1read 100read
2013年08月軍事69: 航空機関砲/機関銃(機銃)総合スレ 8 (212) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
宇宙人が攻めてきたらどうする? 構造体6基目 (115)
栄光と挫折のトルコ軍 其の参 (172)
もしも朝鮮半島がロシア領だったら (135)
旧日本軍がパンツアーファウストを使用していたら (131)
軍事板各付けスレ 2 (499)
こんな冬月はいやだ4 (174)

航空機関砲/機関銃(機銃)総合スレ 8


1 :2013/07/19 〜 最終レス :2013/08/08
固定式も旋回式も、厳密には機関砲でない手動装填・半自動砲も、
とにかく古今東西の航空機搭載(武装)の銃砲やその関連ネタについての総合スレ。
■前スレ
航空機関砲/機関銃(機銃)総合スレ 7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1360677287/

■過去スレ
航空機関砲/機関銃(機銃)総合スレ 6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1354529602/
航空機関砲/機関銃(機銃)総合スレ 5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1348358811/
航空機関砲/機関銃(機銃)総合スレ 4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1321560803/
航空機関砲/機関銃(機銃)総合スレ 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1277649067/
航空機搭載機銃を語るスレ   その2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1220399061/
航空機搭載機銃を語るスレ   その1
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1207205979/

2 :
>>1
おつ

3 :
>>1
大儀ニ存ズ

4 :
とある速射砲について質問あるんですが
ここじゃスレチですか…?

5 :
はい

6 :
航空機搭載型ならおK

7 :
実戦で撮影されたガンカメラの映像内で示された薄殻榴弾の威力を見ても、
それを認めたら自分の世界が崩壊してしまう哀れな12.7nn厨がしつこく登場

8 :
Boforsの57mmの方なのでやはり質問は控えます
すみません

9 :
火砲スレなら結構喰い付いてきそうだな

10 :
12.7mm に炸裂弾を使用したのって、日本陸軍だけ?

11 :
いいえ

12 :
896 :名無し三等兵:2013/07/20(土) 11:29:01.84 ID:???
>>886
ホ5と99式2号、どっちがより日本向きだったのかな・・・
ホ5
【長所】同調式に出来る、全長が短い、発射速度大、散布界が狭い・ホ103の生産設備をそのまま転用できる
【欠点】機関部が大きい、軽量弾仕様、弾道低伸性が悪い、甲砲・乙砲2種類のラインが必要
99式2号
【長所】機関部が小さい、構造が単純、メンテナンスが楽
【欠点】同調式に出来ない、散布界が広い、ベルト給弾の構造が変態、生産設備が99式1号・3式30mm・5式30mmと排他仕様、
     発射速度を増大しようとしたら反動激増

13 :
>>12
日本向きならマウザー20ミリじゃね?
モーター装填、不発弾自動排除。時限信管付きの弾で地上に被害が及ばない。

14 :
二号でイイだろ

15 :
あぁ あの反動が大きくて命中率の下がったやつか

16 :
命中率低下した話って出てるの?

17 :
>>13
造れるかどうか考えろボケ

18 :
まあ、アメリカでも作れんかったし

19 :
性能はダントツと言っていいんだけどね…

20 :
>17は例の奴か
相変わらず誰彼構わず噛み付いてんだ

21 :
大口径炸裂弾厨哀れ

22 :
すくようがない馬鹿だな

23 :
飛燕のマウザーが片方故障したらヤバいから
12.7mmに載せ替えたってネタ書いたのは
他スレだったっけ?

24 :
>>19
性能はイスパノがダントツ
特にXは、MG151/20と同じ重量でありながら、
17〜49%重い弾丸を、3〜15%高い初速、7%速い射速で撃ち出す

25 :
スペックは高いんだけどトラブルが多い
イスパノを載せたレンドリース機に乗ったロシア人は、信頼性も弾道特性も自国の20mm砲が上だったと言っている

26 :
アメリカ製のはあくまでイスパノっぽいものだから仕方ない

27 :
>>25
>>19は「性能は」ダントツと言ってるので数値性能で比較しただけ
ソースはここ
http://members.tele2.nl/harmstolk/gunpowerwilliams.htm
この数値を見る限り、ソ連の20mmがイスパノより弾道特性が良いというのは納得いかないんだが、
シベリア寒気団の極低温下で性能(と信頼性)が低下していた、なんて事はあったのかも

28 :
アメリカのヒスパノ20mmM1/2/3の場合、快調な作動には終始、
グリースなどの潤滑が不可欠だったのに対し、イギリスのヒスパノ
Mk.II/Vではその様な記述が見当たらないのは謎だとアンソニーの
禿のサイトに書いてあるな。
確かに潤滑+極寒は作動不良のフラグ立ちまくりだと思うわw

29 :
高度5000m以上は赤道直下でも極寒

30 :
5,000mだとP-39じゃ限界近いんじゃね

31 :
ソ連の20mmはおおむね機首にある。英米のは主翼内装備。
イスパノは弾が散るという意味かもしれない。
コクピットから主観で直進しているように見えないとか?

32 :
コブラ系だったら機首じゃね?

33 :
コブラ系以外にもレンドリース機はたくさんあるんだがw

34 :
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5870/golodnikov1.html
あ、ちゃんとP-400との比較だったな、すまん

35 :
20_を積んでると米国機となれば

36 :
機体が安定した状態で如何に機銃を発射するかがポイントだろうな
加速中が一番安定した状態だから
米軍機の一撃離脱戦術は理にかなっている
位置エネルギーを使いただでさえ初速の速いM2を
700km以上の速度から撃つんだから
撃たれた方はたまったものじゃない

37 :
ガンカム映像見たことないんかい
カモの後ろにべったりくっついて延々撃ちまくっとるようなのが大半じゃい

38 :
加速中が一番安定とかはねーだろ

39 :
同速で真直ぐ飛んでる時が一番安定してるのが常識

40 :
ホント、12.7mm厨はガンカメラの映像を全く信じようとしないんだな、単に見てもいないのか?

41 :
降下しながらの加速中、しかも敵に対して斜めに突っ込むのは射撃のチャンスがほんの一瞬、かなり難しい
フライトシムのIL-2シリーズだと、零戦や隼は急降下中に震動が始まったり、揚力が強くなって浮いていったりで一撃離脱に向いてない特性だったな

42 :
それは機体強度の問題だろう

43 :
ちなみに同シムでも三式戦はバカみたいにガッシリしていてなかなか壊れない
ソ連機ではMiG-3がモロく、速いんだけど無理な機動でどこか折れたりした
Me262は全速を出し続けるとエンジン発火
そして12.7mm多銃装備のアメリカ機、意外に弾切れが早くてガッカリ

44 :
フライトシムの話ならゲームスレでやれ

45 :
シミュレーターとゲームは似ているようで大違い

46 :
日本機の巡航速度350km(ホントはもっと遅い)、米軍機の突撃速度は最低でも700kmとすると発射される弾丸の威力は倍
ブローニングM2の初速は日本機の1.5倍だから全体では3倍
弾丸のパワーは弾速の2乗だから貫通力は9倍
これでは日本機が助かるチャンスさえまず万にひとつでしかないw

47 :
>>46
お前、頭悪いだろ。

48 :
Me163とB-17の場合のように、速度差がありすぎて弾が当たりませんな

49 :
>>46の計算方法は誤差の生じ易いやり方だからあまり参考にはならんけど
彼我の速度差が攻撃力に大きな影響を与えるのは確かだな
米軍の兵器局の試算では速度差が50ノット増す毎に弾丸のエネルギーは
20パーセントも高くなるそうだ

50 :
>>46に質問

>日本機の巡航速度350km(ホントはもっと遅い)、米軍機の突撃速度は最低でも700kmとすると発射される弾丸の威力は倍
>弾丸のパワーは弾速の2乗
二行目を考慮したうえで、何故機速が二倍だと弾丸の威力が倍になるのか。
弾速=機速+(弾丸の)初速
と、考えてよいのか。
とするならば、一行目の『発射される弾丸の威力は倍』の根拠はなにか。
一問目の回答も考慮したうえで、答えて欲しい。
よしんば、一行目の意味が弾速が二倍の意味だったとしても、
((日本機)350Km/h+初速)×2=(米軍機)700Km/h+初速
が成立する為には、初速=ゼロでなければならないが、
その点の説明はどうなるのか。
以上、回答願います。

51 :
>>50
そんなレベルじゃ何を聞いても理解は無理でしょw

52 :
>>51
分からなくてもよいから答えてくれないか。

53 :
別に>>49を否定している訳では無いよ。
ただ、1/2mv^2を踏まえた上で、機速が二倍になると弾丸のパワーが二倍になる理由を聞きたいだけで。

54 :
何こいつキモい

55 :
バカに生まれちゃったんだからいい加減あきらめればいいのに
どんなに頑張っても世間のお前への評価は変わらないんだよw

56 :
700÷350=2倍!!とか恐ろしい計算してる悪寒

57 :
700わる÷350が2じゃない世界があると聞いて…

58 :
>>46の自演が酷いな

59 :
Fキチのおっさんがいるなw

60 :
懲りずに中身の無いレスを垂れ流す
大口径炸裂弾厨哀れ

61 :
700÷350は2だが、だからって弾丸の威力は2倍にゃならんべ

62 :
>>60
お前みたいなバカは難しい事を書こうとせずに
それやってるのがお似合いだよw

63 :
>>39
でもそれだと自分もカモにされる

64 :
時速4kmで歩きながら撃つのと8kmの小走りで撃つので威力が倍になったらお得すげるw

65 :
>>64
天才発見

66 :
バカって算数の計算も出来ないのねw

67 :
>>46の事か

68 :
だな
アホネタで煽るしかできないようだし

69 :
そりゃあおまえだろう

70 :
大口径炸裂弾厨哀れ

71 :
すくようがない馬鹿だな

72 :
http://www.youtube.com/watch?v=YRZvXSAm6Jk
お馴染みのドイツ空軍戦闘機のガンカメラ映像、20mmと30mmによりB-17の外板がボロボロ剥がれるのが見えて恐ろしい

73 :
結局、>>46>>50への回答は無しか。
面白い回答を期待していたんだがな。
せめて、『一夜一夜に鸚鵡鳴く』くらいのさ。
勿論、一番知りたいのは、機速が二倍になると弾丸の威力が二倍になる理由だけどね。
機速が二倍になると、弾速が√2
倍になるのか。
自分で『弾丸のパワーは弾速の二乗』とも書いているのにな。

74 :
ゴキブリを1匹見たら家に火を着けるまで気が済まないタイプ

75 :
>>46はコキブリかよ。
そりゃ、可哀想だろ流石に。

76 :
『五分の虫にも一寸の魂』
期待してるぜ。

77 :
ほれ、>>46
負けてるぞ
頑張れ、頑張れ

78 :
つか叩きはもう飽きたんだが、まだやんの?

79 :
自分で撃った弾に撃墜される戦闘機がある位だから

80 :
>>78
お前、>>46だろ。自演が得意そうだ。

81 :
夏らしくなって参りました

82 :
自分のペラぶっ飛ばして墜落する機体を追い回して蜂の巣にしてる感じか

83 :
>>72
あの距離で20ミリブチ込むとかもうイジメだなw

84 :
B-17の機銃がこっちを向かずに垂れ下がっていたり、早々に射手が戦死してしまったんだろうな

85 :
大口径炸裂弾厨大暴れ

86 :
すくようがない馬鹿だな

87 :
>>85
他の煽りが頭が悪すぎて出来ないの?

88 :
99式1号銃しか存在しないような脳だぞ、他の煽りとか無茶な要求してやるな

89 :
レスも炸裂しているけど発射速度が遅い

90 :
一年中おかしいってことはやっぱ本物なんだな…

91 :
よくよく考えたら米軍は対日本戦で自動火器はM2の12.7mmと
ブォホーズ40mmだけで戦えたよな
M2で日本機は簡単に燃えるしチハもM2の集中射撃で撃破できるし
駆逐艦もM2で撃沈できるし
戦艦もブォホーズ40mmの集中射撃で戦闘力を奪うことができる
軽巡洋艦なら撃沈までいけるかも

92 :
私はバカなのでスレタイが理解できません

93 :
>>91
馬鹿全開して楽しそうだね。やっぱり夏だから?

94 :
ダブルヒッツ!
早くも2匹ゲットw

95 :
12.7mmの集中射撃で撃破したのはチハじゃなくてハ号な

96 :
ヲチャーの片手間射撃でブロ厨が涙吹き出して転げ回ってるしな

97 :
いやチハのエンジン部をM2で集中射撃すればお釈迦

98 :
>>49
誤差じゃねえ。
根本が間違ってる。

99 :
ブロ馬鹿はとうの昔におシャカ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
カチャ ;y=ー( ゚д゚)・∵;; . ターン 26発目…かな (141)
【最強伝説】 10式戦車100両 対 軍艦大和! (176)
何故当時世界最強だった日本が負けたのか?2 (465)
ミサイル キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! (198)
準軍事組織を語ろうず (198)
ティルトローター総合 25 [V-22オスプレイ] (170)
--log9.info------------------
Crysis3 part6 (179)
BATTLEFIELD 2142 Vol.235 (412)
Call of Duty 4: Modern Warfare Vol.80 (471)
【香港】SLEEPING DOGS Part.3【潜入捜査】 (165)
Dead Space Part22 (206)
METRO 2033 Chapter:6 (197)
HITMAN part 32 (426)
Dmc Devil May Cry PC版 Part3 (573)
Hotline Miami (565)
Mirror's Edge ミラーズエッジ Runner5 (559)
Thief総合スレ Mission7 (127)
steam喧嘩スレ (111)
【SEGA】 Aliens: Colonial Marines 【おま国】 (820)
【MW3】Call of Duty:Modern Warfare 3 Vol.43 (110)
【ARMA2】DayZ Nullnull鯖スレ Vol.1【MOD】 (140)
【EDF4】地球防衛軍4 Part122 (401)
--log55.com------------------
【自由じゃなけりゃ】尾崎豊 part.7【意味がない】
【自由じゃなけりゃ】尾崎豊 part.8【意味がない】
【自由じゃなけりゃ】尾崎豊part.5【意味がない】
【自由じゃなけりゃ】尾崎豊part.5【意味がない】
【自由じゃなけりゃ】尾崎豊part.5【意味がない】
【自由じゃなけりゃ】尾崎豊part5【意味がない】
【自由じゃなけりゃ】尾崎豊part5【意味がない】
【自由じゃなけりゃ】尾崎豊part500【意味がない】
20141018010513
USA