1read 100read
2013年07月大阪86: ★★★箕面掲示板140(箕面市全域)★★★(519)
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼 ▼
高槻を愛するもの集まれー238(1000)
東大阪市 Part71(1000)
東大阪市 Part75(1000)
此花区についてpart40(1000)
枚方市民集まれ〜〜〜104(1000)
■■■■ 八尾市115 ■■■■(1000)
スレッド作成依頼スレッド 2(1000)
玉造 その37 【天王寺区・中央区・東成区】(1000)
★★★箕面掲示板140(箕面市全域)★★★
- 1 :2012/12/13 〜 最終レス :2013/07/04
- 箕面市:トップページ
http://www.city.minoh.lg.jp
前スレ
★★★箕面掲示板139(箕面市全域)★★★
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1338770992/
箕面の楽しい話題で盛り上がりましょう!
- 2 :
- 2ゲットズザー
- 3 :
- ソックは何をしたいんだか〜
ゴルフ売場も小さくなったし。
閉めたいんでしょうか?
- 4 :
- 如意谷の紅茶屋頑張れ
- 5 :
- >>3
国立循環器に敷地を高く買ってもらいたいとか?
- 6 :
- 国循で思い出したけど、パR屋どかせられるんか?という問題はどうなってんの
- 7 :
- 当確うつらん
泡沫区なんだなここ
- 8 :
- >>1
乙です
- 9 :
- 箕面駅周辺って障害者を結構みかける
いきなり変な動きはじめたり奇声発したり・・・害は無さそうだが怖いんだけどw
近くに施設でもあるの?
- 10 :
- 害がなさそうなら怖がる必要はない
- 11 :
- >>9
昔は、気の毒な人たちを見て見ぬふりしてたよ、いちいち反応しないもんだ
施設があってもいいじゃないの、あなたがたまたま正常に生まれた幸運を
感謝することはあっても、そうでない人を疎外することはないだろ?
- 12 :
- >>9
偏見は自分を馬鹿だと言ってるようなものだよ、山ちゃん。
ちなみに箕面は障害者福祉が結構充実してて、他市からの転入者も多い。
稲周辺に施設が多いね。あとは瀬川とか。
障害者が多いというのは、それだけ住みやすい街ってことだと思う。
- 13 :
- 過去何度か書いててすまん。
箕面に必要なものは東西の交通。
ゆずるバス、東西の直通路線をもっと増やしてほしい。
東部地区自由民が北千里で消費するのを
「びそら」や箕面駅前で買って欲しい。
たとえばかつてのブルーチップみたいなの作って、
箕面市内で一定額買い物したら、なにか特定あるとか。
箕面は老人多いので、極楽浄土優先招待券とか………
- 14 :
- ゆずるくん
- 15 :
- やだ特定こわい
- 16 :
- すまん……特典orz
「宇宙の宮」無料入場券とか。
- 17 :
- メイピーシールのことも思い出してあげてください。。。
東西の分離は交通の問題もあるが、
入植者vs地権者という構図もある気もする。
別に対抗する問題でもないが、意識が違い過ぎるというか。
東の新しい住宅地の人間にとっては、
箕面市内にこだわるのはかえって鬱陶しいところもあるだろうし。
交通を充実させても東部の住人は北千里や千里中央を選ぶだろうと思う。
- 18 :
- >>17
その通りですね、東部住民としては。
例えば、銀行ひとつとっても、千里中央では大手銀行全部揃ってます。
百貨店もあれば、スーパーも揃ってる、電化製品の大規模店もある、
ともかくも、便利だもの。ヴィソラは広いだけで、歩き疲れる。
萱野三平橋、ネーミングにしても、外観にしても、センスなさの象徴みたい。
車が運転できなくなっても、北千里、千里中央にはバスで行ける。
病院だって、タクシー呼んで、阪大病院、のほうがよほど近い。
田舎の過疎地のようなタイムテーブルのゆずるバスなんぞ待つ気がしない。
- 19 :
- 東部の人間は市役所や警察署、あるいは市立病院などに用があっても、
公共交通が未整備なため、結局、自家用車に頼らざるを得ない。
自家用車を利用できる者は不都合はないが、
そうでない者はタクシーに頼らなくてはならず、経済的負担も大きい。
北急延伸に箕面の公費を投入するくらいなら、
それを、ゆずるバスをせめて30分に1本程度の頻度で運行する費用に充てるべき。
- 20 :
- >>12
へぇ・・・
尼崎駅や茨木市駅周辺も福祉が充実して住みやすい街なんだね
あの辺も結構同じような人多かったからそういう施設が多いのかな
ちなみに偏見とかはないけど前住んでた所(大阪市内の閑静な住宅街)では
そんな光景見た事無かったから度肝抜かれたよ
この辺はそういう人が多い地域なんだと思ってね
- 21 :
- >>20
おっしゃりたいことはわかります。
世間一般、福祉を仕切っているのが○○というケースが多いですから。
障がい者への偏見ではない、というのは理解しました。
- 22 :
- >>19
普通、市民が市役所や警察に、頻繁に行くのか、疑問。
市立病院も、今は紹介状なしでは診てもらえない、近所の医者を推奨している。
図書館も、来春には小野原西に開設されるのなら徒歩で行けない距離ではない。
利用者の数が少ないのに、福祉バスを走らすこと自体まちがいじゃなかったか?
年寄りが遊行施設に通うのが主になっているとの印象を持っていたが。
そして、乗客の年寄りが大邸宅に住まっている例を見ているので矛盾を感じたものだった。
市職員が、「ゆずるバス、今日も元気で空気を運ぶ」と揶揄する現状、税の無駄遣いでは?
- 23 :
- テスト
- 24 :
- 箕面で買い物すれば、税金が箕面に落ちるってことだろうけど、
大阪市内まで出て買い物してる友達のほうが多いよ。或いは外出しないでネット利用。
よそは、集客力のある立地条件のうえに、マーケティングを熟慮している。
北急延伸しても、商売は難しい土地柄、と思うよ。
- 25 :
- >>20
て言うかね、原則的に都市部にはあまりそーゆー施設はないんだよ。
例えば精神科病院なんて、大阪市内にはひとつしかない。
北摂や南部には数多くある。能勢なんかにもね。
昔は街から離れた郊外に作ったんだよ。隔離・収容という発想しかなかったから。
昔は田んぼしかなかった郊外も、宅地開発で街になったのね。
で、昔からあるそんな施設が母体となったりして法人化して
福祉が豊かな住みやすい街になった。
こんな歴史的な経緯があるのね。
障害を持った人も皆当たり前の人間。何もわけ隔てなく共存できる街は良いもんだよ。
- 26 :
- >25
隔離収容って言うほど辺鄙な場所だから精神病院作ったわけでもないよ
大阪市内は土地が高いってだけの理由もある。
あと、本気で救急搬送して間に合う近さに作る必要が無いってことも。
まあ、更に言えば、みんな見たくないものは遠くに追いやったというか。
大阪市内に一つだけあるのは、儲かると踏んだ守銭奴が新しく作っただけで。
- 27 :
- >>22
東部から月に1回の頻度で市立病院へタクシーで通うとすれば、年に何万円必要か。
年金生活者にとっては大変だよ。
- 28 :
- >>27
小野原東に住む知人は、バスで千里中央まで出て、船場を通るバスに乗り換えて
市立病院まで行っていたよ。時間がかかるのは、ゆずるバスも同じ。
公立病院で診療を受ける人は、時間的に余裕のある人、時間に頓着しないのだろうし。
市立病院では、地元の医院での通院を勧めているわけだし。
阪大病院なんか、随分遠くから難病で通ってる、裕福でない患者も見かけるよ。
随分昔、アメリカに住んでいたときは市バスが、60歳以上は、すいてる時間帯のみ
通常料金の6割くらいの料金にしてた。
阪急バスも定期券なら老人割引があると聞いた記憶があるけれど・・・
- 29 :
- >>28
現在のゆずるバスの路線は、あっちこっちに立ち寄っているから、目的地まで時間がかかる。
路線数を増やした上で、もっと直線的にしてすっきりとさせ、便数を増やすことによって利便性を高める。
- 30 :
- 一昔前なら、171号線まで出て、石橋行きの阪急バスに乗って、
市立病院に近い停留所で降りて、病院まで歩く、というのが当たり前
元々は、そういう不便なところに住まいを構えた自分の責任じゃないの?
市長ほっとミーテイングの記録をみてて、森町の若い主婦が、トンネルの通行料が高い、とか
不便だと苦情を言っていたが、それを承知のうえで、それなりの値段で買ったんじゃないの?
箕面の駅近くの人で、池田市立病院に電車で通ってる人もいるんだし。
私自身も東部に住んでいるけれど、人口が増えるまでバス路線もなかったよ。
箕面市内で消費させるのに、東西交通って?
費用対効果を考えれば、乗客の殆どが100円料金でガラ空き、年金生活者。
走らせるだけ、赤字が増えると思うけどなあ。
- 31 :
- ううむ。東西の唯一と言っていい、
箕面⇔粟生間谷線は本数も乗客も少ないしなあ。
かといって山麓線はバスとか走りにくいし。
東部住民は千中出てしまうよなあ。
箕面の駅前をなんとか活性化できもんぢゃろか。
- 32 :
- 東部の人間も、西部の人間も同じく市民税を納めている。
市立の施設が平等に使えないのは問題である。
欧州では公共交通は水道や電気などのインフラと同じであると考えている。
- 33 :
- >>31
>箕面の駅前をなんとか活性化できもんぢゃろか。
駅前のリフォーム、プロポーザルコンペで、いい企画があったのに、地元の業者優先したらしい。
市長ほっとミーテイングの記録を見てたら、参加者から疑問の声があがってたよ。
駅近くに若い人が住めるような住宅をつくることくらいしか思い浮かばないなあ。
空き家も多いんじゃないの? でも、景観を台無しにするようなマンションはいやだしなあ。
イカリ、コーヨー、図書館、市役所、郵便本局、揃ってるのに。
電気店がないとぼやいていた知り合いもいたな。
ともかくも、駅周辺の人口を増やす手段がいるだろうね。
30年ほど前、箕面市に転入したころは、珍しさも手伝って箕面駅周辺に行ったものだった。
そのころは、人出も多かったよ、ダイエーもあったしね。
今、お年寄りばかり目につく、と言ってる本人もお年寄りに属するのだけれど。
- 34 :
- ロータリーから滝まで馬車で行けたり、直接馬に乗って(プロの人の後ろに二人乗り)行けるよーにしたら面白そうだけどね?
開発うんぬんと違って低予算で出来るんだし、試してみる価値はある思うけどな。
それで人が集まれば、段々他の事も良い方に流れが向いてきて、また違った面白い事も出てくるんじゃない?
失敗したところでしれてるんだしさ。。
- 35 :
- 馬て簡単にいいますけど、維持費とんでもねえよ
- 36 :
- 宅地開発すれば、人口が増えるという芒想のもとに大規模開発した政策が間違いだったんだろね。
潤ったのは土建屋、宅地を得た地権者も固定資産税、家賃収入を払わされるだけ、
賃貸物件は、大阪府の有料賃貸住宅の融資が10年で切れたころに、劣化、手入れに金がいる。
古い建物には若い子は寄りつかない、ヘタに貸すと家賃滞納のうえ居直り。
箕面駅周辺のリニューアルを放っておいて、ヴィソラ開発して、どちらも中途半端に。
箕面市にだけ、全体でも少なくなっている人口が流入するはずもない、あぶはち取らずだね。
会社なら、利益が出ていない部門を切り捨てるんだろうけど。。。
- 37 :
- 行政指導無視の倉田市長新居、詳細が名手議員の一般質問に出ていたよ、よくわかった。
- 38 :
- >>37
倉田さんってどこにお住まいなんですか?
- 39 :
- >>37
これのことね?
http://w01.i-next.ne.jp/~g243133683/page026.html#2012年12月議会一般質問
>>38
白島。印藤一族から格安でわけてもらった土地だって、地元の人が言ってるよ。
印藤議員のコネなんだね。
- 40 :
- 印藤一族って病院や老人ホーム経営してる印藤さん?
- 41 :
- >>40
神明会の印藤先生以外にも、印藤は多いよ。
ちなみに印藤先生のとこの病院や施設は中身は非常にアレなんで。。。
医者というより、経営者やね。あの先生は。
- 42 :
- 違う印藤さんでしたか・・・
牧落駅近くのダ○ワハウスの寮だったところに老人ホームできますね
- 43 :
- パソコン200台欲しさに会計検査の際に虚偽の説明をするよう指示した事件もついでに議会で追求しといて。リストがあるはず。
- 44 :
- >地元の業者優先したらしい
どこも同じだな。
結局、やる気のある市長さんがドーンと
ブチあげないと無理なのかなあ。
馬鹿げた宅地開発ばかりやらされて、
大阪中が「りんくうタウン」みたいになっちまう……
- 45 :
- 市長ほっとミーテイング議事録より
コンペの件は、平成21年10月26日開催分
次は、東には関係ないことなんですが、つい10月8日に箕面駅前のプロポーザルコンペがありました。
それを傍聴に行きました。そこでA、B、Cの三社があったのですが、AとCはとても発想の転換というか、
いいアイデアですごいなと思いました。観光客をいかに商店街の方に持ってくるかというアイデアが
いくつかありました。ところがBは全くなんの具体案もなかったんですね。
- 46 :
- 市長が自宅を違反建築?
それを市議会で追求されて嘘で塗り固めた答弁で
もみ消そうとしてるらしい。
内部Rもあったらしいぞ。
- 47 :
- 45の続き、昨夜は、マルチポスト規制、になって書き込めなかった。
環境を配慮した、ではどんなふうに配慮したという提案も何にもなかったのです。
それも紙切れ一枚だけでした。他は一生懸命いろいろと考えて資料も何枚もでカラーでありました。
ところがちょっと噂で聞くとその何のアイデアもない、B社が落札した。10万円、20万円のお金じゃなく
すごく高いお金をB社に払うと思うのですが、それでは観光客はおそらく全く来ないと思います。
今までと一緒ですのでね。ほんと無駄金だと思います。なぜそこにしたのか。
しかもそのプロポーザルの提案書が紙切れ一枚でした。出来レースだったんじゃないかと思うくらいおかしいです。
- 48 :
- 45の続き2:市長からの回答
ただ地元の企業に関していうと、実際問題、地元の企業を育てなければならないという面も、間違いなくあります。
正直なところ箕面市が皆様からお預かりした税金をたとえば市外の全然関係のないところに使うと、それはたしかに
その企業の作業の対価としては返ってくるのですが、それ以降は全く何も箕面市には一切返ってこなくなります。
だから地元の企業にしっかり頑張ってもらって地元の企業に事業税も納めていただいてというところも必要ではあるので、
結局バランスだと思います。
- 49 :
- 家の件は設計した業者のせいだろ。どこのバカ建築士だよ
- 50 :
- >>49
市職員が行政指導を何度もしたうえでの強行、
建築士に任せていて知らなかった、ごめんなさい、なら、まだ許せる。
違反を見とがめられた後で、屁理屈こねて自分を正当化、そのうえ、市職員に
責任を押しつける、汚いマネする上司をもった職員はかわいそう。。。
- 51 :
- あの市長、つまらんチラシでも何回もやり返させるこだわりの人。
自己満足に過ぎないけどね。
印刷屋は、やり変えの経費払ってもらえず、ほとんど逃げ出した。
まして今回は自宅の設計。1年以上もかけて練に練りました。
建築士になんか任せてないよ。自分で色々勉強して、
法律違反ギリギリのところまで考えてね。
確かに法律には違反してないけど、市の行政指導には違反してる。
立場をわきまえろ、バカ!
- 52 :
- >観光客をいかに商店街の方に持ってくるかというアイデア
どんなアイデアだったんだろう。
没案、知りたいなあ。
京都駅改築の時も、
高層建築反対派も「これらしゃあない」つう
安藤プランってあったのよ。審査員もそれでいこうとしたら
JR?側がなんだかんだケチつけて強引に今のヤツにしたらしい。
ま、どこもこんなもんだべ。
しかし箕面、惜しかったなあ。商店街が寂れていくのは
見ていて辛い。
- 53 :
- 俺は箕面市外から来た人間なんでどうでもいいが
とりあえずあの商店街で流れてるラジオ?はやめた方がいいと思う
あれが流れてるせいでイモ臭い商店街がさらにイモ臭ささを増してる
無理に背伸びしない方がいい
観光客が見たいのはどこにでもある商店街じゃない
「ああ、箕面はやっぱり田舎だなあ」と思わせる寂れた雰囲気をもっと醸し出した方がいい
昭和を思わせる駄菓子屋とか
客一人も来ないんじゃないかという和菓子屋とか
誰が利用するんだよというような仏壇屋とか
商品のほとんどが埃かぶってるくせに定価で堂々と売られてる日用品店とか
そんな風景が見たいんだよ、観光客としては
- 54 :
- >>53
見るだけなら、どっかに博物館があるんじゃない?
店舗維持するだけでも、固定資産税や水道、電気、ガス、いるんだよ。
買ってくれない客なんぞ、来ないでおくれ、と商店主は言うだろうね。
- 55 :
- >>52
>高層建築反対派も「これらしゃあない」つう
「これらしゃあない」の意味がわかりません。
教えてください。
あ、「これなら仕方がない(許容する)」でしょうか?
- 56 :
- 箕面市の将来を考えると、商店街に人が流れるようなアイデアを買うべきだったのだろうけど、
倉田市長を後押ししてくれた箕面商工会議所の連中の懐を潤すことを優先せざるを得ない事情が
あったんでしょう。
- 57 :
- 言葉足らず
「このデザインやったら、まあ高さ制限超えたかて
景観的には許せるよって、認めなしゃあない」てな意味らしい。
確か梅原猛先生がそないなこと言うてはった。
毎度言うてなんやけど、商店街に
有名な箕面ビールのビアホールみたいなの作ったら
どないやろ。
- 58 :
- 53の言うてるのは風情を感じる街つくりですよね、現状は冷たい独房の中みたいな風情の
街造りがほとんどでイオンモールがそうでしょ、中に居てるのに外に居てるような
寒い感じがするべ
- 59 :
- >>58
それはね、売れっ子の都市計画家の先生のデザインだからだよ。
どこの市のデザイン会議でも名前を見かける人がいるよ、検索してみたらわかる。
できるだけ、金がかかるデザインなんで土建屋さんが喜ぶ、市民はカヤの外ってもの。
- 60 :
- 今日メディオ新大阪に倉田市長とご家族がいた。
年末年始休暇で帰省するんだろうな。
- 61 :
- そりゃあ、違反建築の新居で年は越せんよ。
- 62 :
- 偏差値で人間の格付けしてきた結果を、倉田市長に見た気がするw
- 63 :
- 箕面はなんかカウントダウンとか二年
参りとかあるんだっけ?
正月は瀧安寺行くが。
- 64 :
- >62
正確な表現と違うかもしれんけど、IQ高いとか、ステータス高いとかの人の方が、
ルール守る意識低いってような学術論文あったよなあ
ほんと、良い人材というのは得難いもんだね
- 65 :
- さー滝まで登りに行ってくるぜよ
- 66 :
- 滝安寺→西江寺行ってきた。
やっぱり初詣は地元が一番。
- 67 :
- スパーガーデンが・・・
- 68 :
- 滝安寺→勝尾寺を徒歩で行くのはきつかったわ
- 69 :
- おっちゃん小さい頃、冬は二三回は雪つもってバス止まったなあ……
まあ木炭バスやったけど。
- 70 :
- 箕面から勝尾寺さらに茨木方面までの自動車道路がまだできていなかったころ、
私の小学校の耐寒遠足で、茨木の勝尾寺川沿いに小路を上り、
寺の雪の山門を見たときは感動ものでしたね。
そういえば、麓に水車があったのも懐かしく思い出されます。
あれからすっかり変わりましたね。
- 71 :
- 耐寒遠足って響きが懐かしいね。今も使ってるんかな。
そういや白島荘の裏辺りから勝尾寺に参道が伸びていて、
そこを部活で走らされたって話を聞いたことがあったね。
そんな参道は知らないんだけど、登ったことある人いるかしら?
- 72 :
- 白島荘の裏にも道はあるけど、参道は皿池公園側じゃね?
ttp://www.jpcoast.com/img/201204/10_DSC_1406.jpg
- 73 :
- >>70
すみません。水車があった場所を詳しく教えていただければ幸いです。
東大阪市の石切近辺で水車を復活させたとテレビのニュースで見た
のですが、箕面でも出来れば。と思いました。
よければお願いします。
- 74 :
- 耐寒遠足 ウチ(箕面小学校)は滝道の落合谷のトンネルから、五月山までだったなぁ
- 75 :
- 水車がある観光地に行きたいな
- 76 :
- >>75
万博記念公園
- 77 :
- >>73
yahoo の地図で検索すると、
粟生間谷西5 西田橋付近から皿池公園方面に20〜30メートル
入ったところかと記憶しております。
もう五十年ほど前になりますか?
曖昧な記憶ですが、茨木の車作という集落はこの
水車を作る技能集団からついた名前とも聞いた記憶があります。
- 78 :
- >>77
ありがとうございます。
箕面にも水車があったということに驚きました。
止々呂美地区に行く途中に水力発電所むかしあったそうですが
大規模長時間停電等に備えて、せめて衛星無線電話とかを動かせる電力を
産む小さな水力発電機をいくつか
稼動させてみたらどうかと思います。
車作の地名由来が水車製作からきているとは知りませんでした。
去年久しぶりに通ったら風景がかなり変っててビックリしました。
ダム工事で移転させられて山手のほうに新築の家が多くなってました。
結局ダム工事は中止になったみたいですけど、
アレはなんだったんでしょうか・・
- 79 :
- 対艦遠足か、懐かしい……
>白島荘の裏辺りから勝尾寺に参道が伸びていて
むかし「カブスカウト」でなんか山つっきって、山の中腹で
初日の出見た記憶が。そんな上のほうではなかったが。
- 80 :
- >>78
安威川ダム、中止になっていませんよ。余野川ダムと勘違いしているのでは?
http://www.pref.osaka.jp/aigawa/shokai.html
- 81 :
- >>80
ありがとうございます。
勘違いしてました。
- 82 :
- ゴルフギアサージの隣は、何ができるのですか?
- 83 :
- 船場にドンキ?
- 84 :
- >>69
木炭バスって初めて聞きました。
おっちゃん、木炭バスってどこを走ってたんですか?
- 85 :
- 学生時代、雪でバスが止まって大学が休みになったのに原付きでバイトにいかないけなくて決死の覚悟で行ったのを思い出す
- 86 :
- 木炭バスは冗談やし。
でも万博の頃まで、箕面言うたら大阪市内で
なんか田舎モン扱いされてたんえ。
実はそのころの箕面が懐かしかったりする。
「つるや」とか、「旅館加古川」とか、覚えてはる人も少のなったなあ。
- 87 :
- >>86
おっちゃん、冗談好きなのはわかってるけど、推定一回り以上年上の私でも、一瞬ほんまかと。
60年前でも神戸市バスは重油で走ってたのに、箕面は、ホンマに田舎やったんや、と
思ってしもたがな。神戸も路面電車の市電が結構長いこと走ってた記憶があるけど。
- 88 :
- 昔の箕面は寒かった
平地でも雪がしょっちゅう降ってたのに今ではほとんど降らない
凍った田んぼのイネの根を踏んづけてサクサク感を楽しむのが子供のころの
恒例行事だった
- 89 :
- 1時間程前に箕面駅北側で消防車・パトカー・救急車の音がすごかったのですが何かあったのでしょうか?
- 90 :
- 今ちょっと箕面の実家を離れているんですが、たまにもみじの天ぷらを食べたくなります。
万博の頃の阪急沿線ってどんな感じでしたか?
もっと古い写真なら見たことあるんですが。
それとずっと不思議だったのが桜井駅前の桜井スーパーの温泉の文字。
昔はお風呂屋さんでもあったんでしょうか?
今もあの温泉の文字ありますか?
- 91 :
- 桜井スーパーの二階が銭湯だった。
俺も行った事ないからわからんけど、どんな施設だったか気になるわぁ
- 92 :
- >箕面は、ホンマに田舎やったんや
ピン大学長やった民俗学者の沖浦和光センセつうたら、アニメ監督
沖浦啓之サンのおじさんでなあ。
戦前は平尾村いてはったんやて。
沖浦家に母と娘の乞食が物乞いにきて、かわいそうなので食べ物と
着るものあげた……と書いてはった。
そう言うとこやったんやなあ、箕面。
- 93 :
- 俺の実家平尾村と箕面村に跨ってたわ。
昔は桜並木が171まで繋がってなくて、
サナトリウムの辺りに荷車で野菜売りに行ったって近所のおっちゃんが言ってた。
- 94 :
- 階上スーパー温泉ですね。
昭和30年代の終わりごろ開業だったと思います。
小学校の同級生と入りに行きました。
田村橋の南側の銭湯よりは新しかったのでお客さんも多かったようです。
といっても中身は普通の銭湯です。
実際は我が家は内湯で何時閉鎖されたかもさっぱりわかりませんが。
大阪万博の頃高校のクラブの夏合宿で豊中の銭湯に行ったときは電気風呂があったのにすごく感動しましたが。
- 95 :
- 青島いじわる婆さん、とか、マグマ大使が箕面来たの、
リアルで覚えてはる人も少ななりはったなあ。
あの頃のフィルム、箕面市が保存しはったらええのに。
- 96 :
- 知らなかった、山口智子がビールのCM撮影に来てたのは見たなあ。
- 97 :
- 箕面駅前の空き地に昔は芸者の置屋があったんだぜ
話変わるが5月1日から箕面市役所でパスポートの新規申請と更新ができるようになるっぽい
府庁まで行かなくて済むのはありがたいな
- 98 :
- 防災訓練のサイレンなるのかな?_
突然の大きな音とかに弱いから、やだなぁ・・・。
皆さんのところ、鳴ってます?
なんにも聞こえないんでけど・・・。
- 99 :
- 10時ころ、自治会の班長さんが、黄色い布をお持ちですか?と来られた。
防災訓練とか言ってたかな? 出て行かなくちゃいけなかったのか?
寒いし、風邪ひいてるからパスでもいいよね?サイレンってならなかったけど。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼 ▲
河内長野市PART92(1000)
大阪にあるスーパーを語る18店目(882)
大東市民スレッド Part74(1001)
【まだまだ】和泉市 Part 32【まだまだ発展中】(1000)
■■■樟葉駅周辺って Part77 枚方市■■■(1000)
平野区加美 Ver.22(927)
◇◆◇庄内(豊中市)を愛する者達のスレ Part-47◇◆◇(1000)
★★★箕面掲示板137(箕面市全域)★★★(1001)
●乙カレー● スープカレー情報 ●34皿目●(552)
【英会話】沖縄県内の習い事教室【料理】(45)
大倉山 その88(36)
●停電情報18●(49)
中津市ってどうよ?No.54(1000)
☆★☆大田区蒲田パート171☆★☆(1000)
新潟の新聞社総合スレッド【1】(225)
○★※☆♪〜横浜市金沢区 -177♪☆※★○(1003)
スレ立てる程ではないが話したい…雑スレ243話(1000)
宮城県名取市を語ろう!《13》(1002)
〓〓〓甑島へ行こう!〓〓〓 Part2(338)
★■石川県小松市■★part66〜沖町SC始動?〜(1000)
大府スレッドpart34(1001)
ロヂャース4〜楽しき貧者の園〜(161)
新潟県テレビ・ラジオ&CMスレッドパート10(1000)
■■小倉北区■■[18](1001)
沖縄発海外旅行の情報局(182)
▲▽▲千葉県船橋市西船橋スレッドパート43▲▽▲(201)
○●○●鶴見区を語ろう 第135章●○●○(1009)
北海道のたこ焼き・お好み焼き・焼きそば店全般 スレ 2枚目(299)
【島根】山陰のテレビ事情総合スレ11【鳥取】(523)
鹿児島のファッション事情(287)
新潟青陵大学について(242)
京都市伏見区向島Part8(153)
こちら県庁所在地【山形市】総合雑談スレPart38(1000)
★久留米って最高!77★(1000)
清洲町スレッドなくなった?から作ろ〜! 3(95)
沖縄女と結婚したい! 5組目(1000)
【関町】西武新宿線 武蔵関 Part74【練馬区】(1000)
▲▼幡ヶ谷・笹塚 PART114▼▲(1000)
千葉県柏市スレッドPart178(300)
地震キタ━━━━(・∀・)━━━━!!2(40)
【護摩堂あじさい】新潟県南蒲原郡田上町Part2【見事だよ】(54)
■□新潟県新潟市スレッド【121】□■(1002)
♪東海地方自慢のモーニング♪(49)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第292弾(1002)
さらに見る