1read 100read
2012年5月関東1297: 【本庄】埼玉の本庄を語ろう! パート31【児玉】(301) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

群馬に政令指定都市を作ろう!!(97)
【中央前橋】 上電沿線 【西桐生】(160)
埼玉県戸田市の皆さん PART25(300)
★☆★千葉県★☆★富里市 ★☆★Part17.2★☆★(300)
つくば・土浦周辺スレッドPart350(300)
▼群馬県前橋市のオススメ飲食店▼(201)
下館スピカを語る(142)
千葉テレビのビデオ散歩って知ってる?(156)

【本庄】埼玉の本庄を語ろう! パート31【児玉】
1 :11/10/17 〜 最終レス :11/12/03
[本庄市役所]
http://www.city.honjo.lg.jp/
[本庄ウォーカー]
http://www.water.sannet.ne.jp/taktak/honjo/
[Yahoo!天気情報 - 本庄市の天気]
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/11/4320/11211.html
[埼玉県北部 お薦めのマイナー飲食店(マイナー店)]
http://www.geocities.jp/xxsizzxx/tabemono/tasm.html#top9
[デンターネット 本庄市の歯医者]
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=11&gun=19
[まちBBS関東板過去ログ置き場]
http://kanto.machibbs.net/saitama.html#2honjo
【本庄】埼玉の本庄を語ろう! パート30【児玉】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1310478224/


2 :
駅前のボウリング場辞めたの?真っ暗でした

3 :
ステーキガストかなり良い。
本格的なステーキにサラダ、ライス、カレー、スープ、デザートはバイキング形式

4 :
>>1
スレ立て乙です。

>>3
結構混んでるよね。

5 :
おいしかった?
行ってみたいな。

6 :
>>2
8月末に閉場したみたいですね。
ラウンドワンに押されてたのかな・・・残念だ

7 :
ラウンドワンが出来る前から全然客いなかったし それまで続いていたのが逆に凄い。ニチイの時代から あった ボーリング場 また これで よき古き時代のモノがなくなった....

8 :
ステーキガストってどこにあるの?

9 :
17号にあったガストがリニューアルしてステーキガストになった。

10 :
>>9
Thx
今日半年ぶりに帰省するから時間あったら行ってみる

11 :
しまむらの前で横転事故だね

12 :
埼玉の南部の草加から来た人間だけど、本庄はなかなか違和感があって面白い町だね。
草加と比べて住むには全然不便はしない町。

違和感と言うのは無駄にあちこち長い商店街があるわりにはシャッター店が多く、人通りや車の通りがあまりなくスッカスッカ。
これには凄い衝撃を受けた。

深谷とか行田あたりだと店じたいも少なく人も少ない。
それならわかるんだけど、本庄は店がめちゃくちゃ多いわりにはシャッター店もそこそこ多い。
駅前でも普通に人通りが少ない。
初めは本庄駅の南口から出た時はそこそこ栄えてるのか?
とイメージがした。
賑やかな感じがするんでね。
だけど人通りが少ない。
深谷や行田と違って車社会にも見えないし、
埼玉北部にしてはそこそこ町や店もあり便利なイメージがしてさらに衝撃受けた。
(本庄の町をあちこちチャリでブラブラした印象)
逆に熊谷は栄えてるってのはよく聞いてたけど
実際行ってみるとたいして栄えてない。
ただ居酒屋や店が多いだけ。
本庄の町が死の町と言われるのもわかる気がする。
ただこの町は良い町だと思うぞ。
本庄市は有名な町じゃないし、もっと何もない田舎だと思ってた。
熊谷より人口が圧倒的に少ないけど、それなりに人口が居てもおかしくない町だと思うね。

13 :
草加と比べて全然住むには不便しない町

訂正

草加と比べて【も】全然住むには不便しない町


一文字入れ忘れたけど
これだけで意味としての捉えられ方が全然違うから訂正しとく

14 :
俺は本庄以外住んだことないんで分からないけど、なかなか貴重な意見をありがとう。

15 :
18才まで本庄で育ち、今草加に住んでるオイラがきましたよ。

草加はなんだかんだ便利だよ。最強のショッピングモール「レイクタウン」近いし。
松原にメガドンキできたし、サンキとかありえない値段。
ただ、これだけ都心に近いのに学力向上に対する意識が薄い。
市内にいい高校がないせいか、足立区と地続きだからなのか。

本庄は早大本庄は別格として、本庄東や本庄第一も近年レベルが上がってきた。
本庄第一は野球も強くなったし、かつてのお荷物っぷりを知ってるものからするとビックリ。
本高もあるし、県北ではすでに熊谷を越えNo,1かもしれない陣容。


>>12の「シャッター店」はおそらく中山道界隈のことを言ってるんだろう。
あのあたりは駐車場がないので廃れる一途。

今は商店は草加と同様、郊外型にシフトしてる。
具体的にはとなりの上里のウニクス、イオン、ベイシアとかね。

熊谷深谷も同様。駅周辺よりその周辺の籠原・上柴の方が成長してると思う。

そうそう、草加になくて本庄にあるもの、それは「生うどん」
普通のスーパーに複数の生めん業者のうどんがならぶのは小麦どころの北関東ならでは。
本庄を出て初めに困ったのが、実はうどんでした。

16 :
>>15
本庄は一言で分かりやすく例えると

地方の中心部的な町みたいな存在だね。
例えば宮崎なら宮崎駅近郊が一番栄えてる
岩手なら盛岡駅近郊が一番栄えてる。
本庄市とはそういう感じの町の印象だね。

地方でも決して宮城の仙台や北海道の札幌
福岡の博多
とかそこまで栄えてなくて
どこか地方の中心部的な町みたいな印象がした。分かりやすく例えると本庄市とはそういう町。
住む分には全然不便さは感じないし何でも揃ってるよ。

17 :
ないのは100円ショップのローソンストアーがないのが気になっただけ 100円位で250グラム位入ったレンジでチンできるパックタイプのご飯売ってりゃなぁ
さとうのご飯じゃ200グラムで少ない

草加南中あたりまで行くと近くにすぐ山があるね。
久しぶりに山を見たぜ
あの周りにはただっ広い草原がある。
あーいう雰囲気を感じれる場所は大事。
本庄市は住めば都だよ。住んでも都どころか毎日イライラする町もあったから、そんなとこに比べたら本庄市は全然いい町。
熊谷とかのが人口多いけど俺は本庄のが好きだな。埼玉北部にしては比較的住みやすい

ラーメン屋が比較的多いよな。

18 :
それと本庄駅北口にある讃岐うどんを宣伝したうどん屋があるよね?
あれは讃岐風のうどんじゃない。
讃岐うどんみたいに看板で宣伝するのやめて欲しい。
スーパーで売ってるそこらのうどんと歯ごたえが変わらない。
ちなみに俺四国出身なんで。本場のうどんをよく食べてきたんでね。

熊谷にも熊谷風のうどんがあるみたいだけど、熊谷うどんだと宣伝するなら構わないが、熊谷のうどんの事についつは知らないからね
ただ本場讃岐をうたった宣伝はやめて欲しい
あれは讃岐うどんじゃないよ。
所で本庄駅近郊で美味いラーメン屋はありますか?

魚粉やカツオで作ったラーメン風な味はあまり好きじゃないんで
それ以外でやってる店あれば

19 :
うどん屋も結構多いけど、小川屋ときやんちくらいしか行った事ないかも。本庄犬猫病院近くの穀屋が気になるが美味しいのかな。
ラーメンで駅近くなら最近出来た破天あたりはどうかな?俺はいちご家で安定してるけどね。

20 :
ラーメンは駅から少し離れた麺屋伸が美味しかったね。本庄に来ての初めてのラーメン屋は当たりだった。

うどんは本庄駅北口を真っ直ぐいくとすぐ手前の右側にうどん屋あるだろ?
そこだよ。

駅近のラーメン屋は見た感じうまそうな感じはしないな。
特に南口の目の前にあるラーメン屋とか。
店が派手なだけで。

本庄市に来てもう3日だけどその間に近隣の
深谷 熊谷 行田 高崎と寄ったけど、全然本庄市のがいい街。
明日は本庄早稲田駅までチャリで行こうかなっと思ってる

本庄駅構内の看板に
ようこそ水と緑が豊かな街本庄市へ!
て載ってたけど本庄市て水の街なのか?
緑は本庄早稲田まで行くとかなり豊かそうだね

21 :
本庄は水道水に地下水を汲み上げて使ってるからね。
秩父山系の硬水だそうで。

22 :
だから水がうまいのか。うまいなっとは思った。市町村によって水道水違うのか
都道府県によって違うのかと思ってた
それにしても都心寄りで人口25万人で熊谷の面積の3分の1の草加市民の俺ですら本庄市はなかなか居心地良い町だと思うな草加市と比べても不便は感じない
本庄市はもっと人口増えてもいいと思うんだけどね。
買い物も便利で自然が豊富で無借金地蔵とかいろいろ有名なのもあるみたいだし、それなりに伝統のある町なんだろね
埼玉県だけど埼玉らしくない町だよね。
埼玉らしい町と言えば東松山とか川越とか武里とか松原団地とかあーいう感じだね

23 :
>>22
松原団地まで通ってたけどいまいち埼玉らしいというのが分からんw

24 :
松原団地まで電車で毎日仕事で通ってたの?
さすがにネタだろ
毎日通える距離じゃないぞ
同じ埼玉県内でも片道電車で2時間はかかる距離だぞ

25 :
埼玉らしいてのは単なるどこにでもあるのどかさを感じるんじゃなく

どこかのどかな懐かしさを感じさせてくれる町こそが埼玉らしいと言える、
求人誌は群馬と隣接してるから群馬のと一緒に載せてるんだね。
本庄早稲田駅も行ってきた。近くにある山を登ったら高校があったね!
何気に本庄市内の高校は偏差値高いね。ちょっと調べたら偏差値高くてびっくりした
早稲田本庄高等学院なんて名前だけで偏差値高そうな高校だってのはすぐわかる。
子供を育てるにはいい町かもしれないね。
町もそれなりにしっかりしてるしね。
本庄に来る前まではたいして設備もまともにしてなくて何も個性もない町だと思ってたけど、意外としっかりした町だ。
まだこっちに来て柄の悪いsラも見てない

たまに俺がチャリで通ってるのに待たないで強引に車で横切る奴がたまにいるけど
顔を見ると金髪の20代の主婦だ

刺身専門店うまそうだな

26 :
>>24
学生時代ね。2時間半くらいかかってたけどね・・・

27 :
獨協大通うためにか。松原団地はなかなかいい町だったろ?

28 :
大学ではないのさ
いい街・・・というかほんと団地ばっかだった気がする

29 :
そうか、何十年前の話しだ?
今の松原団地はよくなってるぞ
てかあんまりここ書きこみする奴いないな。人口が少ないからってのもあるけど

30 :
10年位前かな。
というかスレチだからこの辺でやめとくかね。
本庄の話に。

31 :
この町来たばっかなのに何かもう草加に帰りたくなっちゃった
本庄の町はもうある程度探索し尽くしたよ

こっち来た目的は埼玉北部てどんな町かなっと知りたくてきた訳で。
日帰りだとキツいから住み込みの寮で来た
深谷 熊谷 行田 本庄 群馬の高崎といろいろ探索してもう満足しつくした

32 :
>>31
上辺を眺めただけで全てを知った気になる
お前はそういう人間だ
埼玉らしさなんて語ってもらいたくないね

33 :
>>31
職も転々、住居も転々、熱しやすく冷めやすいのかなぁ、君は。
根を張るまで頑張って下さいね。

34 :
本庄市はなかなかいい町なのに他の埼玉北部があまりにガッカリしちゃったってのが一番の要素。
本庄市はもういろいろ調べたよ。
住居は転々とはしない
まぁまだ仕事は明日からだから
これから頑張らなきゃね。今日は健康診断とかその他で給料とかも発生はしない
電車乗って行く場所はもうないから
あとは市内でブラブラするよ
せっかく雇われた身だし頑張るか。
仕事ができるかできないか明日は適正やるみたいだし

35 :
そういや今日研修の時に担当が

遊びでこちらに来たつもりなら後悔するし厳しいから辞めたければ今の内に辞めたほうがいい

辞めますか?
て俺の方ばかりを見て言ってたなぁ。
このスレ見てんのかな?
厳しいのは重々承知で来てるつもりだし、いろんな厳しい事・辛い事耐えてきたから、
よっぽどの事がない限りこちらからは辞めんよ。別に特定されてても構わないさ。
採用されたおかげで埼玉北部を探索する事もできたし、感謝はしてる。
だからこっちも仕事で貢献するから心配しないでくれ

36 :
>>35
じゃあ本庄を知り尽くした君に課題を与えよう。

本庄早稲田駅前の今後の発展の可能性について3行程度で述べよ。

37 :
>>36
たしか駅構内の看板にそういう事について書いてたね。
本庄早稲田駅は未来をモチーフとした駅前にしてるんだってのも別個に書いてた
みんなが暮らしやすい快適な町になるよう
一人一人の住民が個別で投稿みたいな感じの文章も載ってた。

38 :
本庄市は駅前のトライアルのスーパーが滅茶苦茶安いよね
あそこまで安いスーパーはなかなか見た事ない

5食入りチャルメラが299円
カップラーメンが59円

椿のシャンプーが398円
常にこの値段は凄い。

本庄で買い物するならトライアルだね。
他にも寿司が安かったな298円。

本当に素晴らしい町だよ。
ここに来てsラもまだ見てないし
治安はいいのかもね

39 :
>>38
食品以外なら虎で買う。
寿司? 食える奴は勇者だろう?w

40 :
>>39
あんたも本庄市民か?
本庄市民である事に凄い誇りを持ってそうだな

41 :
トライアルで食品は買えないよな、こわいw
評判よくないよあそこは。

42 :
なんでこんなにezwebの書き込みが多いんだw
と思ったら変なのが一人語りしてんのか
自分の日記に書いてろカス

43 :
トライアルで食品を買えるのは外国人とDQNだけ

44 :
トライアルにお菓子や冷凍食品のまとめ買いに行ってきた。
色の悪い肉がいやだったけど、母から、あんまり赤いのは色をよく見せる為に
加工してある可能性もあるんだよ〜なんて聞いてしまい、
ついつい、面倒だし、今日はポイント10倍デーだから肉買っちゃった。
トライアルってオープンした頃から、肉は悪いって噂なのに
なぜ、いまだにあんなに色の悪い肉を売るんだか・・・

45 :
トライアルってここの住民には評判悪いんだね。
でもあそこ食材 家具 何でも揃ってて安いし本庄市の台所と言えばトライアルのイメージが強い

冷凍食品も半額だし。
安くて品も豊富だし
あんなにいいスーパーはなかなかないぞ
おまえ等は有り難く思うべき

46 :
>>45
評判なんて悪くない。
ただ、食品だけは買えないと言ってるだけだw
お前が虎の常連になって食品から弁当から寿司から買えばいいだろうw
お前、冷食なんて何処行っても半額だよw

47 :
冷食はたしかに半額なとこは多い
ただラーメン安いし
シャンプー リンスは
100円は他店より安いぞ
椿のシャンプーよく買うんだけど
食品は普通に納豆も買ったけどなぁ
俺は食品ならトライアルで買う事に決めた
トライアルは本庄市民唯一の台所だよ

48 :
何か台風でもないのに
今、風がやたら強いんだけど、どうなってんのこの町…

49 :
恒例の赤城おろしじゃないの?向かい風だと自転車漕ぐのが大変なんだよなー。

トライアルは安くていいけど生鮮は他の所で買いたいかも。魚ならインター近くのBIGかなぁ。
肉はジョイフルホンダのジャパンミートが好きなんだが本庄じゃないしな…

50 :
風が強い事をこっちの住人は赤城おろしと呼んでるのか?

しかも恒例ってなんだよ…これからもう冬になるんだけど……
まさかこれから毎日この風が来るって事?

寒い冬に風なんて来られたら最悪なんだけど…

51 :
>>31
大層なこと言ってるけど、どうせただ単に派遣で来ただけだろww

まぁ、今までの空気読めない書き込みが気になってて
案の定アレな部類の人間だと思ってたけど
>>35みたらゾッとしたわ

職場でも空気読めてないんだろうなぁ。。。。。

ここはNG登録すれば済むけど
職場の人はそうもいかないもんなぁ。気の毒に

52 :
>>51
正解。派遣で来ただけだよ。
職場の知り合いがここ見てたら絶対特定されるわ!(笑)
されてもいいけどな。
職場は女の子が多いんだけど、俺と目が合うとみんな何か早歩きで逃げるようにその場から離れるんだよ…
別に見てないし、はなから工場でなんか求めてない。
中国人の女も多いんだけど、あいつ等態度でけえな。って思うよ
中国人の女は無理だし信用はしてない

職場でKYなとこかぁ、物覚えがそんなによくないから同じ事聞いて怒られよ
俺はどこ行っても嫌われものだからな

関係者さん、ここ見てる?イェーイ!

53 :
クレーマーと、独り言のスレへようこそ。

54 :
草加から変なのが流入しちゃったみたいだな

トライアルは本庄市民唯一の台所てw

55 :
草加スレでもezwebがNG推奨されてたw

56 :
本庄って、リサイクル屋多くないですか?
17号ヤマダあたりとか。
この間初めて入ったけど・・・ん〜って感じ。
例えば・・型落ち液晶TV、電機やで売ってて新品価格が32000円位の物が、中古で34000してた。。。
まぁビンテージとか、古着とか価値は解りませんが、いろんな物、売れてるのでしょうか。。

57 :
今からラーメン屋さんいちご家に行ってくる。
本庄市で一番うまいラーメン屋なんだろ?
本庄をよく知るには先ずは本庄市民が薦める本庄一番のラーメン屋を食べる事から本庄市民との唯一の絆を深める事ができる

お互い話しのきっかけも作る事ができるからな

58 :
>>57
なんでお前はすぐに本庄市で一番とか言い出すの?
味覚なんて人それぞれ違うって考えは無いの?

いちご屋が人気店なのは間違いないけどな。
まずは「基本」を食べてみな。

59 :
1年ぶりに大勝軒行ってきたらテレビが無くなってて暇だった。
地デジテレビは買ってくれないのね…

60 :
富士機工の跡地はどうなるんだろ?

結構、放置されっぱなしだよね?

あそこを住宅として開発してほしい。

61 :
いちご屋はスープが温い時がある

62 :
>>58
ただいま。たしかに味覚は人それぞれだな。
基本を食べた。
感想としては俺はあの味は好きじゃない。
また行きたいとはもう思わないかな。
個人的には同じとんこつしょうゆなら麺屋伸のとんこつしょうゆラーメンをお勧め。
俺はあそこのラーメンが本庄で一番うまいんじゃないかと思う

丸亀製麺や銚子寿司がある道沿いにある。

本庄市では和風とんこつラーメンてのが各地の店のメニューにあるんだね
何かの由来か?
あとお店の中の飾りの文字もお客さんに感謝の気持ちをこめての文字をよく置くんだね。
本庄市では。一軒だけじゃなかった

63 :
駅の南口出たところの万龍や東麺厨のラーメン屋はうまいの?

お店からして昔ながらの中華そばをやってるイメージだから入らないな。
本庄市では昔ながらの中華そばのラーメン屋をやってるとこ多すぎ

64 :
>>60
"富士機工の跡地" をネット検索。

工場跡地の開発申請業務 | トピックス | 解体工事と土壌調査 株式会社 ...

65 :
確か、薬品で土壌汚染って噂聞いた事がある。
市で買い上げる計画もあったとか、なかったとか。

66 :
<<60
深谷断層直上危険

67 :
柏市で、放射能測定や除染を有料でする業者が問題になっていますが、本庄市内にも「放射能測定」と大きく看板を出しているところがありますが、依頼しても大丈夫なのでしょうか。最近、8000円に値下げしていたので、お願いしてみようと思うのですが・・・。でも、学習塾をやりながら、そのようなお仕事もされているのでしょうかね!?

68 :
柏市で、放射能測定や除染を有料でする業者が問題になっていますが、本庄市内にも「放射能測定」と大きく看板を出しているところがありますが、依頼しても大丈夫なのでしょうか。最近、8000円に値下げしていたので、お願いしてみようと思うのですが・・・。でも、学習塾をやりながら、そのようなお仕事もされているのでしょうかね!?

69 :
アピタ近くのところ?
塾関係ないと思うよ〜

70 :
ダメ。もう草加に帰ろうかな。ノイローゼになりそうだ
いかん住み込みはダメだな。 これもいい経験にはなったかもしれない
明日働いて終わりにしようか
バックレはみっともないから電話かけてキチンと伝えなきゃいけない。

本庄市民のみなさんともさようならだよ。

やっぱり自分の町のが一番落ち着く。

71 :
知らない町でずっと暮らすのはやはり辛いものがある
おかげで頬がコケてきたよ

72 :
ガイガーカウンター 本庄で検索かけると測定結果が出てくるね。ツイートがあったよ。
埼玉県本庄市、JR本庄駅北口前。ガイガーカウンター。地上約1メートル地点。0.04?0.07μSv/h さいたま市に比べて低い。
だってさ。

73 :
>>71
なんだお前、>>35で強気なこと言ってたくせに1週間ももたないのかよw
また草加に戻って貼り紙探しの生活に戻るのか?
そんなだからお前はいつまで経っても貼り紙君なんだろ。

次は頑張れよ

74 :
知らない町で暮らしてノイローゼになるより草加で貼り紙生活してたほうがまだ気分的に楽だ。

俺はこれでも自動車工場を期間満了した実績があるから、へたれとか言われる筋合いはないな

履歴書にはいちいち自動車工場の経歴は書かなかったけど

75 :
私もいちごやのラーメン大好きです。週1で食べたら太りましたが、うまい。

76 :
元とんじるしがそんなに美味いってんなら近いうちに行ってみようかな。
いちご家も○汁屋も美味しいと思うけどなー。ただいちご家は禁煙にしてくれたら嬉しいな。

77 :
ラーメンは麺屋伸が一番うまいよ

78 :
いちご家のラーメンは飽きやすく喉がかわきやすい感じだ
飽きやすいから水が飲みたくなる

うまいラーメン程、食が進み水はあまり必要ない
個人的には本庄なら麺屋伸が一番いいと思うよ 草加ではいちご家みたいなラーメンより麺屋伸系の味がするラーメンのが客が並び凄いよ

79 :
>>78
なんだ遊びで来ただけだったんだ。

また来年、旅行しに来いよ!w

80 :
一連の流れワロタwwww

81 :
>>78
まだいたのかw

82 :
早く帰りたい
早く帰りたい
早く帰りたい

83 :
帰れば

84 :
どうぞ帰ってください
へたれ野郎

85 :
お帰りください

86 :
将軍ラーメンが一番うまい

87 :
意外に侮れないのが、藤田小の近くのはなまるラーメン

88 :
みんな俺に帰れとか冷たいな。
将軍ラーメンも行った


本庄市ならいちご家でもなく麺屋伸が一番うまい行けばわかる

89 :
>>88
気を落とすなって!

90 :
草加スレ住民よりezweb野郎のご紹介

呼称:貼り紙君
 埼玉県草加市Part40スレにて職探しの為に従業員募集の貼り紙情報を求めたことに由来する

特徴:
 本人曰く草加は関東一住みやすい街
 草加には8年ほど住んでいたが友達はいない
 草加大好き!なのに草加スレ住民からは嫌われている
 常に自分の感性、意見が正しいと思いこみ異論は認めない
 一つのスレッドに対して連続で長文を投下する習性がある
 草加スレから本庄スレへ移住し住民を戦慄させる
 本庄市で就いた仕事を3日で辞める ←New!

まとめ:典型的なアスペ

帰ってくんなよ!まじで・・・

91 :
プッw

92 :
嫌われ者はどこに行っても同じだな
何で嫌われるのかわからないの?

93 :
そうかそうか

94 :
>>90
マジ余計な事書くなよ
草加に今帰り着いた。
もうこの町はコリゴリ
でもこれからもまたこのスレには来てあげるよ
いろいろチャリで探索したしみんなと同じ会話はできるはず

ラーメン屋なら麺屋伸行ってみな

いちご家よりは断然うまいと太鼓判押すぜ
草加でも流行ってる味系のラーメンだ

本庄市民にも絶対ウケる味だと思う
頼んだのがとんこつしょうゆラーメンだから
それ頼むといいよ

95 :
ちなみにいちご家ってチャリでも結構キツかった遠過ぎて道間違ったのかな?と思い引き返そうかと思ったら
ちょうどお店が見えた感じ
わかりにくい。

最初見た時居酒屋か?と目を疑った

店主はクリスタルクラスターとか水晶に興味あるんだね

96 :
今から十六年前まで住んだ事があります。
駅南口から近いとこに行きつけていた居酒屋が「安兵衛」というんですが、まだ在りますか?
マスターはもう六十過ぎなはずです。

97 :
もうくんな

98 :
伸だっていちご家と同じくらい有名店だっての
なんで「隠れた名店見つけた!」みたいなテンションなんだ

99 :
近所のいちご家を紹介したら語りたがりの気持ち悪いラオタ気取り?か何かの人が調子に乗っちゃったみたいで、なんか申し訳ない。
旨いラーメンは水がいらないとかミスター味っ子のカレー対決かと。

もう無くなっちゃったけど、昔は鬼無里に良く行ってたっけな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【西口】千葉県松戸市馬橋地区集会所第拾七之巻【東口】(300)
千葉県松戸市スレPart68(300)
★★★群馬県太田市について語ろう vol.115★★★(300)
☆水戸のについて話そう!PART-2☆(84)
北上尾スレッド(181)
【習志野市】 津田沼 part68 【船橋市】(300)
埼玉県富士見市水谷東について語ろう(143)
千葉限定 焼肉『赤門』Part4(216)
☆〜立川〜☆  Part 185(300)
新潟市秋葉区 Part41【新津・小須戸地区】(300)
ビバ!和歌山県和歌山市part111(1000)
立ったよ羽村市民☆Part39(300)
淀川区東三国・阪急三国駅周辺について語ろう2(408)
東広島Part88(259)
【香取市】(旧)千葉県小見川町スレッドPART6【小見川地区】(192)
大東市民スレッド Part70(1000)
【駅まで】 町田市中町・森野・旭町 その十六 【徒歩0〜25分】(300)
白石市(蔵王町+七ヶ宿町)スレ【Part23】(1000)
八王子総合 109(300)
和歌山県紀の川市パート4(522)
【田村市+田村郡(三春町、小野町)】part4(1000)
◆山口市総合スレ Part15◆(1000)
★■石川県小松市■★part60〜要監視スレッド継続中〜(300)
三重県四日市市を語ろうVOL.133【とんてき大好き】(1000)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part168     .(302)
稲沢について語ろう パート27(1000)
□ 小平市東部 花小金井駅周辺に住む人のためのスレ Part82 □(300)
【語らいの場】長野県飯田下伊那【第41集会所】(300)
■鳥取県の質問スレ■19■(552)
枚方市南部…香里ヶ丘・茄子作・村野・山之上・中振近辺…20丁目(1000)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 214(300)
★★★★ 吉祥寺スレッド part166★★★★(300)
「コンプマート」と「OAシステムプラザ」(269)
▲▽福島県矢吹町 Part9△▼(1000)
茨城県稲敷郡美浦村スレッド part3(176)
八王子総合 127(300)
★【町田で盛り上がろう】PART140★(300)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part63(300)
〓〓〓【西に井田山】元住吉part106【東に二ヶ領用水】〓〓〓(1000)
所沢周辺の道路[交通]事情 2(285)
★★★新潟県長岡市244★★★(1000)
佐倉市臼井万歳!!その21(241)
新潟県・敬和学園大学スレッド(94)
■□ 菊川 Part 29 □■(1000)
さらに見る