1read 100read
2012年5月神奈川92: 【もうすぐ2012】*菊名スレッド51*【雪の樹海】(187) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

たまプラーザ・あざみ野のお勧めスポット パート105(1000)
秘境・戸塚について語ろうPart138(1000)
■◇■私達の住む鷺沼・さぎぬま・サギヌマ・Part50■◇■(1000)
厚木スレッドPart223(1000)
▲▲五月台/栗平/黒川/はるひ野(´Д`)y─┛マタ〜リ▲▲25(250)
★☆★語り尽くせ!津久井町!Part13★☆★(525)
鴨居について語りましょうPart42(1000)
◆◆◆ 鴨志田・寺家町・成合を語るスレ 第10章 ◆◆◆(177)

【もうすぐ2012】*菊名スレッド51*【雪の樹海】
1 :11/12/18 〜 最終レス :12/05/03
今回ものほほんと語っていきましょう。

釣り・荒らし・煽りはスルーしてマターリ語っていきましょう。

980を踏んだ方は、次スレ作成依頼と誘導をお願いします。
他の方も990を過ぎたら次スレが誘導される迄、不急の書き込みは控えましょう。

<前スレ>
【樹海2010】*菊名スレッド50*【やがて2011】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1288811292/


2 :
>>1乙です

3 :
日産スタジアムでの試合の影響で駅があり得ない位混んでたわ。すげえな、バルサ効果

4 :
>>1
松乃家できたら食いに行こう

5 :
>>1,ご苦労様です。

ビルが出来る前は知らないけど、菊繁は長かったんじゃない?
とんかつ屋>かつき、ね。元はお肉屋さんだったから、仕入れが良いのかもね。
松乃家って「たつや」みたいな感じ?

6 :
>>1
乙です

7 :
すぐ近くにとんかつやってるとこあったよな、確か・・・
一見さんだとすげー対応悪いってここで聞いて行ってないけど

8 :
横浜東急ハンズ近くの松乃屋にも菊名店オープニングスタッフ募集中の貼り紙してあった

9 :
富士塚に住んでいますが
灯油配達してくれる業者ご存じないですか
TELしまくっているのですが見つかりません。

10 :
富士塚だとたぶん毎週火曜にトラックが廻ってくるよ

11 :
>>10
ありがとうございます。
平日昼間は仕事なもので
土日祝で宅配してもらえるところを探しているのです。
重森商店というところがググると上位にきますが
配送担当が入院したとのことで無理だそうです。。。

12 :
自分も探しまくったが終ぞ見つからなかったんで、
自転車のカゴにポリタンク載せて新横浜から自力運搬してるわ。
そこそこ大変だけど何とかなるもんよ。

13 :
昭和シェルは配達してくれるサービスステーションもあるようですよ。

14 :
ごめんなさい、調べたら近くには配達してくれるSSはないみたいですね。
このあたりだと
東京シェルパック(株)世田谷営業所
が配達してくれるかもしれません。

15 :
ざっと調べたよ後はそれぞれ問い合わせて
ttp://touyu.net/toyu.html
ttp://www.sanwa-energy.com/fuel/index.html
ttp://www.hiramotoshoji.com/touyu.htm
ttp://www.shigemori-shouten.com/hpgen/HPB/entries/3.html

16 :
巡回販売の日、早朝から缶出しっぱの家多い。
すごいのは千円札結び付けてる家も。
それでちゃんとお釣りと伝票つけて
指定の場所まで運んどいてくれるらしい。
なんだかんだ言って日本の治安はすごい。

17 :
最近、ソース顔が恥ずかしい、先祖に在日エタヒニンしかいない、などと言われているが、農耕民族に山に追いやられたのは、邪馬台国後、制度は徳川時代、エタヒニンは、近親相姦を繰り返して奇形児ばっかZ醤油顔でも、田舎者は田舎者Z

18 :
明けましておめでとうございます

19 :
今年もよろしくおねがいいたします

20 :
悪増しておめでとうございます!

21 :
ファミマの近くにあったとんかつ屋潰れた?

22 :
>>16
昔ながらの配達って、そういうの多いよね。
牛配達でも、集金日にお金を配達用の箱に入れて・・・とか、いまでも
そういう形式をとっているところもあるみたいだし。
お金もそうだが、中の商品にしたって、そのまま置いておいて盗まれたりしない
のは日本の良さだなって、最近よく思うようになってきた。

23 :
ナッピー、もうサミットの地下まで来たか。

24 :
松乃屋はいつできるのかな?

25 :
>>24
2月上旬

26 :
相鉄線が直通するようになったら、
日吉が特急駅に昇格、
菊名は通勤特急駅に降格って聞きました…

27 :
日吉じゃ特急と各駅の待ち合わせできないんじゃね?

28 :
>>26
誰にどう聞いたの?まだ確定もされてないのに

29 :
>>26
醤油は?醤油!

30 :
日吉の昇格も菊名の降格もないよ。
あるとすれば西武線直通の有料特急が菊名を通過するという話はある。
元住吉の車庫に作ってる屋根つきの設備はそれ用とか。

31 :
JRと接続してる駅が降格とか困る人ばっかりじゃねーかよ、酷い妄想だ

32 :
赤矢は通過で良いんじゃねぇ

33 :
でも相鉄線が出来たら、菊名駅の利用者が激減するよ

34 :
えっ?なぜ?

35 :
>政府の防災科学技術研究所NIEDが
>「地震ハザードステーション」http://www.j-shis.bosai.go.jp/
>で各地の地盤強度を公表している。

>揺れに強い街ランキング 神奈川版- ゲンダイネット
>ワーストワンは新横浜のほかに綱島、菊名、白楽。続けて武蔵小杉、元住吉と
>東急東横線沿線の駅名が次々と出てくる。
http://news.infoseek.co.jp/article/03gendainet000163553

注:あくまで駅周辺のデータで丘陵部は弱くないと思われます。

36 :
菊名駅から遠いほうのセブンイレブンだったところ跡地(アマノのそば)は保育園になるんだって!
内装工事してる人に聞いた

37 :
大口もメガロス横の消防署跡地を保育園にするって話だし、女性市長になって待機児童対策に力を入れてきたみたいだね

38 :
あかすりエステの店見つけたけど
エロいのか?

39 :
>>34
日吉⇔新横浜が基本となり、菊名利用者は激減。
日吉→横浜間にかなり距離があるので、温情で降格はないとは思われ。
横浜方面はブルーラインがあるから関係なし。

40 :
市営地下鉄は運賃高いしノロいからやっぱり菊名でしょ。

41 :
東部方面線の新横浜駅の使い勝手次第かなぁ。
環状2号線の丸い歩道橋の下を中心とした地下32mの駅でしょ?
そこから3階くらいの新幹線コンコースまでの導線がキーだよね。
直結のエスカレーター+動く歩道でも作ってくれると良いのだけれど。
知識がなければ乗り換えの無い日吉経由で新横浜に行っちゃうだろうな。

42 :
今日呼吸器とアレルギーってことで検索して見つけた篠原北の田辺クリニック
っていうところに行ったら看板が無くなり、マンション自体人が住んでなさそ
うな状態だった。貼り紙に裁判がX月Y日にひらかれるみたいなのがはってあっ
た。病院の玄関ではなく、門みたいなところに。

google street viewで写ってたので,1,2年前くらい前は開業してたんだろうと
思いますが、何があったとか、別の場所でやってるとか知ってる人いますか?

43 :
>>42
確か蒲田に移られたはずですよ。

44 :
>> 43

ホームページ見つけられました。
ありがとうございました。

移ったとは残念。。

45 :
お年寄りに「菊名お出かけバス」 火曜日のみ5便運行 年間1000円

 運行ルート 全長7km ルート内であれば乗り降り自由 
  
   菊名駅西口→篠原八幡神社→富士塚自治会館前→オーケーストア付近で折り返し
   菊名駅東口→サミットストア

 昨年スタートしたが3人まで乗れる普通車使用で平均利用者1.8人なので利用者を増やしたい

 問い合わせ コミバス市民の会 045-431-4208

46 :
ここら辺にプールってどこかありますか?なるべく安いところがいいのですが

47 :
>>46
日産スタジアムにジムプールもレジャープールも入ってますよ。

48 :
>>46
>>47氏の補足で、ジムプールとは横浜市スポーツ医科学センターの25mプールの事。
1回600円。回数券有。色々探してみたが、ここが通年使えて一番安かった。
普段は2コースしか解放されてないから、
泳ぐ目的で行くなら6コース解放日(火曜日と日曜日の12時以降)をお勧めしておく。
休日はそこそこ人がいるから、2コースだけだとちょっと心許ないので。

49 :
>>47-48
ありがとうございます。行ってみます。

50 :
駅前の松乃屋 2/29 11:00 開店

51 :
>>50
松屋かと思ってびびった

52 :
鈴木神経科クリニックの先生、亡くなったって聞きましたが、いつですか?

53 :
雪になるってのに大変だな、開店だなんて。

54 :
>>52
先週、足取りよく歩いていたのを見かけた気がしたが・・・!?

55 :
>>51
松屋フーズではあるけどね
トンカツ定食480円と叫んでいたのは、オープン特価なのかね

56 :
かつきの方が美味いと思うけど、
値段が違うしなー
客も結構入ってたし、かつきは厳しそうだな

57 :
ビル奥に入ってるとんこつラーメン屋が麺増量してた

58 :
でも、長い目でみたら、かつきよりも、もう少し低価格帯の食べ物屋のほうが
影響大きいんじゃないかな

59 :
今まで深夜は松屋一択だったから松乃屋はかなり嬉しいなぁ
定食だと多分松屋より安いし、これからも行こうかな

60 :
山角(パン屋)が無くなってた…
山梨に移転だとか
ショック

61 :
パン難民だよね
パンの系統は違うけど新横のシャンドプレまで遠征したよ
樹海でちょっとだけ迷子になった

62 :
数十年、何故か普通の定食屋てコンセプトでの出店は無いな。

63 :
>>62
大戸屋とか、まいどおおきに食堂とか、半田屋とか欲しいよね

64 :
菊名のグルメ

  http://www.hotpepper.jp/A_11100/smd0_svcSA12_macY085_sacXAI3.html

65 :
松乃家行ってきたけど490円でとんかつ定食が食えるのはいいな
この値段で定食腹いっぱい食えるのはありがたい

66 :
食事ネタは腹が減る・・・

67 :
松乃屋出来たけど、そば屋潰れたんだね。

68 :
>>67
え?鴨や?

69 :
>>68
松乃屋のあった場所、そば&パスタ屋じゃなかったっけ?

70 :
>>69
あ、そっちね。

71 :
あそこなあ・・・
もっと低価格狙っていくかと思ったらそうでもなかったからなあ

72 :
松乃家なかなかいいねぇ〜

73 :
松乃屋隣のアクセスチケット、最近はめっきりやる気がないのか? 取り扱い商品がかなり減ったなぁ…

74 :
松乃家のトンカツ柔らかくて安くて良いんだけどいまいちジューシーさが足りない気がしない?
華屋与平の三元豚カツレツ食べたくなった
少し高いけど

75 :
まあ蕎麦は、しぶそばとそば香と大空と十分揃ってるから別に…
つか蕎麦屋3軒でも多い気がする。大丈夫かな?

76 :
松乃屋オープン当日は他の食事する店すげーぴりぴりしてたからなあ・・・
店前に立ってたりとか、サービス良くしたりとか

77 :
>>75
銀行勤めの友達が言ってたけど
そば屋は、よっぽどじゃなきゃ、潰れないらしいよ

78 :
菊名に讃岐うどんか手打ちのうどん屋ってある?

79 :
>>77
その銀行勤めの人が不勉強すぎるのでは?
その理屈通るならみんな蕎麦屋を開業するよ

80 :
>>77
そう言われてたのは何十年も前の話。
新横、大倉山、綱島で何軒も潰れてる。

81 :
松野屋食ってきたけど意外と美味くてビックリ
値段や味から言って大戸屋の揚げ物に近いね

82 :
修行して金貯めて
自宅兼店舗買って
(ほとんどローンなし
暖簾元から多少の借金)

蕎麦屋に限らず昔のお店ってそんなもん。
強いよ。

今じゃ不可能か。

83 :
殺した猫を線路に放置か 横浜、7匹の切断死骸

 1月1〜20日ごろ、JR横浜線菊名駅近くの踏切とその周辺で、電車にひかれたとみられる

 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120309/crm12030908480002-n1.htm
 
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331254348/

84 :
小動物の、虐待、虐殺は、犯罪ですよ。死んでいい命なんてないんです。

85 :
その猫殺しの犯人の両手両足を縛って線路上に転がしてやれ!

86 :
>>85
ここに書いても犯人後見るわけでもない。
まあ腹立つけどその辺にしとこう

87 :
確か菊名小がこの事件を踏まえて集団下校してたみたい。今はどうだかわからないけど。

何体かはぶら下げてあったって聞いた。
こういう犯人は動物じゃ満足できずに子どもにいく可能性があるから怖いね

88 :
>>83
ニュース見たけど菊名〜大口の菊名寄りっぽいね
こういうのマジで子供とかにエスカレートするから怖いな

89 :
お子さんや、女性のかたも、気を付けましょう。小動物の、虐待虐殺は、もっと、エスカレートする可能性が、あります。不審者や、変質者、勇気を出して、通報しよう。

90 :
糞害獣どもが線路で自殺しただけ
良いニュース

91 :
サカキバラくんが菊名に居たりしてな

92 :
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120309/crm12030908480002-n1.htm

別のソースだと
>神奈川県動物愛護協会(港北区)によると、7匹中6匹は近所の女性が世話をしていた野良猫とみられる。

怨恨だと話が単純なんだが

93 :
すみませんソース一緒だった

94 :
随分前の事件なのに、何で今頃報道されたのかな
当時は警察も随分巡回しいていたし、周辺の小学校の保護者間にメールが飛び交ったものだけど・・・

95 :
昨日のスポニチに、猫の、虐待虐殺の、ニュースが載りました。警察の方で、獣医さんに、猫の死因が何なのか、解剖をお願いしていて、結果が出たからだそうです。小動物の虐待から、飽きたらず大きな犯罪に繋がるので、警察の方で、動き始めたそうです。死んでいい命何かない

96 :
>>90
お前が自殺しろクズ

>>95
90のクズは死んでいい命

97 :
菊名駅近くっていってるから西口商店街の先かと思った。
実際はどの辺だったの?
西口は数年前、ひったくり未遂?犯が逃走してたよね…
気持ち悪い事件で嫌だなぁ。

98 :
>>97
ニュースの映像を見た感じだと
菊名駅〜寺尾トンネルの間にある踏切と思われる

99 :
>>98
ありがとう!今ググってたら見つけた。
住所出てた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120310-00000012-kana-l14

菊名に住んでうん十年だけど、
この辺は土地勘ないや…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

■東急東横線綱島を語ろう!162■(1000)
○★※☆♪〜横浜市金沢区−170♪☆※★○(1000)
横浜市磯子区の岡村・滝頭・丸山・広地・中浜・久木だぜ、ゴルァ16(753)
★★★藤沢スレ 第108幕 ★★★(1000)
☆マイナー善行スレ第35幕☆(1000)
横浜駅周辺について語ろう Part116(140)
日吉スレッド PART103(1001)
相模原市スレッド◇37(1000)
■□■湯河原町・湯河原温泉でマターリ 第9湯■□■(65)
おいしい回転寿司おしえて〜 三重限定(119)
【小江戸】埼玉県川越市 #132【春まつり】(300)
牧志公設市場 Part2(316)
自公vs民他40日間戦争勃発〜血戦は日曜日(1000)
【福井のゴミも】 東京23区護美箱 5箱目 【北海道のゴミも古参】(1000)
ぶんぶん国分寺 PART159(300)
★★★京都府亀岡市Part37★★★(1002)
【もう梅雨明け】 神戸市西区総合スレ Part 14 【季節は夏】(1000)
富山県砺波市 Part5(174)
ヴィレッジヴァンガード(Village Vanguard) 3店舗目(87)
★★埼玉県新座市民いる?Part41★★(300)
セーブオンって...?(122)
調布132(300)
■□新潟県新潟市スレッド【75】□■(300)
東小金井を語れ[44](300)
中山、中山寺、売布神社PART10(680)
【稲城】矢野口・京王よみうりランド Part 39(97)
〜関東パッと見読めない駅名を語ろう!!〜(110)
大阪都構想 Part.1(1000)
★久留米って最高!65★(1000)
【7町】川越市、諏訪、熊野、清水、稲荷、藤原、藤間part6(51)
九州ローカルタレントpart4(564)
*・゜゚・*:.。★ 大津市の膳所周辺 vol.4 ★。.:*・゜゚・*(708)
【杜の都】仙台圏都市開発・復興議論VOL1【青葉城】(228)
京都市東山区 Part6(300)
富山県のラーメンスレ Part21(1000)
東村山について語るスレ PART43(300)
鹿島田とその周辺。新川崎もね!その34(377)
【兵庫県】 西明石スレッド Part32 【明石市】(1000)
津市を語ろうPart.27(1000)
物凄い勢いで岡山県人の誰かが質問に答えるスレ★65(1000)
■■東府中 Part 12■■(300)
★▲●名古屋の和菓子は何がいい?●▲★(242)
糟屋郡粕屋町近郊の老若男女集まれい♪ その9(655)
西八王子スレ39(300)
さらに見る