1read 100read
2013年01月多摩1549: やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!Part153(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

■■■■府中本町part4■■■■(300)
立ったよ羽村市民☆Part37(300)
ひばりヶ丘 68(300)
【平成23年】多摩地方気象台63シーズン目【2011/08/07〜】(301)
(^o^)(^o^)多摩地区のラーメン情報板 29杯目(^o^)(^o^)(75)
豊田駅周辺part39(301)
■■■府中市是政Part15■■■(300)
★★★田無Part86★★★(301)

やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!Part153
1 :2010/03/09 〜 最終レス :2010/04/29
聖蹟ローカルルール
※ 次スレは進行度に応じて>>280あたり。
※ 次スレを建てた人は旧スレに誘導リンクを貼ること。
※ 次スレのタイトルは 「やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Partxxx」 で統一。
※ 学校関係の話題はほどほどにしましょう。

■前スレ
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!Part152
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1263479231/


2 :
おつ

3 :
ぱい

4 :
あ〜る

5 :
じじょう

6 :
3

7 :


8 :
暇過ぎ

9 :
ジョナサンの所、おはしカフェ・ガストになってた

10 :
ほんとだ、3/2から変わってる。
ジョナサンに1回も行く前に変わっちゃったか。

11 :
おはしガストと普通のガストの違いが分からないんですけど。

両店ではメニューもそんなに違わないし、「おはし」って言うわりには
夢庵みたいに和食よりに展開してるってかんじでもないし。
っていうかもっと夢庵と同じようなメニュー置いた方がいいと思うよ。

12 :
>>11
200円のスイーツがないみたい。ドリンクバーと頼むのにいいのにな〜。
ガストと比べてちょっとだけ高いのかな?

13 :
スイーツ(笑)                          ・・・お約束ですので
おはしガスト(笑)                        ・・・ついでに

14 :
京王・アートマン以外で包丁を砥いでくれるお店、しりませんか?

15 :
最近花粉症に似た症状が出てきたので診てもらおうと思っているのですが、
駅前でオススメの耳鼻科を何処か教えて下さい。

16 :
花粉症なら内科でも薬出るよ

17 :
このへんで耳鼻科なら
FM多摩と同じビルに入ってた所がいいよ

18 :
>>15
内科で採血してもらって、
本当に杉花粉アレルギーか調べてもらった方がいいと思うよ。

19 :
アレルギー科があるところに行った方がいいよ

20 :
>>15-19
ありがとうございます

とりあえずアレルギー科と内科を併設している所で血液検査をして貰おうと思います

21 :
昨日の昼過ぎ、OPAから和田方面に
まっすぐ行ったところの明神橋の橋の下で
警察や鑑識がたくさん来ていました。
今朝も短時間でしたが、何か調べているようでした。
詳しいこと、ご存知のかたはいませんか?

22 :
ティップネスとレガート跡地にNASがオープンするって
ホントですか?

23 :
夕方に京王百貨店の北海道物産展に行ってきたんだけど
花畑牧場の生キャラメルが大量に残ってたよ。

24 :
義武だし、高すぎるんだもん

25 :
1Fオーパに原宿舶来食品館がオープンしていました。
オリーブオイルが安くて今後はここで買うことに決定。

いい店が来てくれてよかった。カルディより使えます。

26 :
>>25
宣伝乙
行ってみます

27 :
>>25
新百合にもあるやつか
パスタ買い込んじゃおうかな

28 :
>>25
>舶来
菓子類扱ってますか?

29 :
>>22
みたいだね。ただ、今のNASの会員が、使える施設になるのかな?
4月から、週1で定休日ができるのに、月会費は変わらないから、実質値上げだし。
なんだかなあ。

30 :
ビックカメラの行列長すぎ。 2周連続であきらめて帰ってきた。

31 :
16時の時報がやたらとグレードアップしてるw

32 :
>>31
すげぇ棒読みの奴?

33 :
>>21
私も見ました。
金曜日の夕方3時頃の検分では、警察の人がみんなマスクをしていたし、ブルーシートを張っていたので
誰かが明神橋の下で亡くなったのではないでしょうか?
以前、明神橋の下でホームレスの方が、生活しているという話を聞いた事があります。

34 :
駅の東側ガード下ってフェンスがなかなか撤去されないね
どうなるんだろ
小さな広場になってたら、酔っ払い集団の溜まり場に
なっちゃうよー

35 :
>>34
なんか黒い柱だけ見えるよね。

36 :
>>25
やったー。
輸入食材専門店、今までなかったですもんね。(ですよね?)

37 :
原宿食品館は多摩センター三越地下にもあるよね。輸入お菓子がたくさんある。

38 :
>>37
ありがとう!
週末行ってきます。

39 :
a

40 :
市職員の給料の話だけど、
公務員の給料を下げるには、金額の決定を人事院勧告から労使交渉に変える必要があって、
民主党はマニフェストで公務員の人件費削減を謳っていたから
来年度かどこかで労使交渉に変える法案を出す予定らしい。
と新聞に書いてあった。

公務員の給料が高いのは全国的な話だから地方議会がどうこうできることではないとはいえ
議論すらしなかった今の多摩市議会議員には、次の選挙で全員入れ替わってもらいたいけどな。

41 :
全国百貨店共通商品券を使って、京王ストアで買い物できます?
食品くらいしか使い道が・・・

42 :
ストアでは使えません。
百貨店の方のパンとか弁当とかをちびちび買うといいよ。
お釣り出るし。

43 :
やっぱりストアは駄目ですか・・・
使えるなら、ちょっといい肉でも買ってやろうとか思ってたんですが。
百貨店でチビチビ使うことにします。

44 :
金券ショップで現金化
悪くて95%

45 :
こないだ渋谷で何軒か回ったけどそんなもんだった。だからちびちび買い物した方がいいかもね。
今年に入って初めて桜坂で濃厚つけめん食べたんだが、全然濃厚じゃなくなってるのね。
前はどろどろでつけ汁足りなくなるぐらいだったのに、普通のつけめんの汁になってたわ。

46 :
あそこは、スープ割り頼んだらめちゃめちゃヌルいスープで割られたのでもう行かない

47 :
>>40
民主党の支持母体は自治労→そんな法案だすわけがない→ポーズだけw
後段は同意だね

48 :
>>47
マニフェストに書いた時点で選挙にひびくと思うが……
まあいいや、出すかどうか楽しみに見守らせてもらうよ。

49 :
>>41
>>42
私も百貨店でちびちび使う予定です。
お花見の時ちょっと贅沢なお弁当買っちゃおうかな〜とか。

おつり出るんだ…知りませんでしたー。

50 :
市長選挙があるんだね、知らなかったな。

51 :
>>50

「市長候補の主張を聞く会」
3月31日(水) 18:30(開場18:00)〜21:30(終了予定)
多摩市永山公民館(ベルブ永山)5F 多目的ホール
入場無料

問い合わせ:minkencom(あっとまーく)excite.co.jp fax:042-376-8646

立候補を予定している3人(遠藤ちひろ、阿部ひろゆき、杉浦茂夫(新聞発表順))の候補者が揃うらしい。
あと、多摩市役所の元助役が立候補するって噂があるけど、新聞などのソースが見つからない。

>>40
>公務員の給料を下げるには、金額の決定を人事院勧告から労使交渉に変える必要があって、

ということは、職員給与を下げるとか言っている候補は、人気取りのために出来ないことを言っているということですか?

52 :
民主党のマニフェストなんて詐欺なのは、現政権で判るじゃんw
高速道路無料は、逆に値上がりし、
石油の税金がどうたら〜は、今も話を聞かない
子供手当ては、外国に住む外国人にも垂れ流され
日本の通貨を、円から別のものに(デノミ)替えようとしていたり、
多摩センターで候補者が演説していたときは、民主党のマーク隠していたよw

53 :
関戸橋近くの河川敷が燃えてる

54 :
>>51
人事院勧告は国家公務員の給料についての増減を決める。
大抵はそれに基づき地方自治体の人事委員会がその自治体職員の
給料の増減をほぼ同じに決める。
ただ自治体の財政状況によって人事院勧告より低くすることもある。

それと自治体の給料体制の抜本的な見直しは各自治体で出来る。
極端な話、民間の様に55才以上は定期昇給無しという案も
市議会で可決されれば出来る。
まず有り得ないけど(笑)

55 :
鷽(ウソ)、鷺(サギ)、鴨(カモ)、若鶏(チキン)、阿呆鳥(アホウドリ)、
烏(カラス)、鳩(ハト)にエサをやらないでください。
建造物や公園が汚れます。

56 :
多摩市長選 小谷田氏が出馬表明しましたね
ということは自公推薦?

57 :
>>51
労使交渉に〜というのは、公務員の給料を全国的に下げるための話だから
>>54 氏のいうように、多摩市だけが下げるのは制度上は可能なんでしょう。
ただ議会で無視されてる話なので、市長だけが頑張っても難しいんじゃないかと。

立候補者で公式サイトを用意してるのは2人だと思うけど、両方とも
給料を「見直す」という書き方で、具体的にどこまで下げるとは書いてないですよね。
「見直す」というのなら現市長も言っている話ですからね。

ついでに書くと、労使交渉にするとなぜ給料が下がるのかは知りません。

しかし今度の市長選は結果が読めないなあ。

58 :
>>56
新聞見たけど、仮に当選したら経歴が現職に迂回ルート付けただけの印象受けた
市職員→社会福祉法人理事長(市の外郭?天下り?)→市長
少なくとも給与体系に手をつけることはなさそうだな。ポーズは取るかもだけど

59 :
流れと違う話題でゴメン。地金買い取りのお店が相次いでオープンしたんで
両方で見積もりだしてもらったんだけど値段が倍くらい違ったわ。
○クエアの中のお店、感じはいいけど買い取りが安いよ。

60 :
>>59
売らないほうがいいんじゃないか?
鳩がデノミすると、日本円は紙になるかもしれんぞ

61 :
風すごいね・・・これ春一番?

62 :
築10年の家が、ミシミシしてるw

63 :
デパート券てお釣りが出るんだ?
ビール券なんかは原則としてはでないよね(まあ、出す店もありますけど)。

64 :
風がつよ〜い!!!

ところで、明神橋のところに歩道用の橋がもうひとつできたけれど、あれって意味あるのかな?

65 :
>>54
>>57
丁寧な説明ありがとうございます。
どうやったら給料を下げることが可能かをちょっと理解しました。
難しそうですね。

>ついでに書くと、労使交渉にするとなぜ給料が下がるのかは知りません。

ちょっと思ったのだけど、労使交渉のすえ、逆に職員給与が上昇するってこともあり得るってこと???

>>56
元助役でなく元総務部長でしたか。

66 :
>>64

 あっち側に歩道がないから車道を自転車やら歩行者が通ってあぶない、というのが理由だったとおもった。

67 :
多摩川を渡った場所にある樹海という焼き鳥屋さんは美味だよ。

68 :
>>53
昨日、灰が舞ってたのはそれかな。 誰か近所の人が何か燃やしてるのかと思った。

69 :
>>67

■地味な中河原ですが【府中】■31代目
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1255014718/25-27/
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1255014718/188/

70 :
黄砂舞ってる?空が変な色してる

71 :
聖蹟桜ヶ丘,懐かしいな,中河原に住んでた時,よくショッピングしに行って
たよ。聖蹟桜ヶ丘で手に入らなければ,渋谷まで行ってたけどね。

72 :
昨夜の強風のせいで、洗濯物が吹っ飛び、停めていたバイクが倒れた・・・
ちくしょー

73 :
>>67 は中河原スレで荒らしのような宣伝をしてる奴だよな。
「不味い」と散々叩かれたのでここに逃げてきたかw

74 :
この業者、とうとうスレ立て荒らしに昇格しました
アク禁希望

◎★★★府中 焼き鳥屋★★★◎
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tama&KEY=1267535329

75 :
4月からだと思ってたけど稲城大橋がもう無料化になってる。
今まで国立府中ICしか使ってなかったけど、これから東京方面は稲城から入るのもありだよね。

76 :
>>65
>労使交渉のすえ、逆に職員給与が上昇するってこともあり得るってこと?
もちろん、あり得ますよ。
民間でいえば、ホンダは春闘で組合要求通りで妥結したので
賃上げするでしょう。
だいたい人事院勧告もマイナス勧告(賃下げ)なんて
なかったはずですよ。夕張市みたいな所を除けば
公務員の給料は大なり小なり毎年上がるんです(笑)

77 :
どこかの政党が、マイク使って演説してウルセー。
バカかあいつら。
あんなバカには絶対に投票しない。

78 :
今日多摩川でジョギングしてきたらセキが止まらない
コレが黄砂という奴か・・・

79 :
今日はけっこう黄砂ひどかったみたいだね
九州の実家に電話したらむこうはすごいことになってたみたい

80 :
>>75

朝は、恒例の深大寺を先頭にした渋滞を考えると、稲城から乗ったほうが早いと思われる。
200円払う価値もあったと思う。

81 :
今朝普通に家出て、電車乗ったらガラガラで…
ダイヤ改正あって、今までの時間が各駅に変わってた(^-^;
ダイヤ改正って早くなるんかな〜

82 :
今頃気づいたのか......

83 :
マサラがベトナム料理屋になってて驚いた

84 :
一応南アジアらしい。

85 :
オリジン前の桜が咲き始めた

86 :
風邪ひいた orz

87 :
聖蹟界隈の多摩川の河川敷で、
大きな桜の木があって、お花見できるような所
ご存じの方いらっしゃいませんか?
シートを敷いてお弁当食べたりしたいなぁなんて思っています。

多摩川の河川敷だと、二子玉川〜多摩川駅の辺りに
桜の木がたくさんあるのは知っているんですが…。

88 :
界隈と言わず、聖蹟に行けばいいじゃない
川はないけどさ

多摩川ではないけど、河川敷なら大栗川や乞田川の堤防が地元民御用達かも
(最近護岸工事やってるから厳しいかも)
でも川って事で、風に飛ばされたゴミが流れて拾えなくなるから、ゴミの管理だけはしっかりやって下さい
できれば最低一人はシラフの人が欲しい

89 :
>>87
ここらの多摩川でのお花見スポットは府中郷土の森辺りかねぇ。
あるいは是政橋下流右岸の日本フイルコンの辺り。人少なめ。
この付近のグーグルマップの航空写真が丁度桜が咲いてる時期のものだから見てみて。白い木が桜。

90 :
夜桜なら、やっぱ府中の森あたりが一番です。

91 :
>>89
ありがとうございます。
グーグルマップを見てみました。わー、きれい!
よさそうですね〜、行ってみます!
(桜が堤防の中だったらもっといいんだけどな〜)
来週末あたりが見頃ですかねー。

92 :
>>90
府中の森、は東府中。
府中郷土の森、とは別ダヨ。

多摩川限定じゃなくても良ければ、日野橋のとこの根川緑道もおすすめ。川面にせり出した桜が見事。夜はライトアップもしてるはず。散り際は川面が一面桜色になります。

93 :
多摩川を上って浅川の高幡橋と一番橋の間くらいはどうかな
駅でいえば南平のあたり 自転車だったら割とすぐだよ

94 :
駅前で多摩市職員の年収は日本一だと書いてある看板を見かけた

95 :
>>94
実際そうですよ?

96 :
河川敷はカラスが寄ってくるから食べ物盗られないように気をつけてね

97 :
FM多摩閉局まであと3日…

98 :
多摩川 夢の桜街道 八十八ヵ所 桜の札所巡り
http://www.sakurakaido.jp/map_churyu_mi.html

99 :
今年のさくら祭りは 桜の花が残っていそうだねw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

八王子総合 106(300)
☆★八王子市大和田町[9]★☆(300)
【不発弾!】国領42【発見された街】(300)
何もないけど住みやすい町【東久留米】Part83(301)
ホッピー呑んでますか?(*^m^*)1杯目(61)
■■■■■■■ 府中 163 ■■■■■■■(300)
▲▲▲高尾 30▲▲▲(300)
☆★清瀬のみんなアリガトオ111☆☆(300)
福島県双葉郡(広野/楢葉/富岡/大熊/双葉/浪江/川内/葛尾)12(1000)
■仙台市泉区総合スレ★part21■(1002)
つくば・土浦周辺スレッドpart361(301)
四国でウマ〜なお菓子屋さん(100)
卍 広島のラーメン屋 19杯目 卍(553)
スレたてるまでもない質問・雑談・情報交換スレ《PART3》(300)
●○●新潟県市町村合併●○●Part6(149)
▲☆▲ 三鷹駅 70 ▲☆▲ 【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(303)
長野県中野市★11(300)
こちら県庁所在地【山形市】総合雑談スレPart31(1000)
【稲刈り・キノコ狩り】長野県佐久市-Part48【秋の花めぐり】(300)
【平成24年】多摩地方気象台78シーズン目【2012/12/20〜】(70)
□■□ナイチャーが驚く沖縄の常識その21□■□(1001)
■■荏原中延Part20■■(58)
【Before】多摩丘陵今昔物語 第2話【After】(113)
川口町「臨時」(108)
【中核市】★千葉県船橋市総合スレッドPart53★【中核市】(300)
/^^^\ 山梨県富士吉田市スレッド 32 /^^^\(300)
【速報】多摩の地震Part14(303)
【今年も】★埼玉県飯能市Part144★【もう師走】(300)
北見市すれっど★160(1000)
香川県綾歌郡宇多津町パート5(260)
松井山手って PART12(1000)
中島みゆき(342)
宮城県黒川郡【富谷町/大和町/大郷町/大衡村】vol.11(1000)
☆★清瀬のみんなアリガトオ116☆☆(300)
山梨英和大学(300)
■■■■■■■ 府中 161 ■■■■■■■(300)
恵比寿、代官山エリア PaRt28(1001)
岡山の病院評判(195)
【チバリヨー】高校スポーツ応援スレ3【キバリヨー・ワイドー】(1000)
味の素スタジアム前ぢゃないよ!飛田給 Part18(293)
★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.129 ★☆★☆★☆★(300)
東武練馬を語ろう! part65(1001)
羽生市をマターリ語るスレ Part.72(300)
【原状回復】住宅 賃貸 不動産スレ 【敷金返還】 3件目(187)
さらに見る