1read 100read
2013年07月九州122: 九州の長距離バスについて語ろう! Part3(295) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【情報提供・書き込み】九州アニメ放送情報局14【連日歓迎】(1000)
行橋について語ろう 32(1000)
北九州若松スレPART22(1000)
♪佐世保の人いませんか〜〜♪Part70(1001)
福岡県大野城市スレpart14(1006)
宗像ってどうよ Part24(1001)
春日市について楽しく語ろうPart17(1000)
【只今】はばたけ八幡西区!Part14【26万人】(1000)

九州の長距離バスについて語ろう! Part3
1 :2005/10/02 〜 最終レス :2013/07/10
日本一の伝統と規模を誇る九州の長距離バススレ第4弾です。
前スレ終了前に次スレを立てられなくてごめんなさい。
久々の大型路線長崎-宮崎線が開業し、10月には博多-浜田線開業も控えています。
一方で九州新幹線の影響で「桜島」号が低迷、
また「彗星」廃止で関西-日豊本線沿線諸都市のバス路線復活の可能性など、
鉄道との関わりも含めて、九州のバスはまだまだ熱いとです。
引き続き、マターリと語り合いましょう!

【前スレ】
九州の長距離バスについて語ろう! Part2
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1100363795



2 :
【九州発各方面】
東京発着の高速バス路線について語ろうぞ! Part2
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1114145912
名古屋から高速バスで日本全国出かける椰子集合せよ!
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1067941888&LAST=50
全国各地、大阪発着の高速バスを語ろう〜2号車〜
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1089410334&LAST=50
【乗合】四国のバス*5号車【貸切】
http://sikoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1116072418&LAST=50

【その他各方面】
東北でバスを利用している人いますか? Part 2
http://tohoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1120815631
北陸・甲信越の高速バスについて Part3
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1113558549&LAST=50

3 :
スレ立て乙です。

4 :
>>1乙

QのDQN特急・準快速激ウザ
スーパーノンストップひびき復活キボーン

5 :
新幹線がきたら状況変わるかね?

6 :
変わると思う。高速バスが減便されても、中距離路線にまわしていいのでは?

7 :
>>5
何の状況?
もっと、具体的にヨロ。

8 :
低運賃と利便性だけでなく、
のんびりバス旅の長距離バスがあってもいい様な。

9 :
ちょっとスレ違いですが、「彗星」のさよなら乗車のため、9/30発上りに乗りました。
宮崎県内の駅や沿線では鉄道ファンがいっぱいカメラを構えていましたが、
同時に、赤ちゃんを抱いた主婦や老人夫婦など、ファンとは思えないような方々が、
「彗星」に向かっていつまでも手を振っていたのが印象的でした。
大分県に入ると、そのような姿は見かけなくなりましたが・・・
宮崎県の人々にとって、本州との直行便が無くなるのは、やはりショックなんだと思います。
1でも書かれていましたが、やっぱり京都・大阪・神戸から宮崎への夜行バス、
復活させてもいいような気がします。
フェリーのような強敵がいるのはわかりますが、
なんとか工夫して走らせられないものでしょうか?

10 :
もう1つ・・・
向かいの寝台に乗った男性の方が、日向-福山間を所要で往復するとのことでしたが、
帰りが新幹線と夜行「ドリームにちりん」の乗り継ぎとのことで、
「夜行列車の座席は明るくて、停車駅も多くて眠れないんだよねえ」と言っていました。
前に「ごかせ」の夜行があったような気がしますが、
小倉-福岡-高千穂-延岡-日向のコースで、夜行バスの復活は駄目でしょうかねえ?
僕は、夜行列車よりバスの方がよく眠れるものですから。

11 :
考えてもいいとは思うけどねえ・・・。西鉄は参入しないだろうな。人件費が
高くなってしまうし。やるとすれば宮崎交通単独でやるしかないねえ。

12 :
>>10
まずは既存の路線で対応されたらいかがでしょうか。
宮崎-関西なら
 宮崎-熊本-関西
 宮崎-福岡-関西

13 :
>>12
現状ではそういう乗り継ぎルートで対応するしかないけど
JRみたく通しor乗り継ぎ割り引きの運賃がないから
いろいろ手間隙がかかりそう。

14 :
皆さん、レスありがとうございます。
確かに現時点では12さんのおっしゃるような方法しかないのですが、
僕自身は「直通」という点にこだわっております。
直通ならフェリーや飛行機があるじゃない、と言われればそれまでなのですが、
駅前やバス停といった身近な場所から、安価で、
しかも座席に1度座ってしまえば、もう目的地まで乗り換えなしに行けるという安心感は、
他の交通機関では代え難いものがあるように思うのです。
でも、以前運行されていた「あおしま」(宮崎-大阪)や「ひえつき」(延岡-大阪)は、
運休当時、「彗星」に負けたという声は全く聞かれず、
フェリーに負けた、という見方がもっぱらでしたから、
「彗星」が廃止されただけの現状では、やはりバスは見込みがないのですかねえ・・・

でも、日向発着のフェリーがなくなった今、日向-延岡-高千穂-大阪線はあってもいいかも(しつこい?)

15 :
しつこい

16 :
宮崎県民はかわいそうだな。宮崎市内に入らないと宮崎自動車道に行けないし、不便。

17 :
>>10
「ごかせ」の夜行あったね。福岡か久留米で乗車して早朝、高千穂で下車し、午前中は定観バス乗って
午後からは高千穂鉄道で延岡行ったのを思い出したよ。10年ほど前だったかな。

東京、名古屋、大阪などの大都市では中・長距離バスがまた増えてきたらしい。既存のバス会社じゃない
とこが「会員制」として運行してるらしい。安いけど安全性に問題とも。
>>15
そうは思わんぞ。レスがもったいないから、スレタイに因んだことも少しは書き込めよ。

18 :
>>17
ありがとうございます。
親戚が延岡在住なもので、
宮崎県北地方の、
高速道路はないし、フェリーには見放されるし、
昼間の特急列車も大分・別府止まり・・・という不便さは身にしみてます。
本州で言うならば、紀伊半島の突端のような高速交通網の空白地域ですね。

19 :
この原油価格の高騰で、長距離・中距離バスの拡大は難しいと思うんだが・・・。

20 :
>>19
それよりも、運賃値上げの話は全然出てこないなー。自分としてはある程度
の覚悟はしているのだが。

21 :
こんなスレあったのか!
自分は学生で帰省の時は都城北―久留米間利用してる

22 :
>>21
あったのですよ!!

23 :
>>19
TVのニュース特番で、
トラック業界は値上げをしたいのだけど、競争が激しいからできない、
事業者によっては高速料金、半分ドライバー持ちとしているところもある、
というのを1〜2週間前に見て、ぶっとびました。
ドライバーさん、可哀想ですよね。
バスは独占路線も多いし、各社協議して横並びに一斉に値上げしそう・・・

24 :
長距離バスより一般路線バスが厳しそう。

25 :
>>24
値上げの話は今の状況からするとやぶさかでないはず。でも、どうして出て来ないのだろう。
理由の一つにこの板の題名「長距離バス」が絡んでくると思う。確かに軽油が他のガソリン
類と比べれば値上げ幅は大きい。でも、下がったのもある。そうです。高速道路の通行料金
です。特に「通勤割引」等は制限を設けてなく路線バスでも適応できる。長距離バスの殆ど
は既にETCを設置済み。おそらく通行料金だけでも従来の大口割引に比べれば格段に違う
と思います。それ故に今回のコスト増大を結構吸収してるのだと思います。

26 :
>>25
じゃあ、
高速をもともと通らない「やまびこ」「たかちほ・あそ」「わかあゆ」なんかは、
つらいとこですね。
「わかあゆ」なんか、心配だなあ。

27 :
>>26
その路線だけに限れば勿論厳しい。ただ、全く高速を使わない路線って全体から
するとほんの数%に過ぎないと思います。

28 :
「やまびこ」「たかちほ・あそ」「わかあゆ」

大分バス、九州産業交通、宮崎交通  …   各社とも再建中なんだよねえ…。

29 :
客室乗務員がしたらなあ〜。
無理か…。

30 :
誤…したらなあ〜
正…いたらなあ〜

「し」でもいいけど。

31 :
11月1日から、なんぷう号のノンストップ便が人吉ICとえびのICに停車するそうです。
これで、えびのICでの鹿児島便への乗り継ぎが、便利になりそうです。
えびの乗り継ぎの熊本〜鹿児島切符でも発売すれば少しは売れるのでは?
なお、同時に、各停便の人吉産交乗り入れがなくなるので、各停便のスピードアップも行われます。

32 :
九州産業交通と西日本鉄道、日田バスは共同で、11月12日から1カ月間、福岡市〜黒川温泉間に直行バスを1日2往復、試験運行する。
観光地として人気の高い黒川温泉へのアクセスを向上させ、福岡を訪れた観光客らの需要を掘り起こす。
利用状況をみて定期運行も検討する。
同区間を移動するには、日田市や小国町の杖立温泉などでバスを乗り継ぐ必要がある。
手間と時間がかかるため、観光客の中には訪ねるのを断念したりレンタカーを利用したりするケースが多いという。

33 :
>>29 30
あはは、意味深な誤字でしたね。

>>32
黒川温泉ってどこ? と思って調べたら、公式HPありました。
http://www.kurokawaonsen.or.jp/
写真で見ると風情がありそうですね。
直行バスの情報もありました。行ってみたいなあ。
HPにも「黒川温泉ってどこ?って聞かれても少し複雑」と書かれていたのは、
笑えました。

34 :
>>31
熊本〜鹿児島でどうしても
高速バスを使いたいという方には
宮交は神様みたいなものだろうけど
いざ乗り継ぎ切符を売るにも
熊本側(産交)と鹿児島側(たぶん南国)の
理解と協力を得ないことには…

35 :
宮崎-福岡間片道¥3,300のバスが運行されるらしい。

36 :
鹿児島在住で、福岡空港から海外に行くんですが、何ゆえ鹿児島−福岡空港はないのでしょうか。
利用者が少ない。のでしょうか。 直行でなくても、久留米のように、乗降客がいればよるようにしてもらえませんか。博多バスターミナルー空港のバスもなくなり、非常に不便感じてます。

37 :
>>36
福岡-宮崎線は、夜行のみ福岡空港経由するよね。
今の福岡-鹿児島線を空港経由にすると、
ただでさえ新幹線との競争で苦しいのに、
所要時間増になってしまうからでしょうか?
夜行は独占だから寄ってもいいようにも思いますが。

38 :
>>36
鹿児島から福岡空港に行きたければ鹿児島空港〜福岡空港の航空便に乗ってください、
ということでは?

39 :
>>37
確かに夜行宮崎行きは福岡空港経由ですが
鹿児島線が空港に寄らないのはちと不思議ですね。
所要時間だって宮崎より短いので空港発にしても
なんら問題無いはずなんですが。
>>38
それ言えば宮崎だってそうなるんですが…

40 :
>>37
知恵比べ。

41 :
時間に余裕のある夜行ならともかく昼行で空港寄るのはマジで勘弁してほしいよ

42 :
>>39
宮崎行きは空港に寄らなければ小倉発が30分遅くできる。
どうしても空港からバスに乗りたい客は筑紫野乗り継ぎでも
苦にしないんじゃないかと思う。

43 :
>>42
筑紫野
鹿児島便は一部停まりますが宮崎便は全便停まりません、
それゆえ宮崎便は空港を経由するのかも。

鹿児島線は新幹線だと手間隙がかかってしまう
筑紫野や帖佐に停まることで利便性を向上させていますが
宮崎線の場合、久留米や八女など福岡市内以外で停まる本数が
基本的に少ないようでは筑紫野停車は実現するかどうか。

44 :
遠回りになりますが、
福岡空港-博多・天神-鹿児島という経路にすれば、
福岡市内-鹿児島間の所要時間も延びなくていいかも。
ただ、鹿児島の方々で、福岡空港を利用する需要って、多いのですか?

45 :
>>35
ソースを教えて下さい。
ツアーバスですか?

46 :
保守しまつ。

47 :
>>35
>>45
これですね。安いですね。
http://www.businesstravel.co.jp/index.htm

48 :
>>47
ありがとうございました。
朝の上り・夕方の下り2往復ですか・・・
宮崎の住民がターゲットなのですね。
4列シートトイレなしで、フェニックスより¥2,700安い・・・迷いますね。

49 :
>>48
ただ南宮崎には停まらないようなので
大淀川より南の住民には使いづらい。
たまに宮交も観光バス使って
この手のツアーを仕掛けてくるので
そっちの方が使えそう。

50 :
別府北浜-広島BC間高速バス申請中!
竹田津港-徳山港をフェリーに乗るそうで、所要5時間15〜30分。
大分交通が12月下旬に運行予定。
http://www.oitakotsu.co.jp/timetable/hiroshima/
また意外な路線が路線ができますね。

51 :
需要多いのかなあ?

52 :
微妙な路線だな
佐賀関経由の大分−松山とかを作ったほうがいいかもしれない

53 :
小倉〜宇佐が出来ればイイナ

54 :
>>52
フェリー利用の長距離バスって、あんまり成功しない様な…。

55 :
>52
大分=松山は高速船でもこけてるからなあ。
大分経由の福岡=松山の方が需要があると思う。
福岡〜大分〜佐賀関〜三崎〜松山。
合計6時間。大分〜松山は4時間。

56 :
>>54
以前、熊本と長崎を結ぶ「ありあけ」がそうでしたよね。
また、淡路海峡大橋ができる前の東京や大阪と徳島を結んでいたバス・・・
くらいしか思いつきません。
でも、いずれもせいぜい30〜40分程度。
この路線のように2時間もフェリーに乗るのは、初めてか、と。

57 :
広島側の会社は参入しないの?

58 :
>>55
飛行機もあるしさすがに福岡からは乗らないだろ
夜行便があれば別だが
福岡−松山は現状でも高速利用で7時間弱だから、しまなみ海道が全通したら不要になりそうだね

59 :
>>57
広交観光が受け持つらしいです。
http://www.hiroko-group.co.jp/kanko/index.htm

60 :
長続きするとは思えないが。

61 :
>>59
サンクス!
僕も長続きするとはちょっと考えにくいです。
早く 乗っておこうっと。
珍しい路線には違いないので。

62 :
ところで、長崎−宮崎の高速バスに乗ったことある人いる?

63 :
>>62
宮崎からの夕刻の便を自分が出張中の車運転の際によく越されますが、大体
平均して10人前後は乗車してる様に見える。

64 :
松山〜大分〜福岡はうまくフィーダー輸送を機能させれば需要はありそうだが。
松山〜三崎=フェリー=佐賀関〜宮河内IC〜松岡PA(ここで別府、大分方面
の2方向のバスを連絡、ドアツードアで乗り換え出来るようにする)そのまま
高速で福岡へ。
松山=別府大分を4000円、松山=福岡を5000円くらいにすれば需要あるよ。

65 :
周南ライナー柳井港まで延長すれば防予汽船と乗り継げるのにな。

66 :
「別府北浜-広島BC間高速バス申請中!」の記事があったが、
バスを船に乗せなければ運賃がもっと安くなると思う。

67 :
>>66
なるほど!
大分側は大分交通、本州側は広交観光?

68 :
>>66
大分合同新聞 9/15付記事より
http://www.oita-press.co.jp/read/read.cgi?2005=09=15=403329=chokan

「フェリー+高速バス 別府―広島間に大分交通 路線の新設を申請
大分交通(本社・大分市、幸重綱二社長)は十四日、別府と広島を結ぶフェリーを利用した高速バス路線の新設を十二日付で九州運輸局に申請したと発表した。
同社と広交観光(本社・広島市)の共同運行で、フェリーを利用した高速バス路線は県内で初めて。
申請が認められれば、十二月下旬に運行を開始する予定。
同社の高速バスは、県内各社と共同運行している福岡、名古屋、長崎便に次いで四路線目。
別府―広島間は現在、ソレイユの運休などで海上交通機関がない。
もともと人的交流があるため、需要が見込めるという。
フェリーは竹田津と徳山をつなぐスオーナダフェリーを使う。
大分空港道路や山陽自動車道を通り、別府市北浜―広島バスセンター間を一日二往復する。
運賃は片道五千五百円、往復一万円。
同社乗合課は「フェリーを使えば一人の乗務員で対応できるため、低コスト運行が可能。
これからPRに努め、路線を定着させたい」と話している。」

つまりフェリーに乗せる分、バスの人件費を減らしているのですね。

69 :
フェリーに乗せない分だけでも相当な効果あるかと思うが。バスをフェリーに
乗せるメリットがいまいち判らない。海上の時間がそこ30分位で、乗客がバ
スから降りないと言うのなら判るが2時間以上は船の中でしょ。

70 :
大分−福岡間。

西鉄バスは全部2人掛けシートだが、運転手の接客が丁寧。
バスの中には壊れた部分もなく、きちんと整えられている。
ヘッドフォンも各席に設置されている。

大分バス・大分交通は、広めの1人掛け&2人掛けシートだが、
運転手の接客が一部粗い、出発時の社内放送で何を言ってるのか分からない。
バスはテレビが壊れていたり、テレビ放送がなかったり、何かと粗が目立つ。

亀の井バスは、金髪の運転手がいる。
接客は堂々としているが終始「タメぐち」で、まるで「テキ屋」みたい。



接客が粗い運転手ほど、下りる時には大きい声で「ありがとうございました。」と
言うようにしています。

71 :
跳ばしすぎだと思う。 高速のカーブ、これぞ遠心力っていう感じで、外側のタイヤが
浮いちゃってそう。 なんで跳ばすのかなぁ。

72 :
>71
外側のタイヤが浮き上がるほどの遠心力はコワいな...

73 :
ツアー型高速バスがずいぶん躍進中ですね。

74 :
福岡〜宮崎
値段は安くても車内の居住性はどうでしょう?
閑散期ならいいのでしょうけどね…

75 :
半額だし…。

76 :
\3,300のテレビCMを見た。¥3,300で博多まで行けますよ、的内容だった。

77 :
高速バスに限らず、飛行機でもなんでもやれそうだな。
〜ツアー型〜

ところで、JR九州バスの、湯布院〜阿蘇のバスってまだあるの?
どうやったら乗れるの?

78 :
福岡−熊本  1200円
福岡−広島  2800円
福岡−東京  11800円
福岡−京都  4800円
久留米−京都 4800円
熊本−京都  4800円

http://stj.iibus.com/index9.html

ツアーバスをうまく乗り継げば九州−東北も激安で行けそうな予感

79 :
>>77
なさそうですよ。
http://www.jrkbus.co.jp/rosen/index.html
これを見ても載っていないですね。
湯布院-阿蘇は、産交の九州横断バスしかないのかも・・・
http://www.kyusanko.co.jp/sankobus/kyushu_odan/index.php
地元大分交通・大分バス・亀の井バスのHPにもないですし・・・

80 :
>>77
それって路線じゃなくて、定期観光みたいなのでは?
ガイド付きで別府発だったかな?
確かJRバスだった。まだやってるのかは不明ですが。

81 :
>>80
そうそう、それ。

82 :
>>77 >>79-81
それって「あそゆふ高原バス」のことだろ。
ちゃんとJRQの公式サイトにも掲載されてるよ。

http://www.jrkyushu.co.jp/tabi/yamanami/index.jsp

83 :
サンクス!
長年の便秘が治ったみたいだ!

84 :
熊本〜鹿児島、えびのIC乗り継ぎってどうよ???

ナイスゴーイングカード使って新幹線乗るのと比べるとあまりお徳感がないなぁ。

85 :
ツアーバスは典型的な「安かろう悪かろう」です。バス好きの俺は平気だったけど・・。とにかく値段だけが売りですな・・。博多から東京までの利用体験からです。ツアーバス=安いが車内の治安が若干悪いor高いがある程度快適は保たれる=既存高速バス まぁ単純な比較はできないでしょうが、ツアバに乗る人はある程度覚悟を。

86 :
まあ、そんなものだろうなぁ〜。

87 :
>>84
ナイスゴーイングが相手だと分が悪いし
この時期のえびのでの乗換待ちは正直つらい。

乗り換え切符を作ってもいいんだろうけど
実際の運行は宮交、切符を売るのは産交や南国だろうから
その辺で合意が成されるかどうか。

88 :
ちょっとスレ違いですが、高千穂鉄道、このまま廃止なのですね・・・
残念です。
ただ、僕自身も延岡-高千穂、何度も行き来してるのに、鉄道は1回も乗りませんでした。
後悔先に立たずです。
並行する路線バスや、延岡-熊本線、少し増便あるのでしょうか?

89 :
並行する路線バスの増便はともかく、延岡-熊本線の増便は高千穂鉄道の廃止とは関係ない気がしますが…。

90 :
>>89
いや、延岡-高千穂間の直通客の救済という意味です。

91 :
いまでもバイパス経由便は直通需要に対応したものだと思うけど。
増やすべきは鉄道不通の影響を受けた旧道日之影経由便だと思うが

92 :
yられて〜

93 :
>>91
旧道もTRと似たり寄ったりの惨状。

94 :
なんか、宮崎ってつらくなってきた・・・
福岡との直通特急列車がなくなり、「彗星」が廃止、宮崎交通も経営が危ないし、
今度は高千穂鉄道。
高速道路も宮崎や都城だけは通じているけど、東九州道は先行き不透明だし。
唯一気をはいているのは高速バスと飛行機だが、
まるでアメリカの田舎のような交通体系になってしまった。
県民ではないけれど、宮崎が大好きなだけに、
今の日本の地域格差の悪しき影響をもろに受けている印象があります。
せめて高速バスに頑張ってほしい!

95 :
みなさん、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくです!

96 :
福岡から高速バスで新大阪から和歌山に行くには,電車は乗り換え乗り換えですか

97 :
福岡〜黒川温泉決定!
まぁ、期待せずに見守ってあげましょう。

98 :
>>96
新大阪からなら特急くろしおに乗れば和歌山に一発でゴールできる!

99 :
福岡ー長崎線
福岡ー佐世保線

長崎線はJRに比べて時間で負けますが
料金的には勝ち
それに道中
時間の短い便では衛星放送を流してますし、
時間のかかる便では途中トイレ休憩まであり、
ビデオもフルに流しています。
時間のかかることを逆手にとって
私の乗るときにはいつも満席に近いです。

佐世保便は
ビデオ・放送のサービスはありません。
佐世保駅とひとつ手前のバス停の時間がかかりすぎ
なのが難点ですが、
こちらもお客多いです。
月曜の朝一便にはUSの船員が
多く乗ってくるので雰囲気わるいです。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

☆⌒鉄腕ダッシュ・ソーラーカーだん吉は今?⌒☆折り返し(31)
◆■大分市のスレッドへようこそ その54■◆(217)
★八代文化圏で逝ってみよう! パート47★(119)
【博多】JR博多駅周辺を語るスレ その5【ぶらぶら】(1001)
佐賀県西有田について語ろう(320)
鹿児島の旨いラーメン屋 十七杯目(1000)
福岡市東区箱崎について語り合おう! Part23(1000)
◆◇◆大口市・菱刈町スレ【9】◆◇◆(1000)
___【町田市】「すずかけ台」はどうだい? Part3 ___(62)
△▼滋賀県守山市Part17▲▽(1000)
雑談ひろば 二十七 にじゅうなな?にじゅうしち?(300)
JR西日本金沢支社 11号(108)
がんばれ!コザ音市場A(377)
☆★ 健康快適都市:北名古屋市スレッド Part8 ★☆(1002)
千葉市美浜区高浜part8(116)
[皆さん]沖縄回胴式遊技機(スロット) 56連[仲良く](309)
☆☆☆上永谷周辺スレッド〜68〜☆☆☆(221)
水戸またーりスレ その206♪♪(300)
【のほほん】武蔵新城part70【また〜り】(1001)
【新しい語らいの場】長野県飯田下伊那【第55集会所】(1001)
高知県安芸郡田野町(81)
高知県長岡郡大豊町(61)
豊岡市民って、そんなおらんもん?Part 46(1001)
武蔵小金井と国分寺の狭間で・・・〜貫井北町・南町 その8(130)
ティバ県銚子市 その42(300)
【合併から】鹿児島県いちき串木野市 第三章【もう二年】(416)
■仙台市泉区総合スレ★part20■(1001)
☆★☆大田区蒲田パート173☆★☆(1000)
◆◇◆成増 -PART100-◆◇◆(1002)
●青森県統合雑談スレッド【Part22】●(1000)
【高田馬場】〜【早稲田】のあたり Part75(1000)
瑞穂区についてpart 28(1000)
東京23区全域ラーメン情報 3軒目(38)
■清田区スレ part48(749)
【涸沼】茨城県東茨城郡茨城町15【大戸の桜】(300)
■■【つづらご】山形県米沢市スレ パート35【つぢめぐり】■ ■(1000)
JR大宮駅前周辺スレ11(300)
【帰ってきた】●○群馬県吾妻郡だよ○●【パート7】(97)
【GEOばっか】石川県のレンタルビデオ事情【料金高い】(252)
宮崎県都城市 Part86(1000)
秋田のガソリンスタンドを語ろう(63)
○●○●鶴見区を語ろう 第139章●○●○(1001)
【事故】多摩道路交通情報 part13【工事】(43)
*◎目黒区碑文谷◎ 7(699)
さらに見る