1read 100read
2013年07月東北500: 福島県双葉郡(広野/楢葉/冨岡/大熊/双葉/浪江/川内/葛尾)9(1002)
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼 ▼
○▼△ 郡山市スレッド Part111△▼○(1001)
■仙台市泉区総合スレ★part24■(1000)
★☆仙台市若林区◎Part8★☆(1000)
☆★○●△伊達市<保原・梁川・伊達・霊山・月舘>【7】●○★☆▲(1000)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart70★★★★(1000)
◆東北の博物館・美術館・音楽館◆[VOL.2](64)
■ 岩手県八幡平市 Part1 ■(428)
【岩手県】紫波町・矢巾町 その8【紫波郡】(1000)
福島県双葉郡(広野/楢葉/冨岡/大熊/双葉/浪江/川内/葛尾)9
- 1 :2011/09/05 〜 最終レス :まいね
- 前スレ
福島県双葉郡(広野/楢葉/冨岡/大熊/双葉/浪江/川内/葛尾)8
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1309192538/
- 2 :
- 二巡目の立ち入りで何を運び出してくるかリストアップしていて
ふと気が付いた。
避難先が狭いので持ってきても置く場所がない!
どこかに“中間貯蔵施設”の倉庫でも借りるかな…
- 3 :
- 人生初の3!
たしかに田舎の無駄に広い家から仮設住宅や仮住まいに移るとかなり狭く感じるよね
- 4 :
- >>2
郡山市・トランクルーム で検索してみ?
ユースペース 香久池店 って貸しコンテナ屋さんがあるよ
広さは四種類ぐらいかな 値段は月 3000〜7000円ぐらい
- 5 :
- 貸コンテナは便利でいいですね。
でも、¥高い。もう少し安いところがあるといいな。郊外でも。
- 6 :
- ガイアの夜明け
9月6日(火)午後22時からTV東京、9月9日(金)
午後21時からBSジャパンの「ガイアの夜明け」で
サンプラザについての放送がされますよ〜
- 7 :
- >>6
おおー!
ありがとう
BSは見れるのでありがたい
- 8 :
- 【福島民報 2002年6月3日
補償額は、原則として船主が五千万円、
乗り子と呼ばれる船員が三千万円。
一億五千万円以上の大金を受け取った家族もいる。
ある漁業関係者は「ほとんどの人は、家を建て替えたり、新車を購入している。
さらに地域経済を活性化させるために原発を早くつくってくれという声を聞く。
ほとんどの漁民は推進派だ」と指摘する。
◇ ◇
7、8号機の増設によってできる専用港は、漁船の避難港としても活用できる。
「反対する理由が見つからない」と漁業関係者は話す。
http://www.minpo.jp/pub/former/topics/201energy/38.htm
- 9 :
- 山下俊一氏 受賞おめでとう。
http://news.livedoor.com/article/detail/5839023/
- 10 :
- >>8
今日の読売新聞に掲載されていた人の家もそのお金で建てた家なんだろうね。
- 11 :
- >>8
それじゃ漁業関係者とT電関係者は補償なしでいいな。金なんか貰ってなくて
原発のおかげでさんざんな目にあってきた方としては、ふざけんなだよ。
- 12 :
- 7、8号機は建設中止が決定したのでは?
となると盗電のことだから補償金の返還を求めてくるのでは?
- 13 :
- まあー補償額に差を付けなきゃ、町内の連中は納得いかんやろ。その辺よろしく頼むよ馬○有さんw
- 14 :
- >>8
津波で流されちゃった人も多そうだね
漁師は海側に住んでる人多いから
- 15 :
- 細野氏の発言でまた波紋
日本全国に低レベル放射性物質を撒き散らすより、現実的に受入可能な福1かその周辺地域で受け入れるべきじゃないかと思うけど…
帰れることも現実として厳しい状況であれば、中間貯蔵施設を建設すべきだと思うけどな…
皆さんどう思います?
それから、地震や津波の被害にあわれた方には大変申し訳ないが、津波・地震で失った財産は東電の補償対象外だと思うし、そこまで補償はおかしいだろう。
また、この板に書くのはどうかと思うが、実際に避難していないのに避難したと言い張り仮払を受け取った連中が多い(双葉郡の北部の○○○市)
実際に避難して、苦しい生活を送っている方が大勢いるのに、そのような詐欺的行為を働いているのが多いのがマスコミで報道されると思うとゾッとする。
- 16 :
- >>15
細野氏もバカではないので、分かってるとは思うのだが嫌われ役にはなりたく
ないのでは・・・。中間貯蔵施設も福島第一にもっていくというのは感情的に
は嫌だが、現実論ではそれしかないように思う。大熊・双葉町長は猛反対する
であろうが。
それから、地震・津波の補償は東電の補償対象外というのもその方たちには申
し訳ないが、その通りだと思う。ただ、そこの地域が住めない、と判断されれ
ば土地は残ってるわけであるから、土地代は東電の補償の対象でいいと思う。
あと、避難していない人が避難してたようにして詐欺行為を働くとの事である
が、実際、自分の知り合いも、してもいない事を考えて補償要求するのがいて
なんて言うか自分にはそこはかなり抵抗がある。
- 17 :
- 今日の朝日新聞で犯罪者である奸のインタビュー記事
記者「避難地域の設定はどう判断?」
奸 「原子炉の状態をどうやって住民に伝えるか?一軒一軒戸を叩かないといけない。
叩く人間がどこにいるのか? 総合的に判断した。」
直接市町村に伝えれば市町村には防災無線があって住民に伝えられることを知らないようだ。
まったくバカバカしい言い訳だわ。
記者「3月15日に東電が第一原発から撤退する話は合ったのですか?」
奸 「経産大臣から午前3時頃にあった。私の頭に撤退と言う文字はなかった。」
実際は14日の夜にオフサイトセンターの現地対策本部(経産省、福島県、東電)の連中が
撤退開始して福島市に移動している。
20K圏外に駐屯していた自衛隊も14日の深夜撤退を開始している。
奸は盗電に対しては撤退するなと言いながら、自分の配下にある経産省(安全保安院?)と
自衛隊が撤退していた事実を隠している。
朝日新聞の記者も提灯記事ばかり書いてないで、もっと突っ込んだインタビューしてもらいたいものだ。
- 18 :
- 前スレで色々と書いていたKHP222000221207.ppp-bb.dion.ne.jpは、
南相馬スレで、遂にアクセス禁止になったみたいだ。
>>15
○○○市なんて書かないで、ハッキリと南相馬市と書きましょう。
3市町が合併したから、色々と問題が起きているのは事実。
ひどい家族になると、自宅から朝飯・昼食・夕食の時間になると、
避難所に通い続けているバカ一家もいるとか。情けないと思うよ。
今度の9日金曜日の「ミヤネ屋」(日テレ系)は、初めてスタジオを
飛び出して福島県から生放送だって。時間ある人は観てみたら。
- 19 :
- 南相馬市の原町区の普通に住んでるやつらと金額が同じなのが腹立つ
- 20 :
- 昨日放送のガイヤみたよ。サンプラの社長、和菓子屋頑張ってるな。 今日は国営放送で浪江やるね。
- 21 :
- >>20
ガイアの夜明け観ました、どっちも過去にいろいろあるけどいい部分しか取り上げていないね。
今日のクローズアップ現代(19:30〜19:58)かな?
>>18
南相馬市と書けばよかったかな…
緊急時避難準備区域が解除されると補償が打ち切られるから猛反対している輩が多いと聞く
また、屋内退避だけだと1人あたり10万だから、避難していないのに親戚宅に避難しているとして、仮払補償金を1人あたり30万で受け取ったり
家族で避難していているが、仕事のために夫は自宅に戻っているにもかかわらず、避難していることにしたり
避難先を確保(借り上げ住宅等)して、実際には自宅にいるにもかかわらず、その避難先にいることにしていたり
こんな話ばかりよく聞く…
あと以前にも書いたが、警戒区域に指定された地域に住んでいる方は、家財の移動などは基本的にできないから、家財などが必要となって新たなに購入したりしなければならないが、そういった部分の補償はどうなるんだろう…
計画的避難区域や緊急時避難準備区域の方々は自分で必要な時に勝手に帰宅して、家財を運び出したりしている
>>16
中間貯蔵施設の建設に関しては、町長達は猛反対するだろうけど、実際問題として、飯舘村は自村で出た分の貯蔵施設は建設OKと報道されていた。
しかし、様々な場所に建設するより大規模に1か所で管理したほうがコスト的にも安上がりだと思うが…
町単独、市単独、県単独ではなく、日本全体を考えての英断をお願いできればと思う。
詐欺行為については、機構に国等が関与してくることを考えれば、罰せられる可能性は高いだろうな…
詐欺行為もしくはそれに準じた行為をしている輩の多くは、まさかそこまでと思っているかもしれないが…
- 22 :
- >>21
前スレにも書いたんだけど、8月28日に行われた福島県弁護士会主催の説明会で次のような話があったよ。
「原発事故による避難と相当因果関係にある損害・支出は、当然、損害賠償の対象となる。
具体的に言うと、自宅にいれば買わずに済んだ物、つまり家財などを新たに購入した場合には対象となる。
ただし、その請求は、原子力損害賠償紛争審査会(政府ADR)か裁判にて行うので
レシート・請求書は保存しておいてほしい。」
質問があれば、福島県弁護士会無料電話相談、無料面談相談を利用するか
福島県弁護士会原子力発電所事故被害者救済センターへ電話してみてはどうかな。
弁護士さんたちは、すごく丁寧かつ親切に話してくれたよ。
- 23 :
- 22は 東電の補償基準では、補償外とされている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
精神的補償額が、9月より 月5万円の妥当
子供が、学校を変更となつった補償がない。
他に転居希望した場合、現在の住居の買い上げあるか不明。
現地に戻ったときに、勤務先が倒産して、働けないときの補償はどうなるのか不明。
個人商店が戻って商売した場合、 人口が少なくなって、商売がうまくできないときの補償が不明。
一般人が戻っても、個人商店がなくなり、不便となった場合の補償は?
- 24 :
- 中間指針をちゃんと読んでね。
- 25 :
- >>21
詐欺っている輩は中途半端な刑事処罰よりも民事の返還請求のほうが恐ろしいだろうに
そんなことわかっていないのが詐欺行為に走っているんだろうけど
- 26 :
- >>23
そう、東電の補償基準では、補償外だね。
だから、原子力損害賠償紛争審査会か裁判にて請求する。
オレの場合は弁護士に代理人になってもらってね。
>>24
福島県弁護士会の説明会では、中間指針が絶対でないことを強調していたよ。
先日、福島民報1面の記事になった大熊町の男性は、土地の評価額の下落分や
精神的損害賠償額35万円/月を、東京の弁護団とともに
原子力損害賠償紛争審査会にて請求していた。
- 27 :
- ここにきて、避難所にボランティアで入っていた人たちからいろいろな話が伝わってくる。
双葉町の避難所となったリステル猪苗代(豪華リゾートホテル)では、
「被災者」が、猪苗代町の地元の人たち中心のボランティアが炊き出しで出した食事に対して、
「こんなまずい飯が食えるか」
と文句を言って、不要な軋轢を生んだという。
同じ双葉町住民の避難所となった旧騎西高校にボランティアで入っていた人たちは、
避難してきた人たちが、
「自分たちは、一生、国と東電が面倒みてくれる」
「原発敷地内の草取りは時給2,000円だった。今さら時給800円でなんて働けるか」
といった会話をしているのを聞いてショックを受けたという。
避難所周辺のパR店は連日大盛況。
駐車場にはぴかぴかの新車が何台も見うけられた。
義援金や東電からの仮払金で新車に買い換えたという人が少なくなかったという。
川内村では、「緊急時避難準備区域」解除になった後も
村が出した「自主避難指示」をそのまま有効だとして続けるのだそうだ。
「帰っても安全だという担保が取れないうちは戻れない」と言うが、
村の子供たちは川内小学校より放射線量の高い郡山市の小学校に間借りしている。
川内村の中心部の放射線量が高くて危険だというなら、
福島県内に住める場所はほとんど残っていない。
少なくとも中通りにはない。
http://gabasaku.asablo.jp/blog/2011/09/01/6084537
- 28 :
- いままで火災保険に入っていたんだけど、家は警戒区域で住んでないし、
契約更新しなくてもって話になったんだ。だけど、地震保険に入れば
火災保険もついてくるし、そのほうがいいんじゃないか?ってことにも
なった。みんなは地震?それとも火災に入っているのかな?
- 29 :
- >>28
地震保険って掛ける意味ないって聞いたけど
ぜんぜん貰えないって
- 30 :
- 地震保険は火災保険のオプションみたいなもの
建物の時価の半分までは出る
建て直し費用全額じゃないから意味無いと捉えるかどうかはその人次第
- 31 :
- >>26
>中間指針が絶対でないことを強調していたよ。
だから、その旨は中間指針の第1の4項に書いてあるよ。
-----抜粋-----
「中間指針で対象とされなかったものが直ちに賠償の対象とならないというものではなく云々....」
- 32 :
- >>31
あなたの意図を勘違いしてました。
オレの知人に、中間指針を読まずに(あなたが抜粋してくれた項目を知らずに)
中間指針で決められた範囲しか賠償の対象にならないと言う人がいるので
その人と勝手に同一視してしまいました。
すみません。
- 33 :
- >>29
意味がわかんない
何を持って「全然もらえない」なのか
- 34 :
- 23追加
一端戻って生活をしたが、勤務先が倒産していたため、よそに転出した場合の、補償は? その場合に建物の買い取りは?
町長やRの幹部などが先頭に立ち、基準の補充を求めるべき。
弁護士を雇わないと、補償金が少ない。
- 35 :
- 役所(会社)は、 指針が出ると、絶対でないと言いながら、 職員はそれに沿った運営をする。
指針外のことをすると、職員の責任になる。
指針の見直しを要求しないと、とんでもないことになる。
- 36 :
- 普通に考えればだけど
>>23
>子供が、学校を変更となつった補償がない。
多分難しいでしょう。どう補償額を主張するかですよね…
>他に転居希望した場合、現在の住居の買い上げあるか不明。
買い上げはまずないでしょう。
>現地に戻ったときに、勤務先が倒産して、働けないときの補償はどうなるのか不明。
倒産の理由次第じゃないですか?
原発事故に起因しているなら補償、それ以外は…
>個人商店が戻って商売した場合、人口が少なくなって、商売がうまくできないときの補償が不明。
補償終期は明記されているのでそこまでしか補償されない。
一般的な収用によって営業できなくなった場合と同様に考えているみたいですね
>一般人が戻っても、個人商店がなくなり、不便となった場合の補償は?
多分難しいでしょう。
>>34
一旦戻って生活を開始した時期と期間、および、勤務先の倒産の理由で補償対象かどうかじゃない?
- 37 :
- >>29
建物に被害が有ればきちんと支払われるよ。
うちの実家は400万位貰った。
- 38 :
- 大熊、双葉に最終処分場を設置することについて賛成?反対?
- 39 :
- 水素爆発が起きる前にベントをしていれば
大熊双葉は汚染されただろうが関東は汚染されずにすんだ
それを水素爆発するまでベントをためらったせいで関東まで汚染されたのだ
大熊双葉をヘタに温存させようとしたばかりに福島はおろか他県まで汚染されるハメになったのだ
この失敗で学んだはずだ
放射性物質は福島県内、特に大熊双葉に集中させ他県には出さないこと
- 40 :
- >>38
住んでた土地、家屋等の不動産分を買い取って賠償してくれるのなら賛成でもいい。
- 41 :
- これだけの大事故を起こし、汚染を広げてしまった以上、最終的には大熊、双葉に放射能汚染物最終処分場を作るしかないと思う。
高濃度汚染地区は線量が高く、生活ができないのだから。
国や東電は早く明確に行動を示して各県の放射能に汚染された土や焼却灰、汚泥を早くなんとかしないと。
- 42 :
- >>38
自分も40同様、家屋と所有地の分を補償して貰えるなら引き下がって明け渡す覚悟。
- 43 :
- なるほど。
では仮に政府や福島県が双葉や大熊を現在の福島市並に除染し、生活が可能な放射線量になったとします。
その上で第一原発の敷地内に最終処分場を設置することは賛成ですか?反対ですか?
元の家屋で暮らせるという前提で考えてください。
- 44 :
- >>38、43
あなた何者?
仮定の話にしても、具体的過ぎ。
「帰られるなら、設置は反対」という回答を引き出したいための誘導質問の
ようだ。
ようするに、「地元の意向として最終処分場の設置に反対」という結論を
導き出したいだけのように感じる質問内容だ。
- 45 :
- 昨日放送の国営放送見たよ。 原発のために捜索出来ず気の毒だ。
他にも今週放送されたガイア、クローズアップを見て原発事故起こした会社は責任感じているか?
- 46 :
- もう住めねぇ。土地建物東電さっさと買い取れ
北海道移住決めたべ
- 47 :
- >>43
その仮定に意味あるの?
やっぱり、反対意見に誘導してるじゃん
「もし原発事故がなかったら、処分場建設に反対?賛成?」までいきそう
- 48 :
- >>43
仮に政府や福島県が双葉や大熊を現在の福島市並に除染し、生活が可能な放射線
量になったとします。 → 生活可能な放射線量になんかなるのか?あんな強烈
に汚染された所になんか「大丈夫」と言われても戻りたくねーよ。第一、原発か
ら何キロだと思ってるんだ?
その上で第一原発の敷地内に最終処分場を設置することは賛成ですか?反対です
か? → こんなの反対に決まってるだろ。(笑)人が住んでおらず、汚染され
ている地域だから候補地と挙げられるのであって、逆に聞くが誰が賛成するんだ?
- 49 :
- どこかに中間貯蔵施設を造らざるを得ない。
では、どこに作るか?
東京電力だから東京というのはどうかと思うし、他の地域で受け入れるか?
施設があった地域でまず中間貯蔵すべきじゃない?
反対するのは簡単だが、中間貯蔵施設がない事によって、放射性物質が撒き散らされるほうがもっと深刻な問題になるのでは?
知事があのような対応をしている現在、町長が英断し、国や県に働きかけるべきだと思う。
- 50 :
- >他にも今週放送されたガイア、クローズアップを見て原発事故起こした会社は責任感じているか?
金のために原発を受け入れた原発周辺の住民は責任感じてるのかな?
テレビのインタビュー見ると、被害者の意識はあるけど、加害者の意識は無いみたいだけど・・・
- 51 :
- >>49
福島第一に放射性物質をもっていくというのは現実的にはそれしかないように
思う。しかし、「戻りたい」と願う(特に高齢者)の声があるため、町長から
国や県に働きかける事はないだろう。現に大熊町長も「住民感情を考えると、
それは言えない」と言ってたし。おそらく、国が強制的に大熊、双葉に持って
行くかそれとも、県内にある放射性物質はそこの自治体がそれぞれ仮置きして
いくかという事になると思う。
>>50
加害者の意識?加害者はバカT電だろ。原発周辺の住民って言うけど例えば、
農業だけで食ってた人とかT電とは全く関係ない事業をやってた人なんかは
ほとんど関係ないだろ。文句はT電関係のお偉方とそこに勤めてる者に言って
くれ。
- 52 :
- >>43
>双葉や大熊を現在の福島市並に除染し、生活が可能な放射線量になったとします。
おい待て!現在の福島市の数値でさえ、本来、人が生活して問題無い値じゃないんだぞ!?大丈夫かあんた!感覚が麻痺してるぞ!
ニュースとネットチェックしてるなら何であの辺りが避難区域にならないのかぐらい分かるだろ。
- 53 :
- しっかり賠償して
大熊双葉フクイチ周辺に中間(かなり長期)貯蔵ってことで!
原発の放射能で歩き出せない福島のために、お願いします!
- 54 :
- ミヤネやさん広野町
- 55 :
- 中間貯蔵施設についてですが、今日の福島民報1面に
「東電の西沢俊夫社長が福島第一、第二原発内への受け入れを示唆した」とあります。
福二も設置対象なんですね。
- 56 :
- お前ら現実的に考えろ。政府は除染して帰れって言う。処分場は外部に影響は無いって言う。その時賛成すんのか?自分らが帰らないんなら建設賛成、自分らが帰るんなら建設反対みたいな感じ?
- 57 :
- 気の毒だけど一個人としては福島の復興は望んでません
土地を捨てて他で生きる道を模索してくださいどうかお願いします
- 58 :
- そうですか
- 59 :
- じゃ、仮に除染をして政府が安全と言ったら、ここに住んでいなかった方々は喜んでここに住みますか?
仮に安全と言われても住みたくないですよね?
だって死の町とまで言われた20キロ圏内だよ…
除染も個人でしなければならなくなるだろうし、仮に線量が低くてもちょっと離れれば非常に高い地点もある。
安心して生活したいならと考えようよ!!
- 60 :
- >>59
日本人の多くが福島の復興の為に福島の農産物を買ってんの。全ての個体の検査は不可能だし未だに規制値を超えたりしてんのにね。
政府とか福島の農家が安全安心って言ってるから買ってるわけよ。喜んで買ってんじゃなくて応援しようと思ってね。で売れないと科学的根拠のない風評とか言ってね。
それなのにお前らは処分場が安全と言われても科学的根拠もなく拒否すんだろ?
そんなん通じないって話。最終処分場受け入れと引き換えに福島の食品買ってあげるから処分場宜しくな。お互い政府を信じようぜ。
- 61 :
- この人福島の食品買わないよね。
- 62 :
- 放射能はほぼ永久に消えない。
そして、福一からはかなり長期に放射性物質が排出される。
今、国民、全世界の手前、カッコつけて何かやってるけど、実質、ただ見てるだけ。
それが原発事故ってものなのだよ。
- 63 :
- 物理的に全てを除染するとか無理でしょう?素直に賠償金もらって移住した方が賢明な判断だと思うけど。
- 64 :
- この地域の人たちなら賠償金もらえるよね
- 65 :
- 賠償金と除染費用なら賠償金の方が安く上がる。
と言うか除染費用なんていくらあっても足りない。
だったら東電にしっかり賠償させて処理施設建設する方が建設的。
- 66 :
- 放射線量の高い地域と原発10km圏は放射線規制区域として立ち入り禁止にし、
処分場を建設する。
これで、南相馬市・楢葉町・広野町は復興に向けて進めるし、葛尾村・田村市・
川内村・富岡町は一部に規制地域は残るものの自治体として存続できる。
双葉町・大熊町・浪江町は強制移住の対象になるので、コミュニティを保った
まま近隣市町村へ吸収される。もちろん受け入れる自治体には復興支援交付金
が出る。
強制移住地域は常磐自動車道・JR常磐線・国道・一部の主要地方道のみ通行可
こんなシナリオになりそう・・・・・
- 67 :
- >>66
富岡と浪江を比べると
6号国道周辺、役場や警察署のある所は、浪江の方が
はるかに放射線量が低いよ。
浪江(実施期間:平成23年7月4日~8月20日、高さ1m)
http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/pdf/monitor07_02.pdf
富岡(同上)
http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/pdf/monitor05_02.pdf
まぁ、基本的には、あなたの考えるシナリオ通りだと思うけど。
- 68 :
- 前にも書いていますが、
東電に「合意書」送付すると、後日不足していたと言っても支払ってくれない。
裁判を起こしても、特段に事情がない限り、請求は認められない。
特段に事情、 送付後、放射能で発病したことが明らかになったときなど。
通常の場合は、再度の請求は認められません。
交通事故の損害賠償と同じ。
一度サインしたら、再度請求はできません。
タイトルも「合意書」らしい。 合意書とは両者が納得した時に交わす物。
送付する前に、弁護士などの専門家に相談を、,,,
- 69 :
- 請求はいつでもできます、慌てて送付しないこと。
十分に調査・研究して請求してください。
取れる物もとれなくなります。
- 70 :
- 建物、道路のアスファルトなどは除染できるだろう。
土壌を除染することは非常に難しい。
土壌にたまってしまう。
農業畜産やりたいなら福島県ではもう無理だと思う。
北海道、西日本に移住したほうがいい。
- 71 :
- 建物、道路の除染は 結局水をかけるだけなのか?
道路の側溝のどろは、どこに処分するのか。
- 72 :
- うーん、きな臭いな
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011091002000032.html?ref=rank
福島汚染がれき 広野町に搬入計画
2011年9月10日 朝刊
福島県楢葉町の草野孝町長が関連する建設会社が、隣接の同県広野町に所有する採石場跡を、東京の
不動産会社などに売却する契約を結んでいたことがわかった。不動産会社は「放射性物質に汚染されたが
れきなどを搬入する計画がある」としており、汚染がれきなどの中間貯蔵施設の候補地となる可能性がある。
- 73 :
- 中間貯蔵施設という名の最終処分場は第一と第二に出来るっぽい。
- 74 :
- >>72
スゲーひどい話だ〜
>環境省の方針では、放射性セシウム濃度が一キロ当たり八〇〇〇ベクレル以下については管理型処分場に埋め立て処分が可能。
>八〇〇〇ベクレルを超え一〇万ベクレル以下は水と接触しないようセメントで固めるなどしてから埋め立て、一〇万ベクレル超はコンクリート壁で囲むなどして一時保管するとしている。
>処分場の設置には県知事の認可などが必要。
>草野町長は「汚染されたがれきは、洗浄し安全に処理するという約束を業者としている。
>住民に害を及ぼすことはないはずだ。広野町との交渉は業者がやることで、私は関係ない」と話している。
>広野町の山田基星町長は「とても受け入れ難い話だ。
>町内のがれきですら除染処理ができていない状況で周辺市町の廃棄物を持ち込まれては大変なことになる」と反発している。
原発利権にまみれた首長は、骨の髄まで腐ってしまうという良い見本
- 75 :
- 呪われた地域 福島県 この前 民放TVで放送 東電製作のドキュメンタリー映画 タイトル 漢字2文字福島原発の開発は昭和35年頃から
原発地域はもともと20メートル以上の断崖絶壁 いまの原発を海岸から見ると付近は高い崖である 硬い岩盤を確保する為に10メートル以上
掘り下げた 当時の技術では地盤強化など出来なかったかもしれないが あと10メートル上に原発があればメルトダウンは避けられたかも 何百年も地震 津波の空白地帯なので 地域の選択はベストだった。
やはり津波の高さは想定外ということか。
日本全国の原発の 設計時点の想定地震の耐震震度 津波の対応高さ 非常電源の対応レベルを公表すべき。
- 76 :
- >>75
『黎明』 でしょうか?
黎明-福島原子力発電所建設記録 調査篇-
http://www.kagakueizo.org/2010/10/post-319.html
- 77 :
- 富岡の町長は郡山に家建てちゃったみたいだね。
戻る気ないらしい。
- 78 :
- 原発3キロ圏内の一時帰宅と20キロ圏内にあった自動車の放射能汚染
について福島第一原発作業員からのアドバイス
http://togetter.com/li/175763
福島第一原発作業員が教える「原子力発電所の除染方法」
http://togetter.com/li/184422
- 79 :
- >>75
削ったのは、地盤の問題ではなく、
地盤が高いと、
冷却水=海水をくみ上げるのに大変だから=費用がよけいにかかる。
機械を搬入するのが大変との理由です。
東電の節約の精神が低いところに作った。
東電は何でも節約するらしい。
地震の再評価も無視した。
女川は、宮城沖地震の影響を考えて高めに作った。
東海は、地震の再評価で危険を察知して、最近堤防工事をした。
- 80 :
- >>79
週刊誌に 建設当時の原発の責任者との対談に掲載されていた。
- 81 :
- 今日、仕事のついでにガイガー持って赤宇木に行ってきた
飯舘から浪江に入った地点で22マイクロsv/hだった…
車の中でも12とか13とか。
今後、劇的に下がることなんてないんだよな…?
- 82 :
- >>81
セシウム137と双璧をなすセシウム134の半減期が2年だから
放っておいても数年でかなり数字は低くなる
むしろガイガーで容易には計測できず数字には現れない
ストロンチウム90やプルトニウム239の方が厄介
- 83 :
- >>79
浮いたお金は社長の退職金と社員のボーナスに回します。
人間でしょうか、いいえ、東電社員です
- 84 :
- 本当にボッコレ原発には困ったもんだな、ふ〜
- 85 :
- お〜い、東電様、早くうちの土地と家屋を買い取ってくれ。
- 86 :
- >>85
そんな汚いもの買い取れませんw
- 87 :
- 帰るかどうかって話題が出てるらしいけど
仮に除染出来たとしても、危険地帯に囲まれた土地は変わらない
山、川魚、野原、公園どこも子供を遊ばせられない
山は危険だ、落ち葉は汚れている、川は入っちゃダメって躾けていたら子供はどう育つというんだろう
家だけ除染したから帰れと言われたって
そりゃ爺さんはいいだろうけど
今は高知にいるけど、もう子供を連れて戻れないよ
- 88 :
- なんで戻る必要があるの?
- 89 :
- 固定資産税払ってるのにもったいないからとか
- 90 :
- >>74
最近、某ブログで広野の農家に東電が10アール当たり月60万で交渉してるっていう
話があったな。
- 91 :
- 変な書類が紛れていても、署名しそう
http://www.asahi.com/national/update/0912/TKY201109120029.html
東電賠償金請求書は1人60ページ 書類の発送開始
- 92 :
- 東電に合意書送付すると、 後日不満だとして、再請求は認められない。
十分注意してください。
法律の専門家に相談を、、、、、
- 93 :
- >>74
しかしこの草野の馬鹿親子は放射性廃棄物の処分場にするのわかってて土地売ったんだよな?
なんちゅー腐れ親子だよ。七億ももらえれば他の土地で悠々自適に遊んで暮らせるから地元がどうなろうが知ったこっちゃないんだろうけど。
- 94 :
- 草野にしろ富岡の遠藤にしろ双葉郡の町長は多選で利権べったり。
浪江の馬場町長だけが一期目なのでまだまし。
- 95 :
- 飯舘村の村長がいらやましいよ
- 96 :
- まいね
- 97 :
- 浪江、双葉、大熊、富岡はもう数十年は戻れないだろうし
こうなったら借り上げか買い上げで焼け太るしかないな。
同じ町内で線引きして生活させるわけにもいかないし。
- 98 :
- ご参考
原発事故特別法でバーチャル自治体を造れ
http://moonlights2010.bbs.エフシーに.com/?act=reply&tid=4389614
- 99 :
- テレビで地元民にインタビューすると必ず
「戻れるなら戻りたいです」と言った所だけピックアップして
その後キャスターが上手いことコメントして
あたかも双葉郡民の総意みたいに編集するのはいい加減に止めて欲しい…
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼 ▲
岩手県一関市と平泉について語ろう! 12(1000)
☆★○●△伊達市<保原・梁川・伊達・霊山・月舘>【5】●○★☆▲(1001)
★☆★新大館市スレ//Part21★☆☆(758)
【東北】仙台市宮城野区についてかたってけろ part.9(1003)
○▲□秋田県能代市スレッドPART30□▲○(661)
河北新報ってどう?(324)
☆★塩釜・多賀城・利府・松島・七ヶ浜★☆PART24(1000)
◆東北の博物館・美術館・音楽館◆[VOL.2](64)
六地蔵・醍醐って素敵やん《第三十一章》(通算34スレ)(1000)
いわきってどうよ?Part119(1000)
熊石って・・・PART3(90)
===23区内で一番さみしい駅はどこ? 9番ホーム ===(786)
【関東板発】水戸、ひたちなか広域都市構想スレ【Part4】(194)
★札幌駅前〜大通〜すすきの周辺を語るスレ★(1000)
▽西大寺 Part14▽(98)
しなの鉄道ってどう思う?(250)
岩手県釜石市 Part27(1000)
★東灘区・灘区の方〜★彡 part33(1002)
【極細縮れ麺】釧路のラーメン店【あっさり醤油】(431)
△▼西葛西はどうよ? Part134▲▽(1000)
§●§泉南市ってどうよ? その40§●§(1000)
ここだけ30年遅れてる熊谷 2(169)
福岡市天神ってどうよ?part20(1001)
【薩摩】鹿児島県霧島市PART12【大隈】(462)
中津市ってどうよ?No.59(1000)
歓迎!オスプレイ普天間配備!!2ローター(1000)
★☆ 海部郡蟹江町Part9 ☆★(231)
□■ 常総市の雑談室 7号室 ■□(300)
□■□ナイチャーが驚く沖縄の常識その28□■□(1001)
愛媛県宇和島市三間町スレッド その2(41)
広尾町万歳!Vol.7(780)
【のほほん】武蔵新城 part77【また〜り】(1000)
京都市左京区「岩倉&上高野」〜Part28〜(174)
+愛知の蕎麦屋を語る+(124)
■ ■ ■群馬県前橋市ってど〜よ No89■ ■ ■(300)
長野県長野市スレッドPart56(1003)
秘境 戸塚について語ろう Part160(1000)
埼玉のサイクリングロード(74)
★茨木市【国際文化公園都市◆彩都ニュータウン!44】箕面市★(1000)
■□■加古川近辺のお店を語ろう17号店!■□(242)
高槻を愛するもの集まれー239(1000)
【・ω・】うちなーんちゅは二千円札財布に常備してるの_(39)
【ふれあいの街】荻窪スレ【その92】(1001)
西荻窪・西荻スレPART149(1000)
さらに見る