1read 100read
2013年08月自転車216: ★☆★ 自転車ダイエット -127kg ★☆★ (184) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
8速チェーンの耐久性!■SHIMANO 2400クラリス、2300、2200■6 (158)
SURLY サーリー18 (549)
【かろうじて】50代以上の自転車乗り【健脚?】 (443)
【ママチャリ】軽快車総合スレ42【シティサイクル】 (461)
【尾道】しまなみ海道 19【今治】 (327)
福山と近郊の自転車乗り集合5 (676)

★☆★ 自転車ダイエット -127kg ★☆★


1 :2013/07/24 〜 最終レス :2013/08/09
前スレ
★☆★ 自転車ダイエット -126kg ★☆★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1371741864/
テンプレここまで。
※ コテ叩きや擁護、コテとの馴れ合いなどは禁止です。
  気に入らないコテや半コテがいた場合は、NG登録で対応して下さい。

2 :
>>1


3 :
報告のための専用スレが出来ました
継続的な報告やダイエット日記を書きたい人はこちらへどうぞ
☆★☆自転車ダイエット【報告スレ】-1日目☆★☆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1371357967/

4 :
今身長165体重130です
痩せたいですでもめんどくさいから家から出たくないです!
寝ながら楽して痩せる方法おしえろ

5 :
>>4
食うな

6 :
>>4
1ヶ月水だけのんで寝てろ

7 :
ミノウラのサイクルトレーナー買った
その日のうちに隣の人からうるさいからやめろって苦情きた
3本ローラーにしておけば良かった

8 :
三本の方がうるさいと思うよ。
うちはアパート(鉄筋)の1F、両隣とも空き部屋だからわりと安心。

9 :
>>7
どっちもうるさいよ
防音環境整ってないのにあの手の買うやつはおかしい

10 :
そうなんですか
せっかく買ったのに使い道がなくショックです

11 :
うちは隣から音がまったく聞こえないくらい防音しっかりしてるなー
それでも念のためゴムマット+バスマット+ミノウラマットの三枚重ねしてるけど
あと、大家さん(♀)も理解あって、女の子を紹介してくれるくらい良好な関係
もっと広いところに引っ越したいけど、今より環境悪くなりそうだ

12 :
音問題をクリアできないから諦めてる人も多いぐらいなんだから
そういうの考えて買わないと駄目

13 :
部屋でローラは、SR造のマンションとかなら大丈夫だろうけど作り弱いアパートとか木造一軒家とかは厳しいだろうな
とくに階下に響くからあらかじめ1階を借りるとか

14 :
>>4
Rば自然と痩せられるよ

15 :
>>7
スペースがあるならダンボールで防音室つくってみれば?
だめなら公園行ってやれ

16 :
http://www.goodtmall-jp.com/
http://sagihigai-sokuho.com/1click/goodtmall-jp/
詐欺に注意

17 :
>>15
ベランダでもダメ?

18 :
ベランダの音ってかなり響くんだけど
おまえだよ隣でやに吸いながら携帯で馬鹿話してるアホくっせえんだよ

19 :
正直すまんかった
庭だが電話のときは外でてヤニ吸いながらでしたわ
ごめんねごめんね〜

20 :
20kgやせたらブレーキの利きが良くなったはw

21 :
>>20
20kg痩せたら私は拒食症みたいになって強制入院だはww
そんな痩せたらさぞ気持ちよかろう。おめでとう。
今のところ3週間、休まず平均20km。
元々標準体型だからか、ぜーんぜん変化なし。股間が痛くならなくなった位。
以前食事が精神的に食べられなくなって半年で7s落ちて2週間でリバウンドした。
ので、食事は変えていない。標準体型だし。
モデル体型になりたいなぁー、今度は筋肉で引き締まるのが目標。
ただのガリガリって裸が残念なんだよね、大体。顔も引き締まらないし。

22 :
>>21
すまないが
デブ以外は帰ってくれないか!(AA略)
つーのはともかく筋肉着けたいなら
自転車降りてウェイトトレだろ
デブは大量の脂身を動かす日常生活筋があるから
痩せる経過で筋肉質になりやすいが
元々痩せてる人間は全体的に締まって
よりガリガリになると思うぞ

23 :
>>21
デブでも食ってろピザ(AA略)
アドバイスありがとう。持久走の選手みたいな体でしょ?
そういうの目指してるよ。女だから、ムキムキにならなくてもいいのだ。
以前は骨が浮きまくりでキモかったから、引き締まる程度の筋肉が欲しいな。
バレリーナみたいな体が一番理想だは。憧れちゃうね。

24 :
安価ミスったww>>23>>22宛ね。

25 :
女は筋トレしないとリバウンドがきついよ
筋トレ頑張ってもマッチョにはならないから安心しな

26 :
ウェイトアップのプロテイン飲んで1日30分筋トレするだけじゃん
楽勝すぎる羨ましすぎる

27 :
筋トレ時は体重は増えるけど、それよりも体脂肪をチェック
ある程度体脂肪が増えてきたらまた自転車
繰り返すうちにリバウンドしない理想的な身体に

28 :
>>21だけど、みんなアドバイスありがとう。嬉しいよ。
筋トレってペダル重くしたらある程度効くよね?
ずーっと同じだと飽きるから3段階のギア日替わりで変えているよ。
皆自転車+筋トレこなしていたりするの?大変じゃない?すごいね。
取り敢えず体重はガン無視して体脂肪率だけ気にするつもり。
これは以前のリバウンド経験から、自転車始めるときに決意した。
体脂肪率落ちずに体重だけ減りだしたらジム行って筋トレすべきかな。
負荷の高いのを短い時間で効果的にやるのがいいんでしょ?

29 :
5月半ばにダイエット開始して2ヵ月強、-9kg
ただ自転車ばっかりのってたのは最初の1ヶ月でそこからはジョギングがメインになってる
もちろん自転車ものってるけど、順調なのは運動の習慣と食事のコントロールが一番の要因だなと思う
最初の1ヶ月の自転車で心肺が強くなって長時間の有酸素に絶えれる体になったのが大きかったわ
ダイエット開始直後はジョギングなんて出来なかったからなぁ、1月ほどしてスロージョグしてみたら割と走れるようになってた

30 :
>>28
どうせ筋トレするなら自転車で使わないところに焦点あてたほうがいいよ、腹筋とか二の腕とか。
ペダル重くするのは足が太くなるだけでバランス悪いと思う
筋トレきつかったら本当にジョギングや体操でも効果あると思うんだ、負荷たりなければペットボトル両手に持って走るとかもいいし

31 :
まあ何を目的にするかだな。
足は筋肉量が大きいから、年取ってから第二のポンプとしての
役割が大きくなると何かで読んだ気がする。

32 :
100kgまであと7kg

33 :
100kgあった時は一番重いギア入れてステップ運動してるだけで34km/h巡航できたのに
80kgになったら30km/hくらいしか出なくなった…

34 :
最近毎日走ってるけど1日45kmが限界だわ
肉体的というより精神的に無理
飽きてくる

35 :
7,80km超えたあたりから何も考えない無我の境地にいけるというのに

36 :
無我の境地っつーか、だんだん疲れや痛みで
フォームが崩れてくる。

37 :
ピチパン姿のおデブちゃんをよく見かけるけど、着るの大変そう

38 :
今の季節はちょっと走っただけで
ガッツリ痩せるね
食事にきを使うわ

39 :
暑いから7月から水泳
体重は1kg増の体脂肪が1%減
ヘタクソさも相まって、ほぼ筋トレ状態

40 :
>>38
汗をいっぱいかいて水分が抜けただけです

41 :
暑いから痩せやすいとかねーーーーーよアホwwww
痩せる理屈全くわかってないのな

42 :
>>38
脱水症乙

43 :
ここは重複スレです
現在本スレは↓の無駄に立てられたスレを再利用して進行中です。
↓のスレが埋まったら、ここを128スレ目として再利用する予定です。
☆★☆自転車ダイエット【報告スレ】-1日目☆★☆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1371357967/

44 :
>>34
俺もだわ
毎日走ってると、まあそのぐらいだよね
それ以上走ると疲れが残るし補給も欲しくなるし、何より時間的にしんどい
食事も自転車も腹八分目が一番
>>37
でもあれ、一度着たらやめられなくなるほど快適だって聞くじゃん?
見た目はともかく、実はおデブ向きなのかもしれない

45 :
俺もそんな理由で時間ない平日はジョギングに変えた
休日はたまに自転車
これで以前より短時間なのにだいぶ引き締まった

46 :
自転車が痩せた

47 :
自転車は年々体重が減るから

48 :
空気入れろよ〜

49 :
ロードで初めて坂を含む37kmをはしったら少し膝に違和感がでました
(坂は呼吸が持たなかったので殆ど押してましたが)
先週20kmほぼ平坦なコースをはしったときは余裕だったのですが
もと喘息持ちで全く運動をしてなかったおでぶ女です
ローラー30分/日を10日ほど前から始めた初心者
急に負荷を掛けすぎたのでしょうか
二日ほどローラーを止めていますが通常どの程度様子見されるものでしょうか?

50 :
>>49
心拍数 有酸素運動 でググれ

51 :
おでぶ女頑張れ!
応援してるぜ。
膝の事はゴメン分からん。
痛くなくなるまで休めばいいんじゃね?

52 :
おでぶさんは坂で頑張るのは厳禁です
ランニングと一緒で膝に体重が掛かる(体重の4倍だったかな?)ので、先にウェイト絞ってからでないと後が悲惨な事になります
膝はだいたい3〜4日程度で痛みは引きますが、一週間以上長引くようなら医者に見てもらった方がいいですね
心肺がまだ整ってない自覚がおありのようですので、まずは無理せずLSDから初めてみてはいかがでしょうか?
ペダルを踏んでいるうちは中々痩せません
膝や心肺の為にも軽いギアで回す事を心掛けてください

53 :
ペダリングの練習でもしてたら?
負荷かけないで、正しいペダリングを習得すれば
膝への負担も減ってくると思うし。
詳しいことはググってくれ。

54 :
移動中なのでIDが変わってるかもしれませんが49です
皆さんレスありがとうございます
膝はまだ立ち上がるときに引っ掛かる感じがあるので、今日も
ローラーはお休みにして、頂いたキーワードでググってみます
汗だくになるのが楽しいなんて初めて経験なので、先ずは30分平気な心肺、
次に基礎代謝、あわよくば体重、のつもりで、少しずつ慣らしたいです
「踏むじゃなく回す」は「にっくきお腹のお肉を蹴りあげる気持ち」で
やったら少しできた気がしてますw 間違いまくりかもw

55 :
>>49
だからおでぶで全く運動してなかったならまず歩けって・・・自転車と併用でもいいんだし。
要は自分の体重を支える足腰ができてないのに無茶するからそうなるのよ
次に来るのは腰痛だと思うよ、走ってるときに腰が痛いならなりかけてるから自転車と別メニューで自重支えるトレーニングいれなさいな
簡単に言ったら1日に歩く距離はちゃんと確保しろってだけ、走ったっていいし

56 :
腹の脂肪はラスボスだから
取れ始めるのは順調に言っても半年後くらいだから
まあ気長に頑張ってくれ
その前に膝破壊→運動できない→詰み、がおでぶちゃんのダイエット失敗黄金パターン

57 :
水中ウォーキング>水泳>ウォーキング>自転車
体重落ちてない+膝支える筋肉発達してない状態のジョギングなんて膝破壊するだけでクソだよ

58 :
>>52
ランニングとは全然違うよ。体重の何倍とかいうのは着地時の衝撃のことだから。
固い地面に足が毎回激突するのに比べたら脚にははるかに優しい。たとえデブでもw
自転車は基本的に自分で出せる力が脚への負荷。そしてギヤで負荷は変えられる。
初心者は坂を重たいギヤで頑張っちゃうんだと思うね。で負荷をかけすぎちゃう。
ちょっと軽いかなと思うギヤであまり頑張らない位でちょうどいい。
坂で平地に比べてかなり苦しかったら、それは平地よりはるかに力を出しているという
事だから。そりゃー脚にも負担がかかる。

59 :
普通にまともに走れないくらいの運動不足で自転車だと、膝より腰壊すだろうな
膝はジョギングより負担少ないし
ただ腰はある程度の支える筋力すらないと姿勢が崩れ勝ちで腰やっちまう
デブはただでさえ腹が邪魔して腰痛なりやすいうえに、自転車は腰固定で足が動いてるから腰やると厄介だ

60 :
スポーツバイクは、主に体重を足で支え、腕と尻は添えるだけという感じ。
だから、どうしても足に負担がかかる。
体重の大半を尻で支えるママチャリから始めるのが良いと思う。

61 :
がんばらない。これが一番だと思った。頑張らないとなかなか痩せないけどね
頑張り過ぎるとキツイから続かない。まー俺だけかもしれんが
ゆる〜く乗って体重もゆる〜く落ちてる

62 :
疲労せずに出せるパワー上限の95%と105%、ちょっとした差だけれども、95%は楽で、105%はキツイ。
消費カロリーには大した差がないのに、体感的には雲泥の差。

63 :
鯖の缶詰を食べると痩せるらしい!
今日から鯖の缶詰が売り切れ必須だとか。
詳しいは家庭の医学で!

64 :
基本的にこういうのを食べると太るんだが

65 :
さばの水煮缶詰を食べるとEPAの作用により小腸で「やせるホルモン」の生成を促して、実際にやせるそうです。山形県の村の人たちはマルハのサバ缶詰工場があったため、週に3回は今でもサバ缶詰を使って料理しているそうです。
ということらしい。

66 :
普通に魚屋で鯖を買ってきて、料理したらダメなん?
鯖でなくてはならないの?

67 :
さばしかやらなかった。マルハのステマという意見も出てる。
他には食物繊維も効果があるらしい。

68 :
>>49
ロードで膝が痛む原因はたくさんあるけど、全くの初心者なら理由は主にこの二つ
・サドルの高さや前後位置などのポジションがきちんと合っていない
・ペダルの踏み方やギアの選び方などの漕ぎ方が悪い
どっちも、近所の自転車屋で買ったんなら、そこのお店で相談すれば大丈夫
もし通販なんかで買っちゃってたら・・・ここで相談しながら自力で試行錯誤するしかない
とりあえずは「膝に負担がかからないように軽いギアでペダルをクルクル回すこと」を目指して、
ポジションや踏み方を改善していくことだろうなぁ
最初のうちは「これ以上速くペダル回せないよ!」ってなるまでギアは上げずに走るべし

69 :
こんな露骨なのはステマのうちに入らない。

70 :
「○○を食べるだけで痩せる!」
マスゴミが情弱団塊世代を騙す決まり文句
ココアだのバナナだの何回やりゃ気がつくのかね?
摂取カロリー-消費カロリー=身体
これ以外の計算式は何も無いのにな

71 :
いらんもん食べなければ痩せるだな

72 :
>>65
ばーか

73 :
>>65
余計なもん食べる理由作り乙としか

74 :
スーパーで軒並み売り切れだとか。

75 :
理系思考の出来ない情弱相手の喰って痩せる商法は、マジで詐欺として立件出来そう

76 :
魚は食って損は無いし
騙されたと思って無理にでも食えばいいよ

77 :
いい迷惑だよー
普段から鯖の水煮缶つかってる人からしたら。

78 :
魚だったらなんでもいいわけじゃない
鯖は比較的栄養素カロリー的にもそこそこ優秀ではあるけど
そればっか食ってもいみねえよ
多品目をバランスよく食ってエネルギー収支をマイナスにする
これしかねーよ
なんだよ痩せるホルモンって。。。

79 :
鯖て魚の中でもハイカロリーな部類に入るけどな

80 :
最近イカばっか食ってる
イカ臭くてかなわん

81 :
それはイカん

82 :
イカは、カロリー低い上に腹持ちいいからのぉ

83 :
イカしてるな

84 :
イカれてるな

85 :
このスレでウォーキングもいいぞと言われたので歩いていたら
両ふくらはぎが肉離れになってしまいました
謝罪と賠償を要求します

86 :
足がイカれたか

87 :
頭だろ

88 :
イカんともしがたい

89 :
気がスミましたか?

90 :
クリートつけてウォーキングなんてイカれてるとしか

91 :
>>90
ドMじゃないかと?

92 :
SPDならぜんぜん大丈夫じゃないか?

93 :
イカが腹持ちいいか、うーん
消化遅いのも腹持ちがいいといえばいいことになるけども

94 :
お前らどんなチャリ乗ってんの?

95 :
内装11段のやつ

96 :
お腹3段

97 :
スルメイカ超おすすめ。ほぼタンパク質で旨くて安くて保存がきく。
>>94
ミニベロだよん。今朝も走ってきたよ。

98 :
名前欄無視してくだしぁwwミスった。

99 :
エンゾは全裸ハイヒールで歩くらしいが

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【2万以下】激安折り畳み&小径車28台目【20吋迄】 (809)
にっぽん縦断 こころ旅 (858)
【円安】北海道の自転車店【歓迎】 Part.3 (849)
【クロモリ】Salsa【スカンジウム】 (676)
トランポ★チャリ乗りの車&キャリア5★TRANSPORTER (702)
荒川サイクリングロード河口から292q (906)
--log9.info------------------
【あんたさ〜】マネーの虎【それさ〜】 (390)
ここだけ20年前のスレ・4 (127)
歌謡ドッキリ大放送&歌謡びんびんハウス (100)
矢追純一 UFO 木曜スペシャル/11PM/第三の選択 5 (472)
昔の笑点 其之三 (454)
【今田】Wコウジ統一スレ【東野】 (358)
戦国鍋TV 其の十二 (122)
ヘキサゴンII クイズパレード (921)
ピンポンパン (100)
クイズ☆タレント名鑑 Part28 (135)
【関西】マジっすか!?回顧録【若手】 (247)
〓「北半球で一番くだらない番組」を語ろう!〓 (339)
懐かしの甲子園高校野球中継を大いに語る その4 (175)
昔のプロ野球中継 第5戦 (973)
最悪のオーディション番組 ゴールドラッシュ! (280)
録画したかったTV番組のうpをリクエストするスレ (102)
--log55.com------------------
【ニコニコ】NicomentXenoglossia2【コメントDL等】
【DC】 Dreamcast総合スレッド27nd 【エミュ】
QTTabBar 11th
【VideoLAN】VLC media player 29 (ワッチョイ無し)
CentBrowser Part4 【Chromium派生ブラウザ】
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_T102
userChrome.css・userContent.cssスレ Part9
【ニコ生】新配信録画ツール(仮、livedl Part1