1read 100read
2012年5月東海1024: 西尾市民集まれ〜PART???(1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

三重県の釣り情報(127)
『Shanpia』 シャンピアポ−ト 『Port』(79)
名古屋港イタリア村 PART2(154)
三重県四日市市を語ろう【パ R大好き】VOL..136(1000)
【クランク】桜通線を語るスレ【地下鉄】(263)
♪♪♪ 岡崎市 全般 第112話 ♪♪♪(1000)
どうなる?市町村合併・岐阜県版(270)
中川区について語ろうPart33(1007)

西尾市民集まれ〜PART???
1 :08/04/07 〜 最終レス :09/03/22
スレッド消滅?とりあえず、たてました


2 :
NEWS23でやってる「名ばかり福祉車両」が西尾の業者だ!「新車50万安!」ってのが車で通る度に
不思議だった

3 :
本社は長久手か。倫理観ゼロ企業だな!ホームページ早速閉鎖

4 :
さて、何時間持つか。

5 :
福地の「88ナンバー登録の店」ですか?

6 :
ttp://profiles.yahoo.co.jp/-/profile/?sp=Lrm3wJMzfrWmRvshr91HehIx
ttp://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=bestlinejp
ttp://rating4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=bestlinejp

7 :
菱池だっだような

8 :
おぉ〜・・復活したんですね。西尾スレ。

9 :
現れては消える・・・なんでなん?

10 :
わーぃ
復活おめ
1乙

12 :
へぇ〜(;^^)//凸

13 :
トップページから消えてたから
また削除されたかと思っちゃった「(^^;)

14 :
今度は続くかな?

西尾に足を運びやすいエイデンってないですか?

15 :
おぉーっと思ったけど
久々の西尾スレだが
特に語ることないな

16 :
おぉ、まだ持ち堪えてるんだ。感動した。
本格的に解除されたかな?

ランチのお薦めはどこかありますか?
寺津から平坂あたりで探しています。

17 :
解除って?西尾板で何かあったの

18 :
≪16 どんなランチをお求め?
普通のリーマンランチなら、平坂の「しなの路」なかなか良い。たまに利用する。
一度行ってみたいのは、巨海のキャンドル。寺津よりちょい南だけど。
ウィズは無くなっちゃったしね。

永吉まで来てくれたら、BUZZBUZZは美味しかった。オムライス。

同じく、今度こそ復活願う。

19 :
ちなみにパート41だよね。

20 :
そうなんだ。。

22 :
おし
まだ生きてるww
今回は使えるのかな?

そう言えばsasajima君
来てないね

23 :
おっとー
久しぶりに見つけた、

>22さん

sasajima君でも色々居るからねー。

24 :
>>18
この前、巨海のキャンドルにランチ食べにいってけど、やたら混んでた。
席がなくて名前記入して順番待ちになってた。
平日なのになんで?と思ったら小学校の入学式の日だった。
どうりでやたら子供を連れた父兄が多いと思った。

25 :
ランチの話ついでに聞くが
西尾のバイキングについて質問。

貴重、DAY-LINK、末広?、ジョルノ
自分知っているだけでも結構あるが
他にも食べ放題ってありますか?

あと、個人的にはDAYが好きだが
皆さんならどこがオススメ?

26 :
答えになってないけど、本町のはとやの店は、どんな感じですか?
バイキングってきいたけど、行った事無くて。
ヘルシーってのに興味あるけど、なかなかチャンスが無くて。
堺屋薬局の前の辺りだったように、記憶。

キャンドルは、普通の平日は、どうなんだろ。

28 :
r-cafe?はどんな感じ?

29 :
>>18
遅レススマン
そして情報サンクス

キャンドルは以前通っていて、最近は行っていません。
結構手頃で美味しかったんだけど・・・
最近は、下町あたりまで足を延ばしているので
BUZZBUZZ ? に行ってみたいと思います。
平坂の「しなの路」?何処ですか?
場所が分かればありがたいです。

バイキングも結構あるようですね。
是非色々行ってみたい。
情報感謝です。

30 :
随分と行ってないけど、
R cafeのランチプレート(確か¥1050だったはず)がいい。
確か、デザートが2種類選べて、パンかライスか選べた気がする
んだけど、違ったかな?

ゴメンね、うろ覚えで。あ、言った時間は11時過ぎだった気がするよ。

31 :
平坂の「しなの路」は、タキソウから平坂のAコープ方面に走って、線路高架の手前左です。
わたなべって時計屋の手前。
歯医者がすぐ隣にあったと思う。

BUZZBUZZも、是非行ってみてください。
お勧めです。

32 :
しなの路は結構ボリュームあるよ。

33 :
しなの路のママさん、ず〜〜〜〜っと髪型変わってない!

※関係ないか(^^;)

34 :
下がってると削除かと心配になっちゃうから
あげておきまーす。

35 :
連レスごめんね。

36 :
長い間なかったから。住人減ったかな・・・

38 :
>>36
こんなもんでしょ
もともと盛り上がってるスレでもなかったしww

またーり行こまい^^

39 :
あんま伸びないねこのレス。

40 :
>>39
どのレスだよおっと突っ込んでみりんww

そういえば
西尾の食べ放題
たしか蕎麦もあったね
円空だったけか?
一度は行って見たいなぁ

41 :
あげあげ・・

42 :
スレが復活してくれただけでうれしいので、特に伸びは期待してないです。

ルイジアナママの食べ放題も結構好きです。

43 :
>>42
ルイジアナママ西尾にもあったんだ
情報Thanksです

44 :
平原の滝にあった、そうめん流しってもう無いのか?

45 :
流しそうめんと言う名の、クルクル回るそうめん。
何年か前に行ったら、やってなかったな。

46 :
そうなんだー。。

47 :
いつも内のフィール西尾店って
表示されている価格と
レジで打たれている金額が違うことない?
とくに 売り出しで値段が変動しているものに
多いような気がする

48 :
たいして安くなってないとか?

49 :
羽塚で火事

50 :
>>49
俺の近所
ちょうど帰宅したら凄いことになってた
野次馬うぜーよ

51 :
>俺の家からも火柱が見えた
通りがかりの中国人らしき外国人も興奮気味だった!
林西のあたりが現場かな?

52 :
>>51
ここが現場
http://kokomail.mapfan.com/receivew.cgi?MAP=E137.1.39.6N34.51.15.1&ZM=11&CI=R

消防がついた時にはかなり火がまわっていて
ほぼ全焼だった
この辺は道が狭いので消化活動も難しいのかな

53 :
>51
近所のおばさんの話では
消防車は近くに行けず延焼の恐れもないから
全焼させましょうとの話だが、そんなもんなのかな?

54 :
ウチからも見えた。煙がモクモクと・・。
風向きのせいか、家の中にコゲくさかったよ。

56 :
>>53
保険請求の条件で火災の場合、半焼と全焼で保険金に差が出るって聞いたことがある
延焼の被害が無ければ、いっその事って家主もいるかも・・・

57 :
>56
>53ですが、家主ではなく消防隊員がそう言ったらしい。
もちろん保険請求のことは知ってるが、消防隊員がそう提案するものかと
疑問に思った。

58 :
でも結局あれだけ残ったら半焼だと思う。

59 :
あなたは西尾市と幡豆郡3町の合併についてどう思いますか?

60 :
火事の話してるのに・・

61 :
ここは火事専用スレですか...............

62 :
>>59-61
西尾スレらしい展開だww
違う意味で火事場だょ
いいぞぉヤレヤレーwww


>>58
朝方焼け跡見てきたが
火の回りは相当なもんだったのに
以外に建物は残ってたね

隣に居た犬、大丈夫だったかなぁ・・・

63 :
>>62

応援ありがとうございます。
西三河南部の気質が臭ってきました。

64 :
また、たまにおじゃまします。
1000までその「火事」とやらで続けてくださいね。
失礼いたします。

65 :
>>64
いやスマン
59に皮肉ったつもりじゃないのだが・・・

まぁいいや
たまにと言わず西尾スレにおいでんね

66 :
23号の道の駅の工事がやってないが、道路特定財源のせいだよね?

67 :
今、地震が。。
ちょっと揺れた。

68 :
 下町にあったおもしろタウン東海道は完全に店が取り壊されたね。跡地には何ができるんだろう?

69 :
>>65SAN
いえいえ、私もYK状態で書き込みましたので・・・。
でも三河弁の「おいでん」っていい響きですよね。個人的に大好きな言葉です。

それでは、改めて・・・。前に話題になったかもしれませんが。

「みなさんは、西尾市と幡豆郡3町の合併についてどう思われますか?」

ちなみに私は西尾市民でも、幡豆郡民でもありません。(関わりはありますが)

70 :
>>69

誤 YK
正 KY

71 :
合併しなくてよい。
吉良町は嫌がれる立場かと思うのだが。

72 :
よく分からないお馬鹿なんで、教えてください。
合併したら、何の利益があるんですか?
一色は個人が金持ちだから、自分たちで老後の面倒みれるって、聞いたことあります。
でも、町は貧乏だって。
吉良は、よく知りませんが、企業が入って、裕福に成っていますよね。

西尾はどうしたいんでしょうか。
市を大きくして、国からのお金を沢山・・・って事ですか?
でも、それも税金でしょ?
使えば使うだけ、国民は払っているだけだと思うのは、私だけ?

73 :
個人的には・・・
西尾市にとってはメリットはそうないと思います。
ただ、一色・幡豆両町にとっては大きなメリットがあると思います。
一色も以前みたいに「ウナギ」「カーネーション」「えびせん」だけでは厳しいと思います。(特に「ウナギ」は)
幡豆は、発信できることが何も無いですよね。(あえていえば潮干狩り??)
吉良は「関係ない」とでも思っているのでしょう。
幡豆町を救うためにということになりますが、蒲郡と合併がいいのかな?
幡豆は東三河になるということかな?

思いつくまま書いてみました。

74 :
合併は反対だけど現実問題近い将来合併するのでは?
新しく作っている市役所の件もあるしね…

話は変わるけど最近歯が痛くて歯医者に行こうと思って
るんだけど、どなたかいい歯医者を知りませんか?

75 :
合併のメリットは行政のスリム化で人件費が減ること。
市長も1人で良いし、ダブった業務も減るから職員も少なくて良い。あと議員も減る。

貧乏な一色、幡豆と合併すると西尾が割を食うと意見もあるが、
しばらくは財政は別にしたらいいと思う。
で、一色、幡豆の職員をリストラして減らせば、西尾の負担は減る。

76 :
>>68
ととまるっていう回転寿司ができると風の噂に聞いたぞ

77 :
競艇のマスコットみたいな
名前ですな

78 :
ほんとだ。

79 :
>>75
そうですね。
でも、議員も「西尾選挙区」「幡豆選挙区」にしても、一番厳しい立場に立たされるのは幡豆町ですよね。

あと、名鉄蒲郡線は合併することにより存続の可能性は高まるのでしょうか!?

80 :
>>76
魚々丸ですね。他で食べたけどネタはいいですよ。

81 :
ちなみに「ALL100円(105円)」回転寿司屋ではありません。

82 :
へ〜。。。

83 :
このへんでデジカメプリント安いとこってどこですか?

84 :
>>83
カメラのキタムラ
店頭Lサイズ1枚37円、2L110円。ネットで頼むとキャンペーン中でLが30円らしい。
http://www.kitamura-print.com/info/index.html

スギ薬局
Lサイズ18円2L105円(ネット注文店頭受取)
http://www.jumbo.co.jp/order/id_0985/

85 :
>84
ありがとうございます。
スギ薬局は知りませんでした。

今はなんでもネット注文にかわってきてるんですね。

86 :
中原インターのランプに停まっとるトラックとか、マジうざい
バイパス乗るとき危ないっちゅうの!警察に言ったったら消えるか?

88 :
>>86
ご自身でやってみればわかることです。

91 :
また消えてた。
age age・・

92 :
ageて ageて・・。

93 :
>>90なにが?
>>91どこから?
>>なぜ??
何したいんよ

94 :
>>93 トップページからですよ。

95 :
たった今、総合体育館に消防車とパトカーが来ていた、
何かあったのか? 知ってる人情報プリーズ。

96 :
矢作川で水難事故があったみたいです。
安城側と西尾側とで 捜索してました
ヘリも飛んでたみたいだし…。

97 :
あっ。ゴメン。
昨日の夜のコトだったんだ。
そちらはちょっと 分からないなぁ。

水難事故は 今日のお昼すぎから捜索してた。
夕方頃も まだ捜索してたようだけど…。

98 :
ソーラーカー23日に内海なんだって!
寺津は通るよね。海底トンネルから来るだろうから。
衣浦大橋としても、通るか。
一色のさかな広場は通る行くよね。
たーのーしーみー♪

99 :
土砂降りすぎ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

・・・ハンバーグおいすぃーいお店・・・(183)
土肥っこ集合〜!!(142)
三重の産婦人科 3棟目(172)
★☆★よく当たる占い知りませんか? Part 4 ★☆★(268)
岐阜県土岐市を語ろう part26(494)
【歴史の町】熱田区【その8】(830)
東海地方の面白い車・むかついた車・珍しい車 Part36(1001)
【大都会】名古屋市中区を語れ part7 【人口控えめ】(1000)
■■■【高津区】久地周辺part24【多摩区】■■■(688)
北陸の悪徳業者を報告汁!(300)
岩手県北上市総合スレ Part45(1001)
★☆★新大館市スレ//Part19★☆☆(1000)
碧南だら〜(笑)◇◆part.36(824)
石川県にサンテレビみたいなテレビ局は?(139)
▲△▲△▲ミョミョミョミョミョミョミョミョ茗荷谷part17▲△▲△▲(612)
多摩地区の温泉・銭湯・健康ランド Part12(300)
☆☆立ててみた〜睦沢町スレッド〜Part3☆☆(264)
城東区を熱く語れ!Part30(693)
★関東の喫茶室 2杯目★(300)
★★★★ 吉祥寺スレッド part164(修正)★★★★(304)
【日野市】 卍 高幡不動 卍 その70(300)
ぶんぶん国分寺 PART161(300)
【スーパー】長野県東御市Part22【とんかつ】(618)
● なぜ江戸川橋なのか? ● その35(823)
§§§相模大野113§§§(908)
小金井公園に行こう!part6(300)
●●●  横浜線ってどうよ?  ●●●(300)
◆■ 【イチジク】川西ってどない?その86【源氏】 ■◆(1000)
…奈良県磯城郡田原本町 6th…(83)
【もうすぐ】石巻の復興をいぎなし語っぺし61回【百箇日】(1000)
◆緑区中山とその周辺【95】◆(1002)
☆埼玉県北本市vol81☆(231)
砂川13( ´∀`)v(300)
▲▽▲千葉県船橋市西船橋スレッドパート36▲▽▲(300)
★★★ 市川市妙典限定 Part8 ☆☆☆(300)
【岐阜】各務原(かかみがはら)市を語ろう!その38♪(1000)
【霧島】鹿児島県姶良郡牧園町もよろしく【Part3】(229)
滋賀県大津市について語ろうPart51(300)
★新★福知山市はパート12はここ!!(521)
【3.11.】石巻の復興をいぎなし語っぺし 59回【忘れない】(1001)
* JR板橋&新板橋 part25 *(1000)
☆★☆ 滋賀県高島市 Part5 ☆★☆(1000)
【清須市スレ】No.5 清須市を語ろう♪(163)
青梅市河辺周辺48(300)
さらに見る