1read 100read
2012年5月関東1242: 埼玉県富士見市集まれー!!part69(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

★千葉市若葉区みつわ台周辺スレ★**9**(276)
【関東板発】水戸、ひたちなか広域都市構想スレ【Part4】(172)
【北の玄関】埼玉県上里町 Part16【児玉郡】(300)
飯能の美味しいお店(123)
☆★茨城県石岡市について語ろう★☆Part26(300)
千葉県我孫子市@183(300)
☆★☆埼玉県所沢市@178☆★☆(300)
習志野市【本大久保・花咲・屋敷】スレ1丁目(125)

埼玉県富士見市集まれー!!part69
1 :11/11/03 〜 最終レス :11/12/12
前スレ
http://www4.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1318608151/
過去スレ等
http://fujimic.web.fc2.com/i/sfa.htm


☆コテハンへのレス厳禁!☆

スレッドの健全化の為に
PPPbf845.saitama-ip.dti.ne.jp に対しての
煽り、レス、アンカーはやめてください!!


2 :
前スレ

http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1318608151/

3 :
みずほ台は茶髪や金髪の
田舎者ぽいぶっさいくな男女が多い。

4 :
文化的に田舎なんだから仕方ないだろ

5 :
>>1
乙なのだ。
誰も「乙」や「お疲れ」と言っていないけれど、スレ勃ては面倒なのだ。
タダなのだし、御礼くらいはしようよなのだ。

6 :
乙!
なんだが前スレ埋まってないんだな

7 :
>>3-4
鶴瀬柳瀬川と何が違うのかさっぱり分からない。

8 :
>>7
柳瀬川の向こう側(=志木市のほぼ全域、和光市中南部)は明らかに都会なのだ。
朝霞市と新座市は未だ地方都市の域を脱していないのだ。
鶴瀬のある富士見市は・・・残念ながら朝霞や新座にも遠く及ばないのだ。
その様な関係だと思われるのだ。

9 :
>用水路と言ったら、キラリふじみができる前あの周辺にキレイな水路があったの思い出すな。

自分がガキの頃の昭和50年代とか、あの辺でよくザリガニ釣ったな〜
日曜日ともなれば、市役所の堀は釣り人でいっぱいだった。
びん沼とかも釣り人はいっぱいいたし、用水路という用水路はザリガニやら小魚で溢れてた。
今や、あんな環境は市内に無いんだろうね。

そういえばこの前、入間川や近くの小畦川界隈に行ったら、用水路に小魚が群れててビックリした。
まだ残っているところには残っているのかも。

10 :
水路はあったが、間違ってもきれいではなかったと思うが・・・

同じく昭和50年代、よくザリ釣りしてました。
堀ではおっさんたちが、普通に釣りしてたよね。

びん沼で泳いだりもしたもんだが、よくよく考えると、あれら水路、川は
当時から農薬大量に流れ込んでるんだよなw
よく健康に育ったもんだ。

11 :
あゝ。
あすこでよくオシッコした思ひ出が蘇る・・・訳はないのだ。
この亀太郎は4年程前にこの街の隣街に赴任した訳なのだ。

12 :
今でもどんぐり山の池やその前の水路、弁天様の池なんかはかなり綺麗だよ

13 :
昭和50年代か

鶴瀬小近くの釣り道具屋さんで赤虫を買って
市役所の堀で釣りをしましたよ

当時は子供の日かなんかに魚を放流していたような気がするのですが
今はどうなのでしょうか

14 :
役所のドブ川には鯉がいましたょ
逃げれんよう周囲を囲まれていますが

15 :
>>13
>鶴瀬小近くの釣り道具屋さんで赤虫を買って

あったあった!「三友クラブ」とかって店名だった気がします。
赤虫や、紅サシなんかをよく買いました。
南畑のほうの用水路で、クチボソとかタナゴとか釣りました。

16 :
あかしあの森で、カレーパンが売ってたので買ってみました。
揚げないカレーパン。ちょい辛な味わいでしたが、かなり美味。
あそこの難点は、1つの種類が少量ってとこですかね。

17 :
今年になってオープンした個人経営の飲食店にいたら、
スキンヘッドの男が突然訪ねて来て、店主と外で話していた。
戻ってきた店主に「おしぼり!?」と聞くと、
東口の▲さんが植木を置いてくれと来たそうだ。

18 :
>>17
この時代にみかじめ料か・・・

19 :
羽沢のドラッグエースのすぐ近くにセキができたけど、
こんどはお隣の藤久保店の近くにセキが出来るのか。
県東から攻めてきてますねー

20 :
暴力団や関連団体等と関わっているのが分かると、今は警察機関が
関わった側の氏名等を公表出来る様になったのだ。
これは2年程前から各都道府県で条例化された結果によるもので、
この条例により、例えばNHKでは出演する芸能人全てに対して、
暴力団と関わっていない事を誓約させ始めているのだ。
この条例は、数年前の大相撲における暴力団問題によって条例化が
進んだのだと思いますのだ。

21 :
そ れ が
ど う し た

22 :
なんだよ、埼玉県の知事はTPP賛成なのか。

◆TPP賛成派の都道府県知事 6/47人
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp20111029010401.jpg

23 :
子供手当て目当てに民主党に投票したら
景気悪化で製造業の父ちゃんがた失職、専業主婦の母ちゃんがたの扶養控除廃止。
日本経済立て直しとか言ってTPPに参加したら
製造業以外の業種の業績悪化で、これまた製造業以外の父ちゃんがた失職か。
この先、景気が良くなる要素なんて、これっぽっちも見えませんな。

一生安泰なのは、共済年金もらえる公務員だけ。

24 :
国の問題を市の掲示板で語るべからず。
うちの市長の話じゃないだろう

25 :
>>24
別に構わんだろ。おまえが日本人じゃないなら御愁傷様だが。

26 :
〜人と言い出すのは大抵は本人が〜人でない場合が殆ど

27 :
市と国が別々のものだったらいいけどね。
市の集まりが県、県の集まりが国。
国は市民の集合体でもあるよね。
語るなと禁じる人は、禁じたい理由と意図があるんだろう。

とうか、まちBBSのルールにそんな禁止事項あったっけ?
あるなら従うけど、どこに書いてあるか提示してほしいな。

28 :
TPPは、まあ、国政に参画してなくてよかったね。
俺も反対だからw

ただ、上田知事の瓦礫受け入れに慎重なのは評価する。
どうせ瓦礫にしたところで、国が勝手に決めた基準に満たない汚染のものは
どんどん入ってくるだろ。
しかし、埼玉にしろ東京にしろ千葉にしろ、微量降り積もった放射性物質に汚染
された草木やらゴミやらを燃やした結果ですら、高レベル汚染の残灰が出た訳で。

つまりは、出てくる排気もそれなりの汚染が見込まれる。
放射性物質を想定してないフィルターは役に立たないし、現状では受け入れ拒否
が真っ当な判断だと思うよ。

29 :
なんかすまん
禁止調で書いちゃったけど、単純にTPPの話でこのスレを無駄に食うのはどうかと思っただけなんだよ
わかってください

30 :
>>29
ラーメンで無駄に食うのはよくて、TPPで無駄に食うのが駄目とか、理解不能。

31 :
地域のラーメン屋の話ならいいべ

32 :
ラーメンとTPPが一緒ですか

33 :
俺が知ってる農家なんて個別保障もらって
不動産業で左団扇。下手すりゃ仕事もせんと朝からパR
息子はJAの従業員か地方公務員。俺はTPP賛成

34 :
やっぱりな
>ステーキけんで4人が食中毒症状
http://www.j-cast.com/2011/11/09112699.html

35 :
みずほ台西口、居酒屋ワタミの後、ラーメン日高屋ができるらしい。

36 :
幸楽苑と日高屋はもう十分だよ

スガキヤが復活して欲しい

37 :
幸楽苑や日高屋が進出か…迎え撃てるか、ぎょうざの満洲

38 :
満州は美味いし好きだけど、幸楽苑のほうが万人受けしそう。
満州は何故か女子供に不評。夏はクーラー効きすぎて寒いからかな。

39 :
満州は女と行く店じゃないだろうw

40 :
もめんおいしい。

41 :
>>32
TPPラーメンって美味しいのだ?

42 :
T(豚骨)P(ぽい)P(ポタージュ)ラーメン

43 :
2週間前くらいの週末に、みずほ台のラーメンKに開店時間に合わせて行ったら
駐車場満車、店内満席という状況に出くわした。
最近は、けっこう客入ってるのかな?

44 :
満州の餃子が好きだ



店で食べるのではなく、持ち帰って自分で焼くと美味いんだw

45 :
http://curry.ladera.biz/

46 :
文字化けしてるぞー
ちゃんと文字コード指定しなさい

47 :
スガキヤ懐かしいな。忠実屋に良く食いに行ったっけ

48 :
ラーメン屋はもういいからうどん屋ください。
鬼吉はうんまいけど営業時間短いんだよ。

49 :
>>44
満州の餃子は皮が厚くしっかりしているので
水餃子もお勧め

ワンタンの代わりにスープに入れたり
鍋の具材にしても崩れにくい

ただし、そのまま煮込むと粉っぽくなるので
別鍋で軽く茹でてからのほうが良いけど

50 :
>>44
49も言ってるが水餃子オススメ、酒の肴にぴったりだよ。自分は軽く茹でて水切ってから、レンジやアルミホイル敷いたトースターでチン。好みで長ネギやミョウガ切ってポン酢で食うと美味しい。
書いてて感じたが、チーズとかと一緒にチンしても美味しそうだな〜、クレイジーソルトかけて…試したことないけど。

>>43
ラーメンkはあっさりして落ち着く味だから個人的には好き。(特に塩)
豚骨や流行りの魚粉を使った重いラーメンが好きな人には、パンチが足りないと思うのでオススメ出来ないけど。

51 :
ラーメンKの店主って、元はフレンチレストランのシェフやってたって触れ込みだよね
真偽はともかく、たしかにあそこの塩は美味しい
以前は、毎週末になるとふじみ野の麺屋英に通ってたのに、最近はあの手の味が
体が求めなくなってるw

52 :
オレも麺屋英は飽きた。でも、たまに食いたくなるが・・・

53 :
>>51-52
その感覚が、所謂「浮気性」というやつなのだ。
飲食店は、例え美味くても、それ以上のモノが要求されるのだ。
要求に応えないと浮気性の利用者は、そのうち他店へ去ってしまうのだ。

54 :
鶴瀬駅前のラーメン屋さんなら絶対に珍来。
定食系と五目そばの美味しさがやみつきになる。

55 :
>>45
そこ美味しいよね。
親戚が集まった時によく行くw

56 :
>>18
よく、のこのことそんなこと言いにくるなーと思って見てました。

57 :
>>38
幸楽苑は駐車場があるから子供連れには便利でしょうね

今日、満州のみずほ台店へ行ったけど
女性に不評なのは店の造りじゃないかな
外から店内がよく見えるし
テーブルに仕切りが無い
食べているところを見られるの嫌う女性は多いみたいだよ

女性をターゲットにしている某定食屋は
店舗を地下や2階以上にして
外から見えないように配慮していると聞いたことがある

58 :
>今日
昨日の誤りです

59 :
>>57
というか牛丼屋が女性に嫌われるのと理由は同じじゃない?

60 :
城北近くのビックやらかしたなぁ
あそこのうどん美味いし量多いし好きだったのに

61 :
>>60
もしかしてふじみ野スレと間違えた?

62 :
地域違いだけど何かあったのか

63 :
>>61
ありゃふじみ野か…結構行くから勝手に富士見市扱いしてたorz

64 :
川越市の様な気も…

65 :
南古谷のビッグと呼んでたな

66 :
>>63-64
川越だよ
でも市境のすぐ近くだから
ふじみ野スレで話題になってもおかしくないかなあ
>食中毒:川越の飲食店で20人が症状 市が営業停止処分 /埼玉
>
>川越市は12日、食中毒が発生したとして同市今泉の飲食店「手打麺 ザ・うどん大(ビッグ)」を
>14日まで3日間の営業停止処分とし、発表した。
>5日にコース料理を食べた2グループ計30人のうち31〜84歳の男女20人が下痢や腹痛などの症状を訴えたという。
>入院者はおらず全員が快方に向かっている。
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20111113ddlk11040163000c.html

67 :
ラーメンKの季節メニューのワンタン麺、美味しいですな。
もちもち&ぷりぷり。お肉もぎっしり。
大盛りだとかなりのボリューム。

68 :
あの辺は川越・富士見・ふじみ野の市境が入り組んでるから間違っても仕方ない

69 :
関沢に昔あった 靴屋の跡に何ができるのかな??

70 :
TBSの昼のニュースで昨夜、市内で路上強盗事件が発生。
東上線映ってたから線路から近いあたりだけどどこか分からなかった。
犯人は20代で被害者を羽交い締めにしたらしい。
隣の川越市でも同様の事案が発生とのこと。

71 :
>>70
だから昨日お巡りさんがたくさんいたんだ!
谷津幼稚園と、鶴瀬の交差点(というのか?ENEOSのところ)に警官がいて
何があったのだろうと思っていました。
情報ありがとう。

72 :
検索したら「14日午前0時40分ごろ」発生となっていた。
ということは昨日の警官とは関係ないのか。

73 :
富士見、川越で連続路上強盗 同一グループの犯行か
2011.11.14 10:42
 14日午前0時40分ごろ、埼玉県富士見市上沢の市道で、2人組の男が道を尋ねる振りをして、歩いて帰宅途中の市内のすし店従業員の男性(55)を呼び止めた後、男性を羽交い締めにし、鍵などが入ったショルダーバッグを奪って逃走した。

 また約35分後、直線距離で約3キロ離れた川越市藤間の市道で、男が歩いて帰宅途中の市内の無職男性(47)を同じく道を尋ねる振りをして呼び止めた後、男性を羽交い締めにするなどし、現金約4万円入りの財布を奪い、そばにいた性別不明の2人とともに逃走した。

 東入間、川越両署では、現場が近く犯行の手口が同じことから、同一グループによる連続路上強盗事件とみて捜査している。

 東入間署によると、2人組の男はともに身長約170〜180センチで、がっちりした体格。1人は黒色のジャンパーとズボン、帽子を着用。もう1人は白っぽい上着に黒色ズボン姿だった。また、川越署によると、3人組のうちの1人の男は20代とみられ、身長約165センチでやせ形。黒っぽい上下の服装だったという。


msn産経ニュースより

74 :
        .∧_,,_∧
        ( ゙'ω゙` )
  むちゃくちゃ近所じゃないですか!

      n.∧_,,_∧n
      ヽ( ;ω; )ソ
       〉    |
      √r─‐ァ.)
      ー''   一
     やだ───!

75 :
まぢでー
今日帰りが0時過ぎてから上沢通る予定なんだけど、捕まったのかなー
1対1ならまだしも複数じゃ厳しい…
チャリなら平気かな?
道聞かれたら速攻Dashかな

76 :
>>75
多分大丈夫なのだ。
何処ぞの牛丼店での強盗なぞとは違い、街頭犯罪の場合、全く同一
の場所での犯行は案外少ないのだ。
警察の巡回があるから、捕まるリスクが高まるのを恐れるのだ。

77 :
数日前にも
ふじみ野でタクシーの売り上げを狙った事件がありましたね
現在のタクシーには防犯カメラがあると知らずに

78 :
役に立つかは分からないけど、武術を習っておいても良いかもしれんなぁ。

79 :
ナイフ持ってたら全く役に立ちませんです
秋葉原事件で犯人をとっ捕まえた警官はかなり武道に精通していたようですが、それでも難しいようなので

やっといた方がいいことには変わりませんけどね!

80 :
やっぱり射殺が一番確実なんだね!

81 :
今日は地域の防犯員もパトロールに力を入れてますね(´ω`)

82 :
こっちもナイフを持ってたらいいんじゃないですか

83 :
最近物騒だね。

84 :
また貧民窟住人の犯行かw

85 :
ナイフ持ってたら銃刀法違反の件

86 :
みずほ台のパン屋「こんがり亭」は良く利用するんだけど
今日買ったパンに挟んであった具材、ものすごく古い油?見たいな味と匂いで
吐きそうになった。
好きなパン屋だけになんだかがっかり・・・。

87 :
こんがり亭は好きなんだけど、たまにハズレ引くことがあった。
嫁の朝食にと買ったカレーパンに髪の毛が混入していて、
それ以来あの店では買って来ないで命令が下ってしまい行ってない。

88 :
上沢の事件は上沢2丁目内で発生したのね。
深夜帯に上沢地区をパトカーが巡回してた。

89 :
こんがり亭って、駅をはさんで2軒あるけど
どっちの店舗の話?

90 :
こんがり亭は東口側の店で全部作ってるんじゃないかな。
まあ、私は好きだからたまのミスぐらいは大目に見るけどね。

91 :
>>90
そうそう!
何処かのビッグなぞの様な食中毒の場合は別として、異物混入は
完全に無くす事は難しいのだ。
一般的には、使い捨ての紙帽子を被り、調理服を着たら、上から
コロコロで糸くずを取り、手指は爪と肉の間の汚れを歯ブラシで
こそぎ落とし、肘上まで水及び石鹸で洗い、紙タオルで水気を
よく拭いたらアルコール消毒をして、使い捨ての薄手のゴム手袋
を嵌めてから仕事開始なのだ。
最低、これだけの工程を踏んでいても、食品事故は起きる事があ
る訳で、それを起こさない様に従業員を常に指導・監督している
のが「食品衛生責任者・管理者」な訳なのだ。

92 :
インフルエンザの予防接種は病院によって料金が違いますが、富士見市で安い病院を知りませんか?
教えていただきたいのは、子供でも高齢者でもなく、成人です。

93 :
>>92
相場はわからないけど、鶴瀬駅西口側の日鼻(くさはな)医院では3500円でした。
毎年同額とは限らないようです。

94 :
>>92
揚げ足取りの様ですが、成人とは成人式(地域によっては成年式)
を迎えた人全てなのだ。
従って、高齢者も含めておくれなのだ。

95 :
>>94
どうでもいいけど成人式関係なくないか?

96 :
>>95
成人式つまり二十歳(将来、十九歳になるらしいが)以降の者全員
という意味なのだ。

97 :
>>95

☆コテハンへのレス厳禁!☆

スレッドの健全化の為に
PPPbf845.saitama-ip.dti.ne.jp に対しての
煽り、レス、アンカーはやめてください!!

98 :
この専ブラはホスト名が出ないのかちくしょう

99 :
成人と高齢者を分けて質問した理由は、高齢者には富士見市からインフルエンザ予防接種の公費助成があるからです。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

☆★☆埼玉県所沢市@195☆★☆(224)
さいたま市 大谷場(167)
【やれば出来る】関東板護美箱 5箱め【でもやらない】(70)
★☆★群馬県伊勢崎市を語るスレPart 44★☆★(300)
★ちょっと寂しくなったら(105)
関東板ホスト規制情報(204)
★☆★埼玉県志木市43★☆★(300)
【2012年】埼玉県熊谷市 第118回【八木橋】(284)
沖縄のバッティングセンター全般について(123)
スレ立てる程ではないが話したい…雑スレ245話(1000)
狛江市ってどうなの?71(300)
▲仙台市青葉区(郊外・山側)総合スレ★Part3▲(1000)
富山の中学統一スレPart3(300)
【市ケ尾】市ヶ尾も比較的パート39【市が尾】(385)
【おばね】山形県尾花沢市をねまる Part.7(56)
ひたち野うしく Part11(172)
【シネマックス】埼玉県鴻巣市パート88【終了】(300)
◇◆兵庫県宍粟市スレ◆◇Part7(390)
西川越を語りつくすスレ(83)
☆☆ 酒田について語り合うスレ 52 ☆☆(1000)
【新名所は】 山梨県 甲斐市 Part4 【安藤忠雄設計の竜王駅】(375)
▼真庭市 Part3▼(743)
★東海地方の遊廓跡を歩くX★(230)
新しい街 若葉台を盛り上げよう!Part93(300)
【奴奈川姫】♪新潟県糸魚川市-Part26♪【ジオパーク】(948)
★【町田で盛り上がろう】PART163★(300)
【温泉】石川県のいい温泉宿【お泊り】(261)
石垣島ってどうよ?part9☆過激版☆(340)
★うちなーぐち★方言★沖縄弁★ いちち(513)
鴻巣免許センタースレ 2(71)
  〜〜  JR東海 武豊線でGO!  〜〜(172)
日吉スレッド PART107(1000)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part169     .(300)
【駅前】三原スレッド◆65【公園】(1000)
【夏だ!】長野県伊那市まだいる?Part16【伊那まつり】(300)
●▲■新潟県阿賀野市を語るスレ【Part3】■▲●(301)
鈴鹿市を語ろう!Vol.70(1003)
■☆■入間市!…のこと話そう part92■☆■(300)
基山町ってどうよ?Part10(1000)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart77★★★★(1000)
宮崎県北諸県郡三股町 part2(543)
北陸甲信越のAirH"ユーザー!(195)
★★★<<南会津郡下郷町はど〜よ???Part2>>★★★(129)
【むらやま】武蔵村山Part46【ムサムラ】(300)
さらに見る