2012年5月近畿308: 【クレジットで】神姫バスを語ろう【定期券買いたい!】(56) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

◆■ 【イチジク】川西ってどない?その82【源氏】 ■◆(302)
【兵庫県】 西明石スレッド Part30 【明石市】(300)
△▼滋賀県守山市Part17▲▽(119)
《兵庫県》三木について熱く語るスレ [Part 23](300)
滋賀・彦根を語ろうPart42(1001)
京都府舞鶴市 Part62(1000)
★東灘区・灘区の方〜★彡 part32(301)
桂♪桂♪桂♪part23(741)

【クレジットで】神姫バスを語ろう【定期券買いたい!】
1 :06/08/22 〜 最終レス :11/12/04
【スレッドの案内紹介文】
神戸市や姫路市からの路線移管で規模拡大中の神姫バス。
三田NT線や、恵比須線も大好評。ただ、クレジットや
EDYの支払いに対応していないのが難点。まったり語
りましょう。


2 :
岡山線復活してくれ…

3 :
>>2
復活してるよ
http://www.shinkibus.co.jp/bus/hw/hw_okayama.html

>>1
確かに、カードで定期券買いたいね。昔は、カードでJRとの連絡定期買ってた
けど、ICOCAになってからはバスは泣く泣く現金払ってますね。EDYでチ
ケット買えるバス会社なんてあるの?

4 :
新神戸トンネルを爆走するTちゃん萌え
神姫は制限速度遵守の運転手多いからなあ

5 :
俺は、神姫バスの株主乗車証を持ってます。

6 :
いいねぇ

7 :
>>5
俺は神姫の株主優待券を他人に貸してます。
年間O蔓延で

8 :
この前三宮の金券屋で12万円で見た。

9 :
あの運転手さんはどうしているのだろう?
何年か前に明石から西神中央行き43系統で、運転席の横に水の入った紙コップを乗せて走っている神姫バスに何回か乗りました。
175号線の柴崎から西神までは坂とカーブがあるのに水はこぼれないしコップ倒れないし、ほんと感心してたものです。
結構年配の方だったので定年になってしまったのかと思ったりしています。
今は市バスで通っているので解からないのですが、現役で運転されているのでしょうか。
誰か見た方は居られないでしょうか。
探偵ナイトスクープに依頼しようかとも思っています。

10 :
その運転手の方なら、今は引退なされてます。
ですが、今は息子さんが運転手されてますよ。
目印はバスの側面に「ふじわら豆腐」の広告が入ってます。

11 :
>>10
早速のお返事ありがとうございます。
やはり引退されてましたか。

名人の息子さんだからきっと運転上手な方でしょう。
一度乗ってみたいですね。

お父さんを見て育って、同じ職業を継ぐっていいもんですね。

12 :
女の運転手もいる

13 :
なんだネタか...

14 :
紙の回数券、来年3月末に廃止予定だそうです。(Nicopaの
ガイドブックより)営業所まで行くのは面倒だし、バス車内では、
1000円札でしか使えない上、朝はチャージできない。クレジッ
トでチャージできたらなあ。

15 :
回数券のばら売りが出来なくなるのか。

16 :
イオン神戸北行きバス、さすがに満員だったね。臨時便も出していた模様。
しかし、三田駅から250円、新三田から350円は高いなあ。まあ、ど
うせ、漏れは乗るとしても土日にしか乗らないから、正規運賃が500円
であろうが1000円であろうが構わんが。

17 :
公式サイトに誤記やプログラムミスが多いな(w

18 :
明石駅−免許試験場の黒橋鋭角の運転裁きはすごい。

19 :
株主定期予約受付中。

20 :
正月三が日のダイヤ発表まだかなあ。ここ数年、ニュータウン路線は、
日曜日並みの本数を確保してくれるのでありがたいですが、ローカル
路線はこれでもかと言うくらいに間引かれますねえ。

21 :
本数少ないいつも乗る時間のバスがない。始発がいつも乗るバスの1時間後
ありえない。近所のバス停8時40分だったかな始発明石行き
明石から西神行きの最終7時台ありえない。

22 :
北在家車庫にまだバスガイドの寮はありますか?

23 :
神姫バスの休日ダイヤ不便すぎ

24 :
大久保から五百蔵に行くバスはもう少し一キロも行かないところに緑ヶ丘駅があるので
駅ロータリーまでいってほしいです。
広野ゴルフ団地の人も交通の手段がないのでタクシーを使う人も結構います。
いつもがらがらで超過疎ダイヤ。もう神戸市バスではないので三木市に入ってもいいと思うのですが・・・

25 :
>>24
あれって、昔は「広野ゴルフ場」行きだったのが、
短縮されたんじゃなかったっけ。
でも、延長云々するほど本数ありましたか?

26 :
免許試験場経由の学園都市/伊川谷/神戸学院行きは朝の混雑が酷いので
神戸学院行きを西河原〜旧神明に経由する便もあったらいいな。

27 :
上の書き込みは明石駅発のことです。書き忘れてすみませんでした。

西明石〜旧神明直進〜神戸学院/伊川谷駅 みたいなのもあればいいんだけど、旧神明の途中バス停がないところがありますね。

28 :
神院大直通車ってそのルート(西河原〜旧神明)じゃなかったっけ?

29 :
>>28
それの路線バスバージョンは需要無いですかね?
西明石から旧神明を東へ直進するコースってないので。

30 :
>>29
設定がないのは渋滞してまともなダイヤ組めないからじゃないかな?

とはいえ、餃子の王将あたりに何か所か、バス停用の切込みが入ってるところがあるから、
走らせる計画はあったのかもしれないですね。

31 :
>>30
餃子の王将近辺の切込みは、
昔伊川谷駅〜南別府〜旧神明〜R175〜西区役所って路線があった時の名残だと思います。
ものすごい小さい時に何べんか乗った事があるので・・・

32 :
株主定期手に入れたか。

33 :
株主乗車券ってどうすれば手に入るのですか?

34 :
>>33
株買うか、あるいは株主がチケット屋に売ったものを買うか、かな
下に神姫バスの株に対する基準を貼ってるので興味があれば見てちょ

↓ここ
ttp://www.shinkibus.co.jp/ir/i_yu.html

35 :
山崎線は環境定期で乗れるのだろうか?

36 :
基本的に全路線エコ定期で乗れるはず
高速バスはアカンけど。
100円で全線いけると思う

37 :
神姫、全但バスを経営統合 「全但」社名は維持
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0000847376.shtml

http://www.shinkibus.co.jp/info_contents/items/20080223.pdf

どっちが本当?

38 :
経営統合はそのうちあるかもしれない、全但の経営が上向きになれば

39 :
>>37
このテの話は「火のないところに煙は立たぬ」が一般的。
当初は当事者が否定しても、結局はその線で話が進む。

極稀に「なかったこと」になることもあるが、
そうなった場合は大抵、少なくともどちらか片方は無傷では済まない。

40 :
ポーアイの赤バスも4月から神姫にかわるみたいね。

41 :
姫路市営バスが全廃したら全路線が神姫バスに移管されるのかな?

42 :
>>41
そういうことになるでしょうね。
神戸市営バスは神姫バスに業務委託されている営業所が何箇所かあります。

最近神姫バスは3人殺しているんで要注意です。
運転手が乗客に丁寧すぎて周りに注意がいかないのが原因と思われ。
お客様に丁寧はいいけどワンマンで求めるものが多過ぎて注意力散漫だあ。
神戸市バスは神姫バスの運転手になって丁寧過ぎて遅れまくりで、乗客の非難ごうごうで最近は方針変わったみたいよ。
ちゃんと市の職員の運転手と同じくらいの時間で走るようになったべ。

会社の経営者には何が本当のサービスかよーく考えてもらいたいもんです。

43 :
営業所へ、バス停に料金表の掲示をお願いしたが出来ないと断られた。

44 :
>>43
時刻表が鉛筆手書きの頃は運賃も書いてあったんだけど、
今のシステムに変わってからは、時刻だけなんですよね。

路線図のPDFをwebサイトにUPしてるんなら、
三角表もUPしてくれるといいんだけど、阪急バスみたいに。

45 :
うーん

46 :
>>40
まだ赤いバス少し残っていますよ。ポーアイ−三宮ですが。

47 :
神姫って、意地でもクレカ使わせないよな。
定期もだめだし、神姫観光でさえ不可・・・。

48 :
黒煙モクモクの神姫バスってどうにかならんのか。


スレ違いですんまそん。

49 :
うちの近所の停留所朝、夕いつも5分以上遅れてくるよ。
たまに時間通り来られると乗り遅れる。

朝姫路駅行きなんて満員で乗れない&遅延のコンボ。
クレームのメール送ったら10分以上遅れないと遅延とは言わないそうだ。

50 :
三宮で株主定期12万円で売ってた。
売れてから次の人が委託で9万円の根付けが。

53 :
バス乗り場以外での客乗せはOK?
三田駅前で良く見るが・・・

54 :
沖縄みたいだね

55 :
加古川駅 バス 宝殿駅

56 :11/12/04
神姫バスグループのエコ定期券制度は、それぞれの会社単位のため、
神姫バスの定期券は神姫バスのみ、
神姫グリーンバスの定期券は神姫グリーンバスのみ、
ウエスト神姫、神姫ゾーンバスも同様になります。
(ただし、神姫ゾーンバスと神姫バスの共用区間の定期券は、両社のサービスが利用できる。)

あと、神姫グリーンの場合は「単独営業路線」に限るので
 福住〜奥原山(スクールバス専用区間)、コミバス運行時の後川下〜籠坊の区間内のみの利用、
 コミバス扱いの神河町内相互間のみの利用は除かれます。
 篠山市の「路線バスとスクールバスの混乗便」は路線バスであるので利用できます。
ちなみに、ニコパ定期券は利用している会社じゃなくても買えます。
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

☆★【今日の山科区・その58】★☆(1000)
【テレビ】関西で放送されている番組を語ろう 第8弾【ラジオ】(69)
【恐竜で】兵庫県丹波市「旧氷上郡」のスレTEIL10【街づくりか】(1003)
☆☆☆ 神戸市垂水区スレッド Part34 ★★★(300)
<<<サンテレビPart13>>>(303)
六地蔵・醍醐って素敵やん《第二十六章》(通算29スレ)(300)
滋賀県大津市について語ろうPart51(300)
【田舎?】神戸市西区伊川谷町 Part 32【都会?】(1000)
山形県上山市を語るスレpart6(719)
☆★横浜ベイスターズ【50勝目】☆★(1000)
千葉県佐倉市志津Part12(199)
JR西日本を愉快に乗りこなせ! その4!(300)
□□埼玉県 春日部市 パート65□□(267)
◎◎自転車乗りさん集まれ!10台目◎◎(950)
富田林市民集合 88(1000)
石川県白山市 その7(514)
★久留米って最高!65★(1000)
【政治】九州人が政治経済を語るスレ Part10【経済】(1000)
【来年から】額田郡額田町Part2【岡崎市】(302)
■■ 三軒茶屋スレッドPart205 ■■(759)
○▼△ 郡山市スレッド Part89 △▼○(1003)
◎京都府宇治市 Part41◎(673)
スレッド作成申請スレッド Part24(300)
【事件】 目撃!修羅場!事故現場!IN 沖縄 20件目 【事故】(1000)
福井工業大学を語りたもれ 6(305)
知多半島のスィーツ(51)
北陸にもプロスポーツを!(111)
★☆石川県 廃墟情報☆★(242)
[Nishikokubunji]西国分寺nisikokubunji−24[西国分寺](300)
■東急東横線綱島を語ろう!160■(1000)
新潟市1区(仮)【旧豊栄・新潟市阿賀北】 Part1(301)
■福山市総合スレ Part100■(1000)
◆★福岡市東区香椎を語ろう パート41★◆(1000)
■■■★湘南台スレ95★■■■(1000)
★★★京都府亀岡市Part42★★★(396)
★★★★★ 吉祥寺スレッド part156 ★★★★★(301)
藤井寺市 Part 45(1000)
@@@久米川Part56@@@(300)
【尼崎市】塚口スレ Part18(54)
福井県のビデオ屋について語ろう(68)
福岡市東区和白+美和台+奈多〜雁の巣あつまれ その12(1000)
【尼崎市】塚口スレ Part18(54)
高槻を愛するもの集まれー233(1000)
◆保土ヶ谷?南区?秘境・瀬戸ヶ谷山の上を語る その7◆(140)
さらに見る