1read 100read
2012年5月東海885: 37: 【宇宙の法則】一宮市について語ろうPart32【一宮の夜】(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

豊橋っこあつまってぇ〜 Part101(1000)
三重の嬉野町に住もうと思ってます!Part2(137)
新城が最高! PART86(1000)
東海のケーブルテレビ(226)
。。。。。。。愛知県の温泉について。。。。。。。。(258)
安くてうまい!魚が食べれる店(79)
◆寿司丸忠◆(131)
裾野市ってどうよ?PART.6(462)

37: 【宇宙の法則】一宮市について語ろうPart32【一宮の夜】
1 :10/02/25 〜 最終レス :10/08/30
前スレ 【宇宙の法則】一宮市について語ろうPart31【一宮の夜】
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.cgi/toukai/1241472736/l50

●一宮市
ttp://www.city.ichinomiya.aichi.jp/
●一宮市情報アンテナ
ttp://i-know.jp/ichinomiya/
● 一宮市地域情報サイト 138FILES
ttp://www.138files.com/
●災害情報(火災の発生・鎮火、火災警報の発表・解除、大規模事故など)
ttp://www.ichinomiya-syobo.jp/
●事件等情報、不審者情報
ttp://www.pref.aichi.jp/police/m-magazine/
* つボイノリオ先生一宮の夜
ttp://jp.youtube.com/watch?v=2RJAfkjuG_0


2 :
>>1

前スレの最後は何が何やら...

3 :
>>1
スレ立て乙

4 :
前スレの浅野白山交差点の「ほっともっと」
2月28日オープン!!

5 :
前スレの瀬部「ドラッグセガミ」跡地
「靴 エルパス」3月19日オープン。

6 :
まちBBSしか見られない。

バンクーバー五輪がらみでなにかあったのかな。

7 :
韓国から攻撃来てますよ。 三一節(独立派の暴動)が有った日だとかで。
もちろんキムヨナがらみの意味もあるかと。

8 :
やっぱりかー。

ま、夜になれば落ち着くかしら。

9 :
今更ながら、羽衣の競輪場の件
税金投入なら廃止も。

10 :
「ほっともっと」の件
浅野白山交差点近くに2月28日にオープンしたが、
前日に時之島の県道沿い「赤から」近くにもオープン。

11 :
>>10
盛岡よりお初です。今度そちらの住民になります。
今、家を探してるのですが、
駅の東西に街が広がってますが、住むならどちらが便利でしょうか?
勤務先は尾張一宮駅前で、夫婦二人住み。マイカー有ります。
土地勘がないためこちらのスレの皆様にお知恵をお借りしたくこのスレに参りました。
よろしくお願いします。

12 :
アンカは誤りです、すみません

13 :
>>11
便利な場所というなら東側の方が広い。
市民病院、市役所、警察、郵便局本局、保健所は東側

ただ、車を持ってて電車通勤するのでなければどちらでも。一宮駅からの距離≒便利さといった感じ。

駅から離れるならバス路線沿いというのが重要かな?  飛行機で盛岡帰るとか、電車で名古屋に出るとかを考えると。

14 :
>>11
西でしょうかねえ。
しかし西も東も本当の駅周辺はコテコテの尾張気質。
駐車場代もなし若しくは高い、物件もワンルームか広くても家賃が高いです。
西は転勤族や他地域からの新住民が多いですね。

2人住まいなら2DK〜駅から徒歩20分位までで5万〜でしょうか?
駐車場代は駅前でなければ5、6千円前後でしょう。
物件も色々あるはずです。日常の買い物・通院など西、東どちらも便利でしょう。
一宮は平野ですから駅まで徒歩20分圏内なら自転車があると便利です。
不動産屋へ行かれるなら、転勤族や他地域からの移住者の多い西は神山・末広学区、
東なら向山学区を指定すれば良いと思われます。

15 :
>>13
あらら・・・意見分かれましたね。
しかし>>13さんが言われるように公共機関が東側に多数あることは確かです。
個人病院、総合病院なども東側が数多いですね。

16 :
いきなり意見が割れる程度の差しか無いと言うことですw

17 :
>>13->>16
さっそく皆様返信くださってありがとうございます。
地元の方のお話は、やはり具体的でよくわかりますね
ググルアースのストリートビュー見てもイマイチわからなかったので助かりました!
駐車場代が安いですねー
愛知県は車社会だと聞いた事ありますが、さすがです。
前スレ拝見しました。物価も安いとのことで住みやすそうですね!
まったく知人もいなかったのですが、当方の質問にも親切に教えてくださり
親切な方がいらっしゃるのが伝わって、安心しました!
つくづく2ちゃんをやっていて良かったと思いました。

18 :
一宮市は名古屋のベッドダウンでもあるから、
住むだけならまあまあの街だと思う。

個性的な街ではないけれど、不便に感じる所も少ない。

19 :
>>18
車が無いと積むけどね…
東なら駅から離れた方が正解な気がするなあ
西なら駅かあちょっと離れた程度で

21 :
>>11
土地の低いところは止めた方が良いよ
一宮ICあたりは浸水被害ある
裏の日光川周辺も危ないのか?

22 :
>>20

まあ、新市民病院の方は、当分は機能しないだろうけど。

ちっこい名ばかり救命センター作っても仕方なかろうと思うけど。

予後さんの通った後はペンペン草も生えないと業界ではつとに有名。

23 :
test

24 :
>>21
過去2回の浸水被害で雨水タンクや門、導入路整備などで環境は変わってる。
それにGLからの基礎かさ上げは当たり前だしね
一宮IC付近で致命的なのは「足」

相談者は駅前と言うことで東側なのかな?
車もあるから>>14の意見を支持する
丹陽連区は広すぎで騙されやすいからお勧めしない

26 :
大赤見のかんちゃんラーメンの所
信号できたから気をつけてな

まぁ大丈夫だとはおもうが

27 :
かんちゃん、そりゃないでごじゃるよ。へっくしゅん。

28 :
間チャンずっぽし!

29 :
>>19
一宮駅と岩倉駅を結ぼバス路線沿いなら、バスの本数はそこそこあるから
どっちに行くにも便利かも。

34 :
>>26
「かんちゃん」ではなく
「まことちゃんラーメン」の所だな。

35 :
>>30
少なくとも岩倉〜東一宮は路面電車じゃないぞ?

36 :
西でも東でも、
向こう三軒両隣に一匹の基地外が居りゃ
ご破算どころか、ご破綻ですわ。

確固たる根拠は無いけど、東がマシやろか。

37 :
競輪場周辺は当たり屋(じじいが車にぶつかってきます)に気をつけたほうがいいですよ。
いきなり駐車場から出てくる車に当たって行く人がいて、その場で示談交渉してきます。

38 :
そこまで知ってるなら警察へ通報するべき
一番の予防になる

40 :
循環器科病院は尾張がん診療所。

41 :
>>26
>>34
ん、三叉路に付いたのか?

42 :
>>41
そそ
あそこの三叉路
しかも、まともな信号機
点滅でも良さそうなんだが

43 :
>>36 一宮市予算で建設予定の、一宮駅ビルに賛成か?
名鉄ホール規模のイベントホールを駅ビル隣接しないか?

44 :
>>42
必要か?
よく、若年〜西大海道で三叉路通るが、信号が必要って思ったことないよ

45 :
>>44
可能性としては
西成小学校に通う子供の為
とか

大義名分を付けただろうが

無駄遣いのうちに入るだろうナァ

46 :
事故でも有ったんじゃね?

事故有るとすぐに信号出来るから。

47 :
>>34
あそこの3差路で郵便局員が車で轢かれた瞬間見たわ

あそこ信号見逃しそうになるんだよ
今までの癖で…

49 :
カンツリーまずい

50 :
>>24
その割りに、丹陽連区は人口増加が多いらしい。

宮西・大志が多いのはうそ臭いけどなぁ

> 人口増加について、ここ3年間ほどを連区別で見ると、丹陽町連区が最も多く、
>次いで木曽川町連区となっています。人口の伸び率の視点で見ると、
>宮西・大志連区などの一宮駅周辺地域と丹陽町連区が高くなっています。

ソースは
ttp://www.city.ichinomiya.aichi.jp/mayor/essay/200907.html

51 :
>>50
伝法寺の分譲だろう。

52 :
>>50
丹陽地区は名古屋まで近い・IC近い・近い?・地価安いから増えてるのでは?
宮西・大志はマンション効果とか?

53 :
>>30
岩倉行きはまだ覚えてる人が居るが、起はいるのかなー??

54 :
まことちゃんラーメンの交差点の信号。あれ怖いわ。
若年から入ってくるのと、南北で横断する歩行者の信号が
同時に青になるから、自転車で走ってて轢かれそうになったよ。

あと、大型トラックの後ろの軽自動車が
信号が出来てることに気づかないのか、物凄いクラクション鳴らしてた。
トラックの運ちゃんが短期じゃなくて良かったね、と…。

55 :
近くで消防車カンカンウーウーウルサイ

56 :
ルイガノの2010年モデルの安く買える店はどこですか?
TR-3を考えております。

57 :
そういや、小信中島って第一、それとも第三?

58 :
第一:起、三条一部、大徳一部
第二:大徳一部、朝日東、朝日西
第三:三条一部、小信中島、開明

だったはず

60 :
7日夕方に小赤見の県道でひったくりがあったが、
テレビのニュースによると歩道に植え込みがあって、
右側に黄色いビルがあるということは、
自分がチャリ通している道やないかい!!
(おそらく、みずしま急配近くだと思うが)

61 :
千秋(運動場近く)のR155でデカイ事故あったな。

詳細判る方いますか?

62 :
春明東、何かのつぶれた跡地にセブンイレブン進出との情報あったが。

あの近辺だと信号角の旧サークルK跡地なのかな?

63 :
>>61
中日新聞に載ってた。
トラックと乗用車の事故で一人亡くなってます。

64 :
>>60
小学校6年生の女子児童を襲ったというやつ?

蹴飛ばしタレや

って、マジで自己防衛の為に
鉄扇とか、特殊警防ぐらい
合法的に携帯可能にして欲しいよな。

65 :
>>59

味があってイイじゃないか。

何でもかんでも新しくすればいいってもんじゃない。

66 :
中古釣具専門店・タックルベリーが一宮に再出店!!
場所は赤見の丸八真綿跡。

あと、緑の焼肉屋さかいがいつの間にか違う焼肉店に変わっていた。

67 :
飲食店やアパートに侵入し金庫破りなどを繰り返したとして、
愛知、岐阜両県警の合同捜査本部は19日、

▽愛知県一宮市、
  無職、内田勇希(27)

▽住居不定、
  無職、井上麻由(24)

両容疑者ら18〜27歳の男7人

を窃盗や建造物侵入などの疑いで逮捕したと発表しました。

捜査本部は、
このグループが昨年10月から全国10県で窃盗を繰り返し、
現金や乗用車など約8700万円相当を盗んだとみて裏付けを急いでいるようです。

昨年の10月から10件?
毎月のように、窃盗を働いていたっていうことだよね。


内田、井上両容疑者の容疑は
当時19歳だった男(20)

と共謀して昨年10月14日未明、
岐阜県各務原市の飲食店に侵入し、

現金56万円の入った耐火金庫を盗んだそいうです。

捜査本部によると、内田容疑者は

「知らない」

と否認しているんだって。


捜査本部によると、このグループは元暴走族仲間で少年を含む11人で構成、
内田容疑者はリーダー格だということです。

捜査本部は盗んだ現金を生活費に充てていたとみて調べているそうです。

一宮のゴミがまた一人処分されましたww死刑にしろよ裁判員共よ

68 :
さっき帰ってくるときに名古屋高速一宮線の一宮南と一宮東の間で事故してたよ!
道端に人が倒れていて、後ろから救急車が走ってきた。
4台ぐらい絡んだ事故で、被害者の方は大丈夫だったのかなぁ?

69 :
>>58
三条の線引きはおそらく県道だと思うが、大徳は?

70 :
勤務する病院を探しているんですが、

前の病院は、意味も無く夜勤でも立って申し送りをしたり、

古い知識の上がいばる上下関係があって嫌でやめました。

根拠の無い事や古いしきたりにこだわらない病院ってありますか?

公立、私立関係無く教えてください。

71 :
>>70
病院か?
病院っていわれると、そんなに数多くないけど・・・
市民病院
大勇会病院
山下病院
一宮西病院

循環器センターは名前だけ病院じゃないけどなぁ

72 :
>>70
一宮西病院は?
移転して大きくなったし。

73 :
勇→雄

74 :
そもそも看護婦の人間関係に問題のない無い病院なんて存在するの?
尚更に新参者の扱いがどうなのかは自分でわかってるでしょ?
貴方にスキルが有れば最初に勤務した病院より良い条件の病院で採用を
してもらえるかもしれないけどそれなりに苦労はあるし大変でしょ。
人間関係が嫌ならランクを落として個人医院にしたらどうでしょう?

75 :
同感だな
自分の思い通りになる職場なんて、看護関係に限らずどこにも無い。
それがイヤなら独立系の仕事するか、他人と干渉しない職をするしかない。

上司の考えが古いとか、しきたりとかが気に入らないなんて言ってたらどこにも定職出来ないと思うよ。
結婚も同じだけど、長い時間人間関係作る時は「自分が我慢」する事を意識しないとうまくいかない。

76 :
一宮IC近くの昔外車ディーラーだったとこ、
貸しテナントの看板出てましたが、あそこって
以前からコロコロ変わりますよね??
も近いんでまあ環境良いとは言えないでしょうけど、、、
状況詳しい方いらっしゃいますでしょうか??

77 :
さっき、公園通の「なか卯」に行ったが、
同じ公園通の「まいどおおきに食堂」が
いつの間にか、讃岐うどん屋に変わっていた。

78 :
最近I○C契約のケーブルテレビ、ネット、電話が
不通になり不便を感じています。
他にお勧めのケーブルテレビってありませんかね?

79 :
>>77
あそこもよく変わるよね。食堂の頃は駐車場に警備員雇ってたのにね。

>>78
スターキャットくらいしか無いんじゃない?

80 :
俺はICCで不便感じたことはないなぁ。

受信状況が悪いことは連絡したのか?

その対応が悪かったとかなら分かるけど、自分が何も行動していないなら否定的な発言はしないほうが良いかと。

82 :
>>77
靴のオーシマ→尾張一宮食堂→讃岐うどん屋…

その近くにあっただるま寿司→クリーニング屋になったけど
両店とも長く続くといいね

83 :
test

84 :
>>77です。
「まいどおおきに食堂」ですが、
毛受一本松(ピアゴの真向かい)に移転していました。

ソースは会社のホムペ

85 :
両郷町・アピタ近くの「ろくろ工房」
再建断念らしい。
(看板が黒のテープで覆われていた)

86 :
>>84
一本松は以前からあるね
移転じゃなくて統合したんちゃう?

87 :
自転車屋(スポーツ系)がもうちょっと出来てくれると嬉しい。

88 :
アピタ(旧サンテラス)の北側、工事してるけれど何が出来るの?
3階建てで、工事の案内には「複合施設」って書いてあったけど。

89 :
カルコスの近くのファミリーマート潰れてた。。。
そのかわりセブンイレブンが繁盛してた。
ファミマー派の私にはショック。。。

90 :
>>89
この地区でセブンは物珍しさもあって出店当初は人の入りもいいけど実際は結構苦戦してるからね。
愛知県で潰れたセブンも結構ある。小洒落た食い物とかがちょっと置いてあるだけで実際には品揃えが悪いから。
低くて商品量の少ない棚とか平積みの冷凍食品とかニーズに合ってない気がするんだよな。

91 :
歯茎に埋まって横向きの親知らずを下の左右抜かないといけないんですが、一宮で親知らず得意な口腔外科ありますか?大雄会、市民病院あたりはどうでしょうか。

92 :
?

93 :
そうだね

94 :
>>91
横向きの親知らずは普通によくある症例だけど一宮だったら大雄会でいいんじゃないの。
でも経験豊富な先生を指名した方がいいよ。
おれは3本を大雄会で抜いて貰ったけど若い先生の時に酷い目にあった事があるから。
麻酔が2回も切れるぐらい時間がかかって抜歯後に薬疹がでて皮膚科に転送された。

95 :
>>94
ありがとうございます!
ちなみに麻酔は歯医者でやる麻酔と同じでしょうか?
全身麻酔で抜く人もいると聞いたことがあって…。
親知らずにかなりビビってます…。

96 :
>>95
普通に局所麻酔だったよ。手際が悪いと時間がかかって麻酔が切れてきて大変でした。
全身麻酔はリスクが高いから一般歯科治療では使わないでしょ。
大手術とか障害者の歯科治療用だと考えた方がいいんじゃないんでしょうか。
横向きの親知らずは適当な大きさにスライスしながら取り出すので大変。
でも上側はあっさりと抜けた記憶がある。
抜いた後の数日は痛くて大変だから覚悟しておいた方がいいよ。
抜歯後の穴を縫うかどうかの判断基準はよく知らないけど、
縫わなくてその穴が化膿して顎の骨までを削る羽目になったのはいい思い出w
最近は親知らずを老後移植用の歯としての為に保存する方法があるらしいけどどうなんだろうね?

97 :
ふつーの歯医者じゃダメなの?

98 :
>>91
愛知県立循環器呼吸器病センター(旧尾張病院)
がいいよ。

自分は下側2本は横から生えてて
上側2本は埋没した状態のを一気に4本抜いてもらいました。

結構有名な先生がいるみたいです。

99 :
>>91
まず普通の歯医者に行って、
抜いてくれ
と言う。
そこでダメなら口腔外科への紹介状を書いてもらえるから
それを持って行く。
俺の時は**歯科→大雄会の口腔外科だった。
40分位のオペだった。
あごの骨削られた。
骨伝導スピーカと同じで、直に頭蓋骨から脳みそに来るから
恐いぞ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【カラフルタウソは→】羽島郡柳津町Part2【よく覚えとけ!】(251)
■■■■蒲郡について語ろう その63■■■■(1000)
【平田覚醒?】中日ドラゴンズ 背番号73【三瀬再生!】(1000)
◆◆◆西春日井郡豊山町 13◆◆◆(916)
■■■■蒲郡について語ろう その62■■■■(1000)
ヴィレッジヴァンガード(Village Vanguard) 3店舗目(87)
★☆★☆★ 三重県の漫画喫茶について ★☆★☆★(154)
熊野市ってどうよ! パート2(330)
いわきってどうよ?Part101(1000)
八王子総合 149(300)
調布市つつじヶ丘 72(300)
■■府中西部 その18!!■■(116)
【甚八】三重県亀山市を語ろう Part6【美味しい】(128)
町田市・忠生!8(225)
鹿児島の旨いラーメン屋 十九杯目(599)
【290】 ひばりヶ丘 66 【次スレ立てろ!】(300)
――◇☆― 守谷市 Part98―◇☆――(206)
多摩の上空(207)
長野県松本市 天守73階(302)
☆★☆ 二宮スレッド36 ★☆★(489)
【不老川は】入間アウトレットパーク&コストコ3【アメリカの香り】(106)
豊岡市民って、そんなおらんもん?Part 43(1006)
茅ヶ崎スレッドNo.55(997)
駅の無い綾瀬Part65(1000)
■■東府中 Part 10■■(300)
坂町(91)
新潟市秋葉区 Part44【新津・小須戸地区】(300)
【業者も】車検について話しませんか・Part9 【ユーザーも】(241)
東北ホームセンターについて(512)
大分市のスレッドへようこそ その59(1000)
【いよいよ年の瀬】★埼玉県飯能市Part125★【平成23年12月】(300)
八街・富里・成田近辺の美味しいものpart4(300)
川越・狭山・所沢のタクシー(252)
東京23区全域ラーメン情報 2軒目(249)
東急田園都市線37番線(771)
岐阜県益田郡を語ろう!!!(182)
*人形町を語らう・・・第十篇(59)
福井県の病院について(123)
「生活」鞆の浦架橋問題6改「景観」(61)
+愛知の蕎麦屋を語る+(122)
関東板ホスト規制情報(204)
☆☆八重山ソバ・宮古ソバ☆☆1軒目(223)
【情報提供・書き込み】九州アニメ放送情報スレッド15【連日歓迎】(1000)
松戸市高塚新田を語ろう8(300)
さらに見る