1read 100read
2012年5月東京6: 【関町】西武新宿線 武蔵関 Part75【練馬区】(648) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

●●● 武蔵小山 Part76 ●●●(1000)
■■■新井薬師周辺Vol.35■■■(1000)
今日経堂どう?PART29(1000)
【世田谷区】世田谷・上町vol.7【世田谷線】(686)
☆★北区 王子 おうじ OJI スレッド Part55★☆(1000)
◇◆ 日暮里・西日暮里 Part41 ◆◇(1000)
{東・西・南・北・中}馬込スレッド (その31)(1000)
@@@梅屋敷@@@13(787)

【関町】西武新宿線 武蔵関 Part75【練馬区】
1 :11/10/27 〜 最終レス :12/05/02
 ■■■■■■■■武蔵関スレッドのご案内■■■■■■■■
*過去スレは専用保管庫へ(一部ログ消失)
*980 踏んだ人が後継スレの申請をしてください
*煽り・荒しは華麗にスルーしましょう
*次スレへの誘導がでるまで1000には書き込まないで下さい(厳守!!)
*前スレを消化してから次スレへいきましょう

前スレ
【関町】西武新宿線 武蔵関 Part74【練馬区】
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1301586358/
【武蔵関スレッド過去ログ保管庫】
http://tokyo.machibbs.net/thread/neri.htm#musasiseki
「練馬」総合スレッド&リンク 4
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634692/


2 :
【武蔵関駅周辺(mapion)】
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/43/27.464&el=139/34/47.744&scl=25000&bid=Mlink

【ご近所スレッド】
大泉Part92
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1314496167/
◆上石神井◆にぎやかに行こうよ Part41
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1306419687/
吉祥寺じゃないよ!練馬区立野町だよ! 5
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182593458/
*杉並区善福寺ってどうですか? Part10*
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1199345437/
【微妙】保谷駅を利用する練馬区民集まれ!その14【区境】
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1290784253/
『ふれあいプラザに触れないで』東伏見:22
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1316610658/

3 :
もうすぐ、いごっそうの味噌始まるかも!

4 :
友楽の味噌ちゃんぽん食いたひ

5 :
旨い味噌ラーメン食べたいなら、
東伏見のどさん娘。
味噌デラックスワカメがオススメ。

6 :
この辺で太麺で醤油味のラーメンが美味しい所ないですか?
あと、チーズトッピングできるラーメンあるお店ってありますか?

7 :
廃品回収車の糞ゴキブリどもウザすぎ 毎日来んなや乞食が

8 :
前スレの皆さん失礼しました。
このスレの申請をし損ねたものです。
そのまま寝てしまい出張して今戻ってきました。
ご迷惑をおかけして申し訳ない。
後学のためお聞きしたいですが、次スレって
どうやって申請すればいいので?

9 :
@misako1211
02/12 21:54:57
「笑顔道整骨院 野方院」

10 :
スマン
誤爆

11 :
>>8
どんまいです
後継スレは、23区板では「新規・後継スレッド作成依頼スレッド」に申請することで
依頼することができます
詳細は現行スレ↓の1-2をご覧ください

新規・後継スレッド作成依頼スレッド 2
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1307766077/1-2

12 :
カミ09
タクヤ…くじんこ

タダシ
カミgo
タダシ…くじんこ.しゅうこ.キエ.ユイコ

将太
ギルチ、will、雄鶏…ユイコ.キエ.メドゥーサ

tomonori
v…キエ

go
IGA Mystikal Waxx…ガッシュ

13 :
>>12
また誤爆??

14 :
武蔵関周辺でチャーハンがうまい店(梁山泊除く)と蕎麦屋のカレーが美味い
お店ってありますか?

15 :
青梅街道沿いにある揚子江の肉あんかけチャーハン?は美味しかった
基本的にどのメニューもおいしいから試してみるといいかも!

16 :
うちの親はバス通り沿いのキスリンがお気にだったけど
止めちゃったんだよね
武蔵関は元々中華屋の印象が無い

17 :
柳沢まで足伸ばしてピリカもいいよ
クルマかバイクあれば府中の百万豚もオヌヌヌ

18 :
>>14
武蔵関の蕎麦屋で特にカレーが美味い店ってはないような気がする
やや高いけど「金華」のカレーライスめっちゃ美味いよ。
カレー南蛮は「甚作」が美味いと思う、うどんより蕎麦がいい感じ。

>>15
揚子江って異常に味がしょっぱくないか?
何度かラーメン食ったけど、毎回凄かったからあれがデフォなんだろうと思うけど。
あの塩っけさえ抑えてくれればかなり美味そうなんだけどな。

19 :
★09/10 23:41
23:14ごろ流れ星見た!北東ぐらい

★07/29 19:41
昨日夜11:03ぐらいに北の空で流れ星発見した。そして先週見た謎の光、また現れた。

★07/19 02:06
20分ぐらい前から今度は北東にまた不疑義な物体が…オレンジとグリーンに光る円形のモノ。今はただの点にしか見えないけれど。場所もずっと同じ。飛行機やヘリコプターではないそう。 母親も呼び出し、今はトイレに起きてきた父親も皆で双眼鏡を持ってベランダ集合…

★07/19 01:35
1:13頃、空に動くオレンジの光を発見。

★07/18 03:46
1:50ごろ3連ちゃんで流れ星見た。 昨日よりうんと短いけど。
07/17 02:44 2時5分ぐらいに流れ星見た。 考え事してて、何かいいタイミングで流れ星を見た。 涙が出た。

★07/16 01:02
クマグス見終わって自分の部屋戻って窓開けたら… さっきの花火じゃなくて雷だったっぽい。 今も家の北東の雲の中を雷がピカピカ光ってる

20 :
>>19
そういうのはBlogでおねがいします。

21 :
ttp://www.asahi.com/national/update/1028/TKY201110280529.html
東京・練馬にサル出没か 男女2人かまれる
2011年10月28日20時33分

28日午後5時20分ごろ、東京都練馬区関町北2丁目で
「猿にかまれた」と110番通報があった。
警視庁によると、かまれたのは40代の男性と70代の女性。
いずれも自転車を押して歩いていたところ、背後から左足にかみつかれ、軽いけがをしたという。

石神井署員二十数人が出動し、猿を捜している。
現場付近で飼育されていた猿が逃げたとの情報もあり、同署が確認を急いでいる。

22 :
yahooのトップに武蔵関の話題が出てるとは、奇跡だな。

23 :
9時頃駅前に警察車両が止まっていたので何かと思ったら
猿だったのか〜!

24 :
これか、うちの下にパトカーがいっぱいいる理由はw

25 :
ちょうどココで聞こうと思ってたんだけど、そんなことがあったんだ…

7時ちょっと前くらいに、網持った警官が南口のローソン前に立ってるの見たがあれはなんだったのかと。

26 :
猿koeee

27 :
2丁目ってどこら辺だ?

28 :
>>19
流星群とか来てるのか

29 :
なんだか、ここに来たら、はじめのレスをみて、ラーメン板かと思ったよ。
いごっそうで味噌がはじまるのか?
関町住民であるオレは思い出したよ。
大昔のことだけど、千六(この表記でいいのかな)という味噌ラーメン専門店が北口(当時は
北口はなかった)商店街にあったことをネ。
子供だったけど、はじめて食った味噌ラーメンで、こんなうまいもの
あったのかって思ったよ。
およげたいやき君の時代だから超オヤヂしかおぼえていないだろう

30 :
>>29
関係者が定期的に宣伝してるんだよ、悪質。


つうか猿!?2丁目かよ!
なんでこんな所に猿が?

31 :
>>27
うちのあたりw

32 :
>>30
2丁目にサルを飼ってるおうちがあるんですよ。
オリは建物の屋上にあるんで気がつかれないけど。
もう長いこと飼われていて、遠目に見ても結構大きい個体。
もし逃げ出したのがあれだとしたら
捕獲されるまで外出は気をつけた方がいいかも…

33 :
5時間後に捕獲されたみたいだよ。
ヤフーニュースにでてた。

34 :
ttp://www.asahi.com/national/update/1028/TKY201110280529.html
東京・練馬で猿にかまれ2人けが 5時間後に捕まる
2011年10月28日23時10分

28日午後5時20分ごろ、東京都練馬区関町北2丁目の駐車場に「猿がいる」と110番通報があった。
警視庁石神井署によると、その後、近くにいた40代の男性と70代の女性が猿にかまれて軽いけがをした。

猿は逃げたが、駐車場のそばで約5時間後、同署員らに網をかぶせられて捕まった。

署によると、2人とも自転車を押していたところ、いきなり左足の裏側をかまれたという。
現場近くの飲食店経営者(69)は「屋上のおりの中でニホンザルを飼っている家があるが、
その猿が午後5時ごろ、道路に座っていた」と話しており、
捕まったのはこの猿の可能性があるとみて調べている。


解決してよかったです

35 :
>>11

ありがとうございました。
今後は気をつけますね。ご親切に感謝します。

36 :
飲食店て何処のこと?

37 :
>>36
あの書き方だとコメントの主が飲食店経営っていうだけっぽいので
そこを追求してもかわいそうな気も・・・。

38 :
いごっそう、味噌が始まった模様です^^

39 :
武蔵関といえば良くトンカツ食べたなぁ

40 :
猿の件の飲食店は金華だろ。

41 :
そういや、武蔵関にはなんでトンカツ屋多いの?

42 :
金華ですか…予想外

43 :
クックメイトハシモトって、何で閉店したの?!閉店日の今日、昼間に行ったら大混雑。週に1回の楽しみだったのに…。あんなに美味しい弁当屋は他にない!

44 :
金華か昔よく行ってたから人事じゃないわ。

45 :
>>40
コメントの主の「飲食店経営者」さんは金華の方ではないと思います。
少なくともサルを飼ってるお宅は金華の近所ではありません。

>>39 >>41
武蔵関のトンカツ屋はハズレがないね。どこも美味しい。なんで多いのかは知らないけど。

46 :
>>43
あぁ昨日までだったか、自分もあそこの総菜最高に美味かったよ
残念だな

47 :
>>45
私が行ったトンカツ屋名前が思い出せない

確かコンビにが近くにあって交差点の角でおじさんとおばさんでやってる店
ちょうど線路の反対が女子校だった

48 :
↑味よし

49 :
<<47
味よしって、みよしなのかなあ、あじよしなのかなあ・・
オレもずいぶん通ったよ。
でもあそこってすっげえメニューが豊富で、味よしフリークっていないの
かなあ・・・
あのメニューの全コメントをやってもらいたいよな。
武蔵関のとんかつ屋は多いけど、オレは味よしが一番好きだよ。

50 :
>>49
アンカーおかしいよ

51 :
>>48 49
そうです
あじよし でした 思い出しました
味もよいけど量も良い店ですね

52 :
49です ほんとだ<<なことやってた。
あじよしなんだなあ・・
学生の頃に関町でバイトしてたら、バイト先のおばちゃんが、
味よしのジャンボ焼きっていうのがおいしいから行け、行けとうるさいから
行ったのがはじまりだった。
そーいえばここ10年くらいジャンボ焼き食べてない。
あそこにいくととんかつか、串かつか、ミックスフライになって
それ以外はなかなかいかないわ。

53 :
今日19時過ぎに関町北のカーコンビニ倶楽部辺りに消防車・救急車・
パトカー数台に沢山の人(警察官?)が居て何事かと思ったんだが、
サルじゃないよな。
バス中だったから理由わからず・・・

54 :
>>53バスに不審者がいて乗客皆降ろされたらしく、からのバスがしばらく止まっていたようです。

55 :
いつも乗ってるあうあうあーの人を通報しちゃった人がいたんじゃ?

56 :
そういや昨日、障がい者っぽい人が駅前の交番にいたな

57 :
にわかか

58 :
武蔵関公園て1周何メートルかご存知の方いますか?
以前はどこかに書いてあったような気もするのですが…

59 :
確か1.2kmだった気がする

60 :
>>58
1200メートルらしい。
途中に距離表示あるけどどこが起点か知らないなぁ。

61 :
>>59 >>58
ジョギングコースにしようと思ったのですが、距離がわからなくて;;
確認しに行ったのも夜だったので案内板が見えずらくて^^;
素早いお返事ありがとうございました。

62 :
>>59 >>60 でした。
すみません…

63 :
スタート地点はボート乗り場横(広場側)の案内板下に
0点の杭が立ってますね。

64 :
[

65 :
エイト・ナイン・〇〇でした…解るかな?

66 :
>>54
バスの中の不審者か〜。
原因わかってスッキリした!
ありがとうございました!

67 :
65は34のこと?

68 :
↑…YES

69 :
まぁ、一般からすれば34も893もおなじだしな。

70 :
↑…いやあ、ちと違うね、〇〇は店の名前なんでよ

71 :
じんきち の跡のばんざい、誰か行った?

で、ばんざいの店主は元どこの店だったの?

72 :
3日に行こうかと思って前まで行ったけど、
初めての店でメニューもなく怖かったので他に行ったよ。
ガラガラだった。

73 :
>>72 
ありがとう。
食べログとかでレビュー上がってから行ってみます。

74 :
普通の居酒屋よ。
何が恐いの?(笑)
すごく安くも高くもない。
つまみは美味しいと思う。

75 :
高くも安くもないか。近いうちに行ってみよう。

ジンキチと比べて高いか安いか個人的にはどう思う?

76 :
>>75
ジンキチの値段があまり記憶にないけれど、武蔵関にしては特に安い店ではなかったという気がする。

77 :
ジンキチは高め設定でした。
数人で行って軽くつまんで帰るくらいでやっと。
ガッツリ飲み食いしたり一人で行ったりすると
お財布がつらかった気が・・・。

78 :
今オンエアのTV東京の青梅街道を歩いてたどる番組のなかで
叶美香が石神井界隈に寄り道した帰り、角の塾とカクヤスの前を
南下して狭い踏切からそのまま青梅街道へ出て石神井西小前あたりまで
歩いてた。

いつごろロケしてたのかな。

79 :
>>77
私も最初の頃ひとりで行って、あまり飲み食いした感じなく帰って来ました。
デフレで安い飲み屋が増えたからそう感じるのかも知れませんが、3000円を出るか出ないかってあたりが1つの基準のように思います。

80 :
>>78
生叶美香見たかった。

81 :
ああよかった。俺だけが高いと思っていたのでなく、結構みんなも
高いと思っていたのね。
雑誌かなんかに載ってから高くなった記憶が。

82 :
酒でもつまみでもいいもの出せばそれなりの金額取っていいと思うけれど、その層にだけ特化できるような地域じゃないんだから、1杯400円以下で気楽におかわりできるようなドリンクもあった方が客層は広がると思うなぁ。
お通しと、酒2杯とつまみ1品で2,000円で足りるくらい。
それで、週に1,2回来てくれる客と、毎回3,000円以上使うけれど、週に1回来るか来ないかの客とだったらどっち・・・かな?

83 :
>>78
たぶん10月15日です

84 :
>>83
10/15であってる。

青梅街道の反対側にいたから誰だか分らなかったがその日に見かけた。

85 :
武蔵関周辺で安く飲めるおすすめのお店はどこですか?

86 :
武蔵関で呑まないけど、和楽は元お肉屋さんだからか、焼き鳥をテイクアウト
したら美味しい&安かったです。でも店内には入れない。
日本酒が呑めたらオジサマ達の聖域、はなしのぶに行ってみたい。

87 :
>>85
何が飲みたいのか、いくらならOKなのかを書かないと、ひとこと「白木屋」とかで終わっちゃうよ。

88 :
駅の南口タバコセンター向かいの串焼き屋さんとか比較的安いような。

なぜか何度行っても店の名前が覚えられない・・・。

89 :
あそこは水曜定休だから気をつけて

90 :
↑…屯縁房

91 :
とんえん房はレバ刺しまだ食べられるかなぁ

92 :
>>90


93 :
>>92
もつ焼き屋の名前ですよ^^

94 :
>>90
>屯縁房
ああそれっす。ありがとう。

>>91
夏の頃、世間的には風当たりの強くなってる時期でしたが
向かいに座ったとある大学の体育会系の寮生さんが
2人前の皿を一人でペロっと食べて、しばらくしたら
もう1人前追加してました。あれにはビックリ。

その後、メニュー落ちしてなきゃいいですけども。

95 :
>>85
北口の丸忠

木曜定休

飲み物によるが一人2000〜3500ちょいあればいける

96 :
>>94
レバ刺し、ひとりでそんなに食べたら健康でもお腹壊すよね。


そろそろボロ市の季節になりましたね。
今年は暴対法でテキ屋さん減るのかな?
峠のシャーピン屋さんが今年も出店しますように。

97 :
一昨年ぐらいに、シャーピンのお店の前にピンシャーがいてビックリしたw

98 :
ここのところ、なんだか寒くなってきましたね。。。

99 :
ジンキチの跡地の店、メニューが出てました。
車で通過しただけなので値段はわかりませんので、今度徒歩の時に見てみます。
しかし・・・ここ見てるのかな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

大田区武蔵新田&下丸子!!!!!!その40(1000)
足立[大谷田 加平 佐野 神明 辰沼 六木 谷中]北東統合スレ[20](356)
◇◆ 光が丘 Part31 ◆◇(1000)
▲▼幡ヶ谷・笹塚 PART114▼▲(1000)
==つくばエクスプレス六町駅周辺@足立区 4==(131)
要町駅付近 vol.007(1000)
東長崎スレッド51(414)
東向島・曳舟Part21(1000)
六地蔵・醍醐って素敵やん《第三十章》(通算33スレ)(334)
★★★新潟県長岡市247★★★(1000)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart60★★★★(1003)
●○●千歳烏山スレッド●○●87代目(1000)
●名東区●生活向上!情報交換スレ-Part22-●(1005)
◆下町と最新の町が交錯する街☆★桜木町駅・野毛周辺 PART37◆(1000)
☆多摩センター☆(その120)(300)
【和泉市】〓〓和泉中央47〓〓(341)
えちぜん鉄道総合スレッド(119)
★錦糸町って良いところだね。PART67★(1000)
■ 目黒区中央町スレッド ■ 5(410)
■□福井県のスレッドPart15■(1000)
▲▲▲長野県上田市▲▲▲PART81(71)
☆☆ 酒田について語り合うスレ 55☆☆(1001)
長野県松本市 天守79階(300)
佐賀県佐賀市について語ろう【その22】(1000)
◆◆◆◆◆青年会議所(JC)に誘われてますが◆◆◆◆◆(300)
流山セントラルパークについて語ろう!(91)
◆◆◆ 永山スレッド Part 109 ◆◆◆(300)
★☆★大阪のカレー料理の美味しいお店情報 Part3★☆★(328)
新潟市東区(仮称)スレッドPART1(541)
伊丹伊丹伊丹伊丹伊丹〜伊丹伊丹伊丹伊丹伊丹 第63弾(300)
【北信・中信】信州・長野のラーメン∀6杯目∀【東信・南信】(650)
【ひなた村】本町田について Part7【市立博物館】(52)
広島市安佐南区: 超大作・総製作費47円(1000)
平塚スレッド86(1000)
磯子、汐見台、屏風ヶ浦は何もないのか Part33(986)
高松、谷原、土支田、三原台 スレッド 20(461)
尾張旭市でマターリ★パート21(1008)
群馬県新田郡笠懸町(271)
登戸・向ヶ丘遊園・宿河原 Part177(1000)
川口南平付近で語ろう【元郷/領家/十二月田/朝日/弥平】Part-5(250)
★長野県小諸市26★ 〜夜明け前に向かって〜(300)
滋賀県甲賀市水口町スレ@パート15(301)
千葉県松戸市おいしいもの専用スレッド14(264)
ウェイクボード、どこでやってる?いろいろ聞きたい!2ウェイク目(70)
さらに見る