1read 100read
2013年07月公務員試験7: 【平成25年度】裁判所事務官採用試験(一般職) (983) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【国際関係】防衛省専門職員【語学】 (396)
このまま全落ちしそうなやつ集合\(^^)/ (141)
☆★食品衛生監視員目指してる人集まれ〜★☆ (905)
☆☆ 化学系職種総合スレッド第5ラウンド ☆☆ (452)
【A日程】地上・市役所教養解答スレ2【2013.6.31】 (189)
面接苦手な人の総合情報交換スレ (113)

【平成25年度】裁判所事務官採用試験(一般職)


1 :2013/06/17 〜 最終レス :2013/07/07
前スレ
【平成25年度】裁判所事務官採用試験(一般職)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1370308278/
裁判所HP
http://www.courts.go.jp/index.html

2 :
>>1

図々しいやつが、いるが、悪い奴ではなさそうだwww

3 :
ん?

4 :
実質前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1371392407/

5 :
>>1


6 :
カードはどうにかなりそうだがなんで去年受けてないの?とか言われるのかな

7 :
空白期間があるなら言われるかもな

8 :
面接カードって書き間違えたらどうすればいいんだ?

9 :
二重線引いとけ
修正液は使うなよ

10 :
最後のPR蛇足・・・。もう長所や取り組んだことでアピールはしてるでしょ
水曜日必着なら安心して月曜に出せるのに

11 :
月曜に速達で送れば普通に火曜に届くだろ
離島に住んでるのか

12 :
簡易書留にて送付してくださいとあるんですがそれは...

13 :
カードろくな内容書けんな
裁判所は志望動機の材料少なすぎる
非法だから「なぜ裁判所に興味をもったか?」でつまずくんだよな
身内に民事紛争起こした奴とかいないしw
他方都庁は標準以上の志望動機ができた
行政の方が雇用、高齢、子育て、防災などの材料が豊富で書きやすい

14 :
去年から面接受かった事ない
ヤバイ

15 :
簡易書留と速達は併用できるの知らんのか
まぁ人によりけりか

16 :
標準以上の志望動機ってその標準はどこなんだよ

17 :
中学卒業以後の経歴を自分の口で説明させられるだけで精神崩壊する自信がある

18 :
なぜその学部を選んだのですか?
大学ではどのようなことをがんばりましたか?
なぜこの会社を選んだのですか?
上司や同僚からはどのように評価されていましたか?
なぜ退職したのですか?
その問題はあなたが解決できなかったのですか?
あなたと同じ境遇の方は多くいますがもう少し我慢できなかったのでしょうか?
会社での経験を事務官としてどう生かせますか?

ウワアアーー

19 :
そ、それはっ、ヒッ…!ヒッ…!
ぐにゃあぁぁぁ

20 :
>>16
すまん曖昧すぎるなw
標準以上って自分の経験とリンクする志望動機と思っている
例えば行政なら生まれ育った自治体だからとか福祉に興味があるではなくて
被災地支援を通じて防災とかサークルの保育所体験を通じて子育てとか
自分の経験に基づいてれば説得力が桁違いだろ

21 :
>>20
動機は「インスピレーションで」でもいいだろ。「その後仕事について詳しく調べ、これこれという点が自分に合っていると思った」でもいいわけだしな。

22 :
勤務希望地の理由とかみんなどんなん書いた><??

23 :
近いから

24 :
>>20
国税と催事は自分の経験を通してとか、他人との差別化がホントしづらい・・・

25 :
>>22
住所との距離が近いため

26 :
既卒で4月からの理由が思いつかん
俺は遊びたいんや

27 :
>>26
それならすぐに働けるにした方がいいだろ
既卒なら正社員で在職中以外は理由なんて見つからないし
既卒で年度途中採用は相当の上位合格者だけだから最終合格しても可能性低いよ

28 :
しかし冷静に考えると筆記ザル過ぎだよな
教養択一簡単だったにもかかわらず択一合計30後半で合格ってw
東京地区なんて棄権者考慮すると倍率3倍くらいだろうし
ここまでザルだと50以上取った意味ないよ
どうせ面接次第なんだし

29 :
>>28
まあまあ。例えば「大学時代には勉強にうちこみました」と言ったやつの筆記の結果が40点だったのと50点だったのと、どっちが説得力ある?

30 :
内定まで考えたら点数は大事だよ

31 :
長所と短所って、箇条書きとか1,2行じゃ短いよなぁ・・・
自己PRと同じ大きさだから文章にしようとはしてるんだけど、
PRと内容が似てしまってうまくまとまらない。

32 :
>>31
箇条書きはさすがにないけど、長所+それを仕事でどう活かすかの2文で
3行はいくと思うよ

33 :
>>31
敢えて俺は長所を長く、短所を短く書いた

34 :
いやいや、短所短くは印象悪いよ。自分の短所とらえて、
その短所を知った上で心がけていることまで書くんだよ。ふつー

35 :
そんなの面接の中で言うことだろ
面接カードなんかただの面接の資料だぞ

36 :
>>34
そらそうなんだが、長所の裏返しというより延長としての短所だから書きようがないんだよな。それに、「長所がずいぶん長く短所が短いようですね」的な質問を誘導したいんだ。

37 :
特技なんて無いよー

38 :
書き終わって出してきた
なかなかしんどい作業だったぜ

39 :
専門記述同様に二重線訂正多過ぎて泣ける 
これで事務作業は的確迅速に出来るとPRするんだから馬鹿みたいだ

40 :
>>39
それはきついなww うまい言い訳考えられるように祈っとくわ

41 :
>>39
戦記はボールペンの一発勝負だから仕方ないけど
カードは鉛筆で下書きすればよかっただろ

42 :
よーし、長所短所個人チームの欄は終ったぞー
動機と抱負……

43 :
>>39
下書きなしの一発本番をする勇者か?
その勇気に敬意を払うわ

44 :
ボーダースレスレで受かった奴とは評価基準違うんじゃないの。
マークシートなんだし最低でも一二点は勘で当たってる。
まぐれで筆記通った奴と一緒なわけない

45 :
>>44
さすがに筆記と面接の評価は別物だからそれはないだろ
高得点者でも面接DE多いし関東とかはボーダーでも合格報告あるぞ
高得点者は面接Cでほぼ合格確定
ボーダーは面接B以上ないと厳しいって程度だろ
大切なのはDEを絶対もらわないこと

46 :
>>39
同じやつがいたとは…
別紙に書いたからいけると思ってたのが間違いだった…

47 :
択一43はボーダースレスレに含まれますかね…?(震え声)

48 :
専門職もコッパンも採用大増員みたいだけど、裁判所はないのか><

49 :
>>48
内定辞退が多くなることによる関節的な恩恵は得られるかもな。

50 :
ボーダー37自体がそのあおりな可能性が

51 :
パン職のために栽事蹴る人はおらんと思うけど
国総財務とかも増えてるしな

52 :
国般と裁事受かったら普通に国般行くけど

53 :
まじかよ
他の人もそうだったらありがたい

54 :
理系な私はどうすれば説得力がでるんだろうか

55 :
>>54
実験とかでチームワークしたとき、自分にチームワークが向いていると思った。みたいに入ってみたらどや。

56 :
長所と志望動機以外書き終わった
後は明日頑張るか

57 :
記述マジ怖い。面接は諦めた。

58 :
>>52
なんで!?やりたいことあるの?

59 :
>>58
給料安いって聞くし…

60 :
催事は例年以上に入りやすくなったのは確か、他の採用人数が激増やからな

61 :
給料か
給料なら国税のがいいよ

62 :
>>61
国税って、でも体育系じゃなかった? 祭事とは求められる人物像が正反対のような気がする

63 :
東京480人くらい合格してほしい

64 :
今年の大阪と広島の第一次試験合格者が異様に多いのもそれが原因なのか…?

65 :
>>61
国般>国税>裁事
ぐらいな感じ

66 :
書記官になれば給料悪くないよ
俸給も上がるし書記官手当で月10%程度うp
それに加えて残業月10~20時間くらいするのが最強

67 :
長所とか短所って1つ書いてそれを説明する感じですか?それとも2・3書いて1行で説明する感じですか

68 :
>>67
どっちでもいいと思う。自分は一つにした。

69 :
ひとつかなぁ俺も

70 :
二つ書いた。ひとつは具体例を挙げて、ひとつは挙げなかった。ので、後者について突っ込まれると予想している。

71 :
自己PR誰かヒントください

72 :
>>71
予備校ブログによると、ある意味総括で、長所やら抱負やらを纏めておけば良いみたいよ。

73 :
>>65
そんなに残業したいのになんでここ受けたんだ?

74 :
やばい。なかなかうまくまとまらなくて少し焦ってきた。
明日中に書きあげれるかな・・・
個人として力を入れて取り組んだ活動って、バイトやサークルの中で個人的に頑張った活動とかもあてはまる?
周囲と協力して取り組んだ活動ではないけど、なんらかの形で周りのメンバーとかかわることになるから個人でいいのか少し不安。
自主的にボランティアとか参加していれば、書きやすかったんだろうけど・・・

75 :
>>73
面接練習ぐらいにはなるかなと思って

76 :
自己PRとチームでの取り組み、どうやっても被るから仕方ないバイトの話にするか

77 :
今日面接落ちてた
裁判所もきっと落ちる
もうだめぽ

78 :
月曜の大学法人の面接が終わってから清書しようと思ってたけど、火曜に出したんじゃ当日中には届かないんだな…

79 :
もはや直接窓口へ提出したい位だわ

80 :
>>79
本当にね。
当日持ち込みOKだともう少し時間がとれたんだが……。
筆記では正確さを求めてきてたが、面接カードではそれに迅速さが求められた感じだわ。

81 :
志望動機がまじ、思いうかばね
そんなん、試験日程が他と被ってなくいからだわw

82 :
>>81
ほんまそれですわw
うぬぼれんなって感じ
たかが裁判所の事務官ごとき誰が積極的な理由あるんだよ

83 :
法律関係の公務員で残業が長くて15分とか聞かされた日にゃ土下座してでも行きたいですけどね

84 :
俺は給料にこだわらずに
人間関係良好で働きやすいマッタリ環境だから第一志望だわ
あと書記官研修で1〜2年勉強してるだけで金もらえるなんて最高すぎ

85 :
そういう即物的な理由書きたいが、そういうわけにもいかんのがなぁ

86 :
氏名(ふりがな)って、自分の名前漢字で書いてその上にふりがな振れってことなんだろうか、それとも横にふりがな振れってことなんだろうか。
自分は上に書いたけど、なんかもやもやしてきた。

87 :
>>86
過たず自分の名前の読み方を伝えることができたらそれでいいじゃないの。上に書くのが常識だが、もしこれで「横に書くことになっていたんですがねえ」
なんていいやがったらぶっとばしてやる

88 :
面接カードと調査票で横と上になってたからそれぞれに合わせて書いたけど、わかりゃいいんじゃねーの?

89 :
一次合格発表からここ数日祭事の面接カードの記載事項考えてるけど
こういう自己分析や志望動機って短期集中では絶対いいものできないなw
普段から勉強の合間に意識だけでもしとけばよかったが手遅れだわ
せめて面接日持参だったら出来が全然違ったのに

90 :
裁判所は志望度、熱意をかなり重視してるから、志望度低い人は見ぬかれて一発アウトだよ
そういう人がDをもらう

91 :
でも辞退者多いんでしょう
見抜けてない

92 :
安価で志望動機作ろうぜ!

93 :
楽そうだからしかないんだが

94 :
>>92
くっさ

95 :
ロー卒が有利なのはロー卒って事実自体が
裁判所に対する熱意の説得力があるからだろうな
法曹目指さず事務官って熱意を疑われても仕方ないw

96 :
綺麗なオRが多いから

97 :
うまく反論できるようにしよう!
ロー生→司法試験受けて裁判官目指すほうがいいんじゃないの?
法学部・他学部生→ロー入試、予備試験受けて裁判官目指すほうがいいんじゃないの?

98 :
法学部じゃないやつは下手に司法に携わりたいからとか書くな。正直に言えば相手も分かってくれるさ。
面接で見られるのは、司法の知識じゃなくて、人間力だからな。

99 :
ちなみに去年は一般職最終合格者に
総合職特例がたくさんいたんだよな
こいつらに筆記で勝ててる気しないし
カードもしょぼい内容で相当厳しいわ
祭事は捨てて都の面接と地上筆記に全力投球しようか迷う

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
北摂都市共同職員採用試験 part11 (657)
神戸市役所 part10 (393)
【受験票】横浜市大卒程度スレPart66【きた】 (695)
[平成 25年度]国家一般職葬式スレ[惨敗] (518)
【地上6/30】ボーダー予想・報告スレ【2013年】 (271)
東海北陸地区国立大学法人統一スレ9 (211)
--log9.info------------------
★★★戦国赤軍★★★ (182)
【捏造】兵力や戦果を捏造し過ぎだろ【辺境】 (238)
武陽隠士×白馬青牛 (133)
南北戦争  A House Divided (101)
歴史ボードゲーム (197)
おまいらが確信(妄想)してる歴史事実って何さ (185)
【FMドイツ】ミッドナイト・ヒトラー (134)
なりきり全時代! (130)
直江兼続について (116)
ケ小平を語るスレ (158)
ヾ(*゚p。)ノちえおくれのみんなが大好きな歴史英雄 (^q^*) (125)
もし徳川幕府が続いていたら (173)
( ゚∀゚)o彡° 馬鹿難民(笑) (119)
戦国武将になりきって話しをするスレ 第二巻 (187)
古代から近世の地震史 4 (665)
ナポレオン (143)
--log55.com------------------
【ハピネスシェア】sayaseヲチスレ【かちこむ】part10
【ベルサイユ】悪質追っかけ最前線【YzRIKO】Part.11
【ブログ閲覧は】長谷川豊ヲチスレ★64【魚拓で!】
【おでこをつけて】もこすれpart7 【泣き崩れ】
しょうがいぢをやヲチスレ128
庵須他同人関連ヲチスレ Part.9
二個ちゃんママヲチスレ11
【PC】SHAKA専用スレpart17