
CRAFT-Activation perk.esp
各種RH_iron Sights.esp
FWE Combat Overhaul Equipment.esp
各種FO3 WEF.esp
DarNifiedUIF3.esp
DerNifiedUIF3_FWE.esp
このロード順でMODと日本語化使おうと思ったんですが、タイトル画面に行きつく前に
プログラムが停止しましたとなってCTDを起こします
いろいろ試してみたんですがEWFとCALIBR,CRAFT以外全部抜くと大丈夫だったのですが
上記すべてのMODを入れるためにはどうしたらCTDが起こりませんか?

95 :
>>94
完全なロードオーダー晒してください
esmとespが交互に並ぶのは「おかしな」事です

96 :
ロードオーダーってNMMのPluginsの左に出てるのであってますよね?
一応もう一度確認しましたがFO3 WEF AT.espの位置はそこでした

97 :
>>94
modがマスター指定しているファイルが不足しているから起動直後にクラッシュする
ttp://rl01.blog136.fc2.com/blog-entry-16.html
とかを参考にWrye flashを導入して、どのファイルが足らないかを調べる

98 :
>>96
BOSSで一度ソートするか、FWE作者の提示している推奨ロードオーダー位には
して頂けません?
なお、各々のesp/esmが、何をマスターファイルとしているかは、NMMからでも分かりますが
Wrye Flashは必携のツールですので、導入してください

99 :
wrye Flashを導入したところ
FO3 WEF Main file.esm
DerNifiedUIF3_FWE.esp
FO3 WEF DLC Broken steel.esp
FO3 WEF Main file.esp
の横のチェックマーク欄がオレンジになっていました
並び順が悪いのでしょうか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ドライビングシム】Rigs of Rods【フリー】 (502)
書き込みテストスレ (876)
【PC】Test Drive Unlimited 2 30LAP【TDU2】 (310)
【SS】Sims3 うpスレ 6【Exchange】 (521)
SKYRIM MOD作成依頼スレ (355)
【MoO】宇宙系ストラテジー総合4【GalCiv】 (977)
--log9.info------------------
【鉄腕】 アスカいっきまーすっ!29 【ガール】 (320)
ぶっちゃけ庵野の才能はもう枯渇したよな? (450)
渚カヲルが好きな人のスレ52 (880)
シンジ×カヲル 2 (525)
シンジが好きでたまらないスレッド65 (410)
エヴァのBD/DVDの売上を見守るスレ 6枚目 (237)
●貞本義行版エヴァは語る●其の百四 (945)
式波・アスカ・ラングレーの一日 (551)
アスカの画像・・・・・貼り付けるスレPart16' (924)
円盤初見組の質問に64が答えます (335)
何かを勘違いしたアスカさん6杯目 (970)
【マンガ版】貞本カヲルのスレ2【貞エヴァ】 (255)
BD&DVDがまだ届かない人の避難所 (881)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版Q質問スレ Part5 (548)
【スカ豚】アスカは最悪の雑魚女【キモい】其の4 (860)
エヴァ・ヱヴァの音楽総合スレ (432)
--log55.com------------------
【2020】東京オリンピック卓球競技
【がんばれ】 平野美宇 Part 8 【オリンピック】
テナジーの代替ラバーについて語るスレpart3
WRMと世界のお店Part6
【172cm】 浜本由惟ちゃん 【目指せソチ】
水谷隼 Part.9
プラスチックボールになった影響を語るスレ
東京オリンピック