2013年07月東京405: 徒歩帰宅者 雑談・支援スレッド(88) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

四ツ谷・四谷三丁目・曙橋スレッド パート 47(1000)
東武練馬を語ろう! part68(396)
北区 広域情報交換スレッド(91)
■■巣鴨はいかがですか Part37■■(1000)
△▼西葛西はどうよ? Part133▲▽(1000)
☆★糀谷・大鳥居・穴守稲荷スレッドその44★☆(1001)
練馬駅周辺◆part78(1001)
☆★☆大田区蒲田パート170☆★☆(1001)

徒歩帰宅者 雑談・支援スレッド
1 :2011/03/11 〜 最終レス :2013/05/27
2011年3月11日に発生した地震の影響で、
首都圏内に徒歩帰宅者・帰宅不能者が多数出ております。

このスレッドではそれらの当事者の皆さん、
および支援できる側からの、

「現在の交通情報、支援情報」
「今晩の収容施設情報」
「食事・トイレなどの情報」

などにご利用ください。
当事者からのリアルタイムの情報、ぼやきもオッケーです。

寒いけどがんばれ。



2 :
蒲田スレからのコピペですが緊急なので、

大田区災害対策本部情報

現在、区民ホールアプリコ(蒲田5−37−3)と日本工学院専門学校(西蒲田5−23−22)で、
蒲田駅周辺にいらっしゃる帰宅困難者の皆様を受け入れています。
http://www.city.ota.tokyo.jp/saigai_2/index.html

3 :
222 名前: たんば ◆swHtk.6DD6 投稿日: 2011/03/11(金) 19:19:51 ID:SXpUCzIA [ l208198.ppp.asahi-net.or.jp ]
会社(新宿)から帰宅しました

道中の様子などを書いて置きます
・新宿警察周辺
 ビルのタイルにひび割れ、隆起など数箇所散見されました

・青梅街道
 −徒歩帰宅者が車道にまであふれている状態
 −車は渋滞だが何とか流れています。
 −自転車の逆走、信号無視はいつもの困った出来事ですが
  歩行者と接触したりして怒号が飛び交っていました。
・環八
 −歩道には人はまばら
 −車道は渋滞だが青梅街道程ではない

4 :
メールが遅れてますね。なるべく使わない方がいいのでしょうけど心配です

5 :
東京メトロ銀座線、全線復旧しました

6 :
中野区
避難場所を開設しました
更新日 2011年3月11日

* 第二中学校
* 第三中学校 
* 第五中学校
* 第七中学校
* 第八中学校
* 第九中学校
* 第十中学校 
* 緑野中学校
* 南中野中学校
* 桃園第二小学校
* 向台小学校
* 北原小学校
* 新井小学校
* 若宮小学校
* 武蔵台小学校
* 中央中学校

以上、16箇所を開設いたしました。

http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/153000/d012300.html

7 :
西葛西スレより
90 名前: 東京都名無区 投稿日: 2011/03/11(金) 20:38:50 ID:I6Ai7t4Q [ d124.GtokyoFL87.vectant.ne.jp ]

【23区避難場所】http://cgi.mobile.metro.tokyo.jp/aps/tosei/bousai/hinan.html
【NTT災害時ブロードバンド伝言板】https://www.web171.jp/
【グーグル安否情報】http://japan.person-finder.appspot.com/?lang=ja

@希望帰宅困難者へ無料開放【お茶ノ水→明大リバティタワー】
【新宿→高島屋タイムズスクエア】
【池袋→立教大学11、14号館】
【浜松駅→浜松市中区田町万年橋パークビル7Fマチノバ】
【品川→品川プリンス】
新宿の都庁議員会館の都民ホール開放しています。
六本木・麻布十番⇒9miles (港区六本木5-13-11 スペーシア麻布十番1 1F 03-3224-3929)
築地本願寺では会館を開放「暖かい場所」「お茶」「NHKの中継」「トイレ」「授R室」
「ミルク用のお湯」を用意。
新宿区/渋谷区 文化服装学院に避難を。
食料、水、耐震されている建物すべて揃っています。

@浅草線・三田線・大江戸線開通の見込み
ttp://www.nikkei.com/news/latest/article/

twitterまとめ。
無理に帰宅をせず、独りで行動しないで、お互い声を掛け合って下さい。

8 :
銀座線全線
半蔵門線 九段下〜押上

運行再開

9 :
都営大江戸線全線 運転再開
三田線は抑止中

11 :
>>10
嘘、書くなよ。

12 :
>>10はデマ


東北地方太平洋沖地震による輸送障害等について

2011年3月11日

2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震により、JR東日本管内の新幹線、首都圏、東北エリアについては、本日は運転いたしません。
ttp://www.jreast.co.jp/

東日本旅客鉄道株式会社

13 :
ガセネタやめようよ・・・

JRから正式に東北地域、及び山手線や中央線等、首都圏の全ての列車は
本日完全運休確定の発表がありましたので駅等、交通機関へ向かっている方は
引き返して職場や学校、または指定の避難場所に向かって下さい

14 :
信号守ってください 危険ですよ

15 :
JR在来線 本日いっぱい運行取りやめを決定
都営浅草線 西馬込〜浅草橋で折り返し運行再開
都営大江戸線 全線で運行再開
都営三田線 三田〜西高島平で折り返し運行再開
湘南モノレール 全線で運行再開
銀座線 全線で運行再開
半蔵門線 九段下〜押上間運転再開
日比谷線丸ノ内線東西線千代田線有楽町線副都心線南北線 運転見合せ
東海道新幹線 新大阪発上り運転取りやめ
都営バス 午後4時から運行再開
京急バス 一部運転再開
西武バス ほぼ運転再開
東武バスセントラル 150路線で運行再開

16 :
湘南モノレール全線運転再開
京急バス一部運転再開
西武バスほぼ運転再開

…NHKからだけど、全部は追いきれなかった

17 :
GJ

18 :
帰宅困難者支援情報(TOKYO MXのサイトより)

【渋谷区】
青山学院大学、都立広尾高校、都立第一商業高校を公共交通機関再開まで開放。

【足立区】
北千住駅周辺は、千寿常東小と小寿本町小へ避難誘導。乾パン、毛布など提供。

【大田区】
JR蒲田駅近くの大田区民ホール・アプリコ。京急蒲田駅近くの大田区産業プラザ。

【江東区】
数矢小、東陽小、東川小、豊洲小、第一亀戸小、第一大江戸小の6校で。

【墨田区】
全小学校と錦糸町駅近くの墨田区総合体育館を一時避難所として開放。

【台東区】
上野駅周辺では、東京文化会館がいっぱいになったため、上野駅地下駐車場に誘導。
浅草駅周辺では、台東区民会館とリバーサイドスポーツセンターを開放中。

【世田谷区】
烏山区民センター(南烏山6−2−19)、成城ホール(成城6−2−1)、北沢タウンホール(北沢2−8−18)

【杉並区】
区内の全小中学校を救援所として開設。特に青梅街道沿いの阿佐ケ谷中、杉並第十小、桃井第一小は重点的に対応できる体制。

【豊島区】
救援センターを4か所開設。池袋第三小、清和小、千川小、朋有小。区立保育園、学童クラブでは、保護者が迎えに来るまで保育を継続。

【八王子市】
現在状況。八王子駅周辺は子安市民センター(満員)、第六小学校(満員)、第三小学校(満員)、第六中学校、クリエイトホール。京王八王子駅周辺は南多摩高校、第四小学校(満員)、第五中学校、いちょうホール(閉鎖)。高尾駅周辺は、東浅川保健福祉センター、浅川市民センター(満員)。なお新たな開設検討中。

【千代田区】
現在約700名が区立小、ちよだパークサイドプラザなどに避難中。受け入れは麹町小、富士見みらい館、神田一ツ橋中、神田さくら館、昌平童夢館、ちよだパークサイドプラザ、スポーツセンターで。明治大学で約500名受け入れ。二松学舎でも受け入れ開始。
千代田区の各保育園、学校、児童館等に約640名残留。保護者の引き取りを待って帰宅。

2011/03/11 21:55
http://blog.mxtv.co.jp/mxnews_blog/web_apps/src/blog/detail.php?user_id=32&blog_id=6760

19 :
>>18
千代田区は法政大学もOKだよ

20 :
京王線・井の頭線・相模原線 運転再開
西武鉄道運転再開 新宿線・豊島線・狭山線・拝島線・国分寺線・多摩湖線・西武園線

@NHK

21 :
皆さん寒いのに1週間働いた上にお疲れ様。
明日には復旧してる筈だよ。漫画喫茶に行っても
先にネットカフェ難民が占拠してるし。この時期
東京は何故だかホテルとれないんだよな
スーパー銭湯&サウナならOKかもよ

22 :
東京メトロ丸ノ内線、全線で運転再開 東西線も高田馬場〜妙典間で再開 (23:09)
東京メトロ銀座線も全線で運転再開 (23:03)
東京メトロ半蔵門線と都営新宿線全線が運転再開 (23:01)
東急、世田谷線除き運転再開 (22:40)

23 :
東京メトロ日比谷線上野〜中目黒駅間折り返し運転で再開(23:32)

24 :
今都内の事を知るには東京MXTVが一番おすすめです。

25 :
■東京都防災ホームページ(携帯版):災害情報
ttp://www.bousai.metro.tokyo.jp/mobile/m-emergency/index.html
1)緊急ニュース
2)火災・人的・建物被害
3)鉄道情報
4)道路情報
5)ライフライン情報
6)降雨・河川水位情報
7)り災関係情報
8)外出時の対応

26 :
都立高校は全校、宿泊対応だとTVで言ってました。
しかし無事帰宅。

23時〜24時ぐらいの情報

・井の頭通り(大山交差点付近)
 まだ歩いている人がいる。時々緊急車両が通過して騒々しい感じ。
 スマートフォンを持って地図確認してたり、他人に道を聞いている人多し。
 同じくスマホで生中継?をしている人多し。

・淡島通り(代沢あたり)
 歩いている人もいる、という感じ。通常よりは人通り多い。

・246(三宿交差点付近)
 集団。まだこんなに!というぐらい集団。携帯を見ながら歩いている人多し。
 車は渋滞気味だけど、数時間前より流れている。
 付近の会社では泊り込みを諦念している人多し。


どの道路も、道路沿いのコンビニは品薄方向。補給も上手く行ってない感じ。
だからといって慣れない裏道へ入るのは、治安と迷子の両方の観点からお勧めしません。
「賞味期限切れなので無料です。一人一個で。できたら募金50円ちょうだい」と弁当を出しているコンビニもあった。
そこが上から処分されたら困るので特に名は伏せます。

27 :
1)緊急ニュース

東北地方太平洋沖地震に伴う帰宅困難者対策等について(第3報)
現在、東北地方太平洋沖地震に伴い、交通機関が不通となり、駅周辺には多数の帰宅困難者が発生しています。
既に、災害時帰宅支援ステーションとして、協定に基づき、コンビニエンスストア等に対し、水道水・トイレの提供等について、要請しました。
また、現在、都の施設に加え、区市の協力も得ながら、帰宅困難者を一時収容する施設の確保に努めています。
都民の皆さんは、安全の確保を行い、無理に帰宅しないよう、ご協力をお願いします。
そのうえで確かな情報を収集して、冷静に行動してください。
21時50分時点での一時収容施設は、以下のとおりです。


■東京都防災ホームページ(携帯版):プレス情報
ttp://www.bousai.metro.tokyo.jp/mobile/m-emergency/news.htm

28 :
東京メトロ
副都心線
【折返し運転】
14時48分頃、地震のため運転を見合わせていましたが、24時00分から折返し運転を行っています。

折返し運転区間
池袋〜渋谷駅間

29 :
板橋区ホームページより帰宅困難者向け情報 

板橋区役所本庁舎などを開放しておりますので、ご利用ください。

区役所本庁舎1階 板橋区板橋二丁目66番1号
区役所入口は、駐車場側の南口、都営地下鉄側の北口がご利用になれます。

区立常盤台小学校 板橋区常盤台一丁目6番1号
区立成増ヶ丘小学校 板橋区成増三丁目17番7号
区立成増小学校 板橋区成増一丁目11番1号
上板橋第四小学校 板橋区上板橋一丁目3番1号

30 :
小田急運行状況

地震のため全線で運転を見合わせておりましたが、徒歩による点検の結果安全が確認されたため、通常より速度を落として順次、運転を再開いたしました。

31 :
各区市町村の携帯サイト

■東京都防災ホームページ(携帯版):り災関係情報
ttp://www.bousai.metro.tokyo.jp/mobile/m-emergency/afflict.html

32 :
14号京葉道路、篠崎駅付近、千葉方面へは全く動かん。
墨田区から6時間かかって、やっと篠崎…

33 :
東急多摩川線が動きだしたみたい。

34 :
首都圏 帰宅困難者に施設提供
03/12 01:12

政府は、首都圏の帰宅困難者が滞在するための提供施設を発表しました。
それによりますと、

▽島しょ部を除くすべての公立学校
▽霞ヶ関の厚生労働省・合同庁舎5号館講堂。
▽霞ヶ関の文部科学省・講堂。▽霞ヶ関の農林水産省・7階共用第6会議室。
▽霞ヶ関の経済産業省の会議室。
▽大手町の気象庁・講堂。
▽皇居外苑の楠公休憩所。
▽皇居外苑の和田倉休憩所。
▽九段下の北の丸休憩所。
▽九段下の厚生労働省の昭和館。
▽新宿区の国土交通省・新宿地方合同庁舎。
▽新宿区の新宿御苑。
▽港区三田の女性と仕事の未来館。
▽大田区大森北のハローワーク。
▽築地の海上保安庁・海洋情報部の1階会議室。
▽立川市の海上保安庁・海上保安試験センター。
▽立川市の自治大学校。
▽国分寺市の情報通信政策研究所。
▽六本木にあるJICAの地球ひろば。
▽市ヶ谷にあるJICAの研究所。▽幡ヶ谷にあるJICAセンター。
▽市ヶ谷の防衛省の市ヶ谷駐屯地体育館。
▽大田区にある東京工業大学・大岡山キャンパスと、横浜市緑区にある、すずかけ台キャンパス。
▽台東区の東京芸術大学・上野キャンパス。
▽豊島区の立教大学・池袋キャンパス。
▽豊島区の帝京平成大学・池袋キャンパス。
▽新宿区の早稲田大学・大隈講堂。
▽渋谷区の青山学院大学・青山キャンパス。
▽港区の東京海洋大学・品川キャンパス。
▽文京区の筑波大学・大塚キャンパス。
▽文京区のお茶の水大学・茗荷谷キャンパス。
▽渋谷区の東京体育館。
▽千代田区の日比谷公会堂。
▽新宿区の新宿西口地下広場と新宿駅4号街路、新宿駅西口地下歩道。
▽千代田区の丸の内御幸通り地下。
▽港区の汐留シオサイト地下通路。
▽品川区の大井ふ頭中央海浜公園。
▽江東区の有明テニスの森公園。
▽千代田区の千代田都税事務所。
▽大田区の大田都税事務所。
▽荒川区の荒川都税事務所。
▽八王子市の八王子都税事務所。
▽江東区の東京スポーツ文化館。

となっています。

35 :
以下の鉄道は深夜もしばらく運転するとのこと
銀座線・丸の内線・半蔵門線・南北線の全線
日比谷線 上野〜中目黒間
千代田線
東西線
有楽町線
副都心線
以上は一部区間
小田急(藤沢以南除く)
西武(西武有楽町線除く)
で深夜もしばらくの間運転するとのNHK情報
早い読み上げで書き留められず、間違いあるかも

36 :
パソコン用ですが…。

■NHKラジオニュース
http://www.nhk.or.jp/r-news/

(今現在、一番新しいのは00:00の「地震情報(7)」です。)

37 :
NHKから 1:16の情報だが、先ほどのニュースでも同内容流れた
深夜もしばらくの間、運転を続けるのは、次の路線です。
▼地下鉄の東京メトロが、▽銀座線の全線、▽丸ノ内線の全線、▽半蔵門線の全線、▽南北線の全線、▽日比谷線の南千住と中目黒の間、▽千代田線の霞ケ関と代々木上原の間、▽東西線の高田馬場と妙典の間、▽有楽町線の池袋と新木場の間、▽副都心線の渋谷と池袋の間。
▼東京の都営地下鉄が、▽大江戸線の全線、▽新宿線の全線、▽浅草線の浅草橋と西馬込の間、▽三田線の西高島平と三田の間。
▼西武鉄道の西武有楽町線をのぞく全線。
▼東急電鉄の全線。
▼京王電鉄の京王線と井の頭線の全線。
▼小田急小田原線と多摩線の全線。▼小田急江ノ島線の相模大野と藤沢の間。
以上の路線では、深夜もしばらくの間、運転を続けることにしています。

38 :
ユーザーがケータイから投稿した運行状況が表示されるジョルダンライブ

PC用
http://www.jorudan.co.jp/unk/live.html
携帯用
http://live-j.jp

39 :
東京メトロ終夜運転決定とのアナウンス@公式
余震の程度によってはまた止まるかもしれんが…

40 :
しかし、余震てば続くな
今も揺れたわ

41 :
今度は新潟かよ
いい加減にしてくれ

42 :
栃木でも地震来たらしい。東京も結構な揺れ。

43 :
 気象庁によると、東北地方を中心に、「地震観測点」「震度観測点」「津波観測地点」の3種類の計測機器が停電などで断線している。復旧のめどは立っておらず地域によっては緊急地震速報が発表されない可能性がでている。
やばくね…?

44 :
対地震のテンプレ、拡散してくれ。
もし避難する事になったら通帳・判子等の現金はちゃんと確保しておく事 これはズボンなどに突っ込んで肌身離さない
ラジオは持っていくといい
それ以外に避難用に持って行くと便利なものがある
・ゴミ袋(大きい方がいい・給水車の飲み水を入れるバケツ代わりになったり色々と使い道が多い)
・ラップ(頑丈な奴が便利・皿に敷いて洗う用の水を節約したり傷に巻きつけて止血や木と一緒に巻いて包帯代わりになる)
・クッション(生地が厚い奴がベスト・外に避難する時は頭を守れるし避難生活中は枕にすると少し体力を維持し易い)
・通気性の良いスニーカー(通気部分以外はガッチリした奴・頑丈な靴だと足元に散らばってる破片で怪我をし辛い)
通気性が良いと水の中を安全に歩けるから クッションはあればでいい

全部持っていくのは大変だが、1つでもあると便利だから
優先順位は真っ先にゴミ袋・続いてラップ クッションはあれば程度でいい
いいか、外に避難する時は頭と足に気をつけろ!!怪我せず安全に避難することが大事だ!

・逃げるなら車よりも自転車 みんな同じ考えで渋滞の危険がある
・もし車から逃げるならキー差して逃げろ 後で救急活動のときに退かし易い
・近所に高台があるならとにかくそこを目指せ 目算でも10mあれば十分なんとかなる
・津波は2回目3回目の方が前回のパワーを吸収して威力が上がる 絶対に油断するな
・警察、消防に繋がりにくくなるため安否確認での電話の使用は控えること
・災害伝言ダイヤルttp://www.ntt-west.co.jp/dengon/も利用すべし
・逃げる場所は鉄筋鉄骨コンクリのガッチリした建物 出来れば4F以上が望ましい
それと、危ないと思ったら荷物も捨てる覚悟で!!命大事に!!!

気をつけて。もういう時の好奇心はマジで人をRからな

45 :
・昨晩、緊急施設に泊まった
・会社に泊まった
・昨晩は延々と歩いて帰った

等の方がいらっしゃいましたら、ぜひ体験談をお願いしたいです。
今後の勉強をさせて頂きたいです。

46 :
会社に泊まるのは時々あるからなぁw

47 :
俺、小学校に泊まった。

48 :
独りで延々歩いた組。とにかく暗くて寒かった。
で、オフィス帰りの身に一番堪えたのは靴がウォーキング仕様ではないこと。
絆創膏での靴擦れ対策にも限界があるし、周囲見ても足に来ている人多かった。
20km超えると靴擦れ以外に筋肉痛も出て来たし、
チョコでのエネルギー補給の効果がはっきり判る位消耗が来た。
一方で疲れた時に休憩所誘導員の方から声かけられたり、
逆に迷ってる人に道案内したりするのはすごく励みになったよ。
国道がずっと行列で時間はかかったけど、おかげで寂しくはなかった。

幸い帰途はほぼ徒歩と自転車で網羅済みで、長距離歩いた経験もあったから
良かったけど、こういう時はやっぱり誰かと一緒に動くのがベストだね。
あと絆創膏、食べ物、地図、マスク(たまたま)は持ってて助かった。

49 :
【拡散お願いします】
茨城県笠間市のスタンド停電で給油できず、家人が昨日から足止めです。
スタンドの前にセブンイレブンがある所です。
エンジンをかけれないので、ヒーターは入りません。
スタンドに駐車しているようです。

見かけたら新聞紙でも、タオル、ボロきれでも渡して下さい。
車種はカローラフィルダー(灰)足立ナンバー男です。
携帯が圏外で通じず詳細がわかりません。

よろしくお願いします。

50 :
一点書き忘れた。移動は車より徒歩か自転車/バイクがお勧め。
道路はあちこち酷い渋滞になっていて、歩いた方が早い部分があったし
何より消防車や救急車が巻き込まれて動けなくなってた。

51 :
>>48
・どこからどこまで歩きましたか?
・大体の所要時間は?
・今後、なにか「備え」をしようと計画していますか?


>>47
・毛布とか食べ物とか出る?
・飛び込みでおk?
・誰か係員がいるん?なにかしらの職員?ボランティア?


その他、体験レポ募集。

52 :
徒歩で帰宅。
熊谷〜高田馬場間を午後4時〜午前2時過ぎ。
距離的にはドンブリ勘定でフルマラソン位なので、無茶な距離ではないと思って実行。
帰宅後の室内の後片付けがきつかった。
明けた土曜日は、下半身が動かず。
若い頃のようにはいかないな。

53 :
>>45
【都心のオフィス】
まず、交通機関の状態をおおよそ把握、何も動いていないことがわかる。

帰宅希望と居残り希望を聞いて、帰宅希望者はなるべく明るいうちにと、
3時半ごろから帰った。念のため非常用のカンパンと水を持たせる。
(ヘルメットは備えてつけていない。必要だな。)
居残り希望者も、夜になって動いた地下鉄で帰った人もいる。
(ただしすごい混雑で、23区内で5時間近くかかった模様。)

【私の判断】
自宅は近いので徒歩でも地下鉄でも帰れたはずだが、
歩道が人であふれかえっているのを見て、危険だと判断。
つまり、混雑して自由に身動きできないところに、余震で壁が倒壊したり、
ガラスが降ってきたりした場合に逃げられないかもと思った。

地下鉄もすごい混雑を予想、子どもが待っているわけでもないので
夜明かしして朝帰ることを早々に決めた。

【居残り組の行動】
ビルの管理会社と協力して、オフィス内の点検。
余震に備えて、危険そうなものを予め寝せて置きなおしたり、
割れたものを今のうちに処理。不安定なものは、私物でも床に置き直すなど。
書類やファイルの散乱しているものは、通路だけ確保し、片付けは後まわし。

帰宅したか居残りかがわかるよう簡易な名簿を作成、近くへの外出でも
出先と出/戻りを記録するように体制を整えたり、2名以上の行動を通知したり、
物資配分の方法を決めたりといった作業に参加。

万が一に備え、人が入れないよう、危険な書庫などは施錠。

それぞれ多少は食料を近くのコンビニなどで調達しているようだったが、
水とカンパンとシャラシャラの銀色の毛布を配って、
会議室を男女別の仮眠室にして(しっかりドアに表示)、雑魚寝。

安全さえ確保できた場合には、無理に帰宅する必要はないと思う。
帰宅組はかなり大変だったと聞いている。

54 :
徒歩で帰宅
馬込→麻布十番→市ヶ谷を2時間半
早足だったのにGoogleMapの所要時間通りになった
鵜呑みにするなかれ
15キロもなかったから、比較的楽
第二京浜が流れと逆だったので、その辺りが難点
とはいえ、こういうときは細い暗い道は通らないほうがいい
暗くなってからより、明るいうちがお薦め

まれに見るバスは満員でしかも動かないから、気分悪くなりそう

とっととホームセンターで自転車買えば良かった

55 :
帰り道の確認はGoogleMapで要所(曲がる場所)だけ印刷
3枚で済んだ
周り見てるとiPhoneで地図確認している人多し
インフラとしては強かったらしい、驚き

懐中電灯はあったほうがいいが、
役立ったのはコンビニドリンクのおまけLEDライト

街中の地図が、必ずしも明るいところにあるとは限らなかった

粉塵嫌だからマスクしたけど、汗で大変なことになった

56 :
【政治】自公「国会を休会して、政府は全力で災害復旧を」→民主「予算成立が先」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299984923/

57 :
今回の地震で東京で「本番」がおこったときの帰宅難民対策をどうするか
真剣に考える機会になったのではないだろうか?

58 :
49です。
【お礼】
笠間市の寺崎交差点のガソリンスタンドで、帰宅困難者となり、
車中泊2日目の主人が、Twitterかmixiかこちらを見て下さった20代の男性
(鹿島市の方)が暖かいお茶を差し入れて下さり、
給油できるスタンドを教えて下さり、6時間かかりましたが、
無事午後1時に帰宅できました。

信号が停電だったので、15キロ離れたガソリンスタンドまで、
わずかなガソリンでも、もったそうです。
20代の男性が情報を提供して下さらなければ、今日も車中3泊目だった、
と主人が話しています。

お名前も電話番号も教えて下さらなかったので、この場を借りて、
心より御礼申し上げます。人の善意が心に染みました。
20代の男性さん、皆さんありがとうございました。心より感謝します。

59 :
会社は川崎で私は錦糸町まで翌日電車が復帰したら帰った。
社員は近隣が多いために都心のことを考えずに普通に定時まで仕事した。
歩くか悩んだけど翌日が休みということもあり
無理せずゆっくり社内でTVをずっと見ていた。
そこで感じたのは、こんなに被害があったのに
うちの会社は帰れとか何も言わず普通に仕事をさせて
普通に帰っていることが信じられない。
もしも東京直下型だったらどうなるのか。
マニュアルを整備しないといけないと感じたが
賛同してくれるか心配だ。
ちなみに9時ごろ川崎駅の東海道線上りに乗ったがノロノロで満員
品川、新橋で更に乗ってきて超満員。
東京駅で総武線快速に乗ったがこれも満員。
新日本橋、馬喰町で更に乗ってきて超満員。
やっと降りた錦糸町で11時ごろでした。
歩いても良かったかなと少し考えた。

60 :
>>51
食べ物はなし。毛布はあった。
飛び込みでもOKだった。
職員だと思う人が数名いた。
爆睡してる人もいたが、俺は爆睡できず。

61 :
>>51
食べ物はなし。毛布はあった。
飛び込みでもOKだった。
職員だと思う人が数名いた。
爆睡してる人もいたが、俺は爆睡できず。
マイクで電車情報流してくれた。

62 :
そして今日からは出勤難民が多数出るぞ!

63 :
帰宅難民も出るだろな。出社したものの帰宅手段混乱で。

64 :
きょうは、雨来るかもしれないよ。
http://www.jma.go.jp/jp/radame/index.html?areaCode=206

65 :
京急運休支援

66 :
中央線帰宅組がんがってくれ!

67 :
>>45
【品川-荻窪・徒歩】
時間:18:15-22:45
距離:約19km
ルート:
品川-白金台-プラチナ通-外苑西通-鳩森神社-参宮橋-十二社通−青梅街道-荻窪
トイレや地図の表示:外苑西通り(西麻布福祉会館)、青梅街道(各消防署・警察署・区の施設)
その他:
*それなりに人が歩いているので、夜間でも不安は感じなかった。
*十二社通にある作業着屋さんで毛糸の帽子を購入。
 寒かったので助かった〜。
 その他にも靴下、防寒着、作業靴等あり。冬場の帰宅には役に立つかも。
*大きな駅周辺は人が多い為、移動が難しく、またパニックが起きた際に危険なので避けるべきだと思った。
*特に品川駅付近の第一京浜は人の流れが混乱していて身動きが取れない。
*辛くなる前から足のストレッチ、ひざ周りのマッサージをしたほうがいいかも。

68 :
唐突ですが、原発スレを立てませんか?
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1256728758
 #749から。

69 :
本日寒いため、電力消費量が上がってるらしいです。
だから緊急で停電するらしい

今日の夕晩、予定より電車本数減らすらしいよ。


今日は寒いから準備と覚悟をしようぜ!>徒歩仲間

70 :
徒歩帰宅組、頑張って!
気を付けて安全に帰宅してね!

71 :
暖房器具つけないで
厚着してます
それでも寒いぃいい
早く平穏な東京を

72 :
ここ最近は普段はかないGパンと、ジョギング用の靴で出勤!
私服おkの職場でよかった。

73 :
大地震を機に、水筒持参で出勤するようにしてみた
ついでに飲み物も缶コーヒー缶ジュースからインスタント粉コーヒーに切替
毎日2缶くらい買ってたのも止まってけっこう経済的かもしれない

74 :
パンプスで徒歩帰宅してみたらマメができたので
会社に運動靴を置くようにした。水も持ち歩くようになった。
電力関係は、エアコンはやめて、オフィスビルの2〜3階、
マンションの5階分程度なら、エレベーター利用も控えることにした。
運動不足だったから丁度いいくらいだと思う。

昨日は夜停電したら、星が綺麗に見えてちょっと嬉しかった。

78 :
>>77[ 2cH0r9N.proxyag059.docomo.ne.jp ]
  GL7(板と趣旨が違うスレッド・発言)GL4(コピー&ペースト)

79 :
当日の事。11日。
新宿で地震に遭遇。愚かな会社で定時の18時まで余震に遭いながら過ごす。壁にクラック。
JRが動かないの確定し、泊まりのためにラーメンなどを買う。

6時40分、会社出発。新宿から、明治通りに出る。人多し。
一本平行する裏路地をずんずん進む。途中の弁当屋で、280円の韓国風焼肉弁当を買って腹ごしらえ。(これが後で効く)
8時頃 板橋区役所近辺。そろそろ、都心組でヒールの人が休んでる。
9時頃 志村近辺。コンビニから食糧や飲料が消えてる。居酒屋に入って飲んでる人も居る。
10時頃 戸田橋近辺。人が相変わらず多い。
11時頃 戸田公園自宅到着。人まばら。17号は大宮方面へ歩く人がいっぱいいるが、明治通り程ではない。
通り道の自転車屋さん、運動靴売ってる店が大繁盛してました。

しかし、これが東京で本番の災害が起きてかなりの倒壊ビルが発生したら、もう大変な事になると思う。
交通事故もきっと発生するだろうな。

80 :
いまさらですが、
帰宅難民は楽しかったのだが情報収集が難しかった。
携帯は使えない状態。
帰宅難民収容施設などはテレビで文字テロップで流れる程度だから
必要な情報がいつ流れるのか?とかわからない状態だった。

ある小学校の前で帰宅難民収容施設はコチラみたいな掲示があって
初めて実感した。
一応、そういう知識があっても行政が違うとよくわからないし
そういう掲示や案内そして開放場所などさっぱりわからなかった。
帰宅難民収容施設はありがたいのだがオレの施設は毛布だけだった。
飲料配布とか食料配布はなく、ちょっと不便。
もちろんコンビニはみんな帰宅難民で売り切れ状態。吉野家はタネキレで
閉店状態だし。ある意味大変だったよ。

81 :
帰宅難民時の飲料食料まで行政に求めるのか……

82 :
錬金術(密度変換法)
鉛の密度は約11、34g  金の密度は19、3g
小数点をはぶきます。
鉛 11g   金 19g
引くと8です。
四大元素
磁器土8g アルミナ46g  磁器土 50g アルミナ 50g
これを釉薬とします。
陶器の一つの破片に磁器土50gアルミナ50g
陶器の一つの破片に磁器土8g アルミナ46g
の釉薬をかけます。1回本焼きします。
本焼きした2つの破片に鉛をサンドイッチしてまた本焼きします。(1180度)
金の融点は(約1064度)
密度19,3gの金ができます。
鉛から金
錫から銀
雲母から銅
鉄からタングステン
マンガンからモリブデン
アルミニュウム50% 亜鉛50%からニッケル
鉄50% アルミニュウム50%から チタン
マンガン50% 鉄50%からコバルト
炭素からダイヤモンド
白金は鉛50%と錫50%
サファイヤはアルミニュウム
蜂蜜か琥珀
チタン50% アルミニュウム50%からスカンジニュウム
これは元素変換法です。売ってお金に換えるだけです。
東北大震災の被害のかたがたへ。
借金を利益として生活できます。何も心配することはないです。

83 :
>>81
備蓄しているんだろ。

84 :
>>82

>白金は鉛50%と錫50%
そらハンダだわ

85 :
今日も帰宅困難者でるんじゃないか?

86 :
さっきやむを得ず出かけてきたら
一時山手線以外JRは全部とまってた
今は、遅延はありながらも動いてるし
雪の峠は越えたみたいだから大丈夫だとは思う

87 :
みんなでサウナかネカフェかカラオケ屋で一泊すれば電車止まっても無問題

88 :2013/05/27
地震の時は、歩いて3時間半で帰れた。
建物倒壊も火災もなかったから、自分的には無問題だった。

むしろ台風の時のほうがヤバかったわ。
電車停まるし、バス混んでて乗れないしそれ以前に来ないし、
タクシー捕まらないし、もちろん歩いてなど帰れないし。

TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【東南北新】■■ 砂町統一スレ33 ■■【東南北新】(1000)
●○●千歳烏山スレッド●○●87代目(1000)
四ツ谷・四谷三丁目・曙橋スレッド パート 49(1000)
♪☆葛飾区四つ木・東四つ木を盛り上げてよ☆♪ part20(171)
北区赤羽情報 Part103(1001)
★錦糸町って良いところだね。PART68★(1001)
※※※※大森スレッドだよ〜ん フォルァ!! (その102)※※※※(1003)
勝鬨橋わたれば「佃・月島・勝どき・晴海・豊海」 その43(1000)
◆◇◆大口市・菱刈町スレ【8】◆◇◆(300)
スレ立てるほどではない質問82問(1000)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第285弾(1010)
★★三河地方のスポーツクラブについて★★ 2(116)
【だけえ】兵庫県美方郡 Part4【だしけえ】(543)
愛知県の美味い寿司屋(89)
埼玉県朝霞市について 第104話(237)
☆★清瀬のみんなアリガトオ126★☆(179)
(((( ;゚Д゚)東北のミステリー・オカルト・ホラー◎PART-3(45)
▼津山市Part68▼(1000)(254)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part218     .(300)
関西イベント・祭・催し情報(35)
美味しい回転寿司教えてー愛知限定 3回転目(242)
【甘口】神奈川県の旨いカレー屋さん(6皿目)【辛口】(147)
東海地方の地名しりとり 懲りずに3巡目(1001)
こんなスレッドは嫌ダ!!(115)
船越・追浜・田浦・鷹取・長浦、横須賀北部を語れ!VOL.32(1000)
福岡県大野城市スレpart18(285)
枚方市民集まれ〜〜〜109(1001)
○★※☆♪〜横浜市金沢区 -183♪☆※★○(1000)
枚方市民集まれ〜〜〜110(1000)
大分市のスレッドへようこそ その63(1000)
▲▲▲長野県上田市▲▲▲PART84(1000)
「出稼ぎ」 期間・季節従業員 12シーズン目 「ガンバレ」(611)
目黒区東山 8(254)
八潮・勝島・大井埠頭・中央海浜公園パート6(247)
◆◆◆◆江戸川区平井&小松川ってご存知ですか?第38弾◆◆◆◆(1001)
滋賀・彦根を語ろうPart45(1000)
松原市民PART29(1000)
羽曳野市をもっとホットに語ろう 49(1000)
埼玉銘菓十万石まんじゅうや他の名物を語るスレ 2個目(48)
宮城の就職状況(273)
高槻を愛するもの集まれー226(1000)
味仙の味が・・・・・・・(156)
test4(96)
いわきってどうよ?Part110(1001)
さらに見る