2013年07月北陸・甲信越53: 北陸甲信越・ここに鉄道が通ったらいいなぁ…(308) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

新潟県上越市Part86(1000)
富山県の中学統一スレPart4(241)
長野県塩尻市スレッド Part34(1000)
警察は腰が重いー特に高岡署!!!(167)
■□新潟県新潟市スレッド【128】□■(1001)
山梨のおいしいラーメン屋おせーてくりょう〜その7〜(343)
【スーパーマーケット】 石川の小売店2号店 【街の雑貨屋さん】(1000)
長野県塩尻市スレッド Part32(1000)

北陸甲信越・ここに鉄道が通ったらいいなぁ…
1 :2004/02/26 〜 最終レス :2013/07/02
ここら辺の地域はクルマ社会で、鉄道など影の薄い存在ですが、
鉄道が通ったら良いなと思うところがあったら挙げてみよう。

参考スレッド
長野県ここに電車を通せ!!
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0716.htm
金沢にLRTを走らせよう!スレ2
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1056378065



2 :
新潟市街を通る地下鉄

3 :
おれんちの前から、新潟駅まで直通の地下鉄。

4 :
千代野ニュータウン→松任駅

5 :
長野-松代

6 :
金沢市内を網羅する地下鉄

7 :
中央本線(ここでは下り線を基準に考える)は、
笹子トンネル(長さ4,656.2m)を抜けてすぐに甲斐大和(旧・初鹿野)駅に行く。
そこまでは、並行する中央自動車道や国道20号線とほぼ同じルートを通るのだが、
中央本線は、(道路地図を見れば分かるのだが)ここから北へ大きく「迂回」し、
勝沼ぶどう郷(旧・勝沼)→ 塩山 → 東山梨 → 山梨市 → 春日居町(旧・別田)→
石和温泉(旧・石和)→ 酒折 → 甲府と続く。

分かりやすく説明すると、甲府盆地の東側(峡東=きょうとう=地区)に於いて、
中央自動車道と国道20号線は南側を、中央本線は北側を通っている。
で、今現在、より栄えているのは南側の方。
何故こうなったのかというと、明治時代に中央本線を建設する際、この地区の有力者の影響があったからである。
http://www.city.enzan.yamanashi.jp/saihatu/station/maborosi.html
この他「雨宮敬次郎」で検索すれば、中央本線が北に大きく迂回している理由が書かれているページもある。

甲斐大和⇔甲府(或いは竜王)間で、盆地の南側を通る路線があればと思う人も少なくはないだろう。
それも、中央自動車道や国道20号線に並行する形で。
山梨にはリニア新実験線があるけれども、それが通るのは中央自動車道よりももっと南側になる予定。
それも果たして何時のことになるのか分からないのが現状である。

因みに中央自動車道を建設する際にも、
盆地の南側(今のルート)にするか北側にするかでいろいろあったらしい。

8 :
俺んちから学校までw

9 :
のう、しなの鉄道よ。
横川-軽井沢間を復活させる気は無いのかね?
(収益が見込めないから廃止したわけだが…)

10 :
富山空港までの路面電車の延伸計画があるらしいけど、
小松空港はどうでしょう?
県都である金沢から遠く離れた小松空港までJRが乗り入れれば、
現状の高速バスよりも便利になると思うよ。
金沢までの直通はもちろん、七尾線までの乗り入れや、
福井までの直通も設定しよう。

11 :
ふと最近思うのだけど、辰口は人口増が堅調だけど、小松・金沢・寺井
方面どの方面への公共交通の便がメチャ悪い。
能登鉄道の穴水蛸島間は3セクで経営を繋いでいたけど、北鉄の寺井線?が
あっさりそのまま廃止ってのも妙だね。ここに鉄道が通れば人口がもっと
増えそうな気がする。

12 :
小松迄JRが乗り入れる可能性は無いでしょう。わざわざライバルに塩を贈るような事はしないでしょう
東京便の利用が便利になるような路線を設定するとは考えにくいですから.まして新幹線が出来れば東京便は
大幅な減便か廃止でしょうから.

13 :
>>12
10のレスを書いたものですが、
空港までのJR延伸は九州の某空港の例を元にした案なんです。
九州と北陸では立地条件が違うんですね。
新幹線が開通したら、飛行機の方が時間がかかっちゃうもんなぁ…

14 :
長野市にLRTを!と言ってみる

15 :
小松、金沢辺りから青森くらいまでの電車が数本あればいいんだけど
需要があまりないようなのでダメだろうな。

16 :
>>13
12のレスを書いたものです
宮崎空港の事ですね。昨年延岡の友人の家に出かけた際利用しました。
確かに空港から街中迄電車でいけるには便利ですよね。
もし新幹線計画が無かったら仰られた計画はあり得たかも知れませんね。

17 :
>>16
私は行ったことがないですが、福岡空港も便利らしいですね。
羽田空港も、JRが乗り入れればと思います。

まあ、山梨(関東)から北陸地方は、まだまだ「近くて遠い場所」ではあります。

18 :
誰が何と言おうと岐阜県中津川市〜長野県飯田市の中津川線を復活汁!
国鉄時代に建設途中で赤字や恵那山が壁となり中止になってしまった幻の路線。
今だに跡も残っているがこの路線が復活すれば経済効果は抜群やね

19 :
>>18
建設放棄の最大の理由は中央自動車道に勝てる見込みが無かったから

20 :
>>18-19
道路地図を見ながら書いていますが、>>19の言うとおりでしょうね。>建設放棄
中央自動車道の恵那山トンネルだって、最初は対面通行だったんですよ。
通るのがクルマだからそれでもいいかもしれませんが(それでも法令により危険物積載車両は通行禁止)、
電車のトンネルを対面通行で造るとなると、クルマのそれ以上に労力を伴います。

>>7で書いた笹子トンネルも、今の下り用は1902年にできたもので、当時国内一の長さでしたが、
上り用のトンネルが出来たのは、1965年ですから…。
北陸新幹線の大清水トンネルみたいなまでとは言わなくても、
8,000m以上のトンネルを造っても、それに見合うだけの経済効果がないと
当時の国鉄首脳は考えたのではないかと思います。

21 :
リニア新幹線が出来るまで辛抱しましょう。
計画ではここにトンネル掘るみたいですから

22 :
松本〜波田〜安曇〜奈川渡〜沢渡〜中ノ湯〜平湯〜丹生川〜高山

松本電鉄ではなくJRで!

23 :
つーか、リニア、
いつまで実験しているんだよ???

24 :
北陸から松本、山梨は遠いなぁ…
北陸から中央本線方面の直通列車が有ったらいいなぁ。
せめて糸魚川-松本直通の列車が無いと大糸線の南小谷以北が報われない…

25 :
>>24
>北陸から松本、山梨は遠いなぁ…
そう思いますよね?私もそう思います。松本はまだ比較的近いですが…。
高速道路で行ってもほぼ同じですね。

山梨に空港があればいいのですが、空港を造る土地もなければ、
四方を山に囲まれているので、飛行機が離着陸できないんですよねえ。

中央本線は、松本が一応の「終点」ですから、あなたが言うこともよく分かります。
昔(と言っても2,3年前まで)は、信濃大町まで「アルプス」という夜行列車がありました。
夏になると、登山用のリュックが網棚にずらりと並んでいましたね。

26 :
富山市の草島環状線沿いに路面電車を。
郊外型の店が次々とOPENしているわけだが、
クルマでしかいけない立地条件に加え、渋滞が激しく、
無理な右折をする車も多く見かけます。
単線でも良いから路面電車があるとうれしいなぁ。便利になると思うよ。
車道も片側3車線確保すればなお○。

27 :
“路面電車は交通の邪魔だ”なんて言う輩も多くいるけど、
路上駐車のほうがよっぽど交通の邪魔だと思う。
西町周辺で交通の妨げになっているのは路面電車ではなく明らかに路駐でしょう。

28 :
中央本線は、
JR東(中央東線) 新宿ー塩尻 塩尻-松本は篠ノ井線 松本-南小谷は大糸線
JR海(中央西線) 名古屋ー塩尻 塩尻-長野は篠ノ井線
塩尻ー松本間は、特急ばっか走ってるけど、普通列車が少ない

ここに鉄道 は、、

北陸新幹線飯山駅ー長野電鉄信州中野駅(旧木島線ルート活用)
JR飯山駅ー斑尾高原
JR戸狩野沢温泉駅ー野沢温泉スキー場

JR長野駅ー長野電鉄松代駅(須坂経由・屋代経由しか鉄道がないので直通希望)

軽井沢駅ー碓氷峠ー横川駅(復活希望・EF63使わなくてもいいルートで建設)

軽井沢駅ー草津温泉ー志賀高原(草津ルート閉鎖でも電車で)
湯田中駅ー志賀高原熊の湯・志賀高原一ノ瀬(同上)

長野電鉄信州中野駅ーJR豊野駅

長野ー白馬(善光寺白馬電鉄ルート)

29 :
塩尻⇔松本は普通列車もう少し増やして欲しいなあ。

松本駅前⇔浅間温泉
昔`ン電車が走っていました。
復活すれば少しは浅間温泉も活性化すると思うけど。

更に延長して鹿教湯温泉、上田方面にも欲しいですね。

30 :
253 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/26(金) 17:28:29 ID:ST9T1cWA [ FLA1Aac012.tym.mesh.ad.jp ]

>>250
地下鉄よりも路面電車のほうがいい。
東京で地下鉄乗ったことがあるけど、入り口からホームまで遠く、
解りにくいのでおよそ使い勝手がいいとはいえない。
なんか損をした気分になる。
使い勝手のよさなら路面電車の方が優れていると思う。
地下鉄は富山県人には馴染まないのではないでしょうか?
あくまで個人的な意見ですが。


254 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/26(金) 19:22:24 ID:Rp3LDwcw [ u153.d237215061.ctt.ne.jp ]

>>250、253
そんなことより地下鉄を造るお金なんて何処にもない。
路面電車化に向けては順調?な動き有り。
ただ2月15日前後のBBTの記事ですが・・・。それより知事に報告されていない可能性大。

市電を呉羽や富山空港へ

 県や市町村の交通政策担当や運輸事業者などでつくる公共交通利用促進協議会が策定を進めてきた
「県地域交通ビジョン」がほぼまとまった。
富山市の市電を呉羽や富山空港まで延伸し、万葉線も金屋町や厚生連病院までの延伸を図るべき
など高齢化社会に対応した公共交通整備に主眼が置かれている。
まとまった88の施策のうち、路面電車の延伸や電停の拡充、低床バス・電車の導入など44項目を
重点と位置づけ、実現を目指している。
このうち延伸では、富山市の市電が環状線化の他、呉羽や富山空港まで、
万葉線も金屋町や厚生連病院までの延伸を図るべきとし、2008年以降の中長期的に整備することを謳っている。
協議会でとりまとめたビジョンは今年度中に知事に提言する予定。


255 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/26(金) 21:01:40 ID:OMLk0jcw [ 154.136.148.210.dy.bbexcite.jp ]

>>254
これは面白いですね
旧8の拡張工事が大変そうだけど・・・・。

でも、富山空港まで伸びるにしてもどういうルートだろう?
掛尾今泉二口黒瀬周辺は富山でも交通量が多い所だし・・・

富山インターチェンジを
東周り 南富山から堀川町を抜け、赤田、蜷川、空港へ
西周り 掛尾、黒崎、西荒屋、空港
となるのか・・・

どうせなら呉羽から医薬大を周り婦中町を通り富山空港、富山空港から南富山へと
環状線に・・・・ 無理か・・・・


256 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/26(金) 23:21:01 ID:Rp3LDwcw [ u153.d237215061.ctt.ne.jp ]

>>255
>でも、富山空港まで伸びるにしてもどういうルートだろう?
掛尾今泉二口黒瀬周辺は富山でも交通量が多い所だし・・・

もしできるなら安野屋〜二口〜黒瀬〜空港となるんじゃないでしょうか?
黒瀬で環状線と接続というので落ち着くと思うのですが・・・。

>どうせなら呉羽から医薬大を周り婦中町を通り富山空港、富山空港から南富山へと
環状線に・・・・ 無理か・・・・

そこまでやるんだったら環状鉄道でしょう。もしくは専用軌道のLRTじゃないでしょうか?

31 :
通行量が少なく片側車線のみ建設されている部分が多く、増穂から先の着工が見込めない中部横断自動車道の
もう片側の土地、橋脚(一部あり)を利用して、JR中央線塩崎〜増穂青柳(〜可能なら身延線のどこかの駅)
の間に無人運転のミニモノレールでも作ったら、南アルプス市も便利になるかもね。
乗客数から言って単線で充分。

32 :
>>31
あの近辺には昔、線路があったのですよ(下のリンク参照)。
一度廃止したモノを復活させるとは思えませんが…。
http://hkuma.com/rail/yamako01.html

33 :
>>32
それとは随分ルートが違いますが。

34 :
加越能鉄道加越線の復活!!

35 :
長野ー川中島古戦場ー松代

36 :
新湊大橋に万葉線を通す。
やがては富山港線に接続させる。

37 :
>>36
まるで、新星市ネタのような

38 :
地元の情報を下のスレにお寄せください。

【トンネル】◆北越急行◆【韋駄天】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1084418060/l50

39 :
上田ー松本間:
上田ー上田原間の別所線を複線高架化し、上田原からは単線でかつての「青木線」を高架線で復活。
青木で沓掛方面へ突っ込むようにスイッチ・バックし
(篠ノ井まわりと、電車の向きをそろえるため)やはり単線で西条へ。
西条からは、篠ノ井線の「(第1〜第3)白坂トンネル」と松本ー田村間を複線化。
上田ー上田原間と「白坂トンネル」は敷地が複線分あるので、その気になれば線増は容易。

中津川線と新飯田線&佐久間線:
現在の飯田線は線形悪過ぎのためスピードが出せないので、中津川線建設に併せ、飯田ー辰野間に高速新線を建設。
高速新線は単線で、「しなの」の運行も想定し、最高速度130km/hで設計。
途中駅は、「駒ヶ根」「伊那市」のみとし、現在線とは離れて建設。
どちらも、駅前には大型駐車場を確保する。
辰野からは、中央線に乗り入れ岡谷へ。
現在線は、1両ワンマンで辰野から小野まわりで塩尻へ直通運転。
もちろん、乗客は激減し、通常の電車では維持不可能となるので、自転車・バイクを積んだり、荷物を運んだりする「フェリー(というか、トロッコ)トレイン」にするといいかも・・・?

佐久間線計画を復活し、遠江二俣ー西鹿島間を複線電化の上、遠鉄電車と相互乗り入れで浜松へ。
浜松から直通特急も走らせる。

以上、実現不可能ながらあったらいいな・・・と思う鉄道を挙げてみました。

40 :
山形新潟間直通電車ほすい。

新潟から松本をとおって山梨、静岡、名古屋へ抜ける列島横断鉄道

東京で乗り換えはよくわからん。

41 :
自宅を一周する軽便鉄道。ナローゲージで。
軽井沢の公民館に草軽の機関車あるな。それでいい。
裏庭まで急坂だからスイッチバックが必要。
上らない時はみんなで押してね。よいしょ よいしょ。

42 :
横手山ヒュッテまで

43 :
直江津・高田―飯山・中野

44 :
>43
そのうち北陸新幹線が通りますよ。

45 :
(除雪)

46 :
tesut

47 :
>25
山梨に空港が無いのは、米軍の・・・・・

48 :
上中今津間。

49 :
この間長野電鉄の木島線(実際は河東線)は実際は新潟の長岡まで延伸計画の
夢のあとなんだよ

50 :
>49
6へえ

51 :
能登鉄道の穴水〜蛸島間が来年3月までで廃止になる予定だけど、
代わりに穴水〜能登空港間に鉄道があれば、七尾線沿線の人は
能登空港まで鉄道で行けることができるので便利だと思う。

52 :
古い書き込みへのレスで失礼します。

>>2
新潟市は、地盤の関係で地下鉄工事が難しいそうです。
(もし工事をすると水がどっと出てくるらしいです)

>>6
金沢市の北陸鉄道野町駅〜JR金沢駅まで地下鉄が
あれば便利ですが、採算がとれないでしょう。
LRTが野町駅〜金沢駅〜新県庁方面にあれば便利ですね。

53 :
>>52
新潟の地下鉄は技術的には問題なく建設できます。
地下工事の出水対策はどこでもやってる事ですから。
ただし、収入と建設費のバランスはとてつもなく差が開く事でしょう。

金沢の地下鉄構想は和風の掲示板を探してください。
現在3路線の構想(妄想とも言う)が発表されています。

54 :
>>10
金沢まで北陸新幹線が開通すると、小松空港の利用者が
減少するはずなので、小松空港までの乗り入れはないと
思います。
同様に、富山空港の利用者も減少するはずなので、路面電車
の延伸はないと思います。

>>15
需要がないために、「白鳥」が廃止されたし、大阪〜新潟間の
「雷鳥」も廃止されたのでしょうね。

55 :
>>17
JR埼京線が羽田空港まで乗り入れて、羽田から新宿まで
直通できれば便利ですね。

>>24
北陸から中央線の直通は、大糸線の糸魚川〜南小谷間が
電化されないと無理です。
と言うか、この区間が電化されていれば、夜行の「北陸」「能登」
は現在大糸線経由で運行できていたのですが。

56 :
>>25
かつて、東京〜妙高高原?の夜行急行「妙高?」に乗った
ことがあるけど、座席が転換でない直角のクロスシートだった
ため、よく眠れなかったです。

>>15
テレビ金沢の社員ですか?

57 :
>>53
レスありがとう。
そうなのですか。
政令指定都市を目指している?新潟市に、もし地下鉄があれば
雪の影響を全く受けなくて便利ですよね。

金沢の地下鉄については、川島氏の本を立ち読みしたことが
あります。

58 :
>>57
・都市圏が広がりすぎ、
・平日の交通量(国道7号での単位時間あたりの自動車通過量が多いのはなぜか)
・市内を縦横に走るバイパス

のせいで乗用車の利用者は減らせず、新交通システムは非現実的なきがする。
新潟交通電車線だって潰れたわけだし。

59 :
北濃(長良川鉄道(旧越美南線))〜九頭竜湖(越美北線)。

>>56
TVKは「テレビ神奈川」ですね。

60 :
>>59
越美北線は復旧するのですか?

61 :
もしかして越美北線は廃止になるのですか?

62 :
ローカルニュースの特集など情報が入りやすいのだが、橋の流失など被害は
大きく、被害区間の完全復旧には数十億円かかるらしい。
残存区間だけを生かし、一乗谷までになりそうな感じ。

63 :
219 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/28 12:47:20 ID:wuNQ8W+h
穴水〜能登空港まで鉄道ひくそうだ。

64 :
age

65 :
age

66 :
age

67 :
長野ー松代  須坂経由・屋代経由じゃなく。

68 :
ビッグハットとか南長野運動公園とか古戦場経由してけばドル箱になると思いますけどね。

69 :
小松空港駅→小松駅→金沢駅の電車があれば便利。

70 :
>>39
これ見て思い出したが、しなのが運転停車しまくりで、スイッチバック
が未だに3つも連なる、90年前のトンネルからはレンガが落ちまくる
篠ノ井線きってのへろへろ区間、冠着〜稲荷山。
ここをどうにかすれば、明科以北を全線複線にする意味が出てくるん
ではないかと。

しかし・・・この区間を実際に直そうとしたら・・・
計画担当者が不審死しまくったり、人間の手ではありえないような
方法で家を破壊されたり調査中に事故が起きまくったりと、怪奇現象
と祟りが連発して、そのため冠着以北の複線化は放棄されたとのこと。

よく言われる老人遺棄以外に、間引きされたR児の捨て場があったり
旧冠着トンネルの工事の際に落盤で大量の死者が出たりと、この地は
心霊的に非常に危険な土地だといわれているらしく。

71 :
そういえば、大分前(20年位前かな?)
姨捨駅の直下あたりで、普通電車が
脱線したことあったな。
夏の暑い時期で、高温のために
レールが伸びていたらしい・・・。

72 :
復旧困難な越美北線。
現実的選択肢として、現在のえちぜん鉄道の終点から、廃止された路盤その他を利用するなりして、
勝山〜大野を直結するほうが九頭竜方面から福井までの公共交通確保には低コストではなかろうか?

で、JRとしては廃止、えちぜん鉄道へ移管。

73 :
まず猪谷〜神岡〜奥飛騨温泉〜平湯〜上高地〜松本
ここ数年富山から松本に何度か行く機会あったんだけど不便で不便で。

次に高岡〜城端〜五箇山〜白川〜白鳥〜郡上八幡〜関
世界遺産が沿線にあるし、
高山線電化しないなら新線建設でこっちを電化させて683系を入れて・・・

失礼、以上妄想でしたw

74 :
>>73
いっそ、北濃〜白川〜五箇山〜城端を繋ぎ、
氷見〜七尾も繋いで、名古屋から七尾(穴水?)まで直通!

能登半島エクスプレスってのどう?w

75 :
高岡の万葉線を
高岡駅の地下を通してイオンまで延長すれば
便利になるし赤字も解消するのでは?

76 :
>>74 >>73
そこは現在高速道路が建設中なので、鉄道は無理です。

77 :
>>76
ここに鉄道が通ったらいいなぁ… スレなんだからイイじゃんw

現実を追及するなら新幹線の新線建設だって異常事態なんだからw
北陸だって妖しいのに長崎なんて絶対赤字だと思わないか?w

78 :
>>77
「ここに鉄道が通ったらいいなぁ… スレ」なら書きます。
能登空港に自衛隊か米軍を移転する。
そして、のと鉄道を穴水から能登空港まで建設。
和倉温泉〜能登空港間まで電化する。

79 :
山梨は全部真ん中の20号沿いに高速や鉄道が走ってれば間違いなく発展してたのにな 人口密集して便利だったし
今の不便な車社会じゃなくてすんだはず 目先の利益ばかりで将来のビジョンないのが
昔も今も変わってない山梨の悪い風習だ サッカーの甲府も強くなってから東京のメディアに
注目されてからにわかファンみたいなのがやけに増えたし(それまではむしろいらないだの税金の無駄だのうんたらかんたら)
レミオロメンも全国的に売れてから騒ぎ始めて(おせーよ) アイデンティティのない共産主義の山梨県人多すぎだから

80 :
だから・・なに・・・・

81 :
橋本から津久井、道志を抜け山中湖に出る 免許出ていたんだよね>京王
山中湖のバスターミナル付が駅になる予定だったよね

82 :
中央林間から小田急方面に延長しないの?

83 :
小田急小田原線方面にという意味です。
中央林間駅は地下駅だしね。

84 :
>>81
何で、計画が頓挫しちゃったんだ。
採算に合わない、そうですか、そうですか・・・・・・

85 :
金沢〜武蔵が辻〜香林坊〜有松〜鶴来〜白峰〜勝山〜大野〜白鳥〜郡上八幡〜岐阜〜名古屋
ところどころスキー場に停車

86 :
えちぜん鉄道・勝山〜(白山)〜高山本線・高山〜(北アルプス)〜松本電鉄・新島々〜
〜篠ノ井線・松本〜(三才山)〜上田電鉄・別所温泉〜長野新幹線・上田〜(鳥居峠)〜吾妻線・大前

の列島縦断ラインをお願いします。

87 :
ここ数年のうちに北陸甲信越地区で新たに鉄道が開通しそうなのは
富山市内線の環状化ぐらいなもんだろ

88 :
>85追加
宇ノ気〜内灘〜金沢港〜石川県庁前〜金沢〜//〜名古屋〜中部空港

89 :
>85追加
能登空港〜穴水〜(七尾線)〜宇ノ気〜内灘〜金沢港〜石川県庁前〜金沢〜//〜名古屋〜中部空港

90 :
>>88 >>89
中津幡・本津幡・野瀬は廃止?

91 :
河北潟環状線

92 :
長野→白馬→入善→富山→氷見→金沢→七尾 の新幹線

93 :
白馬・入善ルートは近道だけど、氷見経由はものすごく無駄。

94 :
失礼しました。
長野→白馬→富山→新高岡→金沢
が最短ルートです。

95 :
ここはいいですね。好きなこと書いても文句いう人少ないから。。。

96 :
長野→白馬→黒部→富山
の長野新幹線
東京→甲府→松本→高山→砺波→金沢
の北陸新幹線
米原→敦賀→南越→福井
の福井新幹線

97 :
新潟から佐渡までトンネルを掘って、そこに上越新幹線を通してほしい。
東京から佐渡までダイレクトに新幹線が通れば東京から佐渡への観光客が増えそうだ。

98 :
JR北陸新幹線「飯山」ー長野電鉄「信州中野」

99 :
(除雪)

100 :
ようやくみつけた

101 :
>>97
羽田から佐渡まで飛行機は通っていないの?

102 :
佐渡空港は新潟便しか無いはず。

103 :
>>102
佐渡空港は小型機しか飛べないの?

半島から拉致はされたけど。

104 :
滑走路の長さが890メートルじゃ、セスナ機程度しか離発着できないネ。

105 :
大阪伊丹発新潟行きの小型飛行機が、トラブルのために
引き返したみたいだね。

106 :
>>104
滑走路が短い空港でも1200mが多いけど、890mではYS-11も
離着陸できない長さなの?
福井空港や但馬空港(最近事故があった)も1200mだったかな?

107 :


108 :
LRT金沢駅西口〜野町&北鉄石川線LRT化。

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20060816STXKD016216082006.html
「新型路面電車、10都市に・国交省」
国土交通省は16日、2016年度までの10年間に、低床で加減速の性能が優れた
次世代型路面電車、LRT(ライトレール)を新たに全国の約10都市で整備
する方針を決めた。停留所で次の車両の到着時間を知らせるシステムなどの
開発費3億円を07年度予算の概算要求に盛り込む。
道路から直接乗り降りできる路面電車は、高齢者も利用しやすく排ガスも出ず、
環境にやさしいことから近年、再評価が進んでいる。国交省は、LRTを都市内
交通機関として有望視、支援に本腰を入れることにした。
今年4月開業の富山港線に続き、環状線を計画している富山市や、既にLRT導入
に向けた調査が始まっている宇都宮市、堺市などが候補地に挙がっているが、
具体的には同省が08年度以降に決める。
自治体が事業者や住民と協力し、LRTを含めた公共交通機関の活用を図る
「地域総合交通戦略」を定めることが条件。戦略で定める内容を07年度初めにも
市町村に示した後、選定された対象地域に建設費を重点配分する方針。


この規模なら国交省の補助採択も可能でしょう。
駅広場や香林坊の地下には新交通の空間確保済だし、
財政難の折、このストックを利用して、延伸は第二期という二段階整備が現実的。
車両基地も石川線のものを利用できる。県庁方面へは駅西広場でバス&ライド。
駅西にパーク&ライド駐車場を確保し、中心市街地の自動車交通の混雑緩和も可能。
第二期は、鞍月まで(確保済の市用地を利用,外環からのパーク&ライドも)
及び富樫まで(陸上競技場等の敷地を車両基地やパーク&ライド用地に利用)

こういった総合的な都市交通政策を提案して国の事業採択を目指しましょう。

109 :
金石線をLRTで復活ってのもあり。
イオン示野やユニー系のSCなど、
人口増を反映した出店も活発。

110 :
>>109
うわあそれやめてほしいなあ。金沢のまちを横断する道で一番車で走りやすい道だから
縦断は充実してきたけど、横断(山〜海)はしにくいんだよなあ金沢って
普通に50m道路でいいんじゃない?金駅付近は当然地下化で

111 :
金沢には何らかの新交通は必要。数十年も議論されてきたけど、
今までは地下鉄とかガイドウェイバスとか飛躍してた。
ようやくLRTという身の丈に合ったモノが現実味を帯びてきた。

112 :
でも片町〜南町〜武蔵〜駅にLRTははっきりいって邪魔
なんとかずらして違うルートができないものか
仙石通りは使えるんだけどなあ

113 :
武蔵〜仙石通り、R157に並行してトランジットモール通すとか。
尾山神社前をLRTが通るイメージで。

114 :
仙石通りから先はどうする?
広坂方面に向かうか
で寺町に向かっていきたいところだけど。。。
やっぱむりだな

115 :
氷見−七尾・和倉間
お座敷電車で、海岸沿いを最終的には黒部までマッタリと

小矢部方面に鉄道でも、良かですたい。

116 :
>>114
県庁跡を交通結節点としてバス&ライドもあり。
小立野、笠舞、鈴見方面へはここでバスに接続。
これだけじゃ規模的に中途半端。駅から2キロ。
竪町をトランジットモール化…は幅員ギリギリ。
う〜ん、やっぱり南へ抜けたいな。
となると、部分的な地下化は避けられないのかな。

117 :
>>116
仙石通りで香林坊には近づいてるからそこで妥協して
思い切って金大角間まで繋げるのはどうかな

野町に接続しようとするとどうしても地下しか無理なような気がする

118 :
>>110 >>109
確かに、50m道路と金石街道は片側3車線の真ん中を
運転していれば楽だね。

119 :
金沢駅〜香林坊〜野町〜有松〜工大前〜高尾
金沢駅〜香林坊〜野町〜有松〜伏見橋〜野々市〜松任
とりあえずこの路線で地下鉄走らせようか?

120 :
金沢駅から金大角間まで

121 :
>>119
金沢駅〜香林坊〜野町〜有松〜工大前〜新野々市役場〜新庄

のほうが採算取れそう

122 :
甲府駅〜小瀬
小瀬〜石和駅

123 :
松本〜 高山 高速道路も

124 :
富山〜富山空港〜速星〜庄川〜福光〜森本〜金沢〜香林坊〜野町〜川北〜能美〜小松〜小松空港

125 :
かつては、金沢駅〜四十万のモノレール計画もあったらしい。

地下鉄はコストがかかりすぎのため、LRTで一部地下あり
が現実的かな。

126 :
大野〜天野〜曽野木〜ビッグスワン〜笹口〜新潟駅〜万代〜朱鷺メッセ〜山の下〜新潟空港〜松浜〜新潟競馬場〜聖籠  新潟駅〜万代〜古町〜白山公園〜学校町〜信濃町〜東青山〜ときめき〜ふるさと村〜大野の環状線 無理かな?

127 :
北陸新幹線(長野〜金沢)が開通すると間違いなく上越新幹線は枝線に降格するだろう。
北陸新幹線が上越市に新駅が開設する為、名称も上越から新潟新幹線に改名されるんじゃないのか。
それで経済も観光も全て北陸地方に取られてしまうのかなあ?全てにおいてイメージダウンだ。

128 :
新潟市で唯一電車が停まらない6区がカワイソウなので、
新津〜白根〜巻とつないでJRの環状線を作る。

129 :
>>127
そんな妄想してるなんて幸せだな。
新幹線でストローされてる新潟>新幹線がないおかげでストローされてない北陸
北陸は世間知らずが多いな。
新幹線使って表に出た方がいいぞ。

130 :
>>129
妄想なのかな?すでに新潟県は「2014年問題」と名付けて取り組み始めているらしい。
北陸新幹線開通後はまさしく新潟vs北陸の地域間競争がやってくると思う。
今でも新潟へ行く新幹線は越後湯沢でほとんどの乗客が北陸方面へ乗り換えて行ってしまう。

131 :
>>130
てか上越も北陸チームに入っちゃうんだよな

132 :
>>130
ほくほく線もつぶれるんだろうなぁ

133 :
残った信越線もつぶれんだろうなぁ

134 :
新幹線をダシにしていた ヒト たちは行きのこるんだろうなぁ

135 :
>>132
金沢までほくほく線経由ミニ新幹線だったら建設費用と期間が
少なくなっていたのにと思う。

136 :
ほくほく線自体が、新幹線だかミニ新幹線をにらんだ規格になってなかったっけ?
そのおかげで在来線で唯一160Km/h運転可能な路線だったはず。

137 :
だが新幹線が別の場所に建設されてしまったら意味が無い

138 :
ほくほく線を上越と北陸の両新幹線とつなげて
新潟発金沢行き、新潟発長野行きなどの新幹線を新設すればいいのでは?ほくほく線が生き残るにはこれしか道はないと思う。

139 :
新幹線のせいで

信越線は碓氷峠で切断され、3セク化
東北線も3セク化されたのに、なぜ、上越線は残っているのでしょうか?

140 :
貨物輸送が多いのかな?

141 :
新幹線開業に伴い在来線を分離することになったのは長野新幹線以降だから。

142 :
甲府駅〜小瀬

143 :
山梨は小瀬のある国20沿いに中央線通ってたら間違いなく発展してたな
車社会の今では朝昼夕常に渋滞の20号昭和の辺りが中心みたいなもんだし
電車が20号に平行するようにシンクロしてたら乗車率も80パーセントぐらいで
高崎ぐらいにはなってた。
松本市民にも遠回りする路線より最短で東京行けるほうが良いはず
昔の権力者が憎い。

144 :
>>141 ありがと
でも、信越新幹線 ができたら、危ないよね。

145 :
越潟〜堀岡 (富山新港)
今、ループ橋付きの東西線を作っているけど、万葉線を走らせて、
射水線を復活!! って言うのは、妄想過ぎるかな?

世界初? ループの路面電車とか

146 :
甲府盆地環状線高架鉄道複線。

147 :
新潟駅〜山の下〜新潟空港 かな。臨港貨物線を活用して。

148 :
軽井沢〜横川だろやっぱ

149 :
age

150 :
中津川市〜飯田市の中津川線欲しい

151 :
中津川〜飯田線の代わりに、っていって作られた
高速バス「いいなかライナー」が廃止されたくらいだから無理でしょ。

152 :
JR小松駅から小松空港に鉄道引いてくれ で、便数増便してくれ で、値段は下げろ
そうしたら新幹線必要なし 血税節減につながる

153 :
頚城鉄道の復活キボン!!

154 :
富士吉田と静岡方面つないで欲しいな、できれば御殿場方面
地形的に難しそうだが

155 :
富山の方で思いついた案はこれ!
JR高山線新駅設置(安田駅)〜(古沢駅)〜(太閤山駅)〜(土合駅)〜JR北陸新幹線(新高岡駅)
こちらは、地形的には難しくないし大丈夫かと。

156 :
>>128
新津ー西新津ー小戸ー臼井ー白根ー潟東ー漆山ー巻ー岩室温泉

157 :
>>147
新潟ー沼垂ー山の下ー新潟空港ー松浜ー新潟競馬場前ー新潟東港ー佐々木

158 :
新潟−朱鷺メッセ−新潟空港
電車でなくてもバスでもいいが、朱鷺メッセと新潟空港を直行便で、
てっとり早くつなぐ交通手段が必要でしょう。

159 :
>>157
競馬場までつなげるのはいいアイデアだね

160 :
佐久平or上田 ― 塩尻or松本

161 :
長岡〜柏崎〜上越 のフル規格新幹線

将来北陸新幹線が名古屋・大阪方面へ延長したとき
新潟〜名古屋、新潟〜大阪の直行新幹線が可能になる。

162 :
富山県には鉄道がぜんぜん足りない。
朝日(泊)・入善(舟見)・黒部(新黒部)・魚津(天神・アップルヒル前・アピタ前・魚津水族館ミラージュランド前)
線路は魚津で地鉄ともJRともつなぐ。直流交流対応電車で普通軌道をはしり、魚津では普通軌道と路面軌道の両方を運用。
北陸新幹線との接続&入善地域の発展。地鉄がいくらあったって無駄。富山みたいにLRTにしないと。

163 :
(除雪)

164 :
富山関係を荒らしまくる[ p4057-ipbfp201toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ]の釣りはスルーしましょう!

165 :
あげます

166 :
(除雪)

167 :
(除雪)

168 :
(除雪)

169 :
(除雪)

170 :
(除雪)

171 :
(除雪)

172 :
(除雪)

173 :
(除雪)

174 :
(除雪)

175 :
やっぱ、氷見と七尾を結ぶ鉄道だな〜。
和倉温泉行くの本当に近くなるのにな。

176 :
(除雪)

177 :
(除雪)

178 :
ムーンライトえちご定期運行廃止臨時列車化・・・

179 :
(除雪)

180 :
(除雪)

181 :
(除雪)

182 :
(除雪)

183 :
上田⇔松本間でしょう
長野県を横に走るラインが全くないので

184 :
伊那市〜高遠〜茅野市

185 :
(除雪)

186 :
伊那から木曽福島を結ぶ特急『ごんべえ号』はどうかな
権兵衛トンネル利用する車を減らして排出量削減になるからね
さらに木曽福島から西へ伸ばして高山経由福井行き
特急『飛騨』ってのはどう?

187 :
>>186
伊那・木曽連絡バス「ごんべえ号」が現在運行しますすけど
http://www.city.ina.nagano.jp/view.rbz?cd=3382
状況はこのとおりなので・・・
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=12811
厳しい限りです。

と言うか、特急ひだ て昔から有るのですけど?
http://www.jr-odekake.net/train/hida/index.html

188 :
松本電鉄上高地線を上高地まで延ばす。

189 :
長岡〜悠久山〜栃尾〜見附市街〜見附駅

190 :
>188
梓川沿いは新しい道を拓くのが難しいから
徳本峠を貫くトンネルで直結しましょうかね?

191 :
茅野〜白樺湖〜大門峠〜長和〜上田〜真田〜鳥居峠〜草津温泉口

建設費がけっこうかかりそう。

192 :
(除雪)

193 :
白馬〜長野
オリンピック道路を活用する。

194 :
飯田線をJR東海から外して伊那谷新幹線にする。
とまる駅は辰野、木ノ下、伊那市、駒ヶ根、七久保、伊那大島、市田、
飯田。
飯田から先は豊橋まで停車しない。
さらに辰野で中央線と、伊那市で茅野線・木曽線と、飯田で中津川線と
接続する。

195 :
>>194
佐久間線は?

196 :
>>195
そんなの無いだろww

197 :
>>191
それ採用!
キミ大統領w

198 :
>>197
アホかお前は

199 :
(除雪)

200 :
>>194
全国から飯田線詣している連中が聴いたら激怒するような内容だな。

と言うより 天竜峡付近の住民の足はどうするの?
旧富山村とか、中井侍とか、代替えの公共交通機関無図解所ばかりだよ

201 :
(除雪)

202 :
いやぁ〜、久しぶりに除雪車大出動のスレ見たw
書く気が失せた。
大雪降らせてる元凶はなんなんだ?

203 :
除雪多すぎw

204 :
辰野方面から〜諏訪へ有賀峠を越えて最短距離というのはダメかな?

205 :
>>204
峠越えは不可能だろうからトンネルを掘ったとして、
費用に対してどのくらいの需要があるか。。。

206 :
>>194

阿智村・下条村・阿南町あたりにに何か怨みでもあるのかw

207 :
加茂〜(大沢峠経由)五泉、村松方面
バスでも良いから頼む、買い物に行かせてクレクレ

208 :
新潟市万代口〜古町
飲んだあと、タクシー利用だけしかなけりゃ、不便すぎる。

209 :
北陸新幹線の枝線で、赤倉温泉(スキー場)行きがあったらいいな。
東京に転勤で戻ったら、毎年利用するぜ。

210 :
セントラムの軌道を延長して富山空港まで。
そうだ、東京へ行こう。

211 :
>>210
セントラムなしで東京に行ける北陸新幹線もよろしく。
某県知事次第ですが、2014年開通予定です。

212 :
甲州街道沿いに切れ目無く鉄道ひけば 一本で実家に帰れる

213 :
test

214 :
上田付近で北陸新幹線から分岐して松本、高山まで

215 :
上田から諏訪へはトンネル掘らないと無理かな。
せめて和田峠の有料道路を無料にしてほしい。

216 :
6年前のスレか…フッ…

富山県内ではマジで鉄道の新規開業がありましたよね。

217 :
急行ちくまをGW・お盆・年末年始だけでも臨時便で復活してほしい。

218 :
金沢―砺波を359号に平行させる形で「ほくほく線」と同等の高規格新線を走らせる。実現性は全くないが,地鉄は戦前の発足時から'50年代にかけて富山―金沢に旧国鉄に対抗できる新線構想があった事を付け加えておく。

219 :
金沢-西金沢-白山下-白峰-白山温泉付近-鳩ケ湯鉱泉付近-中居神社付近-白山長滝付近-美濃白鳥-郡上八幡-美濃-関-各務原-江南-岩倉-名古屋
に標準軌を通して約190kmを平均時速200kmで走行する新線があったらいいな。
と妄想してみる。

220 :
越美北線
福井ー永平寺口ー勝山ー大野ー九頭竜湖

221 :
分断した小諸駅のしなの鉄道〜小海線をまた繋げて直通運転希望

222 :
飯山線は快速列車を復活させ、長野から長岡へのアクセスの利便性を高めてほしい。

停車駅は豊野・飯山・戸狩野沢温泉・森宮野原・津南・十日町・越後岩沢・越後川口

223 :
氷見〜七尾まで通っていれば・・・
高岡からはくたか乗れるのに。

224 :
ほくほく線を拡幅して、ミニ新幹線を通して欲しい。

長野経由は、どう地図を見ても遠回り

225 :
>>224
それじゃもっと時間がかかっちゃうよ

226 :
>>225
そうですね、ミニ新幹線ははくたか号とおなじ速度しか出していないですから。

ただ、ほくほく線をフル規格新幹線とおなじ平均速度202km/hで走ると、長野経由より14km短いのでやや早いでしょう。
さらに長野停車分が余計にかかる長野経由よりも早くなると苦し紛れにいってみましょう。

227 :
大糸線の全線電化と高速化改良(ほくほく線並みに)

228 :
50代後半のものですが、高校卒業後、東京に出て今でも東京にいます。
南小谷−糸魚川間が電化されていて、新宿から糸魚川行きの電車があれば
便利なのにといつも思っていましたが、もはやかなわぬ夢になりましたね。

229 :
>>226
北陸新幹線は長野通過はないの?

230 :
>>229
どんなに停車駅は、最低でも 金沢 富山 高田 長野 大宮 東京 は停車すると思われ。

231 :
>>226
ほくほく経由なら「上越」の名称も問題なくなりそうですね
>>230
高田w

232 :
>>229
金沢東京2駅間の乗降だけで乗車率100%以上が常態化すれば長野飛ばしも実現するだろう。
絶対起こらないけど。

233 :
新潟仙台山形とかは羽田便廃止になったし、羽田空港の混雑緩和目的に小松・富山も羽田便廃止になるかもな
そうなれば東京金沢ノンストップは無いだろうが、大宮から上越間無停車になる便はあり得るかもよ いまのはくたかの乗車率からしたら

234 :
小松便は敦賀開業までは継続が決定済み。
富山はかなり危ないがとりあえず継続との事。

ただ、長野止まりを設定するから、金沢行きに長野エリア全通過の速達便という可能性はある。
可能性が実現となるのか、すべては乗客の状況次第だと思われ。

235 :
現行の一日の乗降客で言うと
金沢10 富山8 長野10
新幹線開通後は 金沢と富山の乗降客がさらに増加とは言え、
政治的な手法を使ってでも長野を全停させるんじゃないかと。

236 :
1本ぐらい金沢富山の最速達で長野通過してもいんじゃね

237 :
いいよ!

238 :
>>236-237
その代わり長野始発も用意すれば
多少公平性出て納得しやすいな。

239 :
てか長野ゴネすぎなんだよ

240 :
JR西が持つW7は長野を素っ飛ばして高田までJR東の運ちゃんに回送役をさせる運用は有りでしょう。

241 :
高田通過はないの?

242 :
東の運ちゃんに代行させるととんでもない日当を請求されるから
交代させにゃならんのや。

243 :
高田は停めてもいいやん
いまのはくたかでも直江津利用客かなり居るし、無視したらアカーン

244 :
長野飛ばしの高田停車?w

245 :
>>244
それそれw
最速達は、東京ー高崎ー高田ー富山ー金沢で。

246 :
これこれw
どさくさにまぎれて高崎とか混ぜんなよ。上野とか大宮の方が序列は上だろ。
恐るべし群馬の野望

247 :
高崎はさほど重要でもないが大宮は全停車せなアカンわ
新宿や池袋行くなら東京乗り換え山手線or中央線より大宮乗り換え埼京線の方が早いしな

248 :
>>246
いや、高崎止まりになるであろう新潟行き枝線に配慮したつもりだったんだがw
あと大宮の重要性は否定しないが、最速達=途中止まらないを優先してみた。

という訳で東京ー大宮ー高田ー富山ー金沢にしてみるw

249 :
まさかの東京ー高田ノンストップとかw

250 :
>>239
県や市長などの高齢者がアレなだけで、県民の総意でない事は申し上げておく。

251 :
>>250
良識派降臨

みんな高田高田言うから、もうジャパネット高田駅でいいよw

252 :
北陸新幹線と上越新幹線を連結させるとかはない?

もしそうなったら、高崎で分離のため停車とかあるかもw

253 :
>>252
1日1往復ぐらいは容認してやろうw

けど、そのための連結解結システム装着した専用車両が必要になるから、
そのための設備投資費はキミが負担するんだよね?w
大丈夫、こまち用の部品を追加発注して流用すればいいから実費だけで済むよ。
それかこまちかつばさの旧車を上越へ転属させるか。
あぁそうなると連結タイプは長野止まりになりそうだなw

254 :
北陸新幹線「上越妙高」通過列車も 乗員交代は長野
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20130617049265.html

255 :
妥当すぎる決定に「何も言えねぇ〜」

256 :
長野には全列車が停車するのですね

257 :
ってことは、
高田駅の乗り場島式2面4線形式の工事は過剰設備投資となってしまったということか。
追い越す速達列車へ乗り換えもできないただの通過待ち駅ってのはまたやっちまったな〜。

258 :
あっれまー(>_<)

259 :
長野駅で乗務員交代 全列車が停車 北陸新幹線 (信濃毎日新聞)
http://www.shinmai.co.jp/news/20130617/KT130616ATI090006000.php
>高崎―金沢間の駅のうち、長野、富山、金沢の3駅はもともと全列車が停車する構造で、車両とホームの端までの間隔が狭い。
>一方、上越妙高は「ダイヤの自由度を確保する」とし、高速で車両が通過しても安全が確保できるように
>間隔が4センチ広くなっており、停車しない列車があることも想定されている。

260 :
北陸新幹線ネタで高田(駅)って書いてるけど、上越妙高(駅)の事を指しているの???

新潟日報の記事にも高田駅は出て来ないのに。

261 :
254と259を前提とすると、最速列車は

東京-大宮-長野-富山-金沢

と、見て良いのか?長野で客扱いをしないって考えられる???



長野で

262 :
261だが、読み辛くて申し訳ない。修正はできないんだよね。

263 :
東京ー長野ー金沢
が理想だけどねぇw

264 :
>>259
がーん…(|| ゜Д゜)

>>260
「妙高高田」派のおっさんが書いてるのかなw

265 :
高田ってほうが駅が何処いら辺りにあるか他所もんには判りやすいんだよ。

266 :
>>264 
259のどこに「がーん…(|| ゜Д゜)」なのか聞きたい。

>>265
決まった事だから、今後は正しい駅名でお願いしたく。

267 :
>>255>>259
JRがそう決めたのなら何も言えなくて…夏

268 :
今度は新潟知事ぶーたれてない?もうお疲れですか。

269 :
>>266
引用部分

270 :
>>268
泉田君は柏崎原発再稼働阻止に忙しい模様

271 :
再稼働阻止ってどうなの

272 :
【信州】 金沢まで延伸する北陸新幹線の列車名「あさま」残そう 「浅間山は地域の誇り」と佐久市議や市職員が訴え
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1372048077/

273 :
うわっ どこまで浅ましいんだ?この土民共w

274 :
長野行きは「しなの」とかに改名した方が分かりやすいんじゃね

275 :
金沢行きは当然白山、その最新型はモンブラン

276 :
おフランス語のモンブランは良ろしいね。

277 :
上越市が新幹線の名称を募集したのはどうなったのかな。

間に合っていたら親不知と子不知で応募したのに。

278 :
みょうこう でいいじゃん

279 :
山いくつもあるからまとめてマウンテンでw

280 :
佐渡

281 :
ちゅーりっぷ

282 :
おまん小豆

283 :
>>274
在来線の特急しなのどうすんの。

急行と各停で名称変わる可能性ないのかな?

284 :
しなのは既にあるのか
じゃ「ながの」でw

285 :
>>284
駅名と紛らわしいから不可

286 :
何らかの形で長野の名を残したいって言ってんだしいいじゃんw

287 :
新大阪 岡山 福岡(博多) 盛岡 八戸と、終着駅が途中駅に変わった駅は幾つもあるが、こんなにゴネまくった話は聞いた事無い

288 :
274は釣り(更に言うと284、286も同一人物)かもしれないが、もうちょっと考えてから書いて欲しい。

289 :
ネタスレで堅いこと言うなよ。

290 :
>>287
それらは全部、延伸されても名と体の不一致にはならなかっただろ。

291 :
>>290
そもそも、北陸新幹線(長野行き新幹線)などというダブルスタンダードな名称で開業したのが間違いなだけ。
「盛岡行き新幹線」として開業してたらどうなってたかワカランかもよw

そういう経緯ってだけの話だから、本来長野に配慮する必要なんて皆無。
長野止まりに名称を残してあげれば? なんてのは既に100万歩譲ってもらってると感謝すべきでなかろーか?w

292 :
>>287
大宮もなぜか駅南の住民がゴネて立ち退き拒否した為に「大宮を始発駅にしよう」なんて言い出す奴が出た。

293 :
上越新幹線が上州と越後の頭文字を取ったんだから、

北陸の「北」と
長野の「長」で

「北長線」(きたちょうせん)にしておけば万事OK。

294 :
じぇじぇじぇ〜

295 :
>>291
青森も八戸も盛岡も東北なんだから
盛岡開業時点で「東北新幹線」で何の問題もない。
「盛岡行き新幹線」なんて付けるわけがない。

お前は乗っても北陸へは行けない新幹線を
「北陸新幹線」って名で運行してたほうが
現状よりよかったとでも?

296 :
電車の名前は白頭山にするにだ。

297 :
>>293
それだ!ww

298 :
新幹線出来る前の在来線は「信越線」。
それが長野までの暫定開業で「長野新幹線」という棚ボタだしねえ。

299 :
北陸新幹線(旧長野新幹線)と併記するとかw

それか、長野止まりは長野新幹線、金沢行きは北陸新幹線で長野全通過。
長野は北陸じゃないって言うんだからいいだろお〜w

300 :
>>296
中国式に「長白山」(チャンペクサン)という名にすれば富山と石川の人が顔を赤らめるであろう。

301 :
>>295
>お前は乗っても北陸へは行けない新幹線を
>「北陸新幹線」って名で運行してたほうが
>現状よりよかったとでも?

その方が良かった。

302 :
いっそこうだ、信越線の信を入れ
「北陸信幹線」でどうだ

303 :
良いね。
新幹線ももう新しかねーんだからその字で良ろしかろう。

304 :
だったら北陸信越新幹線でいいじゃねえか。
北陸線と信越線の代替だろ?

305 :
長い

306 :
じゃあ 北陸真幹線 てことで決まりね。 せっかく信の字使ってくれたのに残念だったね。

307 :
ざんね〜ん!!

308 :2013/07/02
山梨
@奥秩父〜塩山 A河口湖〜樹海〜リニア新駅
B勝沼ぶどう郷〜一宮御坂〜八代〜石和南〜リニア新駅〜昭和イオンモール前〜南アルプス〜韮崎

TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

♪♪♪ 輪島市 (石川県) のスレッド Part42 ♪♪♪(1002)
★ カ マ ボ コ ★(267)
北陸甲信越の牛丼について 4杯目【旨っ】【安っ】【早っ】(121)
■□新潟県新潟市スレッド【124】□■(1002)
▲▲▲長野県上田市▲▲▲PART88(1000)
【笹子・初狩】山梨県・大月市民集会Part5【猿橋・鳥沢・梁川】(347)
■□新潟県新潟市スレッド【115】□■(1001)
長野県松本市 天守97階(1000)
☆★ 健康快適都市:北名古屋市スレッド Part8 ★☆(1002)
春日井市総合スレPart71(1004)
いわきってどうよ?Part119(1000)
長野県松本市 天守115階(1000)
桜新町のいいとこ! その17(896)
和歌山県紀の川市パート4(580)
【関前、八幡町】武蔵野市グリーンパーク【緑町、吉祥寺北町】16丁目(414)
西大島 大島 東大島 Part76(1002)
【地震】災害情報 災難5回目【大雨】(1001)
恵比寿、代官山エリア PaRt30(63)
☆石川県石川郡野々市町ってどうよ?3☆(966)
いわきってどうよ?Part106(1001)
▲▲▲長野県上田市▲▲▲PART82(1000)
■■小倉北区■■[18](1001)
■佐伯区 Part10■(205)
阪南市びっくりするほどユートピア Part53(408)
碧南だら〜(笑)◇◆part.32(1002)
★☆★秦野情報 第106弾★☆★(688)
速報!徳島「こんな店(施設)ができるらしい」情報!!【7店舗目】(1000)
立会川part4(452)
【地震・台風・広域火災】災害情報スレ・4【大雨・浸水・土砂崩れ】(316)
平塚スレッド92(894)
<HM>香川で家を建てるなら? 2軒目<工務店>(740)
【大宮区】埼玉県さいたま市三橋パート5【西区】(135)
【18禁】鹿児島のRについて語ろう!3軒目(172)
【住之江区】粉浜について語るか!18丁目【住吉区】(1000)
神奈川の気象情報5(1001)
長野県諏訪広域スレ・151【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(1000)
北区 埼京線 十条 その59(1000)
世田谷区弦巻その12(373)
◇◆ 西新井 Part50 ◆◇(1000)
◆◇◆都筑区センター北&センター南合同スレ 23区画目◆◇◆(1002)
★★★九州の犬好きの為のスレ Part3★★★(52)
茨城県稲敷郡美浦村スレッド part3(185)
栃木県茂木町part8(117)
★☆♪ 岩沼市スレッド ver.13 ♪☆★(1000)
さらに見る