2013年07月大阪297: 大阪市営地下鉄・ニュートラム−総合スレッド 11両目(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

城東区を熱く語れ!Part30(1000)
■■■樟葉駅周辺って Part76 枚方市■■■(1001)
天王寺・阿部野橋駅周辺について語るスレpat49【阿倍野・天王寺区】(1000)
江坂ってどうや?Part50(吹田市)(1000)
玉造 その36 【天王寺区・中央区・東成区】(1000)
【吹田市】いのこ谷を語ろう Part 22【亥子谷】(530)
★茨木市【国際文化公園都市◆彩都ニュータウン!44】箕面市★(1000)
天王寺区総合スレッドPart2(67)

大阪市営地下鉄・ニュートラム−総合スレッド 11両目
1 :2012/02/06 〜 最終レス :2012/10/11
引き続き大阪市営地下鉄やニュートラム、相互乗り入れをしている各路線について語ろう!

前スレ
大阪市営地下鉄・ニュートラム−総合スレッド 10両目
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1242821065/

【関連リンク】
大阪市交通局
http://www.kotsu.city.osaka.jp/
北大阪急行電鉄株式会社
http://www.kita-kyu.co.jp/
阪急電鉄
http://rail.hankyu.co.jp/
近鉄ホームページ
http://www.kintetsu.co.jp/



2 :
1乙です
関連リンクはなんか表記がバラバラなんで
こんなんどうでしょう

【関連リンク】
大阪市交通局         http://www.kotsu.city.osaka.jp/
北大阪急行(御堂筋線) http://www.kita-kyu.co.jp/
阪急        (堺筋線) http://rail.hankyu.co.jp/
近鉄        (中央線) http://www.kintetsu.co.jp/

3 :
大阪市長選内部Rで…交通局労組「非協力なら不利益」 リストに局長級幹部も

(おまけ:パナソニック労組政治団体、1億8千万円が明細なし)

4 :
クズの集まり大阪市交通局w

5 :
5get

6 :
6げt

7 :
組合
「一致団結して戦うぞ〜」
って誰と
税金で食ってるお前らが
市民が選んだ市長と戦うのか

8 :
労使関係で戦うのは当然です。
>>7は労働組合のこと知ってるのかな?

9 :
1000人か
丁度え〜きっかけや
クビにしたれ

税金で食ってる 臭いシロアリ

10 :
>>8
労組と市長が癒着していた今までがおかしかった。
その中で職員厚遇や●和採用の問題とか出てきた。

11 :
北大阪急行 12年度早々に基本設計に着手
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/120210700013.html

箕面市は、北大阪急行線延伸事業で、大阪府、阪急電鉄、北大阪急行電鉄と共同し、2012年度から調査や
鉄道基本設計に着手する見通しで、12年度早々にも測量や地盤調査に入るもようだ。

12 :
開業したら、阪急バス白島線壊滅だな。

13 :
中百舌鳥からときはま線に沿って津久野または鳳まで
御堂筋線を延伸する計画はないの?

14 :
ICカード定期券を作ってくれないかなぁ

15 :
>>13
津久野みたいな糞田舎に引くわけなかろう

16 :
>>13
大阪都になったらあるかもな。

17 :
>>16
そういう事言うから、『大阪都妄想』って言われるんですよ。

18 :
>>17
逆にとれないか?
大阪都にならなきゃ行かねえよ。って

19 :
橋下は国政のことよりも地下鉄値下げを先にすべき
天王寺〜梅田270円は高すぎ
JRは190円なのに

20 :
>>19
そんなところを安くしたら、ラッシュがもっと酷くなるからダメだろ!
安いはずの環状線が編成数も本数も少なくラッシュが緩い理由も考えろよ。

21 :
>>19
地下鉄値下げは消費税増税後に延期になりましたが

22 :
>>19
運賃に不満なら安全軽視のJRを利用お願いします。

23 :
市バスの経路変更っていつぐらいにありそうかな。

24 :
大阪市交通局は黒字だから、値下げして利用者に還元すべきだ。
そうじゃないと、公営の意義に反する。

25 :
>>23
いつも3月の最終日曜にしているから、今回は4月1日じゃないのかな。

26 :
>>24
そう思うなら私鉄JR等の民間鉄道をご利用願います。

27 :
>24
地下鉄の黒字は、みんなバスの赤字と桁外れの給料に、食われちゃってるよ。

28 :
橋下予算案 子育て重点、凍結補助金も 大阪市12年度

大阪市は20日、2012年度の当初予算案を発表した。

凍結事業
赤バスの運営費補助金 9億2千万円

29 :
敬老パスの見直しも早期にして欲しいね。
早く手をつけないといつまでもエラそうにタダで乗るジジババ。
健康のためにジジババを歩かせろ!

30 :
>>29
あんた、いつもネガキャンしてるな
何者?

31 :
敬老パス利用者は34万6,000人(70歳以上の大阪市民41万9,000人の82.5%)(平成23年9月現在)
一人当たりの月平均利用回数: 14.8回(平成22年度)

費用総額は平成23年度当初予算で約84億円。
平成30年度には支出総額は100億円を超える。

32 :
敬老パスは完全無料ではなく、上限つきか半額で実施すべき。

無料とかありえない。

33 :
>>32
敬老パスで誰がソンしてるの?
バスを空で運んで赤字で路線廃止になるだけ
で、どんどん地域の過疎化が進む

34 :
>>33
全く逆。過疎化は鈍感すると思う。
敬老パスがあるから、地域の店舗を利用せず、地下鉄やバスに乗って大型店やチェーン店を利用する。
それにより地域の店舗や商店街は衰退していく。

また、敬老パス廃止でバスを空で運ぶって、
タダだから乗ってるのは、実際は必要性の低い路線。
お金を払ってまで、利用者がいるのは必要性の高い路線。

35 :
梅田駅発煙火災騒ぎをどう思われますか?
わたしは日常の整備の不行き届きだと…

36 :
たしか数ヶ月前も地下鉄御堂筋線で発煙騒ぎあったよね

37 :
これから心斎橋に行かなあかんのにどないしよ…

38 :
>>37
梅田スルーで御堂筋線は運行してるよ。

39 :
>>38
えーそんなことやるんだ(・o・)
と思ったら、発煙元は倉庫だとか。
時々ある?発煙騒ぎは軌道(枕木)とかだからまたそんなのかと。

40 :
市バス4月から予算凍結!!
という事は、
4月から、市バス
走らない・走らせない・走らさない
と言う事?

41 :
>>40
君は、橋下初心者だな?
彼は、壮大な空砲をぶっ放して大きな音で注目を集めるだけで、
実弾を発射することは殆ど無い。今回も、「凍結」という空砲で
注目を集めたので目的は達した。
あとは「影響が大きい」などと撤回して運行させるよ。

42 :
>>41
あなた様の言う通りですね!
橋げは、好き勝手言うだけですね?
右見て、左向いたら
ころっと、言う事変わるもんね?
それで知事時代、担当の役所の人が
うつになったり自Rる人が
多かったのね?
敬老パス問題も、結局、ほったからし
ですね?

43 :
そういや、大阪府立体育館と大阪市立中央体育館が二重行政だから
大阪府立体育館を売却するとか言ってたのはどうなったんでしたっけ?

44 :
梅田を通過
http://www.youtube.com/watch?v=sxuY5iUoPk4

45 :
梅田駅関係者によるタバコの火の不始末に10,000リラ

46 :
>>44
ホームの到着案内は流れてるんだな。新大阪ゆきだ。
発車案内はどうなっているんだろ。

47 :
>>45
交換はお早めに。

1ユーロ=1936.27リラ
10,000リラ = 5.16456ユーロ = 547.380519 円
(イタリア・リラのユーロへの交換は、前記のレートで、2012年2月28日まで可能。)

48 :
今日四つ橋線に乗らなかった人は田舎もんだと思うの!

49 :
>>48
そうかもw
実際どう案内してたんだろう。
淀屋橋からは歩くとして、本町・心斎橋・なんばからは
逆方向でも四つ橋線に向かった方がいいし。
四つ橋線は増発したのかとかも知りたい。

それにしても、倉庫からのちょっとした発煙ですぐおさまったのに、
7時間半も駅を閉鎖しなきゃならないものなんですかね。

50 :
それよりも犯人の清掃員と、雇用してる清掃会社に対して
どう処分するんでしょうね?

51 :
おそらく指定業者の天下り先だったので表面化は無理でしょう
しかし、梅田駅なら消火設備ぐらい無かったんでしょうか?
これほど時間がかかるのはなぜか? そちらのほうが気になります
梅田通過してるあいだに中津・淀屋橋なら通常通り乗れますなんて平然としてたし
あとで判ったのですが、阪急の梅田駅の駅員さんのほうが丁寧で的確な説明と案内をして頂きました

52 :
>>49 倉庫からの出火ってことがすぐ分かったのならすぐ消火して、運転を
再開すればいいと思うんですよね。時間がかかりすぎですね。
あと四つ橋線だけじゃなくて上には市バス103があります。こういう時の
ための系統のように思うんですが、四つ橋線ともに増発があったのか気になりますね。

53 :
周辺店舗も営業遅らせたりしているし、きっちりと損害額を算出したら
大変なことになると思うが。

54 :
まぁ今となっては過ぎたことですが、「梅田駅には停車しません」という
周知は車内アナウンス・駅のポスター・駅員とかでなされたのでしょうか。

55 :
>>53 地上の駅チカ店舗とかの損害も入れたらすごいことになりそうですね。

56 :
>>51
そういうのは一般競争入札のはずですが、本当に指定業者の天下り先だったのでしょうか?
『市が業務委託している大阪市福島区の清掃会社』とあるだけで社名が公表されていません。

57 :
大阪市のモンロー主義がモロに表現された事件でしたね

58 :
>>51 >>56 まぁ清掃員が犯人か
     それとも客の中に危険物をゴミの中に入れる奴がいたのか
     真相は分かりませんが・・・。まぁタバコの不始末とかそういう
     レベルであってほしいです(構内は禁煙だけどテロとかよりは)

59 :
>>57 誰がうまいこと言えとw

60 :
清掃員がタバコを吸っていて、吸い殻とかをゴミの中に入れたらしいですね。

61 :


               ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /   敬老パスを早期に有料化実現を!
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',      
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
        | |
           | |
         | |
            | |
          | |
           .| |

62 :
敬老バスの終点は火葬場にすればどうだろう?

63 :
ニュース映像では発煙した倉庫の扉はカッターで三角形に切断して開けたみたいね
倉庫の鍵がスグに探せなかったみたいね

燃えた場所的にはチョットの規模だったけど
煙の充満ぐあいはカナリの規模になっちゃったから駅閉鎖も仕方ないのでは?

64 :
>>62
お盆とお彼岸のみ運行の旧支線臨時4系統の終点、瓜破霊園でしたが、
晩年には瓜破斎場に伸びましたw

で、瓜破霊園自前の(といっても岸和田観光に委託)送迎バスが出来たお陰で
廃止。

66 :
「梅田駅火災、非常放送構内に流れず…配線外れ」

点検ちゃんとしとけよ これも責任者処分だな

67 :
>>63
だからといって7時間も?
じゃあ通常の換気能力はどうなってるんですかね。
駅の空気を一通り入れ替えるのに7時間かかるんですか?
列車が数分間隔で通過運転してるから
それだけでもどんどん押し出してくれそうだし。

要するに換気以外の理由だと思います。
推測ですが、人員不足ということかもしれません。
> 避難誘導にあたった駅員ら17人が煙を吸ったことにより、軽症を負った

いずれにしても、当局が説明をしないのが最大の不満ですね。

68 :
>>65
市のOBが何人か天下りしてるんですかね〜

69 :
ビルメンはな・・・
手袋を卸してる企業にまで市役所の奴が天下っててワロタ

70 :
運転士が運転席で喫煙!大阪市営地下鉄、梅田駅火災2日後に発覚
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20120225-OHT1T00015.htm

71 :
JTから橋下市長に喫煙活動に感謝を込めて感謝状を贈れば?

72 :
>>19
基本的には安いJRがいいに決まってる。
天王寺に限らず市内の移動はJRが安くて便利(郊外や他府県は高いが)。

73 :
>>11
http://www.city.minoh.lg.jp/kitakyu/kitakyu-enshin.html
要は千中-箕面の延伸計画でしょ。
箕面は阪急箕面駅があるからわざわざ他の電車が延伸する価値あるかあ。
地下鉄延伸なら日券使えて便利だけど。

74 :
ほとんど梅田直通の電車が無い箕面市民には朗報だろ。梅田だけでなく、乗り換えなしに大阪市内中心部に行けるメリットは運賃以上に大きい。

75 :
>>74
阪急箕面-阪急梅田 270円
北急千中-地下鉄なんば 390円
ミナミまで直通で400円は安いのかな(梅田までは)阪急の方が安い。
でも北急は高いと思う(市営地下鉄じゃないからという理由で急に値上がりする)。

76 :
距離的には運賃の格差はパないけど
今はバス使わないと何も出来ないド田舎から梅田〜本町〜難波と中心地に直接繋がる
まさにお値段以上だろ

ちなみに北急は日本一安い。高いのは地下鉄

77 :
>>76
でも市内の移動が200円均一は関西圏では相場(安いとは言わないが)。
300円超えると他府県に移動出来るから高いが。

78 :
梅田駅の件で江坂乗務員分室も煙草ダメに成った

79 :
交通局の乗務員さんですか?この際、禁煙なさったら…。
禁煙外来があるそうですよ。健康保険が使えるらしいです。
イライラしながら乗務されると事故になりかねませんからね。

80 :
禁煙、禁煙と締め付けるから、隠れて吸うようになって

81 :
>>77
おまい実は関西に来たことないんじゃないか。
市内は200円均一なんて一体どこの話だ。
北急は高いだの、市内の移動はJRが便利だの
感覚がズレすぎてるが大丈夫か?

82 :
>>79
個人の勝手や!ほっといたれ。

83 :
》41
彼は、壮大な空砲をぶっ放して大きな音で注目を集めるだけで、
実弾を発射することは殆ど無い。

それだけでも非常に悪辣なんだが

84 :
>>81 たぶん市バスのコトじゃない? あれなら200円だし。
   御堂筋線乗り継いだら高くなると言うことじゃない?
   たぶんJRの内側の駅は使わない人じゃない?

85 :
市バスを使ったって新大阪からあびこまで200円は無理じゃね?

86 :
>>85
市バスは追加なしで乗り継ぎできるんじゃなかったっけ?

87 :
今はどの系統同士でもどのバス停でも乗り継ぎ1回無料だけど、
(最初のバスを降りてから次のバスを降りるまで90分以内)
新大阪からは梅田止まり、梅田からは天王寺止まりじゃないですかね。

88 :
無料は一回だけなんか。
じゃあ、無理か

89 :
>>83
まあ、実際動くと炎上して大損害発生、が橋下の定番ですしね。
WTCとかどうする気なんでしょうか?

90 :
駅事務室に、全ての鍵を揃えておくべきだと思う。
「あー、あれは外部の業者さんの管理だから」
などと、バカなことを言っている場合ではない。

91 :
>>77
均一だと語弊があるwww平均200円代。
ちなみにJR、市バス、地下鉄の順番に安い。
地下鉄の話ついでに梅田の地下鉄はなんとかしてほしい。
梅田、東梅田、西梅田、一つの駅にまとめてほしい。
他線乗り換えじゃないのに乗り換え徒歩5分は歩かせすぎ。
東梅田と西梅田を梅田に接続すればいいのにと思うが、
そうなると今度は距離が近すぎて無理だろうしwww

92 :
>>91
ここはポジティブに考えましょう。
別の駅なのに乗り換えができて通算運賃で安くしてもらっていると。

93 :
北急は、
阪急系列じゃ無いの?

94 :
>>93
第3セクターなので、厳密に言えば系列じゃないが、大株主の阪急の影響は受ける
ことになる。

95 :
>>93
線路の敷かれた土地の所有権は大阪市ではなく大阪府になる。
つまり市営地下鉄の管轄外となるから大阪市だけでは営業出来無い。
そこで他社と提携する事で営業可能となる。
他の地下鉄が大阪市を出るとややこしくなるのはこれが理由。

96 :
そういう問題じゃないでしょ。

97 :
エコカードは、便利だ!

98 :
>>92 まぁ確かに西梅田と東梅田・梅田は別の駅だと考えた方がよさそうだね。
>>94 北大阪急行が延伸するってときには、どこの意見が一番強いの?
   北大阪急行・阪急・大阪市でいうと・・・。

99 :
何で一日乗車券をエコカードなどと意味不明な名称にしたんだろ
常連なら分かるけど関西圏以外の人間には分かりにくいだろうに
使わせたく無いのだろうか?

100 :
「エ」ンジョイ「エ」コカード→ええカードのつもりだろ
叡山鉄道のもえぇきっぷだし。

101 :
もともと、平松の選挙対策のエゴで始めたからじゃないの?

それはそうと、瓜破斎場にいく時に
喪主家族から配られたんだけど、
「エンジョイ」エコカードって名前は洒落ならんわ。

102 :
>>99
安くなったからいい。
前は高かったから贅沢品だったけど安くなったから2往復以上で元が取れるようになったし。

103 :
なぜ行方不明?
http://www.jpzentai.com
http://www.udreamybridal.com/jp

104 :
バスの運転手の給料は40%減らしいが、地下鉄なんかはどうなるのかね。ニュートラム
なんかは創業以来大赤字だろう。橋下流にいえば倒産状態だ。
俺的に言えば交通局はもっと金儲けに励むべきだ
 あの売る気のない定期券の販売や
 私鉄との接続をわざと避けているとしか思えない新線
 日曜日に休む売店
 ただただっぴろく店一つない駅構内
公務員そのものだと思うわ
ただ削減するのではなく儲かれば給料あげてやるということだったら
彼らもがんばってやると思うがね。

105 :
あの売る気のない定期券の販売や
私鉄との接続をわざと避けているとしか思えない新線
日曜日に休む売店
ただただっぴろく店一つない駅構内

全部改善できそうだ(2番目はかなり金かかるが)
ただハシゲの糞に改善する気があるかどうか

106 :
>>104
地下は7%ダウンじゃなかった?
バスの赤を地下で補ってる

私鉄JRの乗り入れや値下げしろと
言っている

107 :
>>104
ニュートラムは無人運転 運転手いない
ニュートラムの赤字は千日前線などよりずっと少ない
地下鉄は全路線での営業係数は75.8だからまだ儲けを出してるからまし
バスが足をめちゃくちゃ引っ張っている
バスの全系統での営業係数145、赤バスなんと533
 (営業係数 (営業費用÷営業収益)×100)
  ・100円の収益を得るためにかかる費用。
  ・100未満が黒字で100以上が赤字。

橋下もバスの運転手のこれからの給料だけ削減って意外と甘いな
今まで不相応に払った分の返却を年金の削減で返せとまではよー言わんねんな

108 :
>>107
バスに関しては運転手だけ目の敵にしてもなあ・・・
赤バスに外国の車両を導入した奴
そもそも赤バスを考えた奴
バスレーンの見張り番などのわけわからん高給取り
ダイヤ設定
こいつらのほうが戦犯だと思う。

109 :
今JR東なんかではやりの「駅ナカ」店舗。
俺の見るところ 本町・堺筋本町・京橋・心斎橋なんかはかなり設置する余地
がありそうだ。東梅田・難波はちょっときついが。コンビニとか喫茶・麺類な
んかやればはやるのは確実だし、家賃が相当はいる。
少し寂しい駅でもコンビニなんかだと利用者はあるしかえって治安上もよくな
ると思う。どちらにしても今の売店はひどすぎる、利権だとは思うが。

110 :
大阪市ホーム > 各局・各区 > 交通局 > ニュース > 「駅ナカ」事業提案競技を実施します!!〜 御堂筋線梅田・なんば・天王寺駅 〜

大阪市交通局では、本市主要駅である「梅田」、「なんば」、「天王寺」の各駅において、
駅の大規模改造工事とあわせて、本格的な「駅ナカ」事業に取り組み、市民・お客さまに喜ばれ、
愛される駅づくりを目指し、質の高いサービスの提供と収益向上に努めます。

本提案競技は、これら3駅における「駅ナカ」事業の運営管理者を決定するための提案競技を実施するものです。

111 :
話豚切りだが、ホームドアの設置、なんで御堂筋線が最期なんだ。
可動式のようなものじゃなくて大阪モノレールのような固定式にすればすぐ作れるだろうが。
歯垢の役人どもは回線切ってR。

112 :
可動式は、「ホームフェンス」であって「ホームドア」ではないからダメとか、
そういう理由ではないと思うが。人が多いから、工事が面倒で後回しなのでは。

113 :
【都市計画】大阪府、大阪市中心部で路面電車の復活を検討--2015年、近鉄大阪阿部野橋〜南海難波にLRT [02/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330437864/

114 :
駅なか店舗もいいけど、安全第一

防火設備や非情用品が配備しないまま拡大はあり得へん
エスカレータ下で煙草屋開店してる訳無いやろ

115 :
地下鉄売店でタバコの販売は禁止しなさい。

116 :
梅田駅で火災起こした、大阪市福島区の清掃会社MB社は賠償金で倒産するかも?

117 :
>>110
長年安定企業だった大阪市交通局が何十年ぶりの大型リニューアルてところか。

118 :
京橋は〜ええとこだっせ♪PART26(都島区・城東区・中央区)で大阪市政について
熱論繰り広げられてるで。大阪市民の皆さん是非参加してや
テーマ:ゴミ有料化・貯金税・震災瓦礫舞洲処分などなど

119 :
大阪市交通局に勤めている(中堅幹部)の人に聞くと、バス事業は内部でも
大リストラを考えているらしい。
・不採算の大きいものから三分の一を廃止。
 もちろん赤バスは廃止
・五年間採用停止
・五年間新規バス購入停止
・優待パス制度の廃止ないしは、割引率の改定
(市からの補助金だけでは経費は埋め切れていないから)
などのようです。高不採算というと周辺地域のほとんどが該当だし
普通はひとつつぶすのも大騒ぎになるようですが、橋下氏の責任だ
からと一気にやるようです。

120 :
次の市長選挙は橋ゲは出ないから
また徐々に元に戻るヨ

121 :
>>120
世の中そんなに甘くないよ。
橋下の分身のような人間に立候補させるから。
今の大阪府知事を見たらいい。
とはいえ、堺市長のように、橋下の分身でありながら反旗を翻すこともあるがな。

122 :
>>119 それが緩いんじゃ

赤字バスの補てんを地下でって
止めて
黒なら地下の値下げしろ

123 :
>>119
まだ新規採用やってんのか。

124 :
>>119
普通に考えたらJRか地下鉄乗る。余程の貧乏人じゃないと不便なバスには乗らない(差額が10円だし)。
赤バスは安いけど路線が限定されるし本数も少ないから二択となる。
法律変えてバスを電車みたいにすればバスが便利になるのだが。

125 :
市バスの営業係数の公表データは速攻削除されてしまっている。
これは市議会方面からの圧力によるらしい。地元の市バスを廃止されたくない
ということだろう。とにかく六路線以外はすべて赤字だそうだから。
黒字にするには市バス全廃しかないが、橋下配下の市議連中もそんなことはゆ
るさないだろうから望みはないな

126 :
公共交通機関なんか赤字でいいじゃない?
ちゃんと無駄を省いて赤字なら

必要なとこを削るぐらいなら
大阪市でもっと収入上げられるような公共事業でもすればいいのに

以前から言われたような市営府営のカジノでもいいじゃない?
大阪南港にそういう使えそうな建物あるし
暴力団とかからそういうギャンブル系の利権取り上げて
府や市がやればいいよ、安全に

127 :
橋下市長も本気で市バスを潰す気は無いと思う。

ただ、これまで通りのヌルい対応だと、のらりくらりと逃げられちゃうから、
一度、本気で潰しにかかってみて、必死になってもがきだした所で救いの手を差し伸べる作戦かと。

毎度、ワンパターンだけど、競争や倒産の危機に晒されたことのない公務員には良く効く。
つか、ここまでされないと自己改革できない市交も大概だと思うけどね。

128 :
それよりも敬老パスを早く有料化して欲しい。
タダで平然な顔して乗るジジババを見ると腹立たしい。
絶対一部でも負担させるべき。
一か月に何万と使う不届き者もおるらしいし。
俺の案では一か月3000円まで市が負担。
それ以上は実質負担求める。
勿論、市営交通以外の私鉄の電車・バスも利用可で。

129 :
>>110
駅ナカの業者は南海商事(南海電車の売店など)と東急不動産(Q'sモールなど)に
決まったみたいだね。

ちなみに地下鉄駅構内のユニクロは、一部を除き京阪ザ・ストア(フレストなど)が
フランチャイズ運営してるらしい。

130 :
>>128
まだ同じこと言い続けてるんだね
何かの利権団体の工作員?

131 :
全改札に駅員配置する必要ないわ

132 :
>131
柵を乗り越えたり、改札機を強行突破する連中がたくさんいるのですよ。
特に千日前線や谷町線にはそんな連中が多数います。
私も数日に一回は見ます。

133 :
>>132
何その無法地帯w
谷町線は天王寺と谷九、千日前は難波と谷九ぐらいしか乗らんから見たことない

134 :
>>132
神戸の六甲ライナーも朝一で改札がいないと改札を素通りする輩がいる。

135 :
あと、小人切符で自動改札抜けるオバハンも多いな。

136 :
>>119
そんな我腹の痛まぬ方法論で大リストラといわれてもなあ

137 :
>>127
潰すかどうかは解らないけど、公営企業である必要はないと考えていると思う。
民営化して、オスカードリームみたいな無駄な事業からは手をひいて
普通の民間企業と同じような合理化と経営努力をして
赤字でもどうしても必要な路線は、補助金で対応するって感じじゃないかな?

138 :
赤バスは市バスを持ってるから直営でやって赤字を垂れ流してるけど
市営交通ない自治体だと普通にコミバスとして補助で運営しているレベルだろ

あと駅ナカは公営だからわざわざ「運営管理者」を募集してとのことだけど
民営ならまず間違いなく直営か子会社作って経営してる
「公営」だから法律で営利行為ができないんだよな確か
まあ民営化したら業務なんて子会社100%発注もその子会社に定年後再就職も
あたりまえになるけど「天下り」じゃないし誰も文句言えないんだな、「民間会社」だから

139 :
だからこそ敬老パスは有料化すべき事案や。

140 :
>>139
意味不明、却下

141 :
>>121
堺市長はもともと反ハシゲで、選挙のためにハシゲを踏み台にしたんじゃないか

142 :
地下鉄・バス民営化して
天王寺〜なんば路面電車走らす?
橋ゲ意味わからん

143 :
19時半くらいに天王寺に着く千里中央行き8号車なんだが、3人用シートを荷物やら置いて一人で占領している50代後半くらいの汚ならしいオバンがいる。
しかも、結構立ってる乗客がいるにも関わらず、パンや菓子をむさほり食っている。食べかすがシートやら床に落ちてもお構い無し。

満員になってても3人掛けを独り占め。荷物も退ける様子もない。人として最低。

注意したくても、池沼臭半端なくて気持ち悪い。

こういう年寄りにはなりたないわ

144 :
>>143
てかそれってホームレスでしょ。
電車でも見たことあるけど荷物をおいて占領するだけならともかく、
スープやドリンク等の汁系のモノを散乱させてるからもしこぼしたりしてかかったりしたら大変だと思い、
急いで避難した。

145 :
>>143
こういう輩が敬老パスを持参して堂々と席を占領している。
だからこそ敬老パスは有料化にし、厚かましいジジババは
排除すべき事案である。

146 :
>>145
なんでそんなに敬老パスにこだわってるの?
何かの利権関係者かな?

147 :
愚痴満載スレの予感w

148 :
市交サイトが模様替え
経路検索がよくできてるよ(9月からあったみたい)
バス路線図のDLがめちゃくちゃ重いよ

149 :
そりゃ、敬老パスで月8万円分使う人がいるんだもんなぁ。
廃止しろ、制限をつけろ、って話が出てきても当然。

150 :
>>149
それならその8万を違法に使ってるならその人を処分すればいいはなし
大半の人はそんなに多くの額は使わないから

個人が何を悪い事をすれば全体をそれを理由に規制するのがおかしいですよね

151 :
>>150
現在では8万円分、いやそれ以上使っても違法じゃないんだよ。
だから制限をつけようっていう話が出てくる。

『大半の人はそんなに多くの額は使わない』のなら、制限をつけるのは賛成ってこと?

152 :
>>151
8万使ってる人がごく少数(違法に使ってるかは別として)
平均では仮に2−3万ぐらいなら4万あたりのラインならいいよ、別に
実際、そうすべきだろうし

問題は誰かが突出しておかしな使い方してたらそれを口実に有料化とか廃止とか
言い出す人

153 :
まず、額の問題があるなら
ちゃんと市営交通側が平均いくら使ってるかちゃんとした資料だすべきだね
その少し上のラインで上限決めるなら別にそんな問題ではないと思う
あと、不正な使い方する人に厳罰与えるにも賛成です(他人で使い回ししたり)

154 :
>>153
プライバシー侵害にならない程度での情報公開は必要かもしれませんね。

ただ、その平均の出し方って実は難しいですよ。
例えば、3人の人がいてそれぞれの利用料金が8万円、1,200円、400円とバラバラなら、平均は27,200円。
たしかに数字上は平均でしょうが、それが本当の意味での平均と言えるかどうか。

あと、敬老パスの発行・不発行は本人が選べるんですから、発行の場合はその発行料金の負担は必要と思います。
今の敬老パスはICカードになってるから、その費用だけでもかなりの金額のはずです。

155 :
天王寺止まりの列車が二本に一本あってマジでだるい。
なかもず行きは混むのに、
向かいのホームの中津行きはガラガラ

156 :
>>154
>あと、敬老パスの発行・不発行は本人が選べるんですから、発行の場合はその発行料金の負担は必要と思います

その発行手数料も踏まえて「敬老パス」ですから
そこが大阪市の良い部分でもあり無くして欲しく無いところです

平均でも、地下鉄の最長区間往復プラス途中下車&乗車、かける31日分ぐらいの利用分は維持してほしいところです

お年寄りに社会参加を促して外にどんどん運動しに出ていただいて気分転換などで元気なってもらえばいいじゃないですか
家に閉じこもって病気がちなって医療費かさむよりよっぽど前を向いた金の使い方だと思う

157 :
>>156
必要以上に市民サービスが良すぎるのが現在の
大阪市の悪い部分であり無くして欲しいところです。

市バスや地下鉄に乗らなくては社会参加ができないわけではありません。
高齢者が家に閉じこもってばかりではいけないのは同意ですが、
徒歩圏での近隣の地域社会の参加を勧めたいと思います。

158 :
「一ヶ月8万円」というのを聞くたびに、
なぜ清算時に市営交通共通全線定期券の額15900円を上限とするような制度にならないのかがわからん。

大阪市とズブズブなところを考えたら、
市営交通にしてみたら「そら15900円と80000円とくらべたら80000円入るほうがワシら儲かるがな」で、
大阪市も「どうせ税金やし80000円とったらええがな。仲間なんやし」
ってことか。

159 :
従量制(使った分だけ支払う)か、定額制(使おうが使うまいが同じ料金)か。
共通全線定期券は定額制、敬老パスは従量制。

敬老パス利用者は34万6,000人(70歳以上の大阪市民41万9,000人の82.5%)(平成23年9月現在)
費用総額は平成23年度当初予算で約84億円

(年間)約84億円÷34万6,000人÷12か月=約2,023.12円

つまり、平均だと「1ヶ月約2千円」

160 :
こうして色々考えれば敬老パスは無くならないね
誰も乗らない過疎線が潰れていくだけだし

上に書いてる全線定期渡せば済む話なんだね
それなら一人、16000円ぐらいで済むし

161 :
全線定期渡せば1人1と月16,000円で34万6,000人いるんだから、

12か月×16,000円×34万6,000人=664億3200万円

162 :
>>161
なるほどっw

163 :
敬老パスの利用上限を月16,000円にする。
それ以上の利用者には、敬老パスの代わりに
全線定期を渡せば?

164 :
月8万ってことは、一日2,666円。
13〜10回の乗り降りって、どうなってるの?

165 :
使いまわしを生業にしているものたちの存在か
もしくは
交通局のデータ捏造?による過大請求か

166 :
なるほど複数人か。
敬老パスを持ってる人を雇えば、
営業用の交通費不要だね。

167 :
敬老パスの上限は3000円にすべき。
大体年寄が月に3000円以上も使う理由が理解できない。
仕事で使うなら定期券を買わせるべき。
現行制度をいつまでもしているとそのうち制度自体が消滅しかねる。

168 :
>>165
なんで使い回ししてる人たちを捕まえないんだろうね
全部乗車降車記録残ってるんだから

169 :
>>167
あなたが底意地が悪いからそう思ってるだけでしょ
自分が年寄りになった時のことを想像できないか
お年寄りに対して思いやりがないかどちらかだと思うよ

170 :
敬老パスの廃止より、駅員を減らすほうが先決やわ

171 :
>>170
赤字なるような新線作るの止める方が最優先だと思うよ、市営交通に限れば
あと、現行赤字になってる地下鉄の路線は廃止して順次バス路線に切り替えていくとか
バス路線の方が圧倒的に維持費安く済むし
地下鉄なんか駅や途中のトンネルとか年間の維持費ものすごいのでは?
そこらの根本の改革しないで経済的弱者だけいじめればいいと思ってるのが多すぎ

172 :
今まで何度も言われてるが
年寄り=経済的弱者と言うのは間違ってるだろ

可処分所得は高齢者の方が多いし
資産保有額も高齢になるほど多い

パスが経済的弱者のためと言うなら
敬老パスでなく福祉パスに切り替えて
高齢でも資産・所得の多い人や高額年金受給者は対象外とし
逆に若年層でも失業者や生活困窮者には配布したらいいんじゃないか

173 :
でも新たな制度にしても
支給対象審査を厳しくしないとまた二の舞かもな

174 :
>>172
>年寄り=経済的弱者と言うのは間違ってるだろ

こんなイコールな事誰も言ってないけど?
高齢者でも高額所得者の利用制限はあってもいいと思ってるけど?
もっと文章読解力養いましょうね

175 :
>>174
172は別におかしな事は言ってないよ

別件やけど御堂筋線、暖房いれすぎやわ
暑い。。。
人多いしそない暖房入れんだかて
暖かいがな。

176 :
高額所得者の利用制限というより
どちらかと言うと
平均収入以上の者へのパスは支給停止だろうな
個人の収入・資産が少なくても世帯収入が平均以上なところも支給対象外がいいだろうな

177 :
平均以上だけ対象外は甘過ぎるか
生活困窮レベルだけに限定支給かな

178 :
収入はともかく、資産を基準にするのは無理だろ。

行政が把握できるのは不動産とかせいぜい自動車船舶くらいで、
現預金や有価証券は誰がいくら持ってるとかまずわからん。

179 :
給与所得ゼロでも多額な預貯金や株の保有で配当・利子をたくさんもらってる人を
無収入とみなすにはいかないだろうしな

現金、現物証券は掌握できないかもしれないが
総合課税のかかっている利子や配当を受け取っていれば
それを指標にしたら知られるかも

そんなこと言ってたら
橋下や大前研一の言う所得税はゼロにして資産課税制へとかの話になってしまうな

180 :
>>179
資産課税制なんかしたら海外に資産隠しされるだけだよ

181 :
ロリータ服:http://www.jpzentai.com/japan-wholesale-127.html
アニメコスプレ:http://www.jpzentai.com/japan-wholesale-76.html
ランジェリー:http://www.jpzentai.com/japan-wholesale-135.html

182 :
敬老パス云々どころか、廃止さえ考えられてる、赤バスベンツ、この期に及んでまだ20台も買うつもりらしい。

183 :
>>171
「現行赤字になってる地下鉄の路線は廃止」って
廃線のトンネルと駅はどうするんだ? まさか埋め戻しじゃないよなw
安全管理や治安の面からも管理費はかかるだろうし維持費はかかるんでは?
そもそも
地下鉄全路線への利便性も損なうし
黒字路線への乗降客の引き寄せ効果も減少するのでは?
現在、累積赤字はすでに解消されているし、地下鉄全体では黒字
路線縮小したらバスは補填をますます受けれなくなるのでは?

184 :
>>180
現行法制度のままだとしたらね
当然、海外金融口座の届出や外為法、マネーロンダリング関連などの法令も見直しが必要になってくるだろうね

185 :
>>182
本当にベンツですか?
国産車だそうですよ。

186 :
敬老パスはいらね。
老人はもっと歩くべきだよ。それでなくとも足腰は弱って行くんだからさ。

敬老パスなんかに金使うのなら、歩きやすい歩道とか、老人向け運動施設の整備に予算を使った方がいい。
高齢者に対する敬意の払い方を間違っちゃいけねーよ。

187 :
>>183
>廃線のトンネルと駅はどうするんだ? まさか埋め戻しじゃないよなw

何が面白いのさっぱりわからないけどね
埋めればいいじゃない?
そのままにしておけば陥没する危険性あるんだし

>地下鉄全路線への利便性も損なうし

利便性?その利便性があって、現在赤字路線で他の路線の足を引っ張ってるんだし

>地下鉄全体では黒字

足を引っ張る赤字路線を減らせばより全体の黒字幅が広がって運賃値下げも可能でしょ
そもそもそんな過疎地帯に地下鉄路線作るのが間違ってたんだし

>路線縮小したらバスは補填をますます受けれなくなるのでは?

路線廃止したところはバス路線にすれば維持費地下鉄に比べれば大幅に少なくなるしバス路線も増えるよ

188 :
維持費がもったいないといってるくせに
トンネル埋め戻すのに費用どんだけ莫大なのか
何十年分(100年分以上?)の維持費以上の工事費いるんじゃないか

それだけの莫大な予算を使うのなら
赤字路線沿線に乗客が増えるように使う方がいいだろ

189 :
>>188
そもそも作ったのが間違えでこれからずっと赤字垂れ流し続けるんだから
やめるのが当たり前の話だと思う
これから日本の人口もどんどん減っていくのに
赤字路線が黒字に転換するわけがないし

埋めるのに金かかる?当たり前の話です

190 :
>>188
>赤字路線沿線に乗客が増えるように使う方がいいだろ


具体的にどうするの?アイデア書いてくださいな

191 :
敬老パスの廃止は必定や! 但し神戸市営交通のように50%負担はさせるべきや
処で、梅田駅で火災を起こした福島区の清掃業者MBから賠償金を取ったのか?

192 :
昨日乗った1号線の10系、
車体更新車のわりに、汚れが目立ちみすぼらしかった。

193 :
マイナス思考で地下鉄を考えるのではなくプラス思考でいきたいもの
今里線も阪急・JRと接続させ、千日前線もJRと接続させるように少し延伸
すれば収支はかなり改善される(もちろん工事費はいるが)
全体の利便性を考えない独善的な交通局の路線配置を是正すべきだ。

194 :
>>183
現在、累積赤字はすでに解消されているし、地下鉄全体では黒字

黒字は赤と紫とあとどこ?

195 :
御堂筋・谷町・中央・堺筋だったと思う。

196 :
平成21年度 路線別営業係数(100円の営業収入を得るのに要した営業費用を表す指数)

御堂筋線 43.8
中央線 68.0
谷町線 75.8
堺筋線 82.3
四つ橋線 90.5
↑↑↑黒字  赤字↓↓↓
南港ポートタウン線 124.3
千日前線 126.6
長堀鶴見緑地線 148.5
今里筋線 366.5
- - - - - - - - - - - - - - - - - -
合 計 74.3

197 :
南港ポートタウンは南港地域のアクセス路線で必要だけど、中間辺りで他路線に接続させればいいと思う。
今のところ長堀線かな。
千日前線は・・・野田阪神から梅田で南巽からまずはJR平野かな。谷町平野まで伸ばすか
弥刀方面かは難しいところだね
長堀鶴見緑地線は大正区内浅くして伸ばしてニュートラム接続がいいかな。
今里筋線は西へ折れて大国町あたりを目指すべき

198 :
地下鉄の建設は借金して建設して、完成後30年ぐらいかけて借金を返していく。
つまり、住宅金融支援機構(旧住宅金融公庫)に融資をしてもらって家を建てた後、住宅ローンを返していくようなもの。
今赤字の長堀鶴見緑地線は償還が進めば、黒字が見込める。

千日前線は可動式ホーム柵の設置が予定されており、安全性が向上するので、
それにともなって現在いる車掌を廃止して運転手のみのワンマン運転となる為その分人件費を削減できる。

199 :
>>196
結局、大阪市営地下鉄はキタとミナミを繋ぐ御堂筋線がメイン路線だから、
御堂筋線に接続する路線が黒字となり御堂筋線に接続しない路線は赤字となる。
逆に言えば梅田駅-なんば駅の路線がもう一本出来ればという考え方もある。
今里線はもう少し延伸したら御堂筋線と接続するからなんとか頑張れば…。
個人的には今里線が阪急電車に接続すれば京都線の流れが変わって面白い。

200 :
>>199 そうですね。今里筋線の北は、正雀・岸辺の中間あたりに駅を作って阪急JRから客を奪い、
   南は杭全〜天王寺か大池橋〜大国町、いずれでもおもしろそうですね。
   少なくとも湯里6って敷津住吉の延伸があってこそですからねぇ。
   四つ橋線も十三へ延びればだいぶ違うと思うんですがねぇ

201 :
>>198 可動式ホーム柵で人件費が削れるというわけですか。そういえばそうですよね。
ところで市バスが15日に経路・ダイヤの改正を行うらしいです。あと赤バス車両も改造して注文したとか・・・。
私は赤バスは時間に余裕あるときや気分転換の時に乗りますけど、一律に廃止ってのはどうかと思います。

202 :
100円稼ぐのに500円も経費が掛かってる赤バスに何の疑問も持たんわけ?
頭がおかしいのではないの?

203 :
>>202
それをいうと、
「行政サービスは赤字出すぐらいが丁度いい。
その分、市民が利益を得てるということだから」
という意見が出る。

どちらにも一理あるんだよね。だから難しい。

204 :
馬鹿馬鹿しい
それなら無駄や赤字を徹底的に削除して税金をウンと下げろってんだ

205 :
下げた税金の分を大阪のためになる経済活動に使うならいいが
パチ屋に貢ぐだけなら下げない方がマシ。

206 :
>>203
物には限度があるという事ですよ。

100円稼ぐのに200円経費が掛かるぐらいならともかく、
100円稼ぐのに『779円経費も掛かる赤バス鶴見ループ』や『756円も掛かる赤バス長柄東〜大淀中』などの
路線を残すことがいい事といえるかどうか。

それだけ利用者が少ないのは必要とされていないという事では?

207 :
↑在日への特権的補助金の性格を併せ持っているので、廃止しないのでしょうね。

腹立たしい限りです。

208 :
また、赤バスに3億以上出して、ベンツ20台も買い込む?

209 :
>>200
四ツ橋駅はアメ村の最寄り駅だからもっと宣伝すれば心斎橋駅やなんば駅並に儲かるはずだが…。

210 :
やっぱり既出の敬老パスは有料化すべきやね。
皆さんの意見を総括すると完全無料は変です。
だいたい今の年寄りは金持ってる。
でも使わない。
使うとこって正味、医者くらい。
我々が老人なれば、今の年寄りみたいに年金はない。
退職金はない。
貯金はない。
で、間違いなくその頃には敬老パス自体の制度もないやろう。

おかしいやんけ!

211 :
>>202
稼ぐ方法が間違ってるから

わざわざメンテナンスに金かかる外車導入したり
車内や車外の広告も出さないし
もっと小型の国産車(地方の旅館とかの送迎用に使ってるようなの)でいいのに

212 :
>>206
今里筋線 366.5

あと、地下鉄もこんな不採算路線あるんだから廃線にすべきだな

213 :
>>210
>だいたい今の年寄りは金持ってる。


頭の脳内の勝手な思い込みはどうでもいいです

福祉でやってるんだから儲けは二の次だよ
もっと不効率で金喰い虫の大阪市の事業はいくらであるんだから
そっちの方をリストラする方が先

そういう意味不明の福祉削りしか頭に浮かばないあなたのは思慮が浅いと思う

215 :
>>213
現実を直視しろ。
事実を言っただけや。
間違いやない。
しかも完全無料の敬老パスが全国で展開しているなら
ワシの意見におしかりを受けても仕方ない。
でもほとんどの自治体は利用者に一部負担をお願いしてる。
これが現実や。
我々が数十年後、老人になってもあって欲しい制度やから
あえて苦言を言うとるんや。

今の議員は自分の保身のために、敬老パス見直しを提言する
奴がおらん。(特に共産党)
将来のことなんて、全く考えてない輩ばっかり。
情けないわ。

216 :
上限つけてもいいと思う。
540×30。16200。
八万は論外。

217 :
>>199
>今里線が阪急電車に接続すれば京都線の流れが変わって面白い。

変わらないだろ
梅田に行くのに太子橋まで大迂回のうえ乗り換え必須の今里線を誰が利用するのか
難波に行くにしても梅田や天六経由のほうが金も時間もかからない
せいぜい京都線沿線から大経大に通う学生が便利になる程度だ

>>200
>四つ橋線も十三へ延びればだいぶ違うと思うんですがねぇ

四つ橋線の延伸は阪神梅田の移転が大前提(同一平面にあるから)だけどな
阪神が今の位置を動くとも思えないが
さりとて四つ橋線を掘り下げようにも今度は西梅田の直前に東西線が下を走ってるし
もっと手前から、となっても堂島川のところには京阪中之島線がある

218 :
>>202-206
赤バスは他の市営交通持ってない自治体だったらコミバスとして補助で運行しているレベルだろ
たまたま大阪市は持ってるから直営で運行して赤字垂れ流してるけど
だからこの際コミバス(いわば福祉に近い)ならコミバスで収支切り離すとか
他の部局から補填するとか(内部の付け替えに過ぎないが)して位置づけをはっきりさせるべきだろ

そうしないのは見かけ上の支出を増やしたくない政治的な理由があるんだろうけど
ところで敬老パスの費用(本来取るべき運賃分)は純粋に交通局の持ち出しなのかね
それとも福祉あたりから補填されてんのか

219 :
八万円ってかなり問題になっているけど
金額が独り歩きしているように思う。
どのくらいの人数の人がどのくらいの期間、
そんな使い方をしていたのか公表して欲しいと思う。
個人的には、1枚のカードを複数で使うような不正でも
八万円を1カ月で使いきるのは難しそう。
鉄道マニアの乗り潰しじゃないかな?

220 :
>>215
禿同。
ワシがジジイになる頃は、消費税20%でも年金破綻、
敬老パス無料維持なら、地下鉄運賃に負担分加算かも。

221 :
別に「ベンツ=高級車」という訳ではないけど、リエッセとかポンチョじゃダメなのか?

222 :
なんであぼーされたしw

223 :
うちのバアさん敬老パスを頂いているが、半分お金払っても
いいと言っている。
まあそこそこの年金も貰ってるし、病院行くくらいしか地下鉄乗らない
と言ってる。
なぜお金を払ってもいいと言ってるか?
それはタダで乗ってると「乗せてやってる」と思われる意識があるらしい。
やっぱナンボかお金を払って客の立場として「利用してますよ」と意識したいらしい。
万が一にも交通局側で不都合な事があっても無料では文句も言えないしな。
それと基本はJR利用なので、地下鉄に限らずJRも敬老パスで半額負担で
いいからして欲しいと言ってますね。
やっぱ敬老パス利用者にも肩身の狭い思いをして利用してる方々もいること
皆様お忘れなく。
私も>>215氏の意見には禿同ですな。

224 :
>>223
いつもの人か?いもしないおばあさん持ちだすのやめたほうがいいよ、見苦しいから

225 :
民営化目前だから、この際ジジババパスを廃止して、
代わりに福祉バスでも走らせたら?

226 :
>>217
梅田や難波に行くには不要だろうが東の方(鶴見や生駒)に行くには便利じゃないか

227 :
高齢者パスは、1回100円の均一化したらどうか。

228 :
高齢パス、大阪市の予算から交通局の予算に、変えると○ゲ市長は、言うてた!あてにはならんけど!
それやったら、健康福祉局の方が、ええと思うのですが?
結局、市の予算で、有料にしたら、橋○市長の責任になるので、大嫌いな、交通局にふったのかな?
有料でも、無料でも、最後は交通局のせいやな!

高齢パス⇒交通局⇒民営⇒廃止
かなぁ?

229 :
>>223
JRならジパング倶楽部を利用しなさい

230 :
>>217
京都方面の乗客の流れが変わる。エンジョイエコカードで既に少し変わってきてるし。
今までは2往復で元がとれてたが今は1.5往復だからこの値下げは大きい。

231 :
>>228
ネガティブ妄想はやめましょうね、毎度

232 :
>>228
確かにそんな話は出てる。
敬老パスの利用された分は大阪市から交通局に流れてるしね。
財政のない大阪市なら交通局の予算にしろと言われるのは納得。
その上で交通局サイドで一部負担を求められる事は今後なきに
しもあらずですね。
まあ、制度としては他の自治体も交通負担の福祉サービスが
ある以上は交通局が民間になっても廃止はないと思われ。

233 :
敬老パスを交通局が(仮に一部とはいえ)負担することは無理でしょう。

交通事業者である交通局とって大阪市民の乗客でも、大阪市民以外の乗客でも同じお客さまです。
大阪市民の高齢者だけ運賃を値下げするのは違法です。

234 :
>>228
橋下市長、本当にそんなこと言っていたのでしょうか?
大阪市交通局以外の交通機関にも対象を広げると言っていたはずですが、
もしそれを実現するなら、交通局の予算にするなんて不可能だと思うんですが…
まあ、そうでなくても、>>233の書き込みにあるように
交通局が予算を出すのは難しそうですよね(民営かなんかしたらもっと難しそう)。
(大阪市が出すなら、自分の自治体の高齢者の便宜をはかる名目で
おカネを出すことは可能だと思います)

235 :
NPO法人絡む疑惑発覚!

236 :
海外支援のために、無償譲渡した5代のうち、1台が仙台空港に。
残り4台の行方は・・・

237 :
>>236
2台が仙台空港で1台が長野の富士見町、1台が山形の自動車教習所だってな。
あと1台は何処へやら・・・

しかし、交通局も変な法人に捕まっちゃって・・・

238 :
>>228
それこそ交通局に押し付けて見掛けの支出を減らすトリックですがな
さすがに引き当て金を取り崩して見掛けの赤字を減らした橋下だけのことはある

239 :
うちの親戚が交通局[地下鉄の方だが]に勤務していて
*.大阪市全体ならともかく、なぜ交通局や清掃関係などの現場だけを激しく叩くのか
と反感が強まっている、「あいつは差別者だと」激高する人達もいるらしい。
*.確かに組合の活動は目に余る物があったので、その点では橋下の意見に同感のもの
もいる。
*.採用についてはSやKの縁故採用がはっきりあって、Sが橋下にすりよっているの
も既得権を守りたいためだと思われている。
*.全体に志気は大きく低下していて、中途半端に仕事をする(所詮がんばっても給与
は下がるだけだと)者が増えてきて、大きな事故がなければよいかと心配していた。
*.俺個人はやはり大阪市の公務員は優遇されすぎだと思うので、橋下は支持したいが
あまりに性急なのと、現場叩きばかりなのは問題だと思う。

240 :
敬老パスを福祉でやっていると勘違いしてる人がいるが
もともとあれはお祝いで
まだ大阪市の財政がかなり余裕があったころに始めた
お祝い金代わりの贈呈企画として始められたもの。

低所得者や障害者には医療や税金その他の面で控除・免除や支給の制度が何重にもあり
高齢者には市の有料施設への入場無料制度などもある。
生活保護を受けている人は病院への交通費も支給される。

故に敬老パスの廃止・有料化・上限設定は福祉の切捨てではない
貧乏になってしまったプレゼント主が身の丈にあった贈り物に縮小すると言うだけのこと

241 :
>>240
まさにその通り!

242 :
>>240
同意。

敬老パスは、早急に廃止を!

243 :
242 名前: ななしやねん 投稿日: 2012/03/14(水) 23:46:10 ID:MGyzFOlQ [ softbank218182072001.bbtec.net ]
>>240
同意。

敬老パスは、早急に廃止を!

おまいが爺になったとき地下鉄バスがタダで乗れないなどと駄々こねないと約束できるか>>242

244 :
>>239
憲法では「公務員は選挙(試験)で登用」とあった筈。
縁故・優先枠は違反の可能性大。

245 :
>>243
もちろんごねない。40年後なんて、どうなってるかわからないし。
もともと優遇受けてきた世代じゃないからね。冷遇には慣れてる。

246 :
交通費に限らず、老人だから無料、という発想自体が無い。

サービスを受ければ対価を支払う。
資本主義社会じゃ当たり前でしょ?
そりゃ小人割引とかは助かってるけど、当然の権利とは思わないし、
「大人と同額です」と言われれば、その金額を払うよ。

老人だって、サービス受けるならば、当然、対価を支払うべきだよ。

247 :
吹田市 今里筋線延伸計画基礎調査を外注 2012/3/13 大阪

吹田市は、大阪市営地下鉄今里筋線延伸計画を検証するため、2012年度上半期に
基礎調査を外注する予定だ。調査は16年度までの5カ年にわたって行う見通しで、
単年度ごとの随意契約になるもようだ。
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/120312700034.html

248 :
>>217
以前公表されていた「速達性向上施策における事業スキームの検討に関する調査」の
結果にあった路線断面図では阪神梅田駅の移転をせずに延伸できるように考慮されてたよ。

249 :
>>246
じゃあ、敬老パスに反対するから子供も同額払いますって宣言して今からそうしろよ。

250 :
>>247
谷町線も延伸して阪急に接続してほしい。それからモノレールがエコカード使えたら大きいが無理かな。
ニュートラムが使えるんだから出来ると思うがさすがに予算がないかな。

251 :
北急で使えるようになればいいのに。
使えなくとも、売ってくれるだけでもいいのだが。
今、一回江坂で降りて買ってるから面倒だ。

252 :
>>249
たとえ話をミスリードして極論で脊髄反射とか、みっともないから止めとけ。

×敬老パスに反対=だったら子供も大人と同額払え

○敬老パスに反対=小人料金廃止案が出ても反対するな


無能な味方は有能な敵にも勝る脅威になる。
頭の悪い理屈で、必死に敬老パス支持しても逆効果だよ。
迷惑だから、馬鹿は黙っとけよ。

253 :
>>252
荒らしは消えてくださいな

254 :
敬老パスと海遊館の年間パスがあれば最強だな

255 :
大阪市バスが4月以降、すべてのバスがノンステップ車になります。
現在運用されてる2ステップバスは今月末までの運用となります。
未撮影の方や乗り納めの方は早めにね。
(行政の方針によりノンステップ以外のバスは運行できなくなります)

256 :
敬老パスも、地下鉄2乗車(往復など、梅田乗継30分以内はカウントせず)
&バス2乗車(乗継90分以内ならカウントせず)のみ無料、それ以上乗ると全額負担にすれば、
以前にあった8万円とかの過剰利用防止になり、普通に利用している人は無料のままでいけるのでは?
1日でいくつもの病院を掛け持ちしてるなら、別の減免措置を考えれば良い。

257 :
IC化してるんだから、色々な処理もできるだろう。
ひと月に10回まで無料、20回まで半額、それ以上なら3割引にしておけ。

258 :
>>255
ノンストップバスは乗りやすいから楽。満員になりやすいけど。

259 :
ノンストップだと降りたい停留所でも降りられなくなるんだが
終点まで一直線か。

260 :
>>259
京都の市バスは電車みたいに京都駅行き急行とかあって便利。
京都は電車がない分市バスが進化してる。
京都駅みたいなバスターミナルが三条京阪や醍醐バスターミナル等限られてるのが残念。

261 :
大正区

262 :
昨日十時すぎに御堂筋線なかもず行きでRーしてたやつ
yamagishiってオレンジで刺繍してある紺のジャンパー着たサラリーマン
短髪眼鏡の色白
きもいんだよ!人の近くでやんなよ!離れてやれよ!

263 :
551蓬莱を持ち込むな!
匂い最悪。

264 :
お前の方が臭いわ

265 :
>>263
地下鉄なら短時間だから許せるだろ。
問題は新大阪から新幹線のぞみ指定席車内に充満する551の臭い。
指定席だから逃げられんw

266 :
王将の餃子もやめて欲しいね。
迷惑千万!

267 :
マクドナルドも結構におう
車内でポテト食うヤツ、やめてくれ

268 :
土産ならシュリンクで包んでくれ

269 :
>>266
餃子を10人前食って、朝ラッシュの1号線車内でハァハァしてみるtest

270 :
食べ物の臭いごときで神経質にイライラする人とは同席したくないね
他のことでも文句つけそうで

271 :
そいういうやつは職場でも小さいことで怒るし口うるさいのが多い

272 :
>>271
職場では何も言えないチキンが、ネットで吠えるのですよw

273 :
直接文句も言えず食べ物臭を我慢するチキンw

274 :
今日、市バスに乗ると降車のジジババ殆どが無料敬老パス。
はぁ〜とため息が出た。

ホンマこれではアカンと実感した。

『泉佐野市の命名権売ります!』は他人事やない。

マジで真剣に考えて欲しい。
この制度は永遠に残して欲しいからね。

275 :
>>274
大融寺町から37系統に乗ると、ジジババ貸切便だった。

276 :
>>274
zaqの人は何かの関係者?
いつも敬老パスに噛みついてるけど
タクシーの運転手か何かですかw

277 :
新婚家賃補助と敬老パス(30数年後)に憧れて市内に住んでるのに
敬老パス無くなったら市民の魅力ちょっと減るな。

あとピタパって結構使える。(システム変更されると嫌なので詳細は書きません。)

278 :
格安深夜バスで有名なウィラーが、
赤バス廃止後のコミュニティバスに
参入するとの噂。最も、大阪市の
援助を得ることが前提だが。

279 :
市バスの横流し事件?
は、その後どうなった?

当然、捜査してるんだろうな。

280 :
ウィラー OCAT⇔梅田 シャトル便 路線バス免許に転換して運行
http://travel.willer.co.jp/reservation/namba.html

281 :
↑高速ツアーバスの利用者しか乗れないのか?

282 :
路線バスというからには誰でも乗れるのでは?
上のリンクを見てもそうだと思えます。

> 直接ご乗車をされる場合は、乗車時に運賃を運賃箱にお支払いください。
> 当日現地での乗車も可能となり、なんば⇔梅田間の運賃は200円となります。

しかしOCAT〜スカイビル間・所要30分となると、
ズバリ、スカイビルに行く時以外は使い出がなさそうですね。

283 :
あ、しかも運行は21〜24時頃だけか。
これはちょっと・・・w

284 :
交通局と言えば、何かと非難の対象だけれど せめてココだけでも良いトコロを書きだしませんでしょうか?
交通局の人たちが読んで、明日も頑張ろうと思うような…

285 :
>>284
大阪大空襲の時、避難便を出した職員の気概に感謝。

286 :
そんな古い話しかないんか…。orz

287 :
確かに今の交通局職員さん、一生懸命やってますよ。
別に私は知り合いがいるでもなく、働いてる訳でもないですが。

昔はロンゲの茶髪の駅員さん見たことありますが、最近は
そんな風貌の職員も見なくなりました。
聞くところによると、自分で働く地下鉄バスを乗るのに
今はお金を払ってるとか・・・。

職員さんも大変苦労されてるんだから、ぜひ老人さんも
敬老パス、有料化に協力してやって欲しいですね。
全部無料なんて私も納得いかないです。

288 :
>>287
払うのは当たり前だろう。
民間じゃないんだから。

289 :
>>287
昔は払ってなかったの???そっちのほうが驚きなんだけど。

郵便局員がはがき出すのに無料ってことはないし、
NTT社員が電話をかけるのに無料ってことはない。

290 :
現業系の職員が、仕事用に配布されている入構証みたいなのを
チラッと駅員に見せて地下鉄にタダ乗りするのを見たことはあるよ。

もう20年近く前の話だけどね。
なんかこう釈然としないものがあったんで、今でも覚えてるよ。

291 :
>>288
昔の国鉄のことも、たまには思い出してやってください。議員パスと共に…

292 :
野球の金田(元国鉄スワローズ)がなんと顔パスだったことも

293 :
市税や、市からの補助金やらを何だと思ってるんだろうな。
人の金で顔パスかい。
盗っ人じゃないか。

294 :
>>293
金田の顔パスは国鉄の話です

295 :
20年前位なら、鉄道の組合みたいなのに、入ってる電鉄会社(日本中)、全部OKだったみたいですよ!
関西のほうでは、JRと近鉄系は、ダメと聞きましたが?

296 :
>>287
そんな事言い出したら政治家なんて超VIP待遇。
法律で優遇されてる場合もあるし政治家を有り難がる民間人がカネ取らないケースもある。
政治家を振り翳してカネ出さない政治家もいる。
昔から議員バッジは万能だし弁護士バッジや構成員バッジよりも強い。

297 :
>>296
なりたくてなれる職業では無く、それでいてなお任期があり、
任期前の解散もあり、選挙の度に何百、何千万の支出を
事実上余儀なくされるのが政治家だよ。

ハイリスク、ハイリターンの典型みたいな、特殊な商売じゃまいか。
比較対象としては不適切だよ。

298 :
↑だからと言って、不明瞭な特権はいただけないなw

299 :
税金を取り戻すという意味で、議員二倍でもいいくらい。

300 :
>>295
山陽電鉄東二見検車区の社員O谷が、
横浜市バスにパスで乗車していたのを覚えている。

301 :
住之江公園駅の目安箱、ずっと記入用紙からっぽのままやな。

橋下市長、やっぱり交通局はなめてまっせ。

302 :
↑面従腹背そのもの

303 :
何で今さら梅田⇔天王寺間にLRTを通すのか?
御堂筋線とほぼ同じルートだし、架線が見えると美観を損ねる。

304 :
>>303
御堂筋線の混雑緩和とマイカー規制でオラは賛成!

305 :
御堂筋線も一昔前ほどの混雑もなく、我慢できる範囲。
LRTに出資する金があるなら、駅のポラットホームに安全防護柵を設置した方が良い。

306 :
訂正
ポラットホ−ム⇒プラットホーム

307 :
>>305
安全防護柵なんか無駄でしょ?
電車が来たら後ろに下がるのは当たり前だし

柵作ってもらって落ちないようにしてもらうって
過保護すぎ

308 :
ちょっと前に他人に突き飛ばされて落ちた事件があった。
そんな不可抗力もある。
目の見えない人も柵があった方が安心だろう。
酔っ払いが落ちるのは勝手だが、それで電車が止まるのも困る。
無駄じゃないよ。

柵は2014年に千日前線、2019年に御堂筋線へ導入予定らしい。
柵を付ける前に、まず定位置停止装置を付けなきゃいけなくて
車両改造と線路工事が必要なので、ちょっと時間がかかるらしい。

309 :
大阪地下鉄は中国以下。
上海地下鉄には、全面ガラスのホームドア完備駅多い。
御堂筋線梅田も難波も、ホームドアの無い大阪市営地下鉄。
夏は、エアコンも効かず、蒸し暑い・臭い。

310 :
「橋下市長が敬老パスに半額負担求める。事業は維持」とのこと、しかしJR
や私鉄利用にも広げるらしい。当然上限は決めるらしいが。

311 :
橋下市長が敬老パスに半額負担求める 事業は維持
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120401/lcl12040119270001-n1.htm

大阪市の橋下徹市長は1日、70歳以上の市民が市営地下鉄・バスに無料で乗車できる「敬老パス」事業に関し、
JRや私鉄でも利用可能にする一方、利用額半分の自己負担を求める考えを表明した。市の財政負担を抑えるため、
利用限度額を設定する意向も示した

312 :
>>311
私の意見を橋下市長は支持してくれた恰好でうれしいです。
この板で散々ケチをつけられましたが、制度継続のために
利用者には負担を求めるのは当然のこと。
またJR私鉄も利用できるようになれば、半額負担でも
納得して頂けるだろう。

この点に関しては橋下市長に感謝したい。また是非実行願いたい。

313 :
「高速鉄道」だから、低速なLRTがないとJAROに怒られる。

314 :
JRや私鉄と話ついてんの?
まあ勝手にこんな事言い出すわけもないか。
市の方も幾分かは負担するんだろうね。

315 :
>>309

そんなさぁ、中国みたいなインフラ整備にイケイケな国と、長年赤字を垂れ流し続けてた公営の地下鉄を同列で比較したらアカンやろう?
やっとこさ地下鉄は黒字になったのに、それを市バスの赤字補填に。
敬老パスは上限なしの自己負担なし。
おまけに市交通局の改革には労組が強くて手つかずのまま。
このあたりの改革を数代前の市長からやっとけば、線路に落ちないための柵や駅構内の冷暖房の充実も出来たんやない?
結局、歴代の市長は票が欲しいため市民や有権者じゃなく、票をくれる交通局を含めた現業職員や恩恵を受ける一部高齢者にしか顔を向けてなかったってことやろ。

316 :
何年前か忘れましたが社内の放送が男性の声から女性の声に変わりましたが、
変わった理由をご存知の方いらっしゃいませんか?
個人的には男性の声のほうが良かったです。

317 :
すまないがホモは帰ってくれないか

318 :
男性はギャラが高いから。

319 :
雨の日の車内は、・・・。

320 :
私鉄と同じように駅員や車掌は派遣社員になる。
今のような障害者のための支援は業務範囲外となるようで大変になるな。

321 :
321!

322 :
きょう、ポンチョが走ってた、労せず入ってくる税金だから、無駄遣いも気にならないのか?

323 :
赤バスは交通局も市長も廃止したいが、老人票を失いたくない議員たちのせいで廃止できない。

●赤バス廃止に批判   [2009.6.29]-(平松市長時代)
 赤字続きのバス事業の改善に取り組む大阪市交通局が、小型コミュニティーバス「赤バス」の廃止
方針を盛り込んだ経営改革試案を打ち出したことを受け、26日の市議会交通水道委員会では、
市議から「赤字でも市民には必要」「廃止後の代替措置が示されていない」と、批判が相次いだ。

324 :
>>308
天茶に試作品つけた上で視覚障害者アンケート等とった結果
「固定柵はかえって危険」という結論になった。

325 :
>>324
一瞬、天茶というお茶の試供品をアンケートの粗品にしたのかと

326 :
>>314
ついてる訳が無い。
橋下はいつも自身先行で調整は後から。
関係者に論詰めで諭されて黙ったりこっそり撤回とかは既に定番行動。

この件でもJRや私鉄に回す補助金をどこから捻出する気なのか全然答えられていない。

327 :
昨日の夕方、淀屋橋駅の地下鉄から京阪に向かう辺りでキャッチセールスが何人かいた。
通りがかりに一人を見て、こんなところでキャッチしているのかと思ったら、
向かいからやってきた男が俺に「ちょっとすみません・・・」と声をかけてきた。
スーツをちゃんと着ているが笑顔がsラ。
キャッチだと思って無視したら途端に、「オラオラオラ!」
と途端に声を荒げやがった。

新入社員が増えて、カモがわんさかいる時期ではあるけれども、
sラがウロウロしていると不愉快極まりないわな。

328 :
赤バスの代わりにクリーム色のバスが停まってるが

329 :
>>323
安くて便利だから廃止は反対。京都なんか開業以来の万年赤字の地下鉄を強引に運営してるのに。
高い→不便→市バスの方が安くて便利→地下鉄は高くて不便
→売れないから値上げによる採算合わせ→値上げしたから贅沢になった
→不便さは変わらない→安くて便利な市バスがいい。
万年悪循環による万年赤字の京都市営地下鉄を見習え(笑)。

330 :
っていうか、地下鉄路線でも今里筋線とか鶴見緑地線とか南港ポートタウン線とか
赤バスなんかよりもっと赤字の路線あるのになんでそこは手をつけないんだろ?
不思議だな

331 :
>>330 地下鉄をどう手をつけろと・・・

MBS近藤はアンチ橋下か
今日の放送で ボロクソ に言ってたが
この人は自分さえよけりゃ他はどうでもえ〜
自分が思った通りになれば全てバンバンザイ!


332 :
今里筋線できたから、丸井は、いらないだろ。
その、運行路線も。

333 :
>>331
廃線にすればいいじゃないか
黒字になる見込みがない路線を造るのが最初から間違ってるんだし
で、その路線はバス路線に切り替えれば大幅に維持費安く済むんだし

このままズルズルと将来にわたって赤字垂れ流して他の路線の足を引っ張るなら
いらないでしょ

334 :
>>326
今はIC敬老パス。
別に他社私鉄JRに補助出してもそんなに複雑ではない。
むしろ補助金の上限を決めればさしたる市の負担は今よりも
極めて低くなる。
だから早期に敬老パス改革をすべきですね。
紙敬老パスは廃止。
文句言うヤツは支給しない。

335 :
JRや私鉄の敬老パスで料金半額って
大阪市の外に行く場合はどうなるの?

336 :
赤バスと地下鉄を同列に比較したらダメやろう?
バスは既存の道路を走るだけやから廃止と言うか廃線すればエェけど、地下鉄は地中に穴ボコあける建設費がかかるんやから。
赤字やから、すぐ廃止といかんのちゃう?
でも、赤バス=赤字のバス・・・をかけとんかと思う。

338 :
>>330
要はドル箱の御堂筋線、簡単に言えばキタとミナミの接続線、これに接続する沿線がドル箱な訳で、
ドル箱に接続してる沿線だけが売れてる訳で、キタとミナミの接続線が他にもあればいい訳で。
御堂筋線でも梅田-なんばだけがドル箱だし。
第三の繁華街とされる天王寺/阿倍野は近鉄グループが社運を賭けて再開発してる割にはイマイチだし。

339 :
>>336
で、赤字を長期間垂れ流すのはおかしいと思う
そもそもあんな人口少ないとこに作るのがおかしいし
埋め立てるのは確かに金かかるけど
未来永劫に赤字路線で苦しむよりマシだと思うよ

340 :
>>333が無知なのはよくわかった。

地下鉄会計で営業赤字なのは現状では
ポートタウン線と今里筋線だけ。
他線の赤字は建設費の償還が理由。

341 :
>>340
意味不明の煽り荒らし続けてるあんたがね

342 :
>>341
いや、営業赤字との切り分けは無視出来ないぞ?

償還さえ終われば黒字化するのなら、廃線検討する必要は無くなる訳だし。

343 :
赤字だ赤字だと騒ぐ前に黒字にする方策を考えることだ。黒字にするには
1.経費の節減
2.売り上げの増加
3.金利の切り下げ の3つが考えられる
 1だけやっていたら志気の低下や安全性の低下が考えられる
 2はまだまだやる余地がある.鉄道本体以外にもね
 3は金融機関がぼろもうけ[つまり昔の金利で金を貸している
  今なら数分の一の金利しかとれない]をしている。誰もこれ
  は言わないがね。

344 :
赤バスに新車が入ったね。

345 :
大阪市バス、距離別運賃を検討 収益改善狙う

346 :
>>345
そこまでして存続する意味あるのかあ。値上げするくらいなら廃止して地下鉄に1次元化した方がマシ。
便利な地下鉄に対して安いバスというのがバスのメリットだし。

347 :
短距離運賃の引き下げや長距離運賃の引き上げを大阪府との府市統合本部などで検討するという。

348 :
守口車庫前から大阪駅前まで乗ったら360円になったりすんのか。

349 :
この前福岡行ったら、バス(西鉄)の本数は多いし初乗りは安いが、
都心部でもどんどんバス代が跳ね上がっていくのに驚いた。
あと周辺−都心は充実してるけど、周辺−周辺の環状がめっちゃ不便。

あRんだろうな。

350 :
ジョルダンの乗り換え案内、「西梅田」を指定しても頑なに「梅田」に連れて行くなぁ。
梅田から西梅田は遠いだろ。西梅田に連れていってくれよ。

351 :
>>350
全然遠くないですが・・・何か?

352 :
ホームの端から端まで400mってとこですかね。
都心部はざっくり1駅1kmだとすると感覚的にその半分、
「乗換駅」というには遠いと思いますが。

353 :
>>351
いや、梅田駅から西梅田駅までは遠い。
梅田駅から西梅田駅までを通る路線が欲しいぐらいだわ。

354 :
田舎出身の人は普段歩かないから(いつも車で移動)、1キロ歩いただけでゼイゼイ言うよね。
400メートル程度しかない、しかも地下通路を歩くのがしんどいって

355 :
第一ビルとかに行きたい人が、「近いから」と梅田駅で降ろされても困るんじゃないの。
JRの新大阪に行きたい人が、東淀川で下ろされても困ると思うよ。

356 :
>>353
梅田駅はなんとかしてほしい。
東梅田と西梅田が離れていて御堂筋線梅田駅以外は不便だし。

357 :
試しにやってみました。
出発地「天王寺」、到着地「西梅田」、他の条件設定なし。
(2012/04/13(金) 15:21出発)

JORDANは実際に大多数が利用する(a)が提示されず、
西梅田が出てくるのは第5候補、それもJRと地下鉄乗り継ぎで、運賃が最高額w
運賃が安いという理由で環状線もありでしょうが、
全国的には「大阪駅周辺=梅田」ということはあまり知られていないので、
そういう人は「大阪」を提示されても「?」ってなりますね。

358 :
JORDAN
(1) 天王寺〜(谷町線)       〜東梅田              14分270円
(2) 天王寺〜(環状線外回り快速)〜大阪               15分190円
(3) 天王寺〜(御堂筋線)      〜梅田               16分270円
(4) 天王寺〜(環状線内回り)   〜大阪               21分190円
(5) 天王寺〜(関西線)〜JR難波/なんば〜(四つ橋線)〜西梅田 20分390円

大阪市交
(a) 天王寺〜(御堂筋線)〜大国町〜(四つ橋線)〜西梅田     16分270円
(b) (a)と同じ
(c) 天王寺〜(谷町線)  〜東梅田〜(徒歩)    〜西梅田     24分270円
(d) 天王寺〜(御堂筋線)〜梅田  〜(徒歩)    〜西梅田     24分270円
(e) (c)と同じ

359 :
梅田〜西梅田ってたいした距離でもないのに遠く感じるのは、地下道に
常に人が多く歩きづらいのも一因かと。それより、阪急梅田〜阪神梅田
もしくは地下鉄西梅田はより遠く感じると思う。

360 :
ジョルダンはコストカットが裏目に出てるのか、社長交代劇で路線転向かは不明だが、
まるで別人みたいに不便になった。路線バスを検索出来る唯一のサイトだったのに残念。

361 :
>>359
地図で見ても距離がある。JRを軸に阪急と阪神は隣接してるが西梅田と東梅田は距離がある。
距離を計算しても500b以上は離れてるから。
でもまあ難波でも各駅離れてて不便だけど何故か梅田駅の方が不便さが身に染みる。

362 :
慣れればどおってことないよ

363 :
ひょっとして、東京ってNGワード?

364 :
あかん。
ここは何がNGワードなのか分からん。
書き込めない。

365 :
>>363
東京がNGワードなんていくらなんでもそんなバカな
東京コンプレックスもいいかげんにしろ

って書いてみる

366 :
>>365
歩く距離の実測値と、引き合いとして東京駅の520m通路のことも併記していたんだよ。
で、弾かれると思った分が >363って事。
わけが分からんわ。ここの規制は。
つか、コレも弾かれるかも。

367 :
>>366
念のために書いとくけど、365の上の2行(特に2行目)は、
それ自体を言いたいんじゃなくて、
「東京」が弾かれるわけがないことの実証をしただけなんだからね!

ってツンデレしてみる

368 :
俺も試してみるw

東京!

369 :
>>356
全然不便ではない。
あれごときで不便言うてたら梅田〜淀屋橋は歩けない。

370 :
なんかカラオケ行って、やしきたかじんの東京を歌いたくなってきた。

371 :
市バス、横流しの件、特集でやってたな。

372 :
不便やって言ってる人が居るんだから不便じゃないと思う人がいくら不便じゃないと言っても不便と思う人には不便。

373 :
渋谷や新宿に比べるとキタやミナミは便利なようだが今一歩という感じもする。
各駅が微妙に離れてるし渋谷や新宿みたいに駅同士が固まってターミナルを形成してるのと比べると、
やはり天下の大東京と所詮は地方都市大阪の違いかと思う。

374 :
天下の大東京
を作ってるのは田舎者ばかりなんだが

375 :
つか鼬害消えろ

376 :
>>371
以前の報道以来、捜査進んでましたか?
具体的に詐欺で訴えるとか

377 :
>>369
梅田〜淀屋橋間を歩くのは地下街代をケチってるだけ。
梅田〜西梅田間とは条件が違う。

378 :
>>377
地下街代×
地下鉄代◯
すまん

379 :
>>372

不便ぢゃないって言ってる人が居るんだから不便だと思う人がいくら不便だと言っても不便ぢゃないと思う人には不便ぢゃない。

380 :
赤バス残りますように!

381 :
>>380
長柄と瓜破は残るみたいよ。
あとは無理っぽい。

382 :
>376
交通局は、NPO法人に金払えと請求してるみたいだったな。
なんか、大物政治家の名前も、出てきていたな。
結局何ヵ所も通って、フィリピン人バイヤー見たなのまで絡んで、ややこしくなってるみたい。

383 :
>>381
新世界から日本橋〜難波の浪速ループも、
タダ乗りジジババ以外に、チョイ乗り買い物客など、
結構利用客がいるよ。

384 :
てゆーか根本的な話としてさ、
赤バスの各ループ、それぞれ1周平均で何人利用したら儲けが出るんだろ?
その辺りの損益分岐点が全く見えないんだよね。

385 :
あれ儲け出すつもりでやってんの?
ある意味福祉事業みたいなもんかと思ってた。

386 :
いや、別に福祉事業でもいいんだけど、いちおう「これだけ利用者があれば採算ベースに乗る」
って目安ぐらいは無いのかな?

最初から赤字前提というか、そこまでノープランな運営じゃないとは思うんだけど。

387 :
赤くない赤バス、車体がゴロンとしてますな。

388 :
>>386
ある程度の基準はあるんだろうね。
現に必要性がないって西区では赤バス廃止されてるし。

389 :
ベンツのロゴ入ってる赤バス車両があった

390 :
弱者救済と言ったって養う方が弱者になっちゃ元も子もないでしょうに

391 :
>>389
入札で?年契約と思います。(修理点検込みの)
だから、部品が高いとかは関係ないみたいです。

392 :
デタラメな試算表!!
手前に都合のいい数字並べて…
議員も悪い

>>391
随意じゃ
しかも年契約って・・・修理の有無は関係なく?
楽な商売だね
「毎度メンテに来ました」で銭もらえんだ

393 :
>>392
「毎度メンテに来ました」も
先の契約に入ってるでしょ!

394 :
↑だから
行って振りし記帳するだけ
ちゅーこと

395 :
>>393
足を運ばなきゃ
密告からTVに激撮
それを392は言ってんだろ
行くだけは行くがってことじゃ

396 :
メンテ費用込みの年契約だから
初代の赤バスは故障頻発で日産ディーゼルが悲惨な目にw

397 :
さっきTVで島根のある路線バス
運賃は200,300,500円のみ
敬老パスは無し!!!
変わりに福祉定期(70歳以上)
住民からの要望だそうだ

「命の足を奪うな」と大阪のジジババ

398 :
37号系統なんて、地下鉄できたんだから、いらないしょ?

役所周りの東淀ループも不要。
年に何回、役所に行く?

399 :
>>398
税金で運営してるんだから出来るだけ使わないと損。

400 :
10年くらい前になるかなぁ御堂筋線とかの上り電車のホーム入線のときに鳴る音楽に合わせて、♪私は地下鉄、あなたはカバ鉄って歌ってたおっさんがいてて、いまだに、あの音楽聴くと、おっさんの歌声が甦る

401 :
>>398
結構利用客がいるぞ。

402 :
>>398
平日昼間に上新庄駅北口から
天神橋六まで乗ってみたら?

403 :
生活保護の為に役所通いはあると思います

404 :
>>402
瑞光2丁目から乗るとジジババ貸切便状態で、
混雑した車内で座席の譲り合いw

405 :
>>399
体も自分も甘やかす人に税金使われたくない

406 :
>>404
週末に限定すれば阪急-地下鉄の接続があるから京都線の乗客がいるはず。

407 :
>>398
基本市バス37号系統が必要ないんじゃなくて
地下鉄8号線自体が必要ない。
37号系統は天神橋筋→東淡路→上新庄と利用者の多い
地域を走ってるからある意味ドル箱路線。
それに引き替え地下鉄8号線は梅田・難波・天王寺を通らないどころか
ヘンピな駅ばっかり通るので利用者少なし!

408 :
>>407
利用者が全くない訳ではないなら現地の方にとっての命綱かもね

409 :
8号線は37というより35系統の代替(というか救済)でしょ
当初の計画だとそのまま内環沿いに上新庄に行くはずだったのに
「陸の孤島解消」たらなんやらで井高野に伸ばしたもんだから
淀川以北の人の流れとまったく合ってない
岸辺や正雀に延伸する構想だけはあるようだけど
あのあたりの人の流れ考えると延ばすなら西に90度曲げて阪急相川、JR吹田でしょ
吹田まで延ばすとなると吹田市が金出す必要があるのと安威川をくぐらなきゃ
ならないことだが

410 :
交通局職員、また、やってくれましたね。
またまた、逮捕者。

>409
摂津市が金出すわけがない。

411 :
8号線って大日イオンか京阪電車乗るときに使える。
ただ地下鉄の駐輪代と電車賃考えたら大日まで自転車で行ったほうが安い。

412 :
労働組合が、アンケートなどにより精神的苦痛を受けたと、市などを相手に訴訟?
それって、万が一勝ったとしても、支払われるのは、おれたちの血税じゃないか。
市民のための組織が、市民に苦痛を与えてどうする?
根本的に、考え方間違ってないか?

413 :
仮に市の不法行為が認められたとしたなら
その不法行為者の代表を選んだのは市民
なので市民にまったく責任がないとはいえない

414 :
地下鉄の民営化はある程度賛成だな。国鉄がJRに変わってよかったとおもっているから。
でも地方に行くと民営化でひどいめにあった地域も多い。民営化すれば不採算路線は
つくらないから地下鉄延伸を望んでいた大正区の人達は絶望的だなと思う。

415 :
>>412
連中にとって公務員以外は人間じゃ無いんでは?

416 :
>413
歴代市長は、市民が選んだというより、労組が選んだ市長。
正直、民意で選ばれた市長は、橋下が初と言っていいかも。

417 :
>>413
まるで公務員には市民はいないかのような言い草

418 :
>>416
労組人口が大阪市人口の過半数とでも?
バカじゃない?
なんでもかんでも他人に責任被せる無責任バカ!

419 :
>>416
橋下に騙された典型的な有権者ですね。

420 :
報道聞いてないのかな?
その図式は、何度も報道されてるけど?

労組に洗脳されたのかな?
労組の典型的な手法。

421 :
>労組の典型的な手法。

その手法は過半数を占める市民が対抗手段を取れば
たちまち通用しないのですよ。

つまりこれまで多くの市民は投票行為において何も考えていなかった。
不作為ではあったかも知れんが責任を負うのは当然でしょ。

あと、職員労働組合は職員労働者のための団体であって
雇主である市民のための組織じゃないぞwww
労働団体が雇主のための組織なんてどういう左翼思想だよ。

どうも論理的なものの考え方ができない人の様だね。

422 :
ここは、労組関係、保身にやきもきしてる人の集いの場見たいですね。
しかし、実態に気づき、この方向に舵を切った今、なんぼ詭弁を尽くそうが、その流れは、止められない。
結果の到来を待っていることですね。

423 :
>結果の到来を待っていることですね。

君は実にばかだな。

424 :
確かに市民に当事者意識が低いかもね。
口の上手い政治家に乗せられてなんでもかんでも公務員のせいにして、評論家気取り。
結果は自らに降りかかるのにね。

425 :

地下鉄の売店で、PiTaPaを使えるようにして欲しい

426 :
そんな事よりも早く敬老パスの有料化見直しに着手して欲しい。
目の前で遠慮もせずタダで乗る老人を見ると腹立たしく感じる。

427 :
>>426
で、あなたが年寄りになったらあなただけ倍ぐらい払ってくださいな
あなたも遠慮なしだし

428 :
天気のいい日の昼間は地上走行するとき
(御堂筋線、中央線の一部やニュートラム)
車内蛍光灯や地上駅の蛍光灯とか消せばいいのにと思うけど

429 :
>>426
何度もこの板で議論されていますが、私も賛成。
どうせ我々が老人になれば、こんな愚策は無くなってるだろう。
って言うか現在、完全無料のパスを実施する自治体を探す方が大変。
しかも大阪市の財政は昔とは違う。(破たん寸前)
もう何度も言ってますから省略しますが、有料化に反対する人って
大阪市の将来を考えない、自分の保身しか考えない市会議員と一緒。

430 :
>>429
何かの業界関係者?ネガティブな事ばかり書いてるけど

本当に切らなきゃ行けない無駄はもっとあるはず
一ケタ以上大きな規模で

431 :
>>428
以前乗ったときは、御堂筋線も中央線も、外出たときは消灯してたけどなあ。節電要請期間が終わってから地上区間乗ってないので今は知らないが。

432 :
>>430 dy.bbexcite.jp
敬老パス反対に異常な反応だが、
ネットで吠えず、橋下に直接言って下さいw

433 :
>>432
廃止派は何も言わないのに
廃止反対派は「吠える」か?

悪意が籠もりすぎてるね
何かの利権業者ですか?

434 :
>>427
制度自体が変わるんだから、あんたも倍ぐらい払わんといかんよ?

それとも制度が変わる前に死ぬの?

435 :
何度も言うがワシは廃止派ではない。
あくまでも制度は残す。
敬老パスは良い制度。
その中で利用される人には一部負担を求める。
これ当然の理論でしょう。

436 :
>>428 >>431 昨日のお昼過ぎは点灯してたよ

437 :
>>435
そこらが理解不能、もっと切るべきところが他にあるでしょうっていう
部分が全然回答できてない

同じ市営交通でも地下鉄の赤字路線もあるし、バスの不採算路線もある
もっと枠を広げて大阪市自体の赤字になってる部門なんかいくらでもある
そういうところを大きくリストラしなきゃいけないのに
福祉から削るっていうのは間違ってるよ

438 :
他に切るべきところがあるといっても
それが無料パスを残す理由にはならない。
やれる事からやればいい。
困るのは無料パスをちゃっかり借用してた家族くらいだろう。

439 :
>>436
そうでしたか。サンクス。
節電といえば、東京にいったとき、電車内の蛍光灯も何本か抜かれてて、地下鉄だと若干薄暗かったけど、大阪ではやってないような。
蛍光灯にカバーがついてる車輌が多いのが原因かなあ。

440 :
そもそも高齢だから市営交通を無料で使わせろっていうのが制度としておかしい。
生活保護の人とか地下鉄バス運賃払えないような人のためにこの制度はあるべき。

441 :
>>440
ナマポのほうが問題なんじゃ…

442 :
>>437
うーん、なんで「福祉」は削っちゃだめなの?
赤字の大小は別として、便宜は図ってもらって当然、という発想に
私は違和感を感じるのだけど。

443 :
>>437
>もっと枠を広げて大阪市自体の赤字になってる部門なんかいくらでもある

市の事業は基本的に収益事業じゃないのでほぼ全て赤字ですがなにか?

444 :
みどりとゆとり振興局

445 :
タダパスじゃなく
敬老割引回数券にしたら…隠岐案

446 :
>>443
要するに交通事業、特に敬老パスはは「聖域」だってこと?

大体、収益事業じゃないから赤字で当然、という発想がおかしいよ。

そりゃ儲けを出す必要はないだろうけど、それなら今ある財源と照らして、
トントンか誤差範囲内に収めようとするのが普通でしょ?

予算は分捕って来るもので、その出所は考えないとか、
付いた予算は全消化で、余らせるよりも使い切るのが偉いとか、
そういう役人特有の論理が良い結果を生み出さなくなったからこそ、
維新の会みたいなのが台頭して来た訳で。

異論、反論、大いにけっこうだけど、今まで通りのやり方に拘泥したままでは
説得力皆無だよ。
求められているのは改革であって、現状維持では無いのだから。

447 :
>>446
禿同!
いつまでもあると思うな!無料の敬老パス。
東京でも石原都知事が無料の敬老パスにメスを入れたのは有名な話。
もう完全無料の敬老パス実施自治体なんてほぼ無し!
大阪市の財政が潤沢であれば問題提起はしませんけどね。

448 :
>>446
>そりゃ儲けを出す必要はないだろうけど、それなら今ある財源と照らして、
>トントンか誤差範囲内に収めようとするのが普通でしょ?

御説ごもっともですが、貴方がそうとは言いませんが
そういうことおっしゃる方の多くが、
市の財政状況を正しく把握せず、「大きな赤字らしい」
というイメージだけでものをおっしゃっる方々なんですね。

平松市政下で大阪市の歳出は減り、借金も減った。
橋本府政下で大阪府の歳出は増え、借金も増えた。
(借金の増減は歳入との兼合いによるが、歳出増の理由は・・・?)

平松市政下で提案された敬老パス改革案に反対した連中は
維新の会にもゴロゴロいらっしゃる。

さてさてどうなりますやら。

449 :
つまり、『敬老パスは制限付けるべし』って事ね。

450 :
敬老パスの一部利用者負担は
平松も言っていたけどね。

451 :
>>448
橋下知事時代に府の負債が増えた、って、アンチ維新がよく担ぎ出してくるネタだけど、
実際は会計局による基金からの不正借入が露見した、ってだけで、橋下自身の失政じゃない。
実際、これが発覚して無けりゃ、帳簿の上では黒字推移だった訳だし。

むしろこの不正発覚を受けて、府の会計基準を変更してまで正常化しようとした橋下の手腕は、
評価されこそすれ、批判されるようなもんじゃないよ。

これ以上は交通ネタとズレるから言及しないけど、橋下=無能、との印象操作をする気なら、
もうちょっとリアリティのあるネタをもって来るべきだよ。

452 :
そろそろ市営地下鉄スレから分離したほうが良いと思われ。

453 :
確かにね。
だから、ひとつだけ言うね。
政治は結果責任です。監督責任も含めてね。

454 :
「座布団の更新は出来なくなりました」って書いてあった。
あのベンチの座布団も天下り先が作ってたのか?

455 :
へぇ〜
新大阪〜阪急十三〜地下鉄四つ橋線〜南海難波〜関空へ
つなぐんか?

456 :

終電延長!!!
大賛成

457 :
来年4月からか

458 :
新大阪から十三って、もうとって置いた土地はJR東海やら、タクシー会社やら、
住宅販売会社らが使いまくって線路ひく場所ないだろ。

459 :
>>451
歳出が増えたって書いてるのに
なんで負債の話にすり替えるのだろう?

460 :
>>459
橋下信者は橋下のやることは全て正しいから思考がスタートしてるから、こちらが理性的に話しても無理なんやろな〜

461 :
理性なんてものがあるのなら、負け惜しみのようにグダグダと
スレチな話を続けてんじゃねーよ

462 :
>>461
これぞ負け惜しみの典型

463 :
空気嫁

464 :
>>458 地下80m案じゃ?
なにわ筋線が早いようだが

465 :
地下鉄の値下げ やったー
けど
私鉄の初乗りと比べるのは、ちょっと違うと思う?
地上と地下では、維持費が全然違うと思うのですが・・・?

466 :
まぁ、橋下関西州知事が鉄道のど素人であることは、今までの発言から分かることですし。
あまり深くは考えていないでしょう。

467 :
なんか変なのが張り付き始めたな。

468 :
定期券の自動券売機なにげに便利だな。

469 :
新大阪駅ら辺へ
阪急が申請だしとるみたいで
十三の間は現実化になりそうだ?
まず
十三〜西梅田を繋ぎ地下へ誘い込む
その後、難波〜南海〜関空へ ちゃう

470 :
阪急・南海・四つ橋線ってそれぞれ集電方式とかレール幅とか違うんじゃ。
どうするんかな。複々線にするんかな。

471 :
西梅田駅のすぐ北側に、阪神本線が(恐らくは、ほぼ同一深度で)通っているんだが、
どうやって交差させるんだろう?

勿論、実現すれば、利便性は飛躍的に高まる訳だが…

472 :
>>471
それどころか西梅田の手前にはJR東西線が下を走ってるし
さらにその手前数百メートルには京阪中之島線が通ってる
なので実現しようと思えば阪神梅田の移転が大前提(必須)
とはいえ阪神自体は現梅田を移転する気は毛頭ない

まあ四つ橋線を十三まで大阪市で延伸させてそこから新大阪に乗り入れたいという
阪急の思惑ありきの計画だけどな
もっとも仮に実現したとしても地下鉄十三が現十三の直下にできるわけもなく
おそらく国道の下、それも淀川をくぐってすぐのところだからかなり深くなって
ちっとも乗り換えに便利な位置ではないだろうけど

473 :
>>472
既出やで。

>>217 >>248 を見ろや

474 :
関空アクセスはJRが入らないと意味がないと思うんだけどな

475 :
阪神梅田、こういうふうにするんじゃないかなw
http://www.geocities.jp/hs100years/hani/2002.htm

476 :
>>475
それは誰でも一度は夢想することですねw

マスコミに言いたいのは、十三にしても難波にしても、
乗り入れが困難なら同一ホーム乗り換えにする可能性もあるとのことですが、
それなら「新大阪〜関空を直結」とは表現してほしくないです。
乗り換えがあるのに直結て。
それなら今だって御堂筋線と南海で直結されてることになりますよね。

477 :
直結とは言えないかもしれないけど
「御堂筋線−南海」と「同一ホーム」じゃ天地の差だよ。

478 :
南海と地下鉄では線路の幅が違うしな。
JRと南海は一緒だから直結可能だけど。

479 :
南海と地下鉄じゃぁ集電方式もちゃうしなぁ・・・・・、
そない簡単にはいかんように思うのは妄想か?

480 :
詳しい人に聞きたいんだけど、近鉄・阪急・京阪・南海・地下鉄・JRって
線路幅・集電方式ってどう違うの? 詳しく説明してるサイトでもいいけど

481 :
というか四つ橋線って十三で阪急と相互直通するんだっけ?
なんか北梅田〜十三〜新大阪という路線で、四つ橋線の延伸
みたいな感じにするって聞いた記憶があるんやけど・・・。
ぶっちゃけ相直は無理でしょ。できたらええなとは思うけど。

482 :
2.3年後に身売りするなら余計な事しなくても
ええんちゃうの?

483 :
>>480
レール幅は、JR在来線と南海、近鉄南大阪線系統が1067mm(狭軌)
JR新幹線と阪急・阪神・京阪・京阪神の地下鉄・近鉄の大半が1435mm(標準軌)

集電方式は、御堂筋線・北急・谷町線・四つ橋線・中央線・近鉄けいはんな線・千日前線が第三軌条(線路の横に電線代わりのレールがある)直流750V
新幹線が交流25000V
関西のJR在来線と殆どの私鉄・上記以外の地下鉄が直流1500Vで直上架線からパンタグラフで集電。

それ以外にも、車体サイズの違い(近鉄・南海>JR>阪急・阪神>京阪)なども。

484 :
>>483 ありがと。ってことはレール幅・集電で、南海と接続できるのは
JR・近鉄南大阪しかないみたいですね。地下鉄は地下鉄同士か、
地下鉄に合わせた第三社鉄道会社しかないみたいですね。

485 :
ちょっと教えて欲しいんだけど、架線集電は上にパンタグラフがあるから分かるんだけど、
サードレールってどこにあるの? 地下鉄ずっと使ってるのにどれがそれなのか分からない。
あと、四つ橋の車両にパンタつけて、地下鉄区間はサード・私鉄区間はパンタって、切り替えて
運転とかできないの? 線路幅も、南海の線路を四つ橋の線路の間に引いたら、「南海〜四つ橋〜十三〜新大阪」
と「住江公園〜十三〜新大阪」って二通りの運行ができるように思うんだけど、
ごめん。素人なんで詳しい人教えて下さい

486 :
公明党も自分らの保身のために敬老パスの改革に
「到底受け入れられない」?
アホか・・・。
大阪市の財政状況わかっとんのか?国会ではちょいマシな政党やと
思ってたけど・・・ガッカリや。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120511-00000128-san-soci

487 :
>>486
公明党がマシな政党だなんて物知らずにも程がある

488 :
>>485
御堂筋線などのホームから線路を見ると、端に青い箱っぽいのが並行してるのが見えるはず。
それが感電防止用のカバーで、その下にレールがある。

両方の集電に対応するのは日本では前例がなく、また専用車製造のコストもかかる。
(今回の試算は車輌製造費含まず)
またパンタグラフ畳んでも四つ橋線のトンネルに収まらない。トンネルを広げようにも、上はドーチカ、下はJR東西線や京阪中之島線にぶつかる。
レール4本も、ポイントが複雑になる。
四つ橋線が工事で運休すると御堂筋線がパンクする。

てことで、なにわ筋線のほうが、建設費以外のコストがかからないことになる。い

489 :
更にフリーゲージトレインにしなければ

490 :
ふと気付いた素朴な疑問。何故モノレールはエンジョイエコカード対象外!?
答えは予算の都合。
モノレールは結構カネかかってるからエンジョイエコカードだと採算が合わない。

491 :
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

492 :
>>488 青い箱っぽいのですか・・・。四角い筒みたいなものは線路に並行して走ってますよね。
     あれですか。
>>490 モノレールって大阪モノレールのことですか。でもあれは事業者が違うから使えないのは当然では?

493 :
要するに南海・四つ橋・阪急の直通を言っているあの記事は、
鉄道のことを何も知らない素人が好き勝手に言ってるだけで、
実現可能性は限りなく0に近いということでいいんですかね。
というか発表の時点で誰も指摘しなかったのでしょうか。

494 :
>>493
私鉄幹部も関わっている地下鉄改革PTが中間報告で一つの案として示しただけで検討の深度化が必要なことも併せて記されてるよ。
マスコミが取り上げたために大きな議論になってるけど最終報告でどうなってるか分からないような話。

495 :
>>490
モノレールは府の三セク…

で、府市統合で、仮に地下鉄と経営統合したところで、阪急阪神のように運賃の共通化は見送りになりそ。

496 :
モノレールは民営化予定ないから地下鉄との経営統合はないだろう

497 :
まだ他の2案と(なにわ筋新線、リニア新線)
比較検討を始めるってことだけらしけど

現実の市営交通の問題から目先をくらます、話をそらすための市長お得意のアドバルーン弾なだけじゃない?
マスコミもここのスレ住人たちもまんまとはまっただけなのかも?

498 :
でもこうして考えると大阪の地下鉄って、私鉄ともJRとも乗り入れできないし、
(まぁ堺筋線とか北大阪とか近鉄東大阪とかはあるけど)
東京の地下鉄とは全然違いますね。
なにわ筋線は実現化してほしいけど、汐見橋線がどうなるのかが心配ですね。

499 :
↑実は、市内中心部の住民にとっては、あんまし繋がらない方が、混み過ぎなくって良かったりして…
自分が出向く場所は、すでに繋がっとるもんでね。
あと、万が一寝過ごした場合も考慮して。


自分勝手な戯言で、本当にすまんwww

500 :
ついでに、500!

501 :
東京人はやたら乗り入れにこだわるが、
あれは乗り換えもままならない殺人的混雑に対する窮余の策なんだよね。

毎日毎日どこかの事故が広範囲に波及してまともにダイヤが守れない。
大阪でも乗り入れしまくってる阪和線の惨状を見れば明らかだろ。
北大阪や東大阪は乗り入れというより単なる延長線だね。

乗り入れがあるとダイヤ改正も制約ができるし、
行き先が分岐して乗客も使いづらい。
乗り換えが発生すれば乗り換え駅で金が落ちる。
東京人が自慢するほど、乗り入れのメリットなんて大したことないんだよ。

502 :
>>497
地下鉄改革PTで様々な事項を検討中だよ。今回の案もそのひとつ。
地下鉄事業について(中間報告)
http://www.pref.osaka.jp/attach/15336/00097458/02shiryou01.pdf

ってか、国交省で本格的に話し合ってるなにわ筋線の件と
府市統合本部で中間報告として提示されただけのこの案を並列に考えちゃダメだよ。

503 :
>>495
でも定額切符でミナミ行けるのは便利(大きく迂回だが)。
阪急は京阪神には強いがミナミには弱い。つまり大阪の繁華街の半分しかフォロー出来てない。
心斎橋/難波と天王寺/阿倍野を足すと梅田クラスの売上は出せるから(越えるかな)。

504 :
>>499 なるほど。確かに東京の地下鉄の混雑具合は異常でした。
   大阪は乗り入れが少ない分殺人的な混雑はないし快適ですね。
>>501 そういえば阪和線・大和路線はしょっちゅう遅延しますよね。
   環状線内で事故ると全線で不通になる・・・。

505 :
今日バス停ひとつだけ乗車する老人がいた。
決して足が悪いって感じじゃなかったが・・・・。
勿論、敬老パス無料。
これ有料になってもバス乗るのだろうか?
健康のために歩いてほしいね。

506 :
バス停ひとつならまだマシ。
交差点を挟んで同じ名前のバス停が2つあるところで
交差点を渡るためにだけ乗る奴もいるぞ。

507 :
まあタダならやりますよ。
別に老人じゃなくてもね。
一日乗車券でそういうのをやることはあります。

508 :
すいてりゃいいんじゃない
混んでるのに乗り込んで優先座席に座るとせめて疲れたふりはして欲しいものだね

509 :
1案 民鉄拡大・利用額の50%負担・上限2万円 効果額50億円
2案 交通局限定・利用額の50%負担・上限なし 効果額48億円
3案 交通局限定・所得に応じた負担・上限なし 効果額14億円
4案 交通局限定・交通局シニア割引拡大・上限なし 効果額50億円
5案 交通局限定・利用額の30%負担・上限なし 効果額42億円

このうちのどれか

510 :
>>509
効果額の根拠が胡散臭いんだが

511 :
私鉄とかは、何処が・誰が負担するの?

512 :
交通局人件費42億削減 読売新聞 5月15日(火)14時22分配信

 大阪市交通局は15日、市営地下鉄・バスの全職員約6500人の給与を年齢別に20〜5%
削減して、今年度だけで総額42億円の人件費をカットする経営改善策を職員労組「大阪交通労働組合」との団体交渉で提示した。

 職員の反発を受け、当初案より市バス運転手の給与削減幅を縮小する。
藤本昌信局長は「民営化を前に経営の健全化を図るため、全職員でのコスト削減に理解を求めたい」としている。

513 :
とにかく労組を何とかしろ。
それが、第一歩。

514 :
御堂筋線のつり革の広告に、巨人対広島だと?
だれも、行かねーよ。
札ビラで人の面ひっぱたくようなとこの広告を載せるな!

515 :
>>510-511
29日までパブリックコメントを受け付けてるから意見を出すといいよ。

516 :
>>514
なんか嫌な事でもあったのか?

周囲に迷惑かけるなよ、その調子でw

517 :
巨人とジャイアンツって、どっちが強い?

518 :
交通局の人件費は、年齢問わず一律に30%以上は削減して欲しい。

これが、自分含めて大半の市民感情だと思う。

519 :
論点をすりかえてばっかいた前市長をもっと叩くべきじゃないかなぁ
覚えたてのように公務員を税金泥棒みたいに言うやつ多いけどさ
まず 税金から収入があって 税金を納めてるのは公務員だよ
税金から収入があって 税金を納めない(非課税世帯)人間が多すぎることを
ちゃんと考えてみて欲しいよ
>>518
言いたいことわからんでもないが市民はマスコミに踊らされてる気がするよ
実際 本当に仕事もできない管理職くらいの年齢のやつもいるし
コネで入局した馬鹿も多い
しかし年齢問わずとは・・・それはちょっと正直しんどい
新卒採用してたとしたら 最初のほうもらえる給料なんて本当に少ないんだぞ?
手取り額で言えば17万かそこいらだった記憶がある
3割カットなんかされたらたまらんなw

520 :
>>501
いや。乗り入れがないことが乗車率に影響してるのでは?

521 :
>>519

大阪市職員は、反論よりも、反省しろよな!

522 :
大阪市職員で
大阪市民税納税者・・・どんだけおん
学園前や芦屋が多いような?

大阪市営住宅に住み
まさか奈良市の職員みて20数年も滞納とか
おらんだろうな

523 :
地下鉄の駅壁面広告は、交通局の広告が目立ち、景気を反映しているような。

524 :
>>522
少なくとも国税は払ってるし非課税世帯よりまし。国から様々な経由で大阪に金が入ってきてるからな。
文句はちゃんと税金納めてから言おうね。

525 :
大阪市バス運転手ら入れ墨13人…消すか退職か  読売新聞 5月16日(水)7時17分配信

 橋下徹大阪市長の指示で市が全職員を対象に行っている入れ墨調査で、市営地下鉄の運転士や駅員、
バス運転手ら13人が「入れ墨をしている」と回答していることがわかった。

 市交通局は入れ墨を消さない場合、依願退職を促す方針だ。建設局でも数人が入れ墨をしていること
が判明、環境局の約50人と合わせて市全体で少なくとも70人規模に膨らんだ。

526 :
身体全体調べろ!
ピアス、茶髪、ロンゲもとうぜん検査対象だ。

527 :
貧乏人どうしで収入切り下げ競争だな。会社経営者は喜んでいるだろう。
公務員が下がれば、民間はもっと下がる。そしてまた公務員を下げて・・・
ねたみ・そねみは江戸時代からの百姓根性だから抜けないかな。
「上見て暮らすな、下見て暮らせ」の世の中になるのだな

528 :
>>526
口ヒゲ運転手の、KOBAYAS●Iは?

529 :
もうなってる

530 :
節電対策のためには当然ですね。

市営地下鉄全駅、盛夏の昼間冷房止める?…大阪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120518-00000693-yom-soci

531 :
>>530
馬鹿だな、体の弱い人が暑いホームで倒れたらどうするんだよ

532 :
そこは民意がきめ細やかに20000%しっかりやる。

533 :
市長は原発無しでも、来夏を乗り切れると大見得たたいとったのに(昨年)

この体たらく

534 :
また、運転手逮捕だって、腐りきってるね。

535 :
>>531
体が弱い人も、歯を食いしばって耐えて欲しい。

536 :
>>535
そうして死んだお年寄りが居たよな、去年。
物忘れが激しい奴ら。

537 :
7月8月だけ一時再稼動ってのはだめなのか?
再稼動って準備して出力上がるまで6週間かかるらしいな

538 :
大阪市は関電の大株主なんだ。橋下の発言で大幅に株価が下がって、市の財産
は目減り[数百億]、配当も下がるそうだから収入も大幅減[数十億]、
現業公務員の給与下げた分は飛んでしまっています。バカな奴だ

539 :
当然、市役所・区役所も冷房止めるんだろうな?

540 :
ホーム冷房なしとか・・・乗りたくない

541 :
>>538
戦前、大阪市電気局という組織があって、電力事業とともに市電や地下鉄を走らせた。
戦後国策によって電力事業を分離させられたのが今の交通局。

542 :
1942年(昭和17年)4月01日 配電事業を関西配電(現在の関西電力)に移管。
1945年(昭和20年)9月11日 大阪市交通局に改組。

543 :
>>540
どうぞ・・・真夏の暑い中、歩いて下さい。

544 :
地下鉄は民営化されるということはストライキもあり得るわけだな。
交通局全体が民営化されるということなら市バスの大半は採算がとれないので
廃線か。なかなかドラスチックだな。

545 :
公務員にスト権など非常識の極み。
おまけに、橋下にかっこうの餌を与えることになるわけだ。

ストの非難は、交通局に集中砲火されるな。

546 :
>>545
いや、民営化されたら公務員違うし、ストしようが無問題やけど?

547 :
スト権は労働者の権利です。
労働組合がある限り、スト権は存在します。公務員だろうが民間だろうが。

548 :
もう、「スト権奪還スト」とか、「上尾事件」は過去の物か。
学校でも習わんのか。

549 :
昔、朝7時までの時限ストライキやってたな。

550 :
>>547 自殺行為だろ
やれるもんなら やったら どう^^
>>540 仕方ないよ
数分の辛抱・・・まさか住んでるんかよ

551 :
まさか無いだろうが、冷房は止めても、空調は止めないよな?

大半は、地下駅だもんな。

552 :
ようは原発を再稼働すればよいだけだ。日本人の悪い癖で極端に走る。
原発自体は徐々に廃止していかねばいかんが、今までやってきたことを
一度にはやめられないことを理解すべきだ。もっと現実的にならないと

553 :
真夏の雨天、ラッシュ時の30系が懐かしい。

554 :
>>552
それぐらいガキでも分るよ
ただ
足らないのは夏場だけ
7〜9月だけ稼働すりゃいいんだが
それが無理って
ブタが言うとんやろ
公共工事やらと一緒で
決まったことは止めることが出来ん
ぶら下がりジジイが必死のパッチ!!

555 :
スト権は労働者の特権。
労組がある限りスト権は存在する。

556 :
大阪市営地下鉄「全駅冷房停止は考えていない」
http://response.jp/article/2012/05/18/174665.html

557 :
公務員はスト権無いはず!

558 :
↑取り敢えず、ほっとしたw

559 :
>>556 取り敢えず、ほっとしたw

560 :
>>557
だから民営化したらスト権復活やがな

561 :
京都市バスは流動調査をやっていたが、大阪は最近していない、それとも乗った
日が調査と違う日ばかりなのかな。
京都の場合調査員に聞くと、6割がタダの老人や障害者みたいだ。

562 :
大阪市 政策企画室 【報道発表資料】バスの利用実態を分析します [2012年2月20日]
問合せ先:交通局 自動車事業改革担当(06-6585-6163)

大阪市では、府市統合本部において、市営交通事業の民営化に向けた検討を行っており、
バス事業については、今後、バスネットワークのあり方や、それに基づく維持すべき路線について
検討を行うこととしています。
その検討に向けて、基礎的な分析を専門的な技術を持った事業者に委託し、京阪神都市圏の旅客流動
の調査(パーソントリップ調査)や市バスの交通調査の結果をもとに、市バスの詳細な利用実態を分析します。
【平成24年度予算額 1,000万円】新規

563 :
37号系統は、いらん。

564 :
>>557
JRが国鉄の頃、バンバン、ストしてたが?

565 :
まぁ今時ストなんか流行らないしね

566 :
>>564
「スト権奪還スト」とか、「順法闘争」とか知らないか?

568 :
民営化の時、みんなクビになったけどな。

569 :
>>568
いや、ストに積極的だった鬼の動労が採用され、ストをあまりやらなかったが民営化反対の国労がハブられた。
ちなみに西は鉄労系が主流派。

570 :
西区の真木よう子のマンションなかなか完売せえへんね

571 :
大阪梅田地下迷宮などを攻略する助けになる地図「大阪らくらく乗換マップ」
http://gigazine.net/news/20120425-ekipedia/

こんなのがあるそうです。が、配布終了(品切)だそうです。

572 :
俺には、逆に分かりにくい。

573 :
>>571
これを書籍化しただけみたいだね
http://www.ekipedia.jp/

574 :
なんばから新大阪まで
平日よる7時過ぎって混んでますか?
乗ることは可能でしょうか?

575 :
>>574
天王寺始発の新大阪行きに乗ればいいと思うよ。
そんなに混んでないよ。

576 :
3300円の地下鉄回数券買って150円だけ残ったんだけど、使い方がわからないから教えてください。
1区間分(200円)に足りないから回数券で入場できないし、乗越精算に使おうとしたら
エラーが出て使えない。他に何か使える方法ある? どうしたらいいのか、思いつかない。

577 :
>>576
券売機でお金足して切符買う

578 :
>>576
もう1枚買って2枚重ねて改札機に入れたら入場できる。

579 :
>>577>>578
早々にありがとう! 券売機は盲点だった。
そして2枚重ねで改札に入れて良いんだ。知らなかった。
明日、試してみます。助かりました。

580 :
回数カードって、乗り越し精算に使えなかったっけ?

581 :
できないんでしょうね

http://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/general/eigyou/price/jyousyaken_annai/benri-joshaken/kaisu-card.html

※回数カードの残額が1区料金に満たない場合は、改札機はとおれません。
・新しい回数カードと2枚重ねて、赤い改札機をご利用ください。
・券売機で新しい回数カード、レインボーカード、現金で
 不足分を追加して普通券に引き換えてからご利用ください。

<ケース2>
梅田から本町(1区)まで有効な普通券を持っていて、
天王寺(3区)まで乗り越したときなどは、回数カードでは精算できません。
精算機に現金またはレインボーカードを投入して精算して下さい。

582 :
>>580
回数券の扱いだから、回数カードで入場して他のカードで精算はできるが、
他のカードで入場して回数カードで精算できない。

阪神などの回数券で入場して差額をスルッとKANSAIで払うのはOKでも、
先にスルッとKANSAIで入場して回数券で差額?を払えないのと同じ

583 :
回数カードは、あくまでも回数券。本当に回数制限が付いたら…。
「3300円、または11回の使用が出来ます。どちらかが制限に達した時点で使用できなくなります」

584 :
窓ガラス割るとか座席に針とか、なんか怖いなあ

585 :
ついに敬老パス有料化の骨子が決まったみたいや。
これでも反対する議員がおるらしい。
ホンマ将来を見据えない自己保持のためしか脳がない議員もおるんやな。
1回50円って少ないと思う。半額負担はさせるべきや。
そして今後は私鉄各社も対象にするべき。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120619-00000181-yom-pol

586 :
50円ってどうやって払うんだろう。確か敬老パスはIC化されていたのでは?

587 :
敬老パスもチャージできるよ
うちのおかーはんが南海乗るのにチャージしてたから

588 :
今後は大阪の私鉄も使えるようにすべきやね。
そして50円と言わず、半額負担をお願いしたい。
ホンマ完全無料は大阪市だけなんだから・・・。

589 :
どこかのジジイが吠えそう。

590 :
>>588
私鉄に広げてどないするんや。
半額は大阪市が払う羽目になるやん。
近鉄特急で名古屋までバンバン使われたら?

592 :
>>590
そんなん勿論、大阪市内の私鉄に決まってますやん。
それか利用者半額負担で大阪市の負担上限を決める!

現実、地下鉄バスは乗らんけど、日頃は京阪・近鉄・阪急等々
は利用するジジババもおるのも事実ですわ。
これって不公平でしょ?
同じ大阪市在住で!

593 :
>>592
府内ならまだしも市内に限定なんて乗る区間ほとんどないやん

594 :
南の方だと南海・阪堺が使えたらだいぶ嬉しいけどね。
北部で必要そうなのは淡路周辺くらいかな?
京阪・近鉄・阪急等々を利用して大阪市外に行くのまで補助してやる必要はないな。

595 :
地下鉄、福社券で乗った日あるでw

596 :
>>594
あとは此花区、西淀川区あたりかな。市バス再編になったら敬老パスの使い勝手がかなり悪くなりそう。

597 :
大阪市民なら恩恵被れるけど、
それ以外の府民はもともとこんな厚遇補助なんて
ないんだから・・・。
あっても相応の負担はしてるぞ?
50円で乗れるってだけでも感謝すべき。

598 :
正直言って貧乏人のための行政じゃない? 俺なんか相当市民税を
とられているが、ゴミ回収以外はなにもサービスは受けていない。
大阪市が赤字で破綻してもなにも困らないが

599 :
みんな金持ちじゃないからなぁ
行政サービスなんてそんなものでしょう

600 :
赤バスの乗客の殆どが敬老パス。
正直なくても困らん。
でも年寄は必要やから乗ってる?
だから有料化にしなアカン。

601 :
赤バスは老人の50円負担の対象外だよね?

602 :
>>601
赤バスも含めてじゃなかった?

603 :
>>598
上下水道、道路、街灯等の整備は関係ないし
防災指導も受けてなければ公園も使ってないし
市立の図書館や文化施設の一切も使ってないの?

604 :
上下水道は使ってるな、わずかだが[単身者だから]
しかし市税だけで年間40万以上も払ってるんだからね・・・府税も合わせると
ふるさと納税でもするか他に、感謝されるだけましだわ。

605 :
ss

606 :
25年前、1号線でチェッカーズみたいな髪型の運転手を見たが、
今ではズル剥け照り返しだろうかw

607 :
天王寺動物園に生まれたてのパンダを!

608 :
確かに、地方税を払ってもほとんど恩恵を受けてないね。
治安維持(警察予算)は国費補助だから、地方税からはほとんど持ち出されてないし。
ごみ処理は有料化してくれてオッケーだし。
道路予算も維持管理部分は単独費だから、家の近所の道路くらいの恩恵かな。
水道は実費を支払ってるし、下水道は実費で賄えない分は国費投入されてるが、
排水基準を水質汚濁防止法ぎりぎりの水質まで悪化させれば、そもそも過剰処理の
現在より数分の一レベルまで維持管理費が減ると言われてるしね。

図書館や市営交通、その他市民ホールなどは実費取ればいいんじゃないですかね。
生命維持に必要不可欠なんじゃないんだから、市税投入の必要なんて無いでしょう。
福祉も、実費徴収して、貧困層には生活保護を現物支給… (これ、そのまま維新の公約やんか

609 :
天王寺動物園に生まれたてのレッサーパンダを!

610 :
富山県か!

611 :
30数年前、梅田駅だったと思うが、
人身事故を起こしたのに関らず、
亡骸が発見出来なかったとニュースで報じていた。

612 :
天王寺動物園に出きたてのパンヤさんを!

613 :
札幌の地下鉄は冷房が入っていない。装置はあるのだろうが動いていない。
さすがに暑いが動くと風が入ってがまんはできるのだが、非常に汗臭いのだ。

614 :
で、値下げはいつなの?

615 :

ほんで敬老パスはいつになったら有料化?
平然とタダで乗ってるジジババを見ると腹立つ!

616 :
>>601>>602
廃止後なので関係なし。

617 :
高齢者=無料という発想がもうおかしいよね。
こんだけ不景気で、若者虐めな世の中だと、
高齢者も同等の負担を支払うべきだと思う

618 :
街づくりには信用を築く為にも手間とお金がかかるもんだ
自治に手間暇掛けずに済む都会の住人はせめてお金で補うべきでしょ
皆言わないだけ、自分だけが真面目で貧乏な訳ないんだから
自分を助けるつもりでお金を出さなきゃ自分に回って来ないよ

619 :

もう少し現実的に物事を考えた方が良いのでは?

620 :
>>619
現実的にとはどういうこと?
詳しく

621 :
大阪の市営地下鉄の売店がほとんど休業中。橋下改革による指定業者の入れ替えらしいけど
こんな事態初めてじゃないか。

622 :
>>621
売店が、ファミマとポプラになるんだよな?
6倍の増収見込みらしいけど、
いままで、ファミリー団体に、どんだけ儲けさせてたんだよ。

623 :
接客も品揃えも、かなりムラがあったからなぁ。
谷町線の端っこの駅とか、ほぼ半日しか営業してなかったり
開けててもしょっちゅうオバちゃん不在だったり。

業者の入れ替わりで、全体的な底上げが為されることを期待するよ。

624 :
7月末で地下鉄の売店は運営企業が変わるので全店一斉に閉店したらしい。
順次、ファミマやポプラに改装が終わった所から開店だそうな。

625 :
駅で喫煙再び発覚、清掃業者を解約 大阪市営地下鉄

 大阪市交通局は、全面禁煙となっている市営地下鉄御堂筋線新大阪駅で6月、清掃業者の
男性従業員が喫煙していたとして、業者との委託契約を7月に打ち切った。

この清掃業者を巡っては、別の従業員2人が2月、御堂筋線梅田駅の構内の倉庫で喫煙。
今回、処分直後に新たな喫煙が発覚したため、異例の契約解除に踏み切ったという。

 業者は梅田―江坂駅間の6駅の清掃を担当。

626 :
ファミマ売店ならTカード使えそうと期待。

627 :
>>626
ちょっと前のニュースやけど
『Tポイント』が会員に説明していない部分の個人情報まで収集・利用していたことが判明!それでも使いますか?
http://blog.esuteru.com/archives/6406840.html

628 :
あんな狭い売店スペースにコンビニ立てるんか?
売店方式のコンビニ??

629 :
JR東がキオスクをコンビニ化してるから、できるとは思う。

630 :
>>628
近鉄上本町駅の地上コンコースに
めちゃ狭いファミマがあるけど、
朝はレジ3台で行列出来てる。

631 :
新大阪改札横の売店はファミマだったからTポイントカード使えたけど、
レジはかなり狭そうに見えた。

632 :
そうなんか、ウチの近所の最寄り駅でも改札階にあった売店跡(随分前に閉店)が撤去されてたな
コンビニになるなら大歓迎なんだが

633 :
>>625
私はタバコは吸いませんし、家族を含めてタバコを吸う人は大っ嫌いですが、
これはちょっとどうかと思いますね。
乗客と違って勤務時間中ずっとそこにいる職員に一切吸うなというのは無茶です。
だって我慢できないんですから。(できないんでしょ?)
その結果隠れて吸うことになるのは理の当然です。

どこか決められた場所、乗客と無関係な詰所かどこかで
吸う分には別にかまわないでしょう。
それ以外の場所で吸ったら問答無用でクビにすればいい。

絶対禁止→隠れて吸う→運行障害
本末転倒も甚だしいと言わざるを得ません。
どうせまた起きますよ。だって我慢できないんですから。

634 :
タバコを吸うやつは病気
だからってキチガイ主張が通ると思うな

635 :
ちょ…。売店どころか、ホームは販売機まで止まってんだけど。
止まってるって言うか、電源は入ってるのに中身全部抜かれてる。
節電とか言うなら、こういうものも切っとけよ。

636 :
地下鉄のホームι(´Д`υ)アツィー

637 :
地下鉄の乗務員、駅員と掃除の人等
休憩は、あるはず!
JVの現場でも、タバコ持込禁止に、なっている!
我慢しないのがおかしいぞ!!

638 :
>>633
隠れて吸う(笑)

639 :
節電だ 我慢しろ

640 :
ちょっと待て

おもらし寸前になっても、ティッシュが買えないと言うのか?

641 :
大阪市交通局はお盆期間中は土日ダイヤで運行されるようだが
エンジョイエコカード(600円)が使えない。
私鉄各社は土休日ダイヤではの土休日回数券が使えるのに何故?
ここらがお役所仕事や!
もっと柔軟に対応すべき!

642 :
>>641
橋下市長も野田総理率いる民主党に下手に出てからなんかキャラ変わった。
結局は法律変えてもらいたいなら役人には逆らうなって事か。

643 :
>>633
嫌なら仕事変えればいい。簡単な話。何も民主党が煙草禁止してる訳ではない(少なくとも今は)。
大阪市交通局に務めるならば勤務中は煙草携帯禁止て事でしょ。
煙草取るか仕事取るか。
いずれにせよ民主党が煙草排除(まだ禁止はしてない)してから煙草が売れなくなり喫煙人口が大幅に減った。
政権与党か変わればこうも文化が変わるものかと思う。

644 :
消化活動が困難な場所で喫煙とかないわ
我慢できなかったら給油所やガス工事現場で吸うのかよ

645 :
>>643
そんな建前でやめてくれるんなら学校の先生も苦労しないです。
私は別に喫煙者の気持ちを思いやってるわけじゃないですよ。
結果として運行阻害に発展するから、それを防ぐのが第一だと言ってるんです。

>>644
また極端な例えを・・・(苦
給油所(GSですか?)の場合、待合室ならいいわけでしょう。
詰所とかならかまわないと思いますが。

646 :
うっせーな馬鹿
仕事中にタバコ吸う基地外

647 :
>>645
だから、こいつもちゃんと喫煙スペースで吸ってたら問題ないわけで。
運転室とか地下空間で吸うとか本来吸っちゃいけないところで
吸ってたから問題になってんでしょ?

648 :
民主党政権になってから煙草が吸いにくい時代なった。
自民党時代はそんなに酷くなかったが民主党政権になってからは喫煙が違法となり、
店内禁煙は当たり前で外でもどこでも灰皿を設置してる場所以外は禁煙になった。
そこまで厳しく取り締まるなら煙草を違法にしろよと思うが。
昔、シンガポールが煙草を厳しく取り締まったが民主党政権になってからは日本もそれに近い空気になった。
煙草の携帯は合法だが喫煙が違法という空気になった。
だから大阪市交通局の職員の違法禁煙も分からなくはない。
いたるところが禁煙となったから吸う場所に苦労する時代になったから同情する。
昔、不良学生がトイレで煙草吸うのが一昔前はギャグだったが、現代では理解出来るかもしれない。

649 :
JTか地下鉄の社員かよ

650 :
タバコ吸うヤツのマナーの問題だろ。
どこでもお構いなしに吸って、お構いなしに捨てる。
そんな事するから規制されるんだよ。

651 :
隠れて吸う(笑)
重度のニコチン中毒やろw

652 :
昔は学校で隠れてタバコを吸うのは生徒でした。
今は教師になりました。
ほとんどの学校では教師はタバコを今でも吸っていますよ。
橋下君の指示なんか少しも守られていませんよ

653 :
タバコの話は不毛だな。
愛煙家も嫌煙家も結局は、互いにヒステリーのぶつけ合いにしかならない。

654 :
谷町線、大日駅大雨の影響により冠水で
全線止まっているのに、
交通局のHP、
「現在、20分以上の列車の遅れはございません。」って・・・。

タイムスタンプだけ自動更新してるだけ・・?

655 :
>>654
誰も新しいデータを入力しないんで、タイムスタンプだけ自動更新なんじゃない?

656 :
役に立たない、ホームページほど、はた迷惑なものはない。

657 :
6582−1400があるじゃないかw

658 :
赤字線の赤字解消策を提言してみましょう。

659 :
>>658
廃線

660 :
>>658 沿線に集客施設の誘致・都心部への延伸・他路線との乗り入れとか?

661 :
みんなの大好きな「民営化」でいいんじゃないか。
民営化さえすれば、将来はバラ色なんだろ。

662 :
民営化で脱線とか低開発国なみの事故だらけの状態に持って生きたいのかな

663 :
民営化があながち絶対いいこととは言い難い。
まず職員が減らされる。
と言うことは、サービスの低下につながる。
改札に人が居なくなる。不正乗車が増える。
聞きたいことがあっても聞けない。
ワンマン運転も増えると車内治安の保持に疑問が残る。
民営化って簡単に言うけど結局利用者にしわ寄せがくる。

664 :
日本郵便、次々にゆうゆう窓口の営業時間縮小。
でも、東京都内は24時間営業を維持。
マスコミは東京にあるから、不便になったとは思わない。
そこで、「民営化マンセー」ですよ。
国鉄もしかり。

665 :
乗る人間に対して運営する人間の比率が他の鉄道と比べて圧倒的に多いって

666 :
>>663
今みたいに自動改札機が整備されているのに、すべての改札に駅員が常駐して
る方がおかしいと思うんだが

667 :
昔に比べて自動改札では対応し切れない事例が増えてるんじゃない?
身体にガタが来てるまま平均寿命も伸びてるし、身障者の外出も増えてるでしょ

668 :
地下鉄って、停電、地震、ゲリラ豪雨での浸水とか
なにかあった時に地上より怖いから
民営化されても、全ての改札に人がいた方が良いと思う
(地上の駅は、民間並みでもOKだとは思うけど…)

669 :
>>663
大阪の地下鉄って今まで過保護になっててね
モンロー主義ってので調べてみれば判ると思うが、まあ特権があったんだよ
故の現状が有って、いつまでたっても旧態依然とした状態なんだよ
これからは他のものと競争しなきゃいけない
サービスが向上しないと中の人間はとても厳しい状況になっちゃうわけでね
なにより大阪の交通は民営化を起点に発展していくんだと思うよ
関東行って千葉の市川で都営新宿線とか船橋から東西線に乗ってみ?何がどういけないか良くわかるよ

670 :
そんなことのために市川まで行く気はないので
今ここで教えてください

671 :
行きました!ありがとう

672 :
>>664
民主党が郵政民営化潰しの為に株を凍結してるから仕方ない。
次の選挙次第では郵政民営化が4年ぶりに復活するかもしれない。
本来は世界レベルのメガバンクになる予定だったが、
共産主義の民主党はその手の金儲けがお気に召さないときてるから仕方ない。

673 :
>>663
民営化がなかったらNTTは電電公社のままだし携帯電話も開発されなかった(スマホも然り)。
JRも国鉄のままだしストライキは日常茶飯事。
日本たばこ産業が日本専売公社のままだったら今以上に値上げだの禁煙だのとなったかもしれない。
KDDIが国際電信電話株式会社のままだったら現代のauはなかったかもれしない。

日本企業の民営化は世界的にも成功例の多いモデルケースとされてる。

JR唯一の欠点は民鉄に加盟してない事。
だから私鉄だの何だのとややこしい区別を付けるのが好きな輩が増えてしまってる。
民鉄に加盟して鉄道会社全てが(理想はバス会社も含めてほしいが)民鉄加盟会社になれば全て丸く収まる。

674 :
ここんとこ、地下鉄の駅の改札前に駅員が立ってることが多い。
でもな、人が通ったあとからあいさつすんな。
あれでイメージアップ狙ってるつもりなんかな?

675 :
>>663
現になぜ今、改札に必ず係員がいると思いますか?
これは邪悪な敬老パスのせいです。
未だにピタパじゃない紙パス持参してる老人がいる。
早期に電子マネー化にして有料化にすべき事案。
そうすれば改札に係員は不要になる。
すべては他の自治体にない完全無料な悪制度な敬老パスのせいです。

ただ何度も言うが改札に係員が居なくなると不正し放題。
阪急なんか見てみ。
係員のおらん改札に30分おったら何人不正乗車おるか?
それでも人件費を考えてたら会社は目をつぶるしかないんやろな。
こっちはマジメに金払ってる(当たり前の事だが)のに、バカバカしくなるわ。

676 :
>>675
お前みたいな糞な人間がいるのも敬老パスのせいだよなw

677 :
敬老パスは5年前からすでにICチップ付きだぞ

678 :
通院専用にすればいい

679 :
>>675
紙パス持参の老人て何?笑)

680 :
>>674
イメージアップしてるやろ(^_-)

681 :
>>675
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120619/lcl12061914290002-n1.htm
悪しき制度の敬老パスにメスが入った。
ただし最近の民主党の資本主義潰しの法改正と酷似して見える。

682 :
パスは廃止
最低でも半額負担
とにかく地下鉄は高い!!
梅田行くのに
JR、210円
地下、270円
同値にしろよ・・・

683 :
>>682
どこからの値段?
比較のしようがないがな

684 :
はっきり言おう。
民営化になれば、改札口に人置かない=不正し放題。
ワンマン運転が増える=車内の治安悪化。
コスト削減の徹底=耐用年数を超えるレール、架線を使用。(事故の元)
勿論、清掃代等もコストダウン。駅や車内が汚れまくり。
車椅子等の障害者は職員いないから、自分で乗車。=線路に落ちる。

685 :
>>684
根拠のない決め付けでしかない

686 :
>>684
全否定はしませんが
そうなっている民営鉄道を教えてください

687 :
高給の職員をカットして 
業務を標準給料の外部委託に切り替えるから
人員は逆に増やせる

688 :
>>687
考え方が甘いね。
人が一番金かかるのに。

689 :
−京阪電鉄、選択と集中を加速
− 乗降客数の少ない駅を対象に無人化を進めたり、駅係員が不在の時間帯を増やしたりする省人化を進める。

一部の駅の精算機が紙幣は1,000円札しか使えなくなっています。
無人駅化が行われたときに、精算機の中に高額紙幣を入れておくのは危険だからという防犯上の理由による措置と思われます。

 現在は、一部の駅において、時間帯を限定して、無人化が行われているようですが、人員削減を推進するため、これから対象となる駅や時間帯がさらに拡大されます。

690 :
>>689
京橋〜萱島間とかやたら駅多いしなぁ。
ま、別に無人化されても困りはしないけどね。

都市部以外の鉄道では、既にワンマン運転+無人駅という
運用方法が確立されてる訳だし。
利用者数に対して駅員を配置するメリットが薄ければ、それらを応用すれば良いだけの話。
サービスの意味をはき違えている市交職員には
発想することも理解することも出来ないだろうな。

691 :
>>688
考え方が甘いね。
なんで世の中こんなに派遣社員や業務請負が増えてるのか、知ってる?

692 :
要は世間知らずなんでしょ。中学生くらいなのかな?
馬に跨ったことすら無い奴が語る武の騎乗
ろくにバットを握った事すらない奴が語るイチローの打撃
世間に出たことすらない奴が語る”はっきり言おう以下略(笑)”

すべて失笑

693 :
>>682 >>20

694 :
>>689
堅実経営がウリの京阪らしいやり方。田舎行くと無人駅は珍しくない。石山坂本線や嵐電も無人駅だし。

695 :
車内はなんでマナー悪い奴多いの

696 :
無人駅の運賃ごまかし、百円単位でも刑事Rへ

 滋賀県内の無人駅で運賃をごまかす 不正乗車が後を絶たないことから、JR西日本は県警とタッグを組み、不正を発見次第、100円単位の被害額でも刑事Rする取り組みを始めた。

 無人駅などを重点的に警戒した結果、年間0〜2件だったR件数は1月からの3か月で10件以上にのぼった。
被害は氷山の一角とみられ、JR西は「今後もRを続けて不正乗車を減らしていきたい」としている。

697 :
>>683 平野

698 :
阪神も各停しか止まらん駅は無人になってる。能勢電は全駅の改札が無人(川西能勢口は阪急管理)のはず。
公営でも、京都の地下鉄だと複数の改札口がある駅では無人の改札口がある。

699 :
人を減らして経費をけずるというのは、どの業種でも盛んに行われている。
でも人を減らすと言うことは就業者を減らすと言うこと。
就業者が減れば乗る人・買う人が減ると言うこと。
タコが自分の足を食べるように自滅への道なのに。

700 :
700get

701 :
>>699
頭の弱い労組関係者がよく使う極論だね。
企業が賃金を渋れば、消費が低迷して金が回らなくなる云々と。

実際は、一企業のリストラなんて、マクロ視点からは誤差範囲の
影響力しか無いし、
リストラせずに経営破綻すれば、債権の焦げ付きで
リストラよりも数十倍はデカい被害が生じる。

いまどきこんな理屈に騙される奴は、相当のアホでしょ。

702 :
>>695
夏休みだしDQN親子が多いからだろ?
バカ親を注意したら逆ギレしよるし。

703 :
半額券とかじゃダメなのか。
ある都市は、半額券を買って敬老証を提示して乗ってたぞ。
購入枚数は無制限。鉄道なら、半額券と敬老証を同時投入で
処理できるだろ。

704 :
>>701
小泉残党の意見だな。交通局や市の公務員だけならいいが、大抵の企業で
人員削減・給与カットじゃないか。それが進んで、この10年どこが良くなった?
フランスやイギリスのように若年層が失業と低賃金に苦しむ世の中になった
だけじゃない。削るところがあってもよいが、増やすところがなければいけない。
老人の年金や高齢層の給与を削るのは賛成だが、それが若い人達の増収にならない
とね。いまじゃあ企業の内部留保と海外投資に使われていくだけだよ。
交通局でも若手が張り切る施策を打たないとジリ貧だよ。
士気ばかり低下して、まもなくなにか大きな事故が起きそうな気がして怖い

705 :
>>704
共産主義の民主党の支持者らしい意見。
リストラによるコストダウンは金融危機対策としては基本中の基本。
安くて優秀な人材を残すのが金融危機を生き残る秘訣。
安いコストで高額の利益を上げる。
そして給料として社員に還元する。還元する額(つまり給料)は安い方がいい。
ローコストでハイリターンは今や企業の常識(安いヤラセ専門のTV局は除く)。
安い人材で安い利益でトントン。安い人材で高い利益だと黒字。

706 :
小泉残党とか言っちゃってる時点で、もうねw

707 :
>> 705 706
まあ貧民として楽しく暮らしてください。
少なくともリストラの利益はあなたたちには行かないと思いますから。
中国には抜かれ、韓国には並ばれ、成果は十分に上がったようです。
ベトナムやインドネシアにも抜かれるという話があります。
企業は海外投資
橋下くんは政治ごっこ
若者にとってはなんの夢もない国ですね。
この板の趣旨と関係ないというお叱りをうけるかもしれませんが

708 :
大交労組が紛れ込んでいるようだが。

709 :
ごて地蔵通で、制服姿で喫煙しとること問題化したろか?w

710 :
>>707
中国とインドネシアの経済成長に日本がついていけないのは政権与党である民主党が共産主義だから。
それ以前に外交下手というのが痛いアジアにたいして無意味に強気というのも痛い。
自民党ならアメリカにゴマすりながら金持ちの中国やインドネシアにも要領良く寄り添うが、
共産主義の民主党にはそんな器用な真似は出来ない。
自民党が長年政権与党の地位を維持しつづけたのはそれなりに理由があったって事。
来夏で民主党が任期満了になれば衆院議員総選挙があるから、
当選した党は中国やインドネシアと上手く付き合って少しはマシになるだろう(民主党が再選すれば無理だが)。

711 :
民主党がクソだという主張はわかった。
続けて、民主党の外交下手が大阪市営地下鉄・ニュートラムと
どのように関係するのかを説明していただきたい。

712 :
>>709
局長が吸ってもええて言うてんねんから
ええやろ(ーー;) 試しに問題化してみ(^-^)/

713 :
大阪都法案、衆院を通過したぞ。

714 :
いよいよ大阪市民の財産が全部奪われることになるのか

東京は旧東京市域が東京都議会で7割の議席あるけど

大阪市域は大阪府議会で3割しか議席ないから
大阪市が無くなると市民は損をする

715 :
>>711
中国人とインドネシア人の観光客を誘致出来れば地下鉄乗って観光地にアクセスする。
至って簡単な計算。
今でも既に中国人観光客がカネ落とすおかげでそれなりに潤ってるから、
政権与党が中国と仲良くすれば中国人観光客が殺到して日本の不況も少しはマシになる(大阪市営地下鉄も当然然り)。
民主党が中国や韓国に喧嘩売ってる場合じゃない。
民主党が韓国と喧嘩してるのが鶴橋にどれだけ経済的損失か共産主義の民主党には理解出来ないだろう。

716 :
>>714
そういうしょうもない既得権益みたいなのにこだわってるから
同じような役所が無駄に何個も存在することになる
当然役人も無駄に複数存在することになる
全体から見れば府市統合はして当然だと思う

717 :
>>715
>中国や韓国に喧嘩売ってる場合じゃない。
>鶴橋に
お里が知れますねw

718 :
>>714
もっと基本的な問題。
今までは大阪都構想の為に立ち上げた大阪維新の会だが、
橋下代表が国政に目が眩み衆院議員総選挙に目が眩み、
せっかく作った権力をこのまま解散させるのは勿体無いと衆院議員総選挙に立候補するらしい。
もし衆院議員総選挙に立候補して仮に当選すれば当然拠点は東京に移転し、
大阪維新の会を立ち上げたものの開店休業状態となる(東京維新の会としてリニューアルする可能性もある)。
そうなれば平松元市長が危惧したのもあながち嘘ではなかったという事になる。
知事も市長も所詮は地方公務員、対する国会議員は国家公務員、法的にも全然立場が異なる。
橋下市長が橋下議員と呼ばれたいと思うのも無理はない。

719 :
地下鉄に話しを戻すと。売店がみんな閉まっているじゃないか。
従来の店が閉まったのに、コンピニ2グループはぐすぐずしていて
開店しない。なんのための民間委託だ。言いっ放し、やりっぱなし
ではなくて計画性というのをもったらどうだ。

720 :
>>719
それでも、コンビニになる元・売店はいいじゃないですか。
これを機に廃止される売店もあるのに。

不採算の地下鉄売店22店を廃止へ 大阪市交通局 2012.6.8 14:11

 大阪市交通局が、市営地下鉄の駅売店の約2割にあたる22店舗を廃止する方針を固めたことが8日、分かった。
橋下徹市長の方針を受けて近く実施する運営事業者の公募にあたり、売店同士が近接しているなど非効率で売り上げが少ない店舗については廃止を決定。

721 :
家賃とってテナント入れろ
京阪はやってるぞ

722 :
>>718
せめてもうちょっと勉強したほうが良いんじゃないか?
ああ中学校じゃ教えてくれないかw

723 :
>>719
節電での原発反対デモだので資源開発が遅い。コンビニ立ち上げにも電気を使う。
電気の資源は原子力(TVで話題になってる原発)。原子力がないと何も出来ないから仕方ない。
戦後の高度経済成長もバブルも原子力があったから成し得た。

724 :
サブスタはいつ再開なの?
売店が無いと新聞も雑誌も飲み物も買えなくて不便で仕方がないわー

725 :
売店門題も
なんでもかんでも
公募・公募・公募
○○の一つ覚えみたいだ!!

726 :
売店利用してんのなんかおっさんしか見たことないわー

727 :
駅前には大抵コンビニあるしね。

728 :
>>725
随意契約で税金の甘い汁を吸われるのがいいのかね

729 :
>>723
日本の高度経済成長期は、wikiによれば
1954〜1973年(本格的な成長期は1962〜1970年)とされています。
70年では東海・敦賀・美浜の3基、
73年でも福島第1(!)・美浜2号機を加えた5基しかありません。
日本の原子力発電は高度成長期が終わる頃に始まったのです。

バブルは経済システムの歪みによるもので、
17世紀オランダのチューリップバブル、19世紀イギリスの鉄道狂時代、
1929年世界恐慌直前の株価高騰など、原発と関係ないのは明らかでしょう。

私はここで原発に対する賛成反対を論じているのではありません。
事実とかけ離れたデタラメな主張はやめろと言っているのです。

730 :
なんでや毎週金曜日はノーマイカーデーちゃうんかい?

731 :
>>730 毎週金曜日はノーマイカーデー。だけど800円で地下鉄バス乗り放題。
   毎週土日祝日は、600円で地下鉄バス乗り放題。
   毎週土日祝日以外は800円で地下鉄バス乗り放題。

732 :
売店
約束どおり営業を開始しないなら契約やめてしまうべきだと思う。こんなに遅れる詳細な理由を説明すべきだと思う。落札業者はやる気がないのではないかな。

733 :
知り合いに大新聞の記者がいる。もともとは府知事時代からの橋下支持者だった
が、近頃は懐疑的だ。
「口ばかりで組合関係以外なんの成果も上がっていない」
「10年後には過去の扇動政治家という評価を受けるだろう」
「人件費を減らす計画なのだが、関電の配当なしで成果は飛んでしまった」
「原発とか伊丹とか水道とか、大阪にとってマイナスになる発言しかしない」
「言葉、言葉、言葉だけだ」というのが今の彼の気持ちだそうだ。
ただ「橋下は記事になる」というのが個人的利益だそうだ。

734 :
地下鉄売店再開まだ?  コンビニ2社、改装遅れ(2012年8月30日 読売新聞)

 コンビニエンスストアに切り替えるため1日から一斉休業している大阪市営地下鉄の駅売店全51店舗の再開が、当初予定していた9月1日から大幅に遅れることがわかった。
休業への苦情が相次いでいるため、市交通局は近く、御堂筋線梅田駅など主要な約10駅に臨時売店を設け、職員らが新聞や菓子類などを販売することを決めた。

735 :
>>733
マスゴミは信用ならん。

736 :
>>知り合いに大新聞の記者がいる
中学生レベルの妄想乙

737 :
あの組合相手に成果を出したのならたいしたものだと思うわー

738 :
都構想は良くわからないし荒唐無稽で確実に頓挫するって話から始まって
橋下が市長に当選したとしても、維新の候補者が知事に当選する事は無いからそこで終了
都構想の実現には国会で法案が可決される事が必要。絶対に無理
維新の会には政党としての経験が無い。現職のまともな議員が維新に入るはずがない
とか言い張ってた奴なんだろw
法案も成立して、市長知事ともに維新。与野党問わず様々な議員が維新にアプローチしてる現状
ドヤ顔で自分が語ってたことが全部ハズレた訳だからな
憎さ百倍。良くわからないけど維新は駄目だってことにしたいんだろ

739 :
「改装遅れ」というより、「着工せず」なんだが。
橋本改革のシンボリックにするため、国政選挙に
間に合うように時期を早めてしまったので、ポプラも
ファミマも、「購入予約券」を買っただけで、具体的
な事はぜんぜん計画できていない。

740 :
↑まさにそのとおり
市役所としては来年4月からコンビニ転換するつもりで、業者のほうもその予定
だったのだ。橋下が選挙に間に合わす為に発表し、みきり発車させたために混
乱している。この失策ではマイナスでしかないが。手下の某が激怒して駅員に
売店まがいの事をさせるみたいだが、駅の保全や安全運転に弊害がでるだろう。
どちらにしても言いっ放し、やりっ放しで国政選挙へ・・・
そして崩壊した大阪市が、津波-原発事故並の破壊エネルギーだな。

741 :
知り合いの新聞記者って赤旗やろ?

742 :
>>729
Wikipediaは管理人率いる派閥チームによる独断と偏見の編集合戦。マトモな奴なあんなの信じない。TVの嘘と同じ。

743 :
>>733
当初は大阪を改革する事が仕事だったが大阪維新の会が権力を持ち政権与党やら国会からも注目されると、
衆院議員総選挙に立候補して国政を担うという誰もが持つ夢を橋下も見るようになった。
橋下だって人間なんだから政治家としての欲はあるだろうし、
衆院議員総選挙当選→政権与党入り→内閣入り→総理大臣という夢は見たいだろう(可能性がゼロでなければ)。
まあ本職を疎かにしなければ何やってもいいかもしれんが、
橋下が散々主張してる1票の重さを当事者が無駄にしなければ誰も文句は言わない。
この間の大阪市の水害についても橋下市長はノーコメント。

744 :
売店マダー?
そもそもドコの業者が落札したの?

745 :
ファミマとポプラ(広島九州のローカル)だよ。北部がポプラ

746 :
ポプラかぁ
弁当売るのかな?炊きたてご飯で

747 :
>>742
じゃあ高度経済成長期は 本当は いつからいつまでなのか教えて下さい。
もう一つ、バブルはいいことだと思ってるんですか? また起きればいいと?

748 :
>>747
1955年12月19日原子力基本法成立が始まりとしその後原子力実用化に関する法案が続々成立、
それをきっかけに高度経済成長となり東京オリンピックや日本科学万国博覧会で日本は世界的にメジャーとなり、
経済大国として世界が日本を認めるようになった。高度経済成長期は1955年-1974年。
バブル経済はいけない事。それは共産主義的発想ではなくバブルは駄目だが経済成長は良いという意味。
経済界ではバブルは一発屋みたいな存在だが経済成長は安定した文字通り経済成長らしい。
今の中国はバブルではなく経済成長だから日本で言う高度経済成長とバブルを足して2で割ったタイプ。

749 :
>>748
wikiの期間とほぼ同じ(1年ずれてるだけ)じゃないですかw
苦し紛れに原子力関連法案が「きっかけ」とか言い出すし。
バブルをいいとはさすがに言えないようで、他の解説はどうでもいいです。

最初のレスとは趣旨が随分違っていませんか?>>723
スレチだしアホらしいのでもうやめますが、
とにかく事実に反するデタラメは言わないようにね。

750 :
喫煙で停職になった職員が… 本当なのか?http://goo.gl/jqo4j

751 :
ガセ

752 :
>>749
Wikipediaの見解は原子力と経済成長を切り離してるが現実は違う。そこが大きな違い。
TVの情報もWikipediaの情報も嘘満載(信じるのは自由)。

個人的にはバブル復活してほしい。あれだけ万札が飛び交う文化は憧れを通り越して夢ですらある。
だが経済の専門家から見ればバブルは一過性のブームみたいなもので長期的な経済戦略としては下手なやり方。
だから今の中国のような経済成長が理想的。

最初から、原発反対デモなんかやってるからこういう二次災害みたいになる。
原子力がないと文明社会は維持出来ないんだから。
…と言ってる。

753 :
すれ違いはよそでやれ

754 :
元々、大阪をどうこうしようって気はなかったんだろうなぁ。
使い捨ての踏み台にしただけだろ。
「目的を達したら、使った道具は要らなくなるのだよ」

橋下市長は、今後大阪がどうなろうと知ったことではない。

755 :
いや平松時代までの利権絡みの悪政を一掃しただけでも功績は大きいよ

756 :
橋下の件についてここでやるのはおかしいと思うのでそれはパス。
しかし売店の問題だけはいいげんなことをするなと言いたい。
行政というのは祭りでも遊びではない。数日の遅れならたんなるミスといえるが
数ヶ月のの遅れは怠慢としか言えない。
いつまでにどうするつもりなのか早急に公示すべきだ。

757 :
民間出身で4月に就任した藤本昌信交通局長の指示のもと、当面の対策として、
売り上げの多かった御堂筋線梅田、淀屋橋、心斎橋駅などの約10店舗で、局
職員や元店員らが、新聞や菓子類など一部の商品を販売することが決定。準備
が整い次第、9月上旬にも始めるという。
藤本局長は「交通局の不慣れが原因で、お客さまへの視点が抜けていた。しん
どいが、自分たちで汗をかく以外にない。誠意をみせたい」と話している。

↑ 直接的に言うとこいつがバカだったのだが、自分の責任は棚に上げて
「自分たちで汗をかく」とよ。お前が売店に立てよ

758 :
大阪市営地下鉄売店、遠い再オープン 苦肉の策で交通局職員が店員に
- MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120903/lcl12090312470002-n1.htm
橋下市長は本職を後回しにして衆院議員総選挙に夢中。
この間の水害といいメッキが剥がれ出したかな。仕事出来ないなら局長に一任すればいいのに。
こうなると隣県の京都市交通局や神戸市交通局が良く見えるから不思議。

759 :
>>757
しかし、誠意を見せたいなんて言葉、これまでの交通局ではまず出なかったからなぁ。
下手は打ったがリカバリーはする。
そこんとこは素直に評価すべきかと。

逆に、誠意見せろやゴルァばかりのsラ入れ墨組合員は反省しるw

760 :
まず謝罪だろう。「交通局」ではなく、そういうマネージメントをした
「局長」がな。それとも自分に責任はないと逃げるのかな?
「橋下市長の指示にしたがっただけなんです」と言うのかな
文句を言われるのも「誠意」を示すのも下っ端どもの仕事になるわけだ。

761 :
東京1区なんでしょ

762 :
地下鉄の駅の売店で買わなくても上に上がればたいていの駅の上にはコンビニあるでしょ?
なんでわざわざ品数少ない駅の売店利用したがる人いるの?
地下街に住んでるのか?w

763 :
そういう理由で、全国の全ての地下鉄駅、地下駅から売店をなくせばいいでしょうね

764 :
>>762
切符を買って入場する。改札の外に出るには何かと厄介。
近場という便利さ+入退場の手間というハードルがある。
乗り放題切符でもあれば良いが普通はそんなの使わない。

765 :
「映画館でれば、いくらでもお店があるでしょ。なぜ高いポップコーンや
コーヒーを買うの」という発想とは少し違うけれどね。
やっぱり新聞なんかは売店だね。

766 :
>>765
似てるかもしれない。駅の売店で済ませるよりもコンビニ行った方が安いし品揃えも豊富だし。
東京-大阪のとんぼ返りをするビジネスマンならタイム・イズ・マネーだからカネだしてでも欲しいのかもしれない。

767 :
>>765
映画館は買って入ってる人多いよ、マックとか

わざわざ駅の売店でしか買えないものなんかないし
駅の売店で買う人ってかなりダンドリ悪い人だと思う
JRみたいに列車乗ってる時間が長いわけでもないのに

特に必要でもないから売り上げが低い→業者が必死に出店しようとしないってとこだね

768 :
大阪にマックなんてないんだが

769 :
関西人でも、マックというよ
決め付けないでくれ
映画館は売り上げ確保のために建前上は
持ち込み禁止になってるはず
もぎりのとき一言言われる人をよく見るよ

770 :
映画館でバーガーとか匂いの強いもの食べるな!マナーを学びましょう!

771 :
これでも橋下信者は、「既得権力を排除した」と評価するけど、
もし平松だったら、「後先を考えない売名行為の結果」と批判されるであろう。

普通な、事業者を変える時っていうのは、こういうブランクが発生しないように
ちゃんと事業計画を出させて、「9月1日から営業可能です」て確約させて切り
替えるんだよ。民間なら、「9月1日からって言ってたけど、ちょっと無理」で
カラッポなんか許されるわけないだろ。

772 :
俺は民間出身の藤本交通局長が悪いと思う。
橋下市長はなんでも思いつきでポンポン言って、急ぎたがる。
本来それを具体化するのが部下たる局長だろう。
ただ迎合しこびへつらって「イエスマン」をやってるからこうなる
どうせ威張り回しているからその下は萎縮しているだろうし
こういう「虎の威を借る」という奴らが最もたちが悪いんだ。
そして今でも責任を感ぜずに
「自分たちで汗をかく以外にない。誠意をみせたい」
と言って自分は何もしない。
区長達も相当ひどい奴がいる。

773 :
>>772
堅実経営が売りの京阪グループがスカウトしたって事は実力者の証明。
つまり使いこなせない理由があるのかもしれない。
要は衆院議員総選挙に夢中で本職たる市長職が休業状態、
かといって局長に一任した事がマスコミにバレると橋下が国政に目が眩んだとワイドショーで叩かれる、
そういうのを危惧してるのかもしれない。
とにかく今の橋下は衆院議員総選挙に夢中で市長職は放置プレーだし(だから水害も地下鉄も何も出来ない)。
藤本も市長を無視して独断でやるくらいしてもいいかもしれない(実力はあるんだから)。

774 :
大坂市交通局の業者選定は出鱈目や 地下鉄梅田駅構内でタバコの不始末で
火災を起こした、福島区のmbは新大阪駅でも不祥事起こし、やっと契約が
解除されたが、本当は梅田駅での事案で切るのが筋やろう。癒着はやめろ!

775 :
停職運転士自殺のニュースはウソだったらしいじゃん。
「確かな情報」とかいいつつ、ウラ取りもしないで拡散して‥共産党ってこんなのばかりなの?
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120905-OYT1T00489.htm

石谷泰子は記事削除
村本裕哉はブログ自体を削除した模様

776 :
>>768
地下鉄を見て発射する俺は、早射ちマック。

777 :
新しい売店ってコンビニ風になるの?
買い物カゴでレジ精算?

778 :
おお!777ゲットしてた(^^)v

779 :
問題になって一週間以上になるが、売店は工事を始める状況はまったくない。
民営化ってこんないい加減なことだったのか

780 :
そう言えば9月上旬にも主要駅で職員が売店の代わりをするって
話もどうなったんだろ。

そもそも公営交通事業者が直接物販なんかしていいのか?
という疑問もあるんだがw

781 :
>>780
梅田と淀屋橋でもうやってるよ

782 :
 営業時間は、梅田駅の店舗が午後4時から同9時(月〜土曜日)、淀屋橋駅の店舗が同4時から同7時(月〜金曜日)。

主に夕刊紙を販売し、商品が調達でき次第、菓子類も販売する。

783 :
ポプラなんて大阪に殆ど無いコンビニが何故落札したんだ?

784 :
>>777
広い場所ならともかく、普通の場所なら無理だと思う。
それと、新聞とか飲み物とかガムだけをぱっと買っていくお客さんは
そういう形態は難しいんじゃないかな?
民営化の先進国だと思う英国のロンドン五輪で
警備員とか直前までかなりだめな感じだったという記事を見たけど
同じような感じじゃないかな…

785 :
ないからこそ、出店リスクの低い駅売店で知名度アップさせて、
市内進出を狙うんじゃないの。誤算は、橋下が日本維新の会発
足に間に合わせてニュース化するため、既存店を8月で追い
出したことだろう。来年度からのつもりだったから、一店舗も
開業できない。

786 :
>>784
新大阪とか既にコンビニ化してるけど、
違和感も不便も感じないよ?

787 :
コンビニ化するとなると、店舗面積は広くなるのか?
まさか今までの三畳間サイズのままじゃ無いだろ。

788 :
店舗面積は現状と変わりませんよ。
駒川中野駅(3.38u)から東梅田駅(23.63u)までさまざま。

市営地下鉄駅構内売店等運営事業者 募集要項 別紙 (pdf, 839.51KB)

売店等の概要(北エリア/売店)
売店等の概要(南エリア/売店)

789 :
阪急のラガールショップとか、JR東のKIOSKとか、既にPOS化されているから、
あれと同じになるんだろうと思う。
一時期、JR東が同じ面積で無理矢理コンビニ化したけど、狭すぎて廃れた。

790 :
てか今どき新聞って。。って若いおれは思うんだがおっさんはスマホ活用しないのか?
普通の街中のコンビニでも新聞買うやつは金だけ置いてすぐ出て行くやつ多いが
マナー悪いってか現代の買い物マナーについてこれてないというか。

791 :
「新聞買うやつは金だけ置いてすぐ出て行くやつ多いがマナー悪いってか
現代の買い物マナーについてこれてない」?
よく意味がわからない?
釣りがいらない場合なら、新聞はレジ袋にいれるわけでもなし
そのままいくだろう。
それともレシートをもらわないのは税務署としてはゆるせないのか?

792 :
昔の売店のオバチャンは、客が取った商品と小銭をみた瞬間にお釣を渡す凄技を披露してたもんなあ。

今はJRのキヨスクもPOS入ってるから、間が空くんだわ。

793 :
そのPOSのことわかってないのが今の新聞買うおっさんだよなー
おそらくPOSがある時代にバイトもしたことないから少し間が空くということを知らん
だから金だけ置いてすぐに立ち去ってしまう。

794 :
>>793
でも、きちんとお金払ってるし、後でPOS処理すりゃいいだけだし、
別にいいんじゃね? と、コンビニじゃないけどレジ経験のある者より。

795 :
金投げ捨てるように新聞持っていくおっさんは見ていて気分悪いわな

796 :
>>795
どうして?

797 :
店員にレジで投げるように釣り渡されていい気するか?
それと同じこと

798 :
>>797
店員と客じゃ全然違うだろw

799 :
店側がお金を確認しないうちに去るのは泥棒と同じだろ
反論してるやつはチョンか老害

800 :
>>795>>799でひどい話のすり替えがあるな。

801 :
早く敬老パスを有料化にしてください。
聞いた話だが、親の敬老パスを通勤代金浮かすために
他人使用してるやつがいるらしい。

802 :
>>801
それなら違法に使ってる奴を検挙すればいい話し
本末転倒だな

803 :
有料化しても、
不正利用する人はするんだろうし…

804 :
有料化しても正規料金よりはずっとおトクな訳で。
不正は無くならないね。

805 :
>>804
正規料金と比較して文句が出るならフリーパスまで従量制になりそう。

806 :
売店が全部出来るのは11月までかかるそうだよ。選挙の後かな

807 :
谷町線や御堂筋線の30000系増備って進んでるの?
どうせならポールスター増備のほうがうれしい。

あと、御堂筋線11両になればいいのに。

808 :
今さら言ってもあれですけど
四つ橋線より御堂筋急行線にすれば良かったですよね
(なんなら今からでも・・・)

809 :
どっかに快速出来ねえかなぁ

810 :
>>807
ポールスターは20年以上前の製造だから、新車になるでしょ。
最も、箕面萱野延伸が決まらないと無理だろうが。

811 :
>>809
快速よりも、最高95km/h運転を実用化してほしい(御堂筋線、中央線)
御堂筋線は、10系チョッパー車やポールスター(北急8000系)を置き換えないと無理だろうが

812 :
地下鉄は全駅止まるという既成概念を打破して欲しいね。それともどこかで
法律があるのかな。特に柵ができた線区では通過も危険でないしね。

813 :
御堂筋で快速は各停待ちと快速待ちの人が常時ホームに溢れることになって危険。
快速専用ホームとか新設しないといけないかも

814 :
>>812
東京だと、東西線、副都心線、都営新宿線で通過運転やっている。神戸も震災前は快速があった。

大阪はちょっと無理っぽい気がする。追い越しが出来ないので。
中央線は無理すれば、東行きは森ノ宮で、西行きは新石切でやれるけど…

815 :
通過運転するのは爆弾処理時の森ノ宮ぐらいか

816 :
火事の梅田もw

817 :
落雷のときの長居も

818 :
地下鉄じゃないけど、
京阪は清水五条と神宮丸太町駅で地下線の通過があるね。

819 :
地下鉄に深夜運行してくれとまでは言わないけど
地下鉄が運行してない時間帯は代行バスを駅間で運行してくれないかな
1時間に1本でもいいから
バスなら最小限の人数で運行できるでしょ

820 :
電車のある時間にさっさと家に帰れバカ

821 :
これだけ深夜型の社会になっても終夜運転は実現しそうにないですね。
バブル絶好調の頃、筑紫哲也が番組でキャンペーンまで張っていましたが
ほとんど無反応だったように記憶しています。
まあ実現の可能性があるとしたら東京だけでしょう。
終電が朝の通勤時間帯と同じ超満員になるなんてのは東京だけですから。

>>819
何も地下鉄代行でなくても、需要がある(採算が取れる)と思うなら
どっかのバス会社がやればいいと思います。
今は手続き上簡単にできるはずですが。

822 :
820 名前:ななしやねん[] 投稿日:2012/09/17(月) 01:08:03 ID:6DB/2ulw [ p3234-ipngn100503osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
電車のある時間にさっさと家に帰れバカ



↑何でこの人は、急に発狂したんですか?客を失う深夜タクシーの運転手とか?

823 :
>>821
ここは大阪市営交通のスレですから
今ある、バスを使ってやれば有効活用になるかなって思ってね
民間がやるっていう可能性なら他のスレだね

824 :
所詮は役所なんだから需要とか関係ないだろ。
組合もうるさいだろうし。

谷町線とかの異常に早く終わるのは何か意味があるんだよね?

825 :
「需要とか関係ないだろ」って、

赤字を今以上の増やせってことですか?

826 :
>>824
せめてJRの最終に合わせろよ
だね
しかし赤字は増やさずが基本やで

827 :
地下鉄は深夜に線路点検などをしているので、安全を考えれば現状が良い

828 :
地下鉄に限らず私鉄やJR、新幹線でも、終電から始発の五時間ぐらいの間に、
線路や架線の補修点検や路盤の砂利交換とか、やることは沢山ある。
連日終夜運転なんかさせると安全が放置されて、大事故に繋がるぞ。
終電を二・三本増やすぐらいなら構わんが。

829 :
>>822
JRや私鉄は既に運行を終了している時間帯に、なんで地下鉄の駅間でバスだけ運転する必要があるの?
最小限の人数って何?最小限の人数しか要らないような需要の為にバス走らせるとか、ガラガラ不採算路線と同じ事じゃんバカ。

830 :
集電逃して発狂でもしたんだろw
そっとしといてやれ

831 :
>>829
荒し乙 他のスレでも同じようなレスしてるだろ?

832 :
820 名前:ななしやねん[] 投稿日:2012/09/17(月) 01:08:03 ID:6DB/2ulw [1/2] [ p3234-ipngn100503osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
電車のある時間にさっさと家に帰れバカ

829 名前:ななしやねん[] 投稿日:2012/09/17(月) 11:23:39 ID:6DB/2ulw [2/2] [ p3234-ipngn100503osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
>>822
JRや私鉄は既に運行を終了している時間帯に、なんで地下鉄の駅間でバスだけ運転する必要があるの?
最小限の人数って何?最小限の人数しか要らないような需要の為にバス走らせるとか、ガラガラ不採算路線と同じ事じゃんバカ。





893 名前:ななしやねん[sage] 投稿日:2012/09/15(土) 21:02:11 ID:JIGCxvMg [ p5077-ipbfp2904osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
>>892
死んで幽霊になって永遠走ってろバカ



↑ これ、お前だろw

833 :
>>827
禿同。
なんでもかんでも終電時間繰り下げろ!と吠える輩は素人。

834 :
>>833
御堂筋線だけは送電時間終了ギリギリまで客扱いしてるけど、
他路線は客扱い列車の後に職員列車を動かしてるだろ。

835 :
2時も3時も動かせとは言わないけど。
東通りで飲んだ後に一番最初に電車が無くなるのが大阪市民ってどうよ。
せめて御堂筋線の時間まで動かせと思う。

谷町線ユーザじゃないので必死になる必要ないんだけどw

836 :
原発ゼロに備えて。飲食店も10時閉店を義務づけましょう。
コンビニやその他店舗も10時までに。
そして節電・節エネルギーが時代の主流です。

837 :
戦前のほうが、夜中まで繁華街賑わってたらしいなあ。
風営法も深夜手当も無いし。

838 :
>>835 新幹線の最終には繋いでほし


>>836 メーター交換
深夜料金5割UPか

839 :
地下鉄の24時間営業かバスの24時間営業は、それなりに需要ありそうな気は
しますけどね。まぁタクシー業界の猛反発はありそうですけど。
あと地下鉄は騒音問題。バスも停留所付近はキンコンカンコーンが・・・。
地下鉄の騒音ってどうなんですか。沿線の方、23時〜24時ぐらいって
やっぱり気になりますか。
ちなみに地下鉄の夜間運転は、
上り往復運転・下り保守点検→上り保守点検・下り往復運転とか・・・。
保守点検についても全然知らないです。
営業中に作業員の方が、線路に降りて、電車来るたび隠れてみたいな
ことをされてるのは知っていますが、夜間の保守点検ってどんな感じで、
どれぐらいかかるもんなんですか。

840 :
山手線とか短時間で点検できてるなら大阪でもできないのかなと素人考えだけど。
確かに環状線は遅くまで動いてるな。
地下鉄と循環の高架では点検に要する時間に差があるって事なん?

841 :
>>839
バスの深夜運行はやってほしいよ
タクシー代節約になる

842 :
>上り往復運転・下り保守点検→上り保守点検・下り往復運転とか・・・。

往復運転は簡単に出来るようでいて、信号設備や集電設備の前面改修が必要
大阪で可能なのはJR桜島線ぐらい?

843 :
>>840
山手線はいざとなったら京浜東北線に振り替えられるから。
日中に片方を保守点検して、もう片方で両系統の電車が走る。

844 :
ニューヨークの地下鉄も、急行と各駅停車の複々線だから
終夜運行できているみたいですね。
大阪だと、そこまでの需要はあるのかな?

バスでもかなり微妙
深夜に移動するような人は自分の車(短距離は自転車)で
好きな時間に好きな場所に行きたい人がほとんどだと思う

845 :
>>841 バスは・・・思いますね。
>>842 なるほど。信号設備や集電設備も変えないといけないんですね。
>>844 夜型の生活をされている方もいますので、それなりに需要はあるんじゃないかな。
   分からんけど。

846 :
「需要があるかないか」だったら大抵あるよ。
ド赤字のバス路線だって需要はあるんだよ。

どれだけあるかが問題なんだろうが。

847 :
>>841
>バスの深夜運行はやってほしいよ
>タクシー代節約になる

>>841が節約できるより、タクの運ちゃんの収入になる方が
まだ世の中のためになる気がするな。

848 :
夜ぐらいタクシーでいいだろ。働く人間のこと考えてやれよ。タクもよほど田舎でないかぎり大した額にはならないし。

849 :
>>847
と、意味不明な事を書くお馬鹿さんでしたw

850 :
>>848
タクシーもっと台数規制して減らすべき
繁華街なんか込んでるのはタクシーのせいだし

851 :
>>848
大した額だと思ってないなら皆もっと利用すると思うよ。
無理に帰るよりサウナ、ビジネスホテルに泊まった方が安くなる場合もある。
睡眠時間も確保できて翌朝も楽。
ネットカフェにシャワーがあるのもそんな需要を見込んでるからだし。

852 :
関電の中間配当がゼロになった。大阪市は数十億の減収だ。交通局の給与減は
ふっとんだ。橋下は市が関電の大株主であることを忘れている。

853 :
>>814
地下鉄線内通過運転のキングとも言える都営浅草線を忘れるとはどういう頭しているんだ?
羽田空港国内線ターミナルから成田空港まで長駆2時間弱を走り抜け、都営線内の駅を堂々と通過していく。

854 :
>>853
堺筋線で休日ダイヤ京都方面行き特急が運転されていて、
地下鉄線内も通過ありで京都府まで地下鉄車両が走っていた。

臨時列車扱いで阪急線に逃げられたから出来たかも。

855 :
閉鎖したままの売店、別の会社に協力を依頼して、一時的に数種類販売することに
なったって書いてあった。ファミマとポプラは何してんの?
橋下は、もう大阪市なんかどうでもいいから気にしないだろう。
国政進出を果たした橋下にとって、大阪市の役割は終わった。
目的を達すれば、それに使った道具は要らなくなる。

856 :
橋下がツイッターで弁解しているが、「改革をやった」ということと、
「混乱なくやった」ということをわざと混同して誤魔化している。
誰も民営化を非難していない、実績をあげるのを急ぎすぎて、いいかげん
な改革をしたことを非難しているのだな。
彼もただの政治屋に成り下がったな。まずかったことは素直に反省できる
人であって欲しいのだが

857 :
まず、今まで何も改革しなかったんだから
改革する人が現れたんだからまず歓迎しなきゃ
今まで事なかれ主義でどんどん赤字ため込んでいったんだし
大阪府や市も癒着してる権力構造や特定の業者となれ合いで
どんどん状況悪くしていったんだよ

それを根本から否定してリセットかける人がとうとう出てきたんだから
とりあえず応援するべきだと思う

で、改革進めてから今度は微調整できる人が首長になればいいだけだし

今はどういう段階だよ

何もしないで今までの腐った権力構造を消極的に黙認してきた人たちは反省するべき

858 :
外郭団体による独占、という聖域にメスが入っただけでも評価に値する。

明らかに質が悪いのに、何にも変わらないまま固定され続けていたことに対して
結果の善し悪しはともかく、「変えることは出来る」という前例が出来たのは大きいよ。

新規参入した業者がダメなら、また別の業者を募集すればいいんだ。
一発で成功するに越したことは無いけど、ダメならダメで、成功するまで試行錯誤を繰り返せばいい。

変えられる、とはつまり、そういう事なのだから。

859 :
「外郭団体による独占」がなぜいけないのでしょうか?
市営地下鉄は民営化が検討されていますが、
民鉄なら子会社、グループ会社、系列会社というある種の「外郭団体」による独占があたりまえです。
そしてそれらへの本社からの「天下り」もあたりまえです。

たとえば、ボールペンやコピー用紙を買うのにも、
「たとえ便利でもアスクル使うな。グループ会社の○×百貨店を通して買え。」
と社長から命じられています。

860 :
>>859
市営交通が市営だから。
民営化されたら話は別。

民営化が検討されてるとか、だから何?
検討されてるから、民営扱いしろとでも?

あと、民間だからと言って必ずしも系列企業内で仕事を回す訳じゃない。
そこに利があればそうするだろうけど、利が無ければ他の方法を採るだけの話。
たとえ話にしても、視野が狭すぎて話になんないよ。

861 :
「民営企業だからいい。公営企業は駄目。」それはある意味ダブルスタンダードでは?
「公営は儲からなくていい。」とか「公営は赤字でいい。」とか。そんなの古臭い考えで時代錯誤。

民営化を予定してるなら今から用意しておかなくてはいけないし、公営を続ける場合でも今のままでいいはずがない。

「公営だから売店など収益のある事業はしてはいけない」という制度が時代にあわない。
「公営企業だからファミマとポプラなど他社を儲けさせる」のじゃなくて、公営企業でも儲けていい。

862 :
>>861
ダブルスタンダードの意味、辞書で調べた方がいい。
どういう状況に当てはまる言葉なのかをね。
自分の都合のいいように使い過ぎ。

公営企業を儲けさせる云々も、勝手な妄想でなに吹き上がってんだか。

明らかに質が悪いのに、何も変わらないまま固定化されてる。
民営企業は利がある方に変わってゆく。
つまり私は公共事業への参入業者が固定化&既得権益化されているのを問題にしてるのであって、
儲けてはいけない云々なんて、一言も書いてないだろ。

意図的にやってんのか、単に頭が悪いだけなのかはわからんけど、
ここまで露骨に論点ずらされると、もう話にならんわ。

863 :
極端な話、儲けている・全体で黒字なら構わない…ホントはそれでもダメだろうけど

大阪市の実際は地下鉄が黒字でも市営交通全体では赤字で、ソコに税金がドンドン注入されてる点
税金を入れて維持してる上に、外郭団体で更に焼け太ってるから本業以外でもっと収益を上げる工夫もしない
これが私鉄なら、本業で赤字でも会社が潰れないように副業で収益を上げる努力をして、結果税金を納める
そうやって私企業の工夫で貪欲に利益を追求するから資本主義が成長して納税額も増えるのであって
税金に頼ったままだと殿様商売&関連団体への還流で、サービスも向上しないし必死に利潤追求もしない
市民にとっては、税金を食われる上に接客も役人並みのままで損にしかならない

864 :
御堂筋の新型車両、ロング座席の真ん中に入った鉄棒、なんとかならんのか。
邪魔でたまらん。
無理矢理六人掛けにさせる狙いだろうけど、事実上四人掛けがデフォになってる。

865 :
IDがwww

866 :
外郭団体なんて参入業者じゃなくて交通局と一体みたいものでしょ。
なのにその収益が交通局にいかない。

「本業以外でもっと収益を上げる工夫もしない」じゃなくて
公営だから「本業以外で収益を上げてはいけない」という制度がおかしい。

867 :
昨日初めて四つ橋線本町のファミマ見た。
いいな、あれ。
ふらふらと無駄に買いそうw
でも売店で新聞買ってたおっちゃんには買いづらいのかな?

868 :
ここでも問題のすり替えが
民間委託は良いのだよ。
なぜもっと円滑に移行しないのだ。
民間なら何ヶ月も営業せずに売り上げをあげないなんてことはないだろう。
利便性だけでなくも収益まで減っているのだよ。
それとも営業していない今も業者は金を払ってくれているのかな?

869 :
橋下、竹島は共同統治だとさ
アカンわこいつ
こんな奴に期待した俺がアホやった

870 :
大阪の地下鉄は六人掛けが標準らしいけど、真ん中の棒は確かに邪魔だね。
混雑しまくりなときを除いて、大半は5人掛けでマックスになるね。

871 :
新型車両は、5人掛けですよねぇ?
6人掛けが窮屈だとおもうなら立ってたらいいやん。

872 :
>>867 まぁずっと売店で買ってた人には、最初は調子狂うやろね。
そういえば、うちの親が言ってたけど、地下鉄最近空いてるほうなの?
何か昔はどの時間帯も座れるなんてことなかったとか・・・。
御堂筋とか四つ橋とか乗って言い出したんやけど。

873 :
>>864
座席に寝る馬鹿の対策では?

874 :
老害が立ちやすいからだろ

875 :
どこぞの国の列車はラッシュ対策で座席がないならしい

876 :
>>875
東京にあるらしい。山手線。

877 :
>>872
10年前や20年前なんかと比べたら恐ろしく空いているよ御堂筋線。
大阪衰退の象徴みたいなもんだな。たぶん2、30年後には名古屋以下のポジションになるだろう。

878 :
>>877
お前20年前は御堂筋線何両編成やったかゆうてみい?

879 :
>>878
正解はよ

880 :
>>878 堺筋線も空いてきてると言ってました。
というか御堂筋線混雑解消の理由って車両数が増えて、それだけ拡散したから
ですか。

881 :
8両?

882 :
1953年8月1日 4両編成化
1957年4月1日 5両編成化
1958年5月1日 6両編成化
1960年7月1日 7両編成化
1963年6月1日 8両編成化
1987年4月18日 9両編成化

883 :
一般論になりますが、バブル以前と以後では何でも違うと思いますね。
18きっぷで西へ向かう場合、バブル以前は大阪駅で座れなければ
姫路まで立ちっぱなし覚悟だったそうですが、
今は神戸駅までのどこかでまず座れます。
大阪市バスも、道路が混雑してほとんど無ダイヤ状態だったのが
今はダイヤ通り運行されています。
結局、バブル崩壊からずっと続く景気停滞と人口減が重なって
今のような状態になり、今後もその傾向が続くのではないでしょうか。

884 :
>>868
>営業していない今も業者は金を払ってくれているのかな?

固定使用料と歩合使用料のうち、固定使用料は取れる契約だな。
ちょっとぐぐればすぐ分かることだ。

http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kotsu/0000172051.html

885 :
四つ橋線本町駅の工事長すぎだろ。

886 :
>>885

>四つ橋線本町 - 四ツ橋間と中央線本町 - 阿波座間を結ぶ連絡線を新たに新設することになった
>(中央線本町駅の600m西方から北側に分岐し上昇、中央線を南に跨いで四つ橋線本町駅南方の西側に接続される)。
>工事期間は2015年度までとされている。

887 :
Google 乗換案内にバスルート登場
http://googlejapan.blogspot.jp/2012/09/google.html

本日より、ご要望の多かったバス路線が検索できるようになりました。
お使いいただくには、いつもどおり出発地点と行き先を設定するだけで、
バスを含んだルートが表示されます。

地域別サポートバス会社一覧 - 49 社(五十音順)
[関西地域]
尼崎市営バス
あやバス
淡路交通
淡路タクシー
伊丹市営バス
大阪市営バス
京都交通バス
京都市内バス
京阪宇治バス
京阪京都交通バス
近鉄バス
江若交通バス
神戸交通振興
神戸市交通局
山陽バス
神鉄バス
高槻市営バス
丹後海陸交通バス
南海バス(南海ウイングバス南部、南海ウイングバス金岡を含む)
阪急バス(阪急田園バスを含む)
ヤサカバス

888 :
>>886
四つ橋線と中央線を繋ぐんでっか
ボンクラにも解るように・・・

やっと赤字バスと一部の路線が廃止^^
浮いた公務員はドコに消える

889 :
>>888
残念ながら、赤バスの運転手は嘱託ばかりなんで、天下りの運輸振興が悲鳴をあげるだけ。

890 :
>>888
回送線を作ってるだけだから、営業運転には関係ないよ。

891 :
>>889
毎日街中をブラブラし
昼は公園でお弁当食い
5時前に役所に帰る自転車族になるんじゃ
ないんだ^^

892 :
橋下は、私生活はタクシー、公務では公用車でしか移動しないから知らないだろうが、
あのクソバカ券売機も改善しろ。タッチパネルと金額ボタンの併用で、券種選択に
地下鉄切符入れるとか、何考えてんだ。混乱の元だろ。

893 :
>>892
券売機にに経費かける必要なし。
使い方がわからんならPITAPA使え。

894 :
断る。

895 :
じゃ、「あ・た・ま」を使え

896 :
阪堺線もPiTaPa導入してくれ

897 :
券売機なんて今ので十分だろ
ほとんどの人がPiTaPaやICOCAなんだし
万札使えるのが少ないかなとは思うが

898 :
>>895
多分、設計者も「自分ならできるから」っていう考えだったんだろうけど、
利用者に「PiTaPa使え」とか「頭を使え」なんていうのは愚の骨頂。
券売機で切符を買うのに直感的に買えずに「頭を使え」って、どういう
設計思想なんだ。

>>897
多機能化なんかは求めていない。

899 :
実際駅員に聞いてるやつの多さよ

900 :
>>892
>>894
>>898
ここで充分論争できる能力あるなら今の券売機使えるはずやろ。
直感的に買えるぞ。
タッチパネルと金額ボタンの併用ができないなんて子供の駄々こねや。

901 :


  速報
  管理人の顔写真が流出した模様

  http://an.to/Image201209260001_jpg

902 :
ICOCA
使いだしてから
券売機使ったことないし
おそらく
使い方分からんやろな

903 :
Pitapaが一番楽だな。チャージしなくていいし、
ただ、お金を払っているという感覚がなくなるので、使いすぎ注意。
Pitapa>ICOCA>するっと>銭。

904 :
でも後払いと先払いではイコカに軍配。
私鉄各社も実はイコカを推奨している。
ピタパはトラブル多し!これ事実。

905 :
>>904
トラブルってどんな?
ピタパは先にチャージする方式のもあるし、
トラブルは後払いのクレカ機能のカード?

906 :
後払いだからいろいろ割引を設定できるんだよね。
イコカは定期以外の割引ってあるの?

907 :
通勤定期だと6ヶ月分を一括払いだからキャッシュフローが痛むんだけど、PiTaPaだと毎月の分割払いだから気分的にも負担が軽い。

908 :
ピタパは毎月同じように使ってるのに最近2か月に一度は割引されなくなってる。
問い合わせてもネットで勝手に見れるからと言われるだけで。
よく分からんから定期券売り場で直接聞くのがいいのかな?

909 :
PiTaPaは申し込んでから来るのが遅いんだよ
審査で落ちるやつもいるしw

910 :
イコカのクレジットチャージ
別に苦になりませんし
トラブルもなし
いたって順調・・・

911 :
ICOCAのクレジットチャージは、券売機でもチャージ機でも出来るので便利。
どうして、PiTaPaはクレカにしたのかね。SuicaやKitacaみたいに手軽に買える方が
良いと思うのだが。クレカ付きのSTACIA PiTaPaとか作ってるんだし、交通用は
プリペイドでよかったのに。

912 :
PiTaPaはクレカだけやないよ、ベーシックもある。

審査通らん人もたくさんいるし、クレカだけならここまで普及してないでしょ。

913 :
>>886
四つ橋線と中央線を繋げるの?

914 :
>>898
一度に小銭をジャンジャラ入れられる券売機を初めて導入したのは大阪市交らしいぞ。

915 :
ピタパ程度で審査通らないとかwww無職は申し込み用紙書くより履歴書書くのがまず先やな

916 :
無職だからじゃねーよ
お前はアホか

917 :
ねえアホ、なんで審査通らないの?ベーシックすらも出来ないのか?一人間としての価値も認められていないようなもんだなwww

918 :
>>915
俺フリーターだけどピタパ落ちた。
楽天カードは通ったので、スマートICOCAの紐付けしている。

919 :
>>918
フリーターじゃダメなのか。結構厳しいんだな。
ピタパ枠20万、クレジット枠10万で俺はなんとか出来た方だわ。給料安いからなー

920 :
>>913
森之宮検車場を廃止して緑木(北加賀屋)に一本化するんですよ
そのための回送連絡線
急ぐ工事じゃないんでしょうけど、それにしても長いですね

921 :
煽ってると思ったらデレたでござる

922 :
>>920
地下鉄の工事は色々な専門職の雇用維持の側面もありますから
近隣県でめぼしい地下鉄工事が無い今は、細く長く続けるのも仕方ないかも

923 :
23番出口が使えんのはマジで不便

924 :
東梅田のポプラが開店してたけど、買い物しにくい。
あれって、パン盗み放題だろ。通路側に並んでいる上に、レジからは見えない。
野良人とかが持って行きそうな予感。なぜ、あんな配置にしたのか。

925 :
東梅田やから人目が多いしそんなには盗られへんと思ったんかな。
動物園前やったら・・・w

926 :
いろんな動物がいるんだもの(/ω\)

927 :
通りすがりに、歩きながら盗める配置。ああいう面には、
雑誌とか大きいものを置くんだよ。大きいと、ラックから抜
きにくいだろ。

928 :
ショップ99は店の外にもカップ麺積み上げてたなぁ

929 :
>>912
ベーシックは、「交通専用クレジットカード」だから、同様の審査がある。
この審査が嫌、または通らない場合は「補償金預託制PiTaPa」を使う。
ttp://www.pitapa.com/link/deposit.html
本人確認書類と、現住所確認書類が必要。
補償金は、4〜20万円。退会時は、補償金返金手数料がいる。

券売機で手軽に買えるICOCAやSuicaとは、雲泥の差ですな。
電車乗るのに、年収や扶養家族、勤務年数に、持ち家か借家と、
プライバシーを洗い浚い書かなくてはならないとはね。

930 :
早く敬老パス有料にしてくれよ。
いつになったらすんねん。まずは金持ってる年寄りから
お金を出して頂かないと!

931 :
>>921
ほらほら、無職は履歴書書いて(笑)

932 :
>>929
なるほど、つまり皆が思ってるほど普及してないって事なん?

933 :
>>931
ツ学ツ青カツづツつキツつオ窶ヲ

934 :
>>932
単純に通勤通学にJRを使うならICOCA
地下鉄・私鉄ならPitapaってことになるでしょう。
ICOCAは割引がないから、JRを使わない人がわざわざ持つ意味はないし。

935 :
ピタパ登場時にマスコミが

「せっかちな関西人がチャージしないでいいように〜」

みたいなこと言ってた記憶があるんだが、本当にせっかちなら
わざわざ発行に数週間かかるカードをつくったりしないんだよなぁ・・・

936 :
>>935
うーん、俺はそうは思わないな。
確かに作る時は面倒やけど、要は作った後のカード自体の使い勝手が大事。
クレカ作る時も同じ手間がかかる訳やから、初期の手間が掛かることは理解できる。

937 :
回数カードをクレカで購入する方法はないでしょうか?
陸マイラーで、普段はJRの定期区間以外はほとんど電車は乗らないので
たまに地下鉄に乗る時はスマートicocaを使ってますが、
回数カードの割引率の良さ&期限無しも魅力で…。

938 :
陸マイラー)笑(

939 :
>>937
それこそPitapaを使えばいつでも10%OFFで乗れる。
1回しか乗らなくても割り引かれるし、回数カードより割引率いいよ。

940 :
>>939
> いつでも10%OFF
> 1回しか乗らなくても割り引かれる

え?

941 :
私鉄は11回目から割引というのが多いけど、
地下鉄は1回目からだよ。

942 :
Pitapaを使うようになってから、回数カード、レインボーカードは
使わなくなったな。乗り継ぎ割引も更に10%引きやし。

943 :
陸マイラーwの者です、
939さん、941さん、942さん、ありがとうございます。
ここで聞く前にpitapaの総合ガイドブックを見たのですが
¥10000/月以上から割引になると解釈してました。
マイルを貯めてるクレカでpitapa追加申し込みました。

944 :
PiTaPaのクレカは年一回買物に使用しなければ手数料取られるよね
スーパーの食品売場の少額サインレスみたいなものでもいいのかな?

945 :
>>944 いいと思う。一応くれか使ってるわけだから。

946 :
>¥10000/月以上から割引になると解釈してました。

あれは説明が下手すぎて、誰でも勘違いするって。
割引早見表というのをよーーく見ると
「〜990円(極小フォント) ご利用額×0.9」と書いてある。

947 :
>>945
だよね、今度からそうするわ

948 :
大阪市営バスの運転手、タクシー運転手を殴ったとして逮捕
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00232564.html

949 :
eta

950 :
大阪市バス運転手の平均給料739万円
大阪のタクシー運転手の平均給料約300万円
ひどいもんだ

951 :
>>950
命預かってる人数が違うw

952 :
近鉄バス 運転手 給料447万円
南海バス 運転手 給料441万円

はい、論破。

953 :
>>952
論破って書く人は頭が相当悪いw

954 :
内容で言い返してみなよ、低能

955 :
論破ールームへようこそ・・・

956 :
>>950
3割強いる委託運転手を含めたら
かなり値が変わるはず。
運輸振興って、月18万だっけ。

957 :
南海バスの運転手441万円なのか。かわいそ(笑)。
関西大手5社で最低なのはこの会社か。

>市バスの運転手の平均年収739万円。
>関西大手5社平均年収544万円(一番高い会社で平均650万、最低の会社で平均440万)。

958 :
南海はそもそも本体の電鉄の経営が厳しいでしょ、だから古い車両がいまだに現役フル稼働

959 :
今朝、運転士と車掌の名前を放送してた。

960 :
>>959
国鉄末期を思い出す。

961 :
いまだに売店が再開しない駅を通り抜け、維新の白々しいポスターをみながら
さびれた再開発ビルの中を通って行く毎日

962 :
へえ〜
739万の運転手が
人力車でも十分な
お客さん1〜2人のバスを営業す
あと
ゴミ屋も運転手以外はパートで十分でっせ

963 :
市バス運転手とタクシー運転手の給与水準の違いの根拠が命預かってる人数の違いとか、
全然論理的じゃないし小学生でもそんな回答しないよ

964 :
でもさ、命を預けている人がお金の心配するってどうなの?

米国でも運転手や飛行機の機長の年収が低くて危険な状況に陥っていると問題になってるけど。
少なくても俺はそんな金額で人の命を預けられるなんぞ、絶対にやりたくないねw

んで聞くんだが、食うや食わずの年収が正常なのか? 高いと批判している連中の年収が正常だ
と思うのかどっちだ?

965 :
市バスの運転手の給与が「突出して」高いのは税金が流れてて無駄を放置してるから
仮に私鉄系バス会社の運転手が800万の給料で税金の補助も無く経営が成り立ってるなら問題にはならない
市バスが正常じゃ無いと感じるのはその税金が入ってる部分です

966 :
バス事業の赤字はその労務費の突出した高さも一因

967 :
しかしなんで`ン電車はあるのにマンマン電車はないんだろう

968 :
>>967
警笛が「マンマン」では無いからだろうw
オレは以前に、ワンマンカーを「マンマンカー」と誤植したことがあったw

969 :
逆に言えば低賃金ならそれなりの人材しか運転手に集まらないってこと
人件費削減して事故起こす確率高まるのは本末転倒してる

970 :
それを言うなら低賃金の民間バス会社と高給市バスとの事故率の検証結果を示してからにしろよ。
さもないとお前は仕事が出来ないアホ扱いされるぞ。

971 :
赤字なら
路線の削減〜給与のカット〜リストラによるクビ

972 :
ふと疑問に思ったのですが、住之江公園から89と29が出ていて、
89が黒字、29が赤字だったとします。これ、89と29を繋げて
一緒の系統にしてしまったらいいじゃんという簡単な話ではないのですか。
どうもよく分からないのですが。

973 :
>>970
アホはお前だろw

低賃金で誰か優秀な乗務員集まってくるんだよ
何十人もの人の命預かってるのに

974 :
大交労組が紛れ込んでいるような。

975 :
>低賃金で誰か優秀な乗務員集まってくるんだよ

私鉄系の低賃金なバス運転手が優秀じゃ無いみたいな煽り方ですね?

976 :
ID:ZYPrrR/Aは仕事が出来ないアホ認定だな

977 :
>>976
お前がアホだろw

978 :
>>975
なんだ?その馬鹿みたいな返し方は

低脳馬鹿は書き込むなよw

979 :
低賃金で市バス運転している運輸振興や南海バス井高野営業所はどーすんのよ。

980 :
低賃金の路線バス会社は下手糞な運転手ばかりで危険だから乗っちゃダメなのか?

まるでツアーバス業界のような話だなw

981 :
>>972 二重行政改革
それをやろうとしているのが橋下
同じ道路を二台も連なって
どうかしたら
後ろの方から違う路番のバスが・・・
あれを
見たら・・・無駄だな〜と思うのが一般
しかし
天から金(予算)が降ってくると
思っている役人どもには・・・

982 :
>同じ道路を二台も連なって
>どうかしたら
>後ろの方から違う路番のバスが・・・
>あれを
>見たら・・・無駄だな〜と思うのが一般

それぞれの路線の利用状況次第だろjk
「無知な一般人」視点ではコストなんか語れんよ。

バスターミナル近くの道を複数の路線のバスが走るのは
当たり前のことだしな。

983 :
今里筋線だけは今も利用する機会がないが、
これを通した議会はひどいな。
どうせなら、湯里方面ではなく、
大池橋から四天王寺方面大国町に伸ばすか、
杭全から寺田町で大国・芦原へ伸ばした方が需要が増えるだろう。

984 :
>>983 大池橋桃谷四天王寺恵美須町大国町今宮芦原町永楽橋弁天町とか。
あるいは杭全天王寺とかね。いずれにしても湯里6まで南下はありえない。

985 :
>>983
どう見ても、バスで十分やった路線やな
あれのせいで、真の水都祭花火も無くなったし

986 :
>>982 
「有能役人」視点でごっつい赤字こさえといて
>>983
業者のタメの地下鉄
業者のタメの防音壁
第二京阪&一般道とのW!!!
業者のタメの原発建設
業者のタメの汚染ゴミ移動

黒字路線は売却
半分以上が廃止?
出来んのかラグマン

987 :
>>986
70路線が廃止検討か?
やってもらおうやないの^^

儲かるのは土建屋ゼネコンだけ
ゴミの運搬賃にW防音壁ね〜

横から見ることも必要だし
一辺倒じゃない
不便でも着けば言い訳なんで
便利さばっか〜追求するより
赤字削減に汗かけって

988 :
最近、運転士と車掌の名前を放送したあと、「安全運行に努めます」っていうけど、
それは当たり前のことで、いちいち客に宣言することではない。

989 :
市バスは社会福祉の一環だね。でも高齢者の健保や生活保護に比べたら
可愛い物だ。バスだけではなんの解決にもならない。でも民主主義では
これは解決不能か、ようは選挙というのが癌だよ。

990 :
>>988
JRの特急サンダーバードでも大阪駅発車前に運転士から案内と安全宣言してる。

991 :
早期に敬老パスの有料化をお願いする。

992 :
ナマポも地下鉄タダだったっけ?

993 :
敬老パスくらい大して問題じゃない許してやれ
不正ナマポを追求しろ

994 :
もう4月からパス更新3,000円で1回使用ごとに50円て決まったんやろ

995 :
>>988
違う違う、アナウンスすることによって運転手と車掌にまともに仕事させようとしてるんだよ
変なことやってたら即客から名前つきで苦情いれられるから

996 :
敬老パス維持が橋下の公約だぞ

997 :
パスは維持してもええよ
問題はタダか有料か
>>994かと思うが・たしか

名前と宣言アナウンスはいいことだろ

液晶TV付いてる車両まだ???

998 :
>>997
御堂筋線と谷町線の30000系と
市バス新車の一部についてるよ。

999 :
999

1000 :2012/10/11
1000

TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

阪南市びっくりするほどユートピア Part48(1000)
茨木市の話でも・・・Part 156(1000)
都島区ってどんなんかな〜?Part66(1000)
天王寺・阿部野橋駅周辺について語るスレpat49【阿倍野・天王寺区】(1000)
【堺市】★三国ヶ丘周辺スレpart12★【南海・JR】(160)
河内長野市PART95(1000)
大阪の教育・育児総合スレ2(110)
★東大阪市・布施Twenty-eight★(1001)
多摩に人口100万都市をつくろう!(134)
[弓削][生名]愛媛県越智郡上島町スレッド[魚島][岩城](143)
■ ■■ 岐阜県の産婦人科PART2 ■■(147)
東海地方の面白い車・むかついた車・珍しい車 Part37(1001)
いわきってどうよ?Part119(1000)
○▼△ 郡山市スレッド Part132△▼○(1000)
【有名】愛知県のデートスポット【マイナー】(90)
【るり色の砂時計】九州のまたーり番組を語ろうその5(1000)
★通じなかった東北弁☆Part6★(294)
【牛に引かれて】長野県長野市スレッドpart66【善光寺参り】(1000)
【中央区】<日本橋でんでんタウン>part98【浪速区】(1000)
埼玉県八潮市・・・50(183)
新杉田・杉田その37(254)
★うちなーぐち★方言★沖縄弁★ いちち(1000)
神戸市長田区スレ〜九番町〜(1000)
【情緒】台東区千束・竜泉スレ パート4【一葉】(217)
熊本「太平燕」をメジャーフードに(おかわり4杯目)(325)
地震キタ━━━━(・∀・)━━━━!!2(40)
●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その123(1000)
【インターウェーブ】長野県佐久市-Part55【復活なるか!?】(176)
///葛飾区柴又/// 10(562)
いよいよ都会化?!【大分県新佐伯市のスレ】No.41(1000)
横浜駅周辺について語ろう Part114(1000)
那覇 国際通りの楽しみ方!!!3往復目(106)
■■■ 福岡県粕屋郡篠栗町(ぐりせん)総合スレッドpart10 ■■■(1000)
オートバイライダー専用スレ(コテハンからの避難所)(92)
●名東区●生活向上!情報交換スレ-Part22-●(1005)
沖縄のラジオやテレビについて語ろう 29ch(1000)
名古屋とかから高速バスとかで日本全国出かける椰子集合!2台め(101)
★★★★新潟県新発田市は良い所Part35♪★★★★(349)
大泉Part95(1000)
長野県小諸市32(155)
厚木スレッド Part242(1000)
【秩父市スレ82】秩父を語ってくんない【梅雨】(300)
☆★奈良県生駒郡三郷町★☆Part6(1000)
【甲府に追いつけ】山梨県中央市+昭和町 Part2 【追い越せ】(363)
さらに見る