1read 100read
2012年5月東北389: ■仙台市泉区総合スレ★part17■(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart75★★★★(1001)
山形県上山市を語るスレpart6(719)
○▼△ 郡山市スレッド Part84【東日本大震災】 △▼○(1006)
【祝】モンテディオ勝利スレッド【寿】(298)
会津若松市のみなさ〜ん!!Part18(84)
いわきってどうよ?Part91(1006)
いわきってどうよ?Part82(1004)
東北「山と渓谷」総合雑談スレッド(179)

■仙台市泉区総合スレ★part17■
1 :11/03/16 〜 最終レス :11/03/22
前スレ
■仙台市泉区総合スレ★part15■
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1282897871/


2 :
こちら黒松だけどいまだ水が出ない…電気もガスも使えるから水がきてくれたらお風呂入れるんだけどな〜…

3 :
スレ立ておつです。
前スレはpart16ですね。
まぁアドレス合ってるのでどうでもいいんですが。

北中山は電気だけ来てます。
ちょっとずつ色んなところで復旧してるみたいなので、こちらにも水来てほしいです。

4 :
いちおつ

皆ガンバロウ!!

5 :
アパートがエコキュートの場合、水道復旧したとしてもタンクに貯まらなければ水は出ないのかなぁ・・・。
いずれにしても早くの全面復旧を願う。

6 :
タンク経由するのはお湯の蛇口だけのような気がします。
水は暖める必要がないので。

7 :
ありがとうございます。

8 :
鶴が丘
水道、チョロチョロだけど出ました。

9 :
七北田、水道復旧を確認しました
やっと風呂が入れる!

10 :
松陵5丁目、チョロチョロだった水の勢いがだんだん強くなってきた!!!!

11 :
>>10
よかったね
次は俺の街だといいな

12 :
明石南は電気のみ。

13 :
泉が丘 水でたよー、勢い弱いけど

14 :
前スレでリフレの話あったけど、昼間通った時
凄い行列になってたね。

15 :
お風呂1週間入ってない

がマジ臭い

16 :
>>15
地震前から入ってなかったのか。

17 :
鶴が丘何丁目が水出たんでしょうか?

18 :
鶴が丘4丁目は出てないですね

19 :
本田町、自分が住んでるアパートは水でました。 
こんな天候悪い中に作業してくれた業者さんに本当に感謝です。

20 :
加茂団地いつ水出っかな
フロ入りて〜

21 :
前スレから。テンプレにいれてもいいんじゃね?



1001 名前: 東京在中 投稿日: 2011/03/16(水) 16:42:45 ID:U2eGlfKA [ v009091.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]

電気○、水道・ガス×の場合、電子レンジを上手く活用すると良いです。
-1 耐熱品なら何でも良い、それに水を入れレンジで温める(温度は差し水で調整)
-2 タオルを蒸しタオルにする。
-3 ボディーソープをボディータオルに付け、あまり泡を立てない様に塗る様に
  体をこする。
-4 温めたお湯にお湯を余り吸わないタオル(日本手ぬぐいが最適)で泡を拭き取る。
-5 蒸しタオルで体全体を拭く。
-6 最後に乾いたタオルで拭く。
*洗面器1杯分の水あれば大丈夫。
*ある程度、水が確保出来ている場合、レンジで温めたお湯で洗髪も出来ます。

22 :
泉ヶ丘4丁目 電気、ガスは復旧したが 水はまだだ
仕事始まったから水復旧してほしいなあ
お菓子だけじゃ力がでねえ

23 :
南光台1丁目、今野燃料店付近で雪どけ水ゲットできます!
飲み水にはならないけどトイレ用とかにはなるよ!

24 :
うー
タバコが吸いたい@泉ヶ丘
タスポ作っておけばよかった

25 :
東京系の2ちゃんみてると物資(食品)の買いだめしている連中がガチでいるのな
俺なんかこの5日間で240円(缶コーヒー2本)しか使ってないのに

26 :
店から商品が無くなったりガソリンスタンドでガソリン無くなったって話を
聞いた(関東の人から)

心無い買い占めなのか、援助物資に回してるのか分からんけど。

27 :
22さんはガス復旧したって言ってるけど都市ガスですか?

28 :
まいね

29 :
そりゃー買いだめするだろw被災地に食料やガソリンが集中して行くわけだし
今のうちに都民や首都圏でも品不足に備えて用意しておく

30 :
>>18
蛇口いっぱい捻ってみた?

31 :
>>28
こういう書き込みって小学生がしてるのかな?
少なくても成人した人の書き込みじゃないよね。

32 :
こんな状況でも迷惑メール送ってくるクズ業者と同等の程度の低い人間だろ。

略奪や強盗や火事場泥棒の奴らもマヂで許さねーぞ!
捕まっていなくなれ!

33 :
不法入国者もフリーパスで、大陸、半島系の皆様が続々と帰国されているよう
なので、間も無く略奪や強盗や火事場泥棒は収まる模様。

34 :
>>28 楽しいか?

35 :
>>28 言わせとけ!!

36 :
>>33フリーパスの不法入国者?誰だい?

37 :
4号バイパス以東の被災地域では、流されたりして放置された車から金品の盗難や
店員不在店舗からの盗難行為が目撃されている。
同じ日本人がやっているとは考えたくないな。

38 :
被災者の為に、ドキュメント風な番組作りはもういいよ。
各民放局が協力しあって、避難所の人達を一人一人映せばいいだろうに。
フジなら大船渡、テレ朝なら気仙沼とか時間帯とエリアを決めてひたすら流す方がよっぽど大事だ。
視聴率争いしてる場合じゃねーよ。
NHKだけが継続ニュース伝えてくれ。

39 :
>>33
追い出す良い機会だね。
二度と入ってくるな、と言いたい。

40 :
>>37
12日昼港の職場見に行ったら外国人盗人もいし日本人盗人もいたぞ
外国人盗人は作業着、日本人盗人はジャージといった区分がされていましたww

41 :
営業しているお店と売っていた品物の情報を書き込んでいきませんか?
そういった情報交換ができる場があれば非常に助かるので。

42 :
てれび
見れるようになった

天皇陛下
ウザ

43 :
>>41
書いたとたんに
物が無くなる
店が混む
売るものなくなる
秩序みだれる

44 :
>>41
ツイッターってのが有効じゃね?おれはPHSだからできんけど

45 :
ウジエスーパー明石南店で刺身、肉、何と天麩羅あげていましたが、明日は
店を開けるか不明とのこと。

46 :
将監地域の方、最新の情報提供お願いします。やっと水が出たなど。

47 :
>>43
下手に探し回るよりもずっと効率的だと思います。買溜めはどうにかなればいいんですが・・・

>>44
たしかにツイッターは有効ではありますが掲示板で情報交換できるなら一箇所に情報が集まるのでそのほうがいいかなと思いまして。

48 :
>>46
3丁目 電気水道電話ケーブルテレビ○ ガス×

49 :
鶴が丘の水道状況どうですか?1丁目は出ていません。
ただ、今日究極ラーメンやってました。明日はやるのやら?

50 :
http://www.youtube.com/watch?v=018lyN_sztM
いやカメラの前で堂々と略奪してるよ
持ち主の前で急がずゆっくり堂々と車に積んで持って帰っちゃってるから
略奪って感じじゃないけど

51 :
48さん 有難う御座います。様々な情報提供でみんなを勇喜付けできればと思います。
何か情報があれば共有していきましょう。

52 :
>>49
4丁目も出てないです
明日には出るのですかね

53 :
うちも鶴が丘一丁目ですが、水道は昨夜復旧しましたね。
まだ水圧は弱くて半信半疑ですが。

54 :
明石南三丁目は水がでました!!!!!!!!

55 :
ガソリンがもう余裕ないです。泉近辺のスタンド情報どなたかお願いします(>_<)

56 :
≫52
明日は出ることを願いましょう!

57 :
南光台東 1時間位前に水出ました

58 :
鶴が丘1丁目 水出てますか?
1丁目ですが、うちはまだ出ないです(涙)

59 :
明石南5丁目ちょろちょろですが水がでました

60 :
>>55
西日本以外殆どガソリン不足ですよ
東北の大拠点が破壊されたのですから

61 :
>>58
同じく1丁目ですが、うちも出てません!

62 :
地域ごとでもばらつきがありますが、着実に伸びてきている様です。
30分単位または1時間単位で確認が必要ですね。

63 :
八乙女近くで自転車のパンク直してもらえるとこないですかね?

64 :
てれび
今、まだこの状況で池上彰の『津波』の語源とか必要?

65 :
明石南三丁目は水がでました!!!!!!!!!!!!

66 :
NHKだけど
http://www3.nhk.or.jp/saigai/jishin/
仙台放送局→ライフライン(電気・ガス・水道・食料・ゴミなど)
に、店舗情報とかは載ってるよ

67 :
天皇陛下の会見後に水が出ました!

68 :
あと、こっちもか
http://www.pref.miyagi.jp/syoubun/bussi.htm

69 :
泉区の給水所で比較的空いているところがあれば教えてください。
先日は将監中央小、三時間近く並んで2リットル2本分貰うのがやっとでした……。

70 :
住吉台4丁目でも本日水が出ましたぁ〜!ガスはまだですが・・・
水が出たお家で昨日でたけど今日になったら止まってた!って話を聞いてまだ×2予断を許さない状況のようです。
早速、風呂に水溜めました。

71 :
>>63
http://www.jitensya-net.jp/shop/list
↑自転車ネット
八乙女近くには無いね

72 :
>>66 ありがとうございます。

73 :
>>69
何処に住んでんのか知らんけど付近の公園で汲めるんじゃね?

74 :
詳しくはわからないですけど詐欺業者も出没してるそうです!
聞いた話では呼んでもいないのに瓦屋根の家で多少崩れた家にきて
カナリ高い値段の見積もり出すみたいです!
瓦屋根のお宅きをつけて!!!!

75 :
>>69
寺岡中学校
周辺が殆ど水が出ているので。

76 :
>>71
ありがとう!カマタサイクルってとこが一番近そうだから営業してるか明日
行ってみるかな〜

77 :
鶴が丘3丁目っていつごろ水道復旧するんですかね?

てか国の対応悪すぎ・・・

78 :
>>77
国民第一の民主党議員ががんばっていますよ!参考↓
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51609007.html

79 :
南光台近辺出てますか〜?

80 :
お上から具体的な指示が無い場合は業者がやれそうなとこ
やっていく、って感じなんだろうかな。
俺もインフラに関わる仕事してるけど通勤のガソリン無くて
困った。

81 :
>>69
今後は将監中央とか将監小の給水所も余裕出てくると思うよ
周りの水道復旧してるから

82 :
>>70
西ですか?東ですか?
うちは東なんですけど水まだ出てない…

83 :
水道局の方
明石台、配給一人あたり2リッター制限、
ガソリンないし、もう限界です

84 :
カマタサイクル木曜日定休のはずだよ。でもこの状況だから解らないけど無駄骨しないために電話で確認してからのが良いかと。

85 :
泉ヶ丘4、たった今水道出ました。
ちょろちょろですが、ついに水の気配!
ありがとう、作業者の人!!!

86 :
スポパーク松森の運動場の水飲み場は地下水だからいつでも汲めるぞ24時間

87 :
>>63
ハヤサカの泉バイパス店はどうでしょう。

88 :
>>84
ありがとう!明日電話確認してみます!

89 :
泉4丁目 流しの水道は出ないけどトイレのタンクに水がちろちろ出るようになった

90 :
泉ヶ丘4 シャワーあびたい、家はプロパンガスなんだけど使っていいのでしょうか?

91 :
>>73,75,81
ありがとうございます。
結構水道出てきているんですね。なんか気が楽になってきました。

92 :
>>90
どうしても怖いのなら石鹸水をプロパンから給湯器までの配管にかけて泡が出るか調べること
多分問題ないとおもうがね

93 :
>>69
今日、午前10時くらいに将監中央小に行ったら
10分くらいで給水出来たよ
将監も水が復旧してるとこが多いから、明日はさらに空くんじゃないかと思うけど

うちも水は来てるけど、水道管が破裂してるのでまだ給水は必要だけどね

94 :
ここ見てると給水車に並ぶ列は減ってきてるみたいだな
加茂小も昼過ぎに見たら10人程度しかいなかった

水道管破損部修復に3週間以上と聞いたが、復旧も各地域段階的に進んでいくのかな?
とりあえず明日あたりにもあるだろう仙台市水道局の復旧計画の発表待ちか

95 :
民主党の斉藤は役に立っているのか?
今野東と岡崎トミ子は韓国に逃げたらしい????

96 :
>>94
>水道管破損部修復に3週間以上と聞いたが、

これはどこの地域の事なんですか?
加茂団地だけ?
それとも周辺も?

97 :
高森一部は地震発生時から一度も断水してないって本当ですか?知り合いに聞きましたが‥

98 :
>>96
さすがにどこのパイプがやられたかはわからんです
15日の朝に給水に並んでいた際、誘導する立場の人が伝えていた話。
まぁ、根幹部で無い事を祈りたいね
周辺が復旧すればさらに給水が楽になるだろうし

99 :
>>97
高森5丁目ですが3月12日に10数時間ほど断水しましたが、あとは出てます

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

☆語り合え!白河のラーメン屋さん☆(369)
山形県上山市を語るスレpart6(719)
【東北】仙台市宮城野区についてかたってけろ part.8(1000)
こちら県庁所在地【山形市】総合雑談スレPart28(1000)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart78★★★★(1001)
みんなで仲良く石巻を語ろう54回(1001)
いわきってどうよ?Part112(1000)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart62★★★★(1006)
【奴奈川姫】新潟県糸魚川市-Part16【ロマンチック伝説】(301)
■7■【富山県・富山市総合雑談スレッド】■7■(300)
○★※☆♪〜横浜市金沢区 -177♪☆※★○(1000)
九州板質問スレッド 17(348)
◎京都府宇治市 Part40◎(1000)
さいたま市北区土呂町5!!(191)
千葉県館山市51(291)
<米軍>国防としての沖縄基地について語れ3<自衛隊>(1000)
〜  浜名湖花博について語りまSHOW!  〜(203)
【江戸川区】瑞江駅 part.41【新宿線】(1000)
★☆★☆新潟県新発田市は良い所Part26♪★☆★☆(301)
☆★横浜ベイスターズ【49勝目】☆★(1000)
☆★○●△伊達市<保原・梁川・伊達・霊山・月舘>【4】●○★☆▲(1000)
新潟市秋葉区 Part47【新津・小須戸地区】(1000)
★★★新潟県長岡市236★★★(1000)
■玉野市53■(1000)
多摩地区の米軍被害(107)
☆☆福岡県糟屋郡新宮町かわら版(12)☆☆(65)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part69(300)
☆★ 健康快適都市:北名古屋市スレッド Part8 ★☆(1000)
茨城県古河市 Part46(303)
○▼△ 郡山市スレッド Part86 △▼○(1002)
東広島Part88(259)
富田林市民集合 87(1000)
○●○●鶴見区を語ろう 第136章●○●○(1000)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart61★★★★(1004)
★☆☆千葉県四街道市 "Part81" ★☆★(300)
鹿児島の旨いラーメン屋 十七杯目(1000)
★スレ立てる程ではないが話したい…雑談スレ268話★(1000)
新潟弁ってヘンかなぁ?その8(120)
ビバ!和歌山県和歌山市part107(1000)
富山のコンビニ事情9店目【閉店・出店・評判】(300)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!Part139(301)
■   ネタが良くて安い回転寿司教えろ・岐阜県内板   ■(77)
ヘリコプターの騒音被害(122)
△▼△▼△川崎市幸区Part17△▼△▼△(1000)
さらに見る