1read 100read
2012年6月アトピー40: 【脱ステで】血糖値が低い人 【低血糖】 (321)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
アトピー板 腹筋部 (205)
アトピーをエヴァ風に語るスレ (213)
【ステ】ダイアフラジン最強伝説【脱出?】 (300)
世界自然療法師館について (254)
新ビオフェルミンS で完治しました (876)
マリファナ吸うとアトピー治るぞ (207)
【脱ステで】血糖値が低い人 【低血糖】
- 1 :04/12/01 〜 最終レス :12/07/02
- http://life5.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1079036127/856-865
↑こういう事になったのでスレ立ててみました。
他にも同じ症状になった事ある人や治療した人、してる人等々、
どんどん書き込み&情報お願いします。
- 2 :
- 2ゲトー。
ヤジさん、スレ立て乙です。
- 3 :
- 日中、人と話していても目が閉じそうになる程の眠気がくる。
この症状もあるのかな。
>副腎機能低下症が確定したらステ補充療法しかないよ。
怖いな。とりあえず検査結果がくるまではどうする事もできない。
悪い方向にはいかないで欲しい・・・(-人-)
- 4 :
- 簡単に言えば脱ステして低血糖だし、疲れやすいねーって感じか。。
体力低下。
まぁ脱ステ時は引き篭ってたし、どんどん体力なくなっていったけど、
日常生活始めたら徐々に戻っていった気がするなりよ
- 5 :
- MMRスレの857です。
ヤジさhん、スレ立て乙です。
<低血糖とは>健常者では、血糖値は60〜140mg/dlの範囲に
保たれています。なんらかの原因により血糖値が低下し、
さまざまな症状をきたした状態を低血糖といいます。
厳密な数値としての定義はありませんが、臨床的には70mg/dl以下
とすることが多いようです。
<低血糖症状とは>血液中の糖分が少なくなくなりすぎた状態で、
・異常な空腹感
・力が抜けた感じ
・発汗
・手足のふるえ
・眼のちらつき
・頭が痛い
・ぼんやりする
・ふらつく
・いつもと違った異常な行動をとる
激しい場合は
・けいれん
・意識を失う などの症状が起こります。
…とのことです。他にも症状あるかもしれません。
私は、あちらのスレでもカキコしたとおり低血糖の検査は受けてませんが
手足のふるえ、ぼんやりする、ふらつく、などが該当します。
検査受けてみないとなー。
- 6 :
- 脱ステで激痩せする人、多いですよね。
そしてその後もガリガリのままの人も。
こういう現象って、糖代謝の異常と関係があったりしないのかな。
- 7 :
- おっとー、>>5さん、補足サンクスです。
適当に何も書かずにスレ立てちゃってスマソ。
あー腹減ったけど明日採血だから食えないー。
もう寝ないと。。
- 8 :
- >>3
糖尿病からみの低血糖についてだが、症状などいろいろ書いてある。
http://www.uemura-clinic.com/dmlecture/hypoglycemia.htm
血糖値が30〜40mg/dlくらいになると、嗜眠という症状がでるみたいですね。
- 9 :
- こんなのを見つけました。
アトピー性皮膚炎の栄養療法
http://www.bekkoame.ne.jp/ro/t-fukui/atopic.htm
アレルギー体質は、空腹時の血糖低下に関連性が高いと言われます.
低すぎる血糖を、正常に保つために、ホルモンが働き、糖の新生が起こる
必要があります.
と、書いてあった。
よくわからないんだけど、もともとアトピーの人は
低血糖傾向(?)なのかもしれない…かな。
- 10 :
- http://www.mariyaclinic.jp/
千葉のマリヤクリニックです。
日本で機能性や反応性低血糖(食事、栄養、糖や炭水化物での症状)の、
治療では唯一かな、今のところ。
- 11 :
- 上の病院の低血糖の説明は必読です。
食事や栄養での改善方法があります。
低血糖の診断は日本では血糖値重視ですが、アメリカでは症状重視、血糖の上昇下降の速度なども
考慮されます。
つまりは血糖値がさほど低くなくても低血糖症とされるのです。
そういう診断に異論もつきますが、低血糖症の食事改善などは健康な人にとってもいいので、
特に、アトピーなど慢性炎症で副腎ホルモンが必要以上にいる人、
脱ステなどで副腎機能低下や炎症の激しい人には必要でしょう。
高インシュリン血症は病気のもとですし。
あと、副腎機能低下症には、副腎自体が機能低下するケース、二次性の下垂体からのACTH分泌
機能低下などあります。
ちなみに私は高インシュリン血症で、血糖急速上昇下降型、後に低ACTHでの若干の低血糖でした。
低血糖症の症状にはカリウムの低、プロゲステロンの低もあります。
- 12 :
- 甲状腺機能低下もあるかな。
間違っても、意識障害など、緊急時でないのに低血糖を回避しようと糖のとりすぎは注意。
インシュリン過剰分泌がくせになり、低血糖自体が悪化します。
- 13 :
- http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4892425494/250-1546387-9385842
パーボ・エイローラ著、「低血糖症」、大沢博著
食原性低血糖の本。訳者の大沢博先生のほかの本も役に立ちます
- 14 :
- インシュリン打ってるDN2型の娘です^^;
春先と冬のほんとにひどい時のみ ステ使うものの(仕事に支障
きたしそうとか^^;) 日常的には、ステ未使用 です。
毎朝血糖値を血糖値測定機ではかるけど、ステ塗る範囲が広いと、
手のひら大3つ分以上塗ると 10〜20位ポーンと血糖値が上がる。。。
低血糖症状は個人差あるけど 私は、低血糖80位から自覚症状でるかな?
>>5 さんのカキコだと『頭が痛い・ふらつく』からの自覚症状
でも低血糖でも、自覚症状でないこともあるので注意です^^;
DNと@Pのダブルって2重苦3重苦 (。・x・)ゝ
それでもなんとかやってるかなぁ
- 15 :
- MMRスレの857です。(このスレの5)
HNをつけますた。
同じHNの方、いらっしゃいませんよね?
JKさん、詳しい解説ありがとうございます。
難しくて全部は理解できていないのですが、
人間の体は絶妙なバランスの上に成り立っているんですね。
そのバランスをなんとか良い方向に持っていければいいのですが。
DNと@pのダブル娘さん
うぅ…それは大変ですね。とても頑張っておられますね。
私はアトピーだけでお腹イッパイ、他の病はもうカンベンという情けなさです。
外用ステで、血糖値がポーンと上がりますか。
やっぱり、と思いつつも大ショック。
とても参考になりました。良かったらまたいろいろカキコして下さい。
(と、スレ主のヤジさんを差し置いて答えてみたりする…。)
- 16 :
- いやいやスレ主だなんて。もっとゃんと1に色々書けばよかったな。
俺は自覚症状出ないタイプなのかなぁ。看護師さんが血糖値見た瞬間、
大丈夫?具合悪くない?って言ってきたw俺はいたって普通だったのに。
とりあえず今日の採血の結果が14日にわかるので、また報告します。
担当の内科医が脱ステしたのは関係ない。外用は関係ない。って言い張るんだが。。
内服のステ(プレドニン)も短期で何回かしてたし、フルタイド(喘息の粉吸入ステ)もつかってたし。
ステって色んな意味で凄い薬ですね。
- 17 :
- >>10
千葉県の稲毛かぁ・・・・関東の人なら行こうと思えばいけるね
治療代がたかひ。。。
- 18 :
- 中々科学的で合理的なスレに成ってますね。
いつか、MMRのネタに使わせて貰いますよ。
- 19 :
-
さらに少数ではありますが、以下の文献などのように、副腎皮質機能低下が客
観的に明らかに見られた事実の報告もあります。
*)38才から69才の、ステロイドを1年から10年にわたって外用している湿
疹・乾癬などの患者6人で、外用を中止した所重篤な急性副腎機能不全症状を
呈し、ステロイドの再投与を余儀なくされた。
(ステロイド外用剤によるSteroid Withdrawal Syndrome様症状について 榎
本充邦 他 香粧会誌 Vol.15 No.117-24, 1991)
*)1才から15才の、ステロイドを1カ月以内から1年以上にわたって外用し
ている小児アトピー患者54人に、副腎皮質予備能検査(rapid ACTH test)を行
なった結果、22%に明らかな低下、44%に軽度の低下がみられた。
(皮膚科領域におけるステロイド療法とその問題点−とくに副作用を中心とし
て− 島雄周平 西日皮膚40巻1号p5−24, 1978)
----------------------------------------------------
実際、こういう症例が出てるんだし。
私だってたらいまわしだった。外用では副腎機能低下にならないとか言って。
佐藤先生の見解は副腎不全だったんだろうと言われたよ。...
- 20 :
- あと、これ、フルタイドで副腎抑制
http://www.mcp-saitama.or.jp/s-kyoudou-hp/di/di426.pdf
- 21 :
- 医者板ななしさんからの情報。
オノンや抗ヒスタミンと併用すると危険度があがる。
--------------------------------------
オノンと併用すると危険度増すらしいよ。(w
速報No40:2004.04.09号喘息用吸入剤フルタイド(一般名フルチカゾン)は危険
http://www.npojip.org/sokuho/040409.html
速報No41:2004.04.10号フルチカゾン による急性副腎不全(医薬専門家向け情報)
http://www.npojip.org/sokuho/040409.html
- 22 :
- DNと@Pダブルパンチさん、貴重な体験談ありがとう。
実際、そこまで顕著だとは思いませんでしたわ。。
私はステ密封後、高速道路で意識朦朧、アメを舐めたらしゃっきり!というのがあります。
あと、タイ空港で突然に低血糖症状、震え、寒気、意識朦朧、居並ぶアラブ人に混じって爆睡。
よく考えたら危なかったなあと。
- 23 :
- 外用ステによる影響は、ものすごく過小評価されてますよね。
それにしても>19のような調査結果もでているのに、全く理解できません。
JKさんの症状もかなりスゴイですね。ご無事でなによりでした。
それから、ずいぶんくやしい思いをされたことでしょうが
時の流れがきっと真実を明らかにすると私は考えています。(結構マジ)
ヤジさん、お大事に。
メーンさん&MMR、よろしく!!
>>17さん
低血糖の症状に何か思い当たるフシはありますか。
>>4さん
亀レスですが、体力が脱ステ前まで戻るのにどのくらいかかりました?
今はもう、疲れやすいことはないですか。
- 24 :
- >ステ塗る範囲が広いと、10〜20位ポーンと血糖値が上がる。。。
すごく興味深い話ですね。>>19の資料とあわせて考えてみても
「外用剤はホルモンに影響を与えない」といい切ってる医者の認識の甘さが
うき彫りにされます。
こちらも参考にしてください。
漢方ホルモン総合3
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/19/1062504745.html
のっけから血糖値に関する話題がありますよ。
- 25 :
- きのことりさん、ありがとうございます。
こういうスレがあったんですね。
よく読んでみます。
- 26 :
- このスレにいる人はみな外用ステロイド起因の低血糖症状だよね?
低血糖症状は治すべき病気と考えるより、ステロイドで軽度の副腎不全を
おこしてるゆえの低血糖と考えるべきだと思う。
外用ステロイドを止めれば基本的にゆるやかでも元に戻るはずだが。
副腎が回復するまで 負担になるようなことをしないでいればいいかと思いますけど。
食事とかストレス管理とかでね。
元に戻らなかったら、手を打たなきゃならないでしょうが。
- 27 :
- きのことりさん、ありがとうございます。
私のは外用ステロイド起因の低血糖症状だと、個人的には思っています。
以前外用ステを使用してた頃は、けっこう血糖値が高く
気をつけないと糖尿病になりそうだな、と考えていました。
脱ステをしてから低血糖と思われる症状に悩まされるようになり
その解消のためと、それから本能的にも無性に甘い物を欲するように
なっていたため、菓子類を食べまくりました。
- 28 :
- 軽度の副腎不全。
ゆるやかでも元に戻ってくれればいいんだか、と願っています。
>24で紹介いただいた漢方ホルモン総合3スレは大変興味深いですね。
まだ1/5くらいしか読んでないのですが、今後の生活管理に
とても参考になります。
それにしても、低血糖症状があっという間に良くなるため
甘い菓子類を食べまくり、ポカリを飲みまくってました。
このことが、ますます体を窮地に追い込んでいたとは。
- 29 :
- 「ゆるやかでも副腎が元に戻ってくれれば」と
カキコしましたが、ここではたと思いました。
元の副腎とは一体、どのような副腎なんだろう?
私は2才の頃から断続的ではありますが、外用ステを使用してきました。
「元」といえるような副腎が果たして完成されているんだろうか?
まさかこの年になって、子供並みの副腎を取り戻し得たとしても
それで普通に生きていけるのだろうか。
- 30 :
- >>28
そうなんですか。気がついてよかったですね。
甘い菓子類はじょじょに離れなければね。
要は糖を安定供給できる複合炭水化物(玄米 いも)を食べて 血糖値を安定させることです。
それから加熱してないもの(刺身や果物 サラダ類)は血糖値をあげません。
食事に必ず生のものを。(サラダ感覚の漬物とか)
あとは質のいいビタミンCをとることですね。ビタミンCは副腎には好影響です。
ローズヒップのお茶もいいですよ。薬局で粉末のビタCも安いですが。
私の愛用は タイムリリース型のローズヒップ入りビタC500です。
ビタCはまとめて摂取しても意味ないので 少しづつ摂れるタイムリリース型が便利です。
- 31 :
- >>29
>元の副腎とは一体、どのような副腎なんだろう?
ステロイドの影響から脱してみて しばらくして変化が足踏み状態になったところが
もともとのあなたの体質と判断するしかないですよ。
ステロイド無使用との比較は出来ないわけですから。
- 32 :
- >>30
きのことりさん、有益なアドバイスありがとうございます。
食生活を正していきたいと思います。
>>31
そうですね。
>29の考えに至った時、一瞬目の前が暗くなりましたが
気を取り直しました。ありがとうございます。
今脱ステ後7ヵ月たちだいぶ良くなったとはいえ、
皮膚も体調もまだまだ変動が大きいです。
ということは変動が大きい分、今がチャンスとも言えるかもしれません。
今する努力が、良い足踏み状態につながることを信じて頑張ってみます。
- 33 :
- 副腎の回復に焦点をあてた食事は 弱った副腎をあまり過激に働かせないような食事
だと思うのです。
副腎皮質ホルモンは血糖値の急激な上下動を調整する役割もありますから、血糖値を
時間をかけて緩やかにあげ、緩やかさ下げていくものがいいわけです。
急激に血糖値を上げてしまうお菓子類や精製炭水化物(白ご飯 白パン そうめん)
は副腎には負担になってきてしまいます。
食生活改善は直接の治癒には関わりがないように見えますが ここをおろそかにすれば
いかな治療も穴のあいたバケツに水を注ぐようなもんです。
食生活の改善はそんなに重労働というわけではないですから、ポイントを押さえていき
ましょう。
- 34 :
- 一人暮しの方。
ポイントは複合炭水化物と豆。これで完全蛋白が摂れます。
それから芋。葉っぱ類(キャベツ 小松菜 ほうれん草など)
小魚類(シラス たらこ 目刺 缶詰)油はオリーブオイル。
ご飯は玄米か胚芽米 もしくは麦ご飯
小豆や大豆をたきこんだりすれば手間なし。
味噌と納豆も常備。
家に帰ったらすぐ食べられるように冷蔵庫にはいつもあるようにしときます。
定番ものは休みの日に買出ししときましょう。これが基本線
- 35 :
- 私も大豆よいとおもってずっとつづけてました。
主食にまでしてた。
しかしながら、数ヶ月前から始めたリノレン食事変換で、大豆はリノール酸。
そして、海外から輸入した大豆がおおい納豆は、危険食材だと知り
変換です。
リノレン食事、たんぱく質は魚がベストで。
低インシュリンの野菜果物摂取、玄米はインシュリンは普通だが
インシュリン濃度が急激にあがらないのでいいらしい。
この玄米、青さかな、魚、低インシュリンの野菜果物食事に変えて体調もかわったす。
高インシュリン食材はやはり、太りやすいし、痒みの原因になりますね。
油も、オリーブオイルよりアトピー体質には紫蘇油<リノレン酸が比率的に多いので>
なようです。
私も以前まできのことりさんと同じ食事を数年とってたので・・アレルギー体質には別の食事変換が必要なようです・・健康なひとには大豆はよいのかもしれないですが。
- 36 :
- 後、34の芋ですが、ジャガイモは高インシュリンなので注意ですよね。
さつまいもはGI値50ぐらいだから普通かな。
紫芋が一番よいようです。カロリーが全体的に低くなるとか、アントシアニン効果やらで。
葉っぱは低インシュリンで最高な食材ですな。
玄米と炊き込んだり、色々簡単に摂取してます。
あと海草類、魚。林檎、キウイ、グレープフルーツなど低インシュリン果物。
私はリノレン食変換後、インシュリンについても学んだのですが
低インシュリンに変えてからさらに体調よくなりました。
あと、よく噛むことも頭脳によいみたいで、なんとなく頭が良く回る感があります。
文章は以前変わらず駄文ですが・・
そして、覚えてるか分かりませんが、私、以前まんまるっていうHN使ってた奴です。
覚えてます?>きのこさま・・今体調よくて仕事もはじめましたです。首のこりも、食事変換でリンパの流れがよくなったせいかよくなってきています。
- 37 :
- 後芋やら果物は食後がベストですな。基本なことですいません。
主食は玄米でインシュリンの急激な上昇を抑えつつ
葉っぱ、魚、海草。
そんで食後にりんごなどがベストかなー
わたしのばわい。
ヨーグルトも日本人食には必須ではないと分かりました。
玄米主食にしてからのほうが、便もですぎなほどに・・汚くてスイマセン・・
さらに、牛脂、肉油、リノール酸を抑え、リノレン酸豊富な食材に変更で
かなり体調整い中
HPでも食品のGI値を知ることができますが
本ほしいなあ。仕事の給料でかうぞ!
- 38 :
- まんまるさん。覚えてますよ。
>今体調よくて仕事もはじめましたです。
>首のこりも、食事変換でリンパの流れがよくなったせいかよくなってきています。
体に好影響なのだ、という例があれば食生活改善にも自然と力も入りますよね。
一人暮しの方、もしくは男性陣は「簡便さ」が第一主題だと思われます。
簡単でなければ、すぐ堕落した生活に逆戻りですからね。
豆類に関しては大豆に限定したものではないです。なににしろ「ばっかり食」には
ならないように、おいおいレパートリーをひろげないとね。
- 39 :
- きのことりさん、まんまるさん
具体的で分かりやすい食生活のアドバイス、本当にありがとうございます。
先輩方が食生活の改善で体調が良くなった話を聞くと、
とても励みになり、前向きな気持ちになれますね。
>首のこりも、食事変換でリンパの流れがよくなったせいか
特に、この部分にとても期待を持ちました。
私は脱ステ後、首と肩と手首と足の付け根がこっています。
そのためリンパ・マッサージで日々しのいでいるわけですが
食生活の改善でこりも無くなるかも?と考えると一層やる気がでます。
もちろん効果には個人差があるとは思いますが。
まず、玄米の購入からだな…。
それから何か、参考になるオススメの本などありましたら、
教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。
- 40 :
- まんまるのHN久々に。
ということで、私からのレスでげす。えーと・・
>>きのこさま
覚えていただいてありがたいっす。
そうですね、ばっかり食じゃなくて、自分にあった食材をちょっこり沢山食。
私も、いまレパートリーふや市中です・・まだまだ修行ですが。
- 41 :
- >>伍助さま
先輩だなんて、わたしも試行錯誤してやっとこさです・・
まだ食事変換して1ヶ月だし。調子も上向けだと言えますが、アトピー完治には一年ぐらい
みています。
で、バイトスレにも書いてるんですが私。
まずはお勧めのスレは、食はリノレン酸スレ、外からはリンパマッサージと塩浴スレ、あとこのスレかな。
本は、GI値が知りたいので今度低インシュリンダイエットの本を買おうかと・・
あと、食品脂肪酸詳細本ってかんじのリノレン酸>リノール酸食への参考本がほしいなあと
ただ、私は本かってないんす。
HPとかの情報もあるし、指導してくれる方がいるので
でも、自分でも取捨選択したいので参考本として買う予定の本ですね。
今はいろんな情報や話をきいて、ノートに書きとめています。
体と見合わせて色々めもってますよぃ。
玄米ですが、無農薬玄米は、通販で旨いの買えるし、最近の炊飯器は玄米普通に炊けるのであんまり構えないでいいきがします。実際白米より旨いとおもうので
- 42 :
- おまけです。ここのわたしはもりやさんとこの買ってます。
色々あって、送料無料とかもあるし、プレゼント付きとかもあるので、楽しいですよー。
無農薬玄米等の販売HPのリンク集のHPかな・・下記にドゾ
http://gensenmai.com/
んで、玄米をミルサーなどで粉にするとパン粉の代わりや
色々使えたりします。
自分の食材の中で焼き菓子作ったりしてますよ。
とりあえず、低インシュリンで痒み抑えつつ、リノレン>リノール食心がけてリンパ節のこり
リンパ液をさらさらにして、ってかんじです。
冷え性も治ってきました。便秘だったのが、今じゃ2,3回とかでるのでなんだか・・汚い話ですが・・
- 43 :
- http://www7.plala.or.jp/pon31/gi.html
これですね。
- 44 :
- 血糖値低いから高くしなきゃいけないと甘い物は逆効果なんだよねぇ。
あとメシは腹八分がいいよん。
- 45 :
- >>41-42まんまるさん
色々オススメのものをありがとうございます。
このアトピー板には、役に立つ良スレがたくさんありますね。
リンパスレは、今までもずいぶん参考にさせてもらってました。
リノレン酸スレと塩浴スレは見たことなかったです。
だけど、塩…はちょっと痛そうですね。風呂嫌いだし。
- 46 :
- 確かに食生活改善はあんまり気張ってやると、
長続きしないかもしれませんね。
マターリマターリ気長にいきます。
便秘は、脱ステ3ヶ月目くらいまでは結構ひどかったです。
コロコロ便でした。
今は逆にもしや過敏性ナントカではと思うくらい、ちょっと下痢気味です。
- 47 :
- >>43
おぉ!ありがとうございます。
印刷して冷蔵庫に貼っておきます。
>>44
ホントそうなんですね。
>24の過去スレを読むまで知りませんでした。
脱ステしてガリガリに痩せて、甘い物が無性に食べたくて、しかも
低血糖症状があったから半ば強迫観念で菓子類を食いまくってました。
食生活の改善を、一からやっていきたいと思います。
- 48 :
- 私もここんとこ お昼を食べた後眠くなって仕事に響く・・・ということが
まったくなくなっています。
私の場合 朝抜き(コーヒーのみ)というのが敗因だったように思います。
思うに前日の夕食から次の日の昼まで17時間も間があくわけで、血糖値を保つように
働く副腎に負担をかけてたのでしょうね。勢い昼ご飯でインシュリンがドッとでても
それを調整する副腎皮質ホルモンは思うように出ず、低血糖状態に陥ったものと思われます。
美味しい玄米を発見してから 旦那が朝食を和食にすることに同意したために
私も食べる気になれたわけです。おかげで血糖値は安定してるようです。
朝食をとるようになってから かえって昼にお腹がすくのは不思議ですね。
- 49 :
- きのことりさん、レスありがとうございます。
やっぱり血糖値の安定のためには、一日三食が基本なんでしょうか。
>46にもカキコしましたように、私は今どちらかというと下痢気味です。
で以前、健康板で朝食有害説というスレをみまして
確か「午前中は排泄の時間帯だから、胃腸を休ませるために
朝食は摂らない方が健康に良い。」といった内容でした。
その考え方に体験的に同意できる部分があり、
ここ3ヵ月くらいは一日ニ食+おやつという形をとっていました。
この問題は、血糖値の安定をとるか、胃腸の休息をとるか
どちらに重きをおくか?ということになるんだろうか…。
- 50 :
- しかし一日二食を3ヵ月続けても下痢が良くならないということは、
私の場合、朝食を抜いてもあまり意味がないということかもしれない。
よし一日三食に戻すことにしよう。
何だか独り言になってしまってすみません。
- 51 :
- >お昼を食べた後眠くなって
私の場合、食事後眠くなるということはほとんどないんですが、
食事開始して数分すると、頭がぼんやりするというか
極端に言いますと、意識を失いそうになることがたまにあります。
それと低血糖症状がでるのは、食事後4〜5時間くらいのことが多いです。
おやつを食べれば症状は出ません。
- 52 :
- >それと低血糖症状がでるのは、食事後4〜5時間くらいのことが多いです。
どんな食事内容ですか?
例えば今日はなにを食べましたか?
- 53 :
- ふむふむ。俺は眠気が半端じゃないなー。
現場出てる時はまだいいんだが、書類書きなどの時は最悪。
ほんとにそのまま寝そうになって、頑張っても目が閉じていく。
睡眠不足では無いはずなのにね。そうね、やっぱ食後2時間後とかかな。
それ以外でもなる時あるけど。例えばそういう時に糖分の入った飴などなめるのは良かな??
- 54 :
- きのことりさん、ありがとうございます。
お昼は、白い御飯、ホタテ貝としいたけを甘辛く煮たもの、レンコンの
酢の物、だいこんの漬物、オレンジ
おやつは、干しイモ
夕食は、うどん(ねぎ、玉子、油揚げ入り)、発芽玄米のおにぎり、梅干、
ビールでした。
これは自分としては、血糖値安定のために第一歩を踏み出した
メニューになっていまして、今までの食事もこのようだったわけでは
ないのですが。
- 55 :
- ヤジさん、久しぶりー。
>例えばそういう時に糖分の入った飴などなめるのは良かな??
応急処置的にはOKだけど、本来はそういう状態にならないように
日頃の食生活を正していかないとまずいらしいです。
私も勉強を始めたばっかりなんですが。
このまま放置していると、いずれ膵臓が疲弊して糖尿病に
なってしまうかもしれないようです。
- 56 :
- 血糖値は知らないけど
下半身が超冷たい。。。
- 57 :
- >>54
今までの食事を知りたかったんですが。
でも、どうだろう?たんぱく質が足りない感じがする。
それで満足感ある?
豆(味噌含む)と穀物をとり合わせるのは それがものすごく腹持ちが
いいからなのですよ。納豆とご飯 味噌汁とご飯 豆腐とご飯 或いは赤飯・・
この取り合わせだとお腹が落ちついて間食がいらない。
味噌汁か納豆を加えたらどうでしょう?すんごい充実感ありますよ。
食後4〜5時間で血糖値が下がるのは、燃料切れってことじゃないのかな。
ちょっと試してみてくださいな。
- 58 :
- きのことりさん、ありがとうございます。
>今までの食事を知りたかったんですが。
そうですよね。すみません。
今までは、
お昼にパン(サンドイッチ)又はスパゲッティ又はラーメンなどを
食べることが多かったです。
御飯をたべると、お腹が重くなるしおならが出るし…。
おやつは最近は少し抑えてましたが、クッキーとかマフィンとか
プリン。あとはコンビニのスィーツ系。
で、ちょっとめまいなどがあるとポカリスエット。
夕食は白い御飯と魚(肉)、野菜の煮物、サラダまたは
酢の物、漬物。たまに豆腐又は納豆。
夕食は比較的バランスのいい和食を今までも食べていたように思います。
- 59 :
- 以前の食事も、今日の食事も満足感は、正直無いです。
が、食べ過ぎるとお腹に持たれるし、痒くなるし、
少食の方がアトピーに良いという思いこみもありまして…。
大豆製品はたまには食べていたんですが、実はアレルギー検査をして
陽性にでない唯一のものが大豆なので、大豆にまでアレルギーが
出てしまうと生きていけないと思い、あまり常食しないようにしてました。
ちなみに米、麦、そばなどは検査でアレルギー陽性になります。
(食べても大丈夫なレベルではあるんですが…。)
>豆(味噌含む)と穀物をとり合わせるのは それがものすごく腹持ちが
>いいからなのですよ。納豆とご飯 味噌汁とご飯 豆腐とご飯 或いは赤飯・・
>この取り合わせだとお腹が落ちついて間食がいらない。
>味噌汁か納豆を加えたらどうでしょう?すんごい充実感ありますよ。
アドバイスありがとうございます。是非とりいれて行きます。
いろいろ考えてはいたつもりなのですが、こうやって改めてみますと
すごく極端なやり方してることに気がつきました。
「燃料切れ」はすごく当たっていると思いました。
どうもありがとうございました。
- 60 :
- >>58
の昼ご飯は 炭水化物オンリーですね。
朝ご飯はなかったのですね。いずれにしても体の声を聞きながら
調整が必要でしょうね。正解なら体がちゃんと変化すると思います。
では今日は落ちます。
- 61 :
- ありがとうございました。おやすみなさい。
- 62 :
- >>56さん
うーむ。アドバイスできる程の知識が私には無いんですが…。
食生活はとても大事だと最近実感しています。
>41さんの紹介してくれているスレも、いろいろ参考になると思います。
血行が良くなって冷えが解消されるといいですね。
- 63 :
- すいません、もう一つ付け加えておきます。
脱ステ前の食生活なんですが
>58にカキコしたような昼食夕食と、朝食にシリアル+牛、フルーツを
食べてました。
おやつは全く食べなくて大丈夫でした。
甘い物が特に好きというわけではありませんでしたし。
低血糖症状も一度も経験したことはなく、燃料切れもありませんでした。
もちろん、今さら脱ステ前のことを持ち出しても無意味なことは
わかっていますが、一応カキコしておきたかったので…。
- 64 :
- 私からはシンプルに参考にどぞーまん丸です。
んで・・
シンプル!
玄米主食=消化が遅いので、インシュリンが急激に上昇しない、便通がすごくよくなる!
一日数回でたりするようになった・・
あとは、青さかな、葉っぱ、大根とか低インシュリン野菜。海草お酢やら。
んで、食後は甘いもの食べたいときは、柿、りんご、キウイやら果物をどぞ。
無脂肪ヨーグルトならリノレン酸がないのでたべれるし。
マービーの還元水あめ使えば、インシュリンも抑えれる。
結構いろいろうまいものシンプルに食えますぜ。
そう、なんというか考えすぎるのは最初だけでなれるとらくーだ。
玄米の水加減が私はめちゃめちゃで、終わってますが・・
玄米に、寒天とにがりちょーといれるとうまーです。
- 65 :
- んで、空腹なんか甘いものたべたーいってときは
ノンシュガーの還元水あめ系のビタミンC雨を。。あときしりっ主!
かみかみしてると満足。
よだれをよくだす。
さておやすみなさい・・駄文はなおんないようだ・・
- 66 :
- あ、あと塩ですが!
Naがすくなめで、Mgがおおめの塩がいいっすよ。
死海とかちょっとお高くなったりもしますが、詳しくはしおすれを。
んで、しみるとおもいきや、薄めだと逆にいたくないんだな。
水道水よりぜんぜん。ぴりぴりしなくて、なんというか、やわらかい感じ。
傷のとこに濃いのはちょっといたーいですが。
調子よくなったら濃くしたりでいいんじゃないでしょうか。
傷の治りはかなりはやくなりましたよ。
私は半身浴もしてます。
- 67 :
- >以前の食事も、今日の食事も満足感は、正直無いです。
>が、食べ過ぎるとお腹に持たれるし、痒くなるし、
>少食の方がアトピーに良いという思いこみもありまして…。
>御飯をたべると、お腹が重くなるしおならが出るし…。
そうだね・・私もご飯を食べるとお腹が重かったな。だから昼ご飯は
食べすぎないようにしてたよ。ご飯だとテキメン眠くなる。
今食べてる玄米だけはお腹にもたれないし、眠くならないから続けられてるんだった。
ウチの娘ももたれないって言ってるから、思い込みってこともなさそうだ。
若緑玄米試してみますか?ほんだ農場ってトコから取り寄せです。
- 68 :
- まんまるさん
ここ数日に受けたアドバイスが、頭の中でぐるぐるしてたところでした。
紙にでも書いて整理してみないと、わけわからなく…。
とりあえずシンプルな基本路線を明確にして
そこからバリエーションをつけて行きますね。どうもありがとう。
きのことりさん
色々ありがとうございます。
ほんだ農場の若緑玄米を検索してみました。
http://www.hondanojo.com/yoyaku2.htm
↑ここですか?
すいません、お昼のカキコはこれくらいで。
夜にまた来ます。
- 69 :
- ここと関係あるのかわかりませんが何か参考になれば。
昔から乾燥肌がひどく評判のニガリを飲用したら糖尿病に似た症状が現れました。
そこで血液検査したところインシュリンが大量に出てることがわかりました。血糖値は正常です。
それ以外詳しい検査をしてないので、単に糖尿病予備軍なのか遺伝的家族性のものかはわかりません。
以前から、高GI値食を摂ると痒みと乾燥が悪化するのは感じてましたが、これは高インスリンが関係してると思います。
- 70 :
- >>56
俺も下半身冷たいよ〜。
足がかなりヤバイ感じになってます。ちょっと寒くなると(今日も)、足の先の方が感覚なくなります。
見ると、指先から付け根あたりまで真っ白になってます。
ほんと死んでる様な感じに。ヤバイと思い、マッサージしたり温めたりするとしばらくして普通に戻ります。
なんだか探せば探すだけ悪い所があるなw
- 71 :
- 男なのに冷え性だよな。。。。
- 72 :
- へーアトピーで冷え性の人って結構多いのかな。
なぜか私は冷え性ではないなー。
ただ去年の今頃は減ステに入って1ヵ月目で、寒くてガタガタふるえてた。
でも末端ではなくて、肺と心臓の辺りが凍りついていた。
その後は体に熱がこもって暑くて仕方ない時期を経て
今はそうでもないけど、でも暑がりのままかな。
今くらいの外気温が皮膚に気持ち良い感じ。
建物の中は暑く感じる。ちょっと変かも。
>なんだか探せば探すだけ悪い所があるなw
これはすごくよくわかるw
- 73 :
- >>69さん
参考になる話、どうもありがとうございます。
どういうメカニズムで、そういったことが起こるんのでしょうね。
もしかしたらアトピー患者の一部は、もともとインシュリン異常が
原因だったりするとか? 全くの想像なんですけどね。
高GI値食と痒みの関係は、表をながめてみると
私の場合も関連があるように思われます。
- 74 :
- >>68
そう。それです。有機玄米にしてはやすいでしょ?
口にあうかどうわからないから最少量から頼んでね。
それがだめだったら洋食バージョンも考えてみる。
- 75 :
- >>69の話は興味深いね。
漢方ホルモンスレでも話しをしたが、血糖値の急激な上下動がかゆみを
引き起こすんじゃないだろうかと思った。
食べた後痒くなる人や 帰宅してホッとした途端痒くなるっていうのは
どうもホルモンの急激な変化に伴ってる感じがする。
薬剤のインシュリンには「かゆみ」の副作用があるしね。
急激な血糖値低下で「かゆく」なる・・・・と。
- 76 :
- 本日(12/6)の食生活
朝食;お稲荷さん2コ
昼食;パン
おやつ;クッキー(食べないつもりだったが、5時頃頭がふらついたので)
夕食;発芽玄米御飯、なめことねぎの味噌汁、金目鯛の西京焼き、
にら玉、風呂吹き大根、しそと唐辛しの漬物
反省点;サラダなどの生野菜を忘れた。(生野菜があまり好きではない
ことに気がついた。)一日で考えると夕飯のウェートが大きい。
- 77 :
- きのことりさん、ありがとうございます。
有機玄米なのに、思いのほか安いのですね。
チャレンジしてみたいと思います。
それから今日の食事をカキコしてみました。
しばらく続けてみたいと思いますので、お手数だとは思いますが
ある程度傾向が出てきたところでアドバイスいただけたら幸いです。
- 78 :
- >>75きのことりさん
血糖値の変動を低くする食事が、それだけ重要になってくるわけですね。
漢方ホルモン総合3で紹介されていた、血糖値変動にいての
参考サイトを貼っておきます。
http://homepage.mac.com/yamajinaoki/tounyou/gaib/gaib.html
- 79 :
- >>66まんまるさん
どうもありがとう。覚悟が決まったら、薄ぅー目から挑戦してみます。
皮膚のごわごわしてるところに特に良さそうなヨカーン。
- 80 :
- >>76
かなりインシュリン過多な食事なきが・・
お稲荷さんですが、多分白米+砂糖、んで、大豆はやっぱアレルギーによくないっす。
植物性油脂であげてるだろうからあげもわるいとおもわれ。
んで、ぱん。ひじょーにGI値たかー
玄米ぱんで、糖分ないものならいいのかもしれないですが
すりつぶすとGI値は高くなるという点で、パンはひじょーに・・きけーん。内容によっては・・
おやつは、果物<低GI値の林檎とかキウイ、グレープフルーツみかんとか、よくかんでたのしもう>がベストでしょー
あと紫芋とかも腹持ちがよいですな。
無脂肪ヨーグルトも牛脂がだめなアレルギー体質にはいいとおもいます。
甘味は、還元水あめや、黒さとう、はちみつetc<GI値が高いので摂取過多には注意>
わたしゃ玄米すりつぶしてクッキーみたいなのつくりましたよぃ。
夕食よさげですが、卵はアレルギー体質には最悪なのですよー。アラキドン酸というなんじゃらかんじゃらっていう私もくわしくないんだが・・黄身がきけーん。
- 81 :
- 上の駄文はわたしまんまるでした・・
塩湯ですが、半身浴でNa少なめのミネラル豊富な奴だと多分かゆくならないとおもふ。
でも、重症アトピーのばわいこわいですよね・・
刺激が怖いなら、調子が良くなってから試したほうがよいかもしれないですね・・
自分のことならともかく、他人に無責任なことはいえませんね・・
ということで、私の書き込みは全部参考程度に!
ではおやすびなさーぃ。あしたもしごとだ・・
- 82 :
- そして玄米の良い点は、インシュリンの上昇がゆるやかな点らしいです。=消化が悪い。=日本人の体に適している。
セレンが多い。とか無農薬必須ですがね・・でもセレンが多いので逆に排泄作用が勝るようですが。
しかしアトピーアレルギー体質のばやいなかなか、1年は食養必要なきがしますな・・
鬱には魚の油が非常に良いなと体感しておもいます。
どかっとまだ鬱はありますが。
食事変換まだ1ヶ月。色々体の変化がおもしろいです。まだまだってかんじですけどね。
では・・参考までに
- 83 :
- そして、治るまでがんばろうとか思っていいので、一生食べれないとかきつく思わないようにしまそう。
私もそうです。
ただ、指導してくれる方の言うとおりにしてると体がいいほうにすすむので
悪い物をとりたくなくなりました・・チョコレートとかカカオバターがやばいしとか分かるとおのずと
摂取したくなくなりましたね。
以前は何で悪いのかが分からなかったので食べていたけども。
んではまた。
ただお金払って指導受けてるので無料でこんな情報公開していんだろーか。まいいか!
先生みてませんように・・
- 84 :
- まんまるさん
いろいろ教えていただいて、ありがd。
だけど、甘えすぎてましたね>自分。
一方的に教えていただく、というのはやっぱり良くないですね。
食事日記をカキコして、アドバイスをもらおうなんて
ちょっとずうずうしかったな、反省。
まんまるさん、きのことりさん
すみませんでした。なんとか自力でがんがってみます。
- 85 :
- まんまるさん
すみません、やっぱりもう一つだけ教えてください。
食養指導受けてるのって正規の病院ですか?
もしそこが病院で関東なら、そこのヒントを教えてもらえませんか。
もしかして大田区にある?全然違うかな。
実は以前から大田区にある病院の食養内科に心引かれてたもので。
- 86 :
- 伍助さんは 食事はお母さんがつくってますか?
いきなり食材指定してコレを作れっていっても難しいものがあるでしょうね。
食事は予算と労力と家族の好みも考慮しなけりゃいかんですから。
自分と家族の好みと「食べたほうがいいもの」の折り合いをつけながら 一週間に
一つくらい自分の定番をみつけていけば上等ですよ。
まんまるさん
まんまるさんのメニューを教えてくれませんか?
- 87 :
- >>85大田区にあるよ。ここ2chでも有名
- 88 :
- 食材の目安にするのにいいかも。
低インシュリンダイエット
http://www7.plala.or.jp/pon31/insyurin.html
あと、加熱しないものは血糖値があがらないそうです。
お勧め・スティックサラダ(もろみつき)キャベツ千切り、のりレタス
漬物全般 ほたて大根サラダ 大根おろし クレソン(肉料理には必須)
セロリといかくんのレモン和え・・・・
- 89 :
- あ。すでに紹介すみだったか・・・・失礼
- 90 :
- ああ、今日もお腹がぐるぐるしている…。
でもアトピーがヒドイ時よりも、喘息がヒドイ時よりも、自分的には
全然楽だから当面はこれで良しとしておこう。
きのことりさん、ありがとうございます。
一応既婚です。
夕食はお互いの仕事の都合に合わせて、作ったり作ってもらったり。
週の半分くらいは私が作っています。
夕食の外食は、あまりしません。
- 91 :
- メニューは私が作る時は色々工夫していこうと思ってますが
作ってもらう時は、あまりあれこれお願いはしにくいです。
それでなくても脱ステ時には多大な迷惑をかけていますし。
一昨日、昨日の食事は私が作ったものです。
ただ相方は太り気味なので、低インシュリンダイエットの提案をしたら
興味を持ったようで、食生活改善はうまくいくかもと期待しています。
- 92 :
- >>87は、まんまるさんですか?
それは池上にあるM病院で当り?2chで有名なんですか?
評判とか、どこのスレに行けば教えてもらえますか?
@一番知りたいのはかかる費用で、保険は効くのか、とか。
Aどのくらいの期間通うのか。
B月一でいいのか、週一くらいなのか。
C一般論の食養指導だけでなのか。それとも全身の色々な検査をして
くれた上で、個別の体質に合わせて指導してくれるのか。
よろしくお願いします。
- 93 :
- きのことりさん、どうもです。
まんまるさん、お久しぶり!元気そうで、よかったです。
低血糖回避には頻回食お薦めです。
空腹を作らない、、空腹から食事への血糖の急上昇を防ぐんです。
間食は、ナッツやフルーツ、ドライフルーツお薦めです。
薬膳ナッツなんかいいですよ、かばんに持ち運びできますし。
ヤジくん、佐藤先生に話したら心配してたよ。
- 94 :
- ああ!ナッツがいいね。ドライフルーツも。
栗なんかどうかな?「甘栗むいちゃいました」とか。
プルーンとかも。グラノラバーなんかもいいかもね。
伍助さんが食事を作る人なら話ははやいわ。
- 95 :
- 甘栗むいちゃいましたもいいですね。
紅茶にドライフルーツも美味しいです。
あと、私事ですが
昨夜、家族関係の揉め事で号泣、激怒したんですが、今日は・・
低血糖症状が酷いですねえ。コル値ゾールを無駄に使っちゃった・・。
コートリル2,5じゃあ足りないみたいですね、こういうときは。
- 96 :
- あらぁ。先生が心配を。。あー会いたい。遠い。
病院行く所いっぱい。。低血糖の結果次第では例の病院行かなければいけないし。
喘息は松井病院か三宅小児科。わ○い先生には三宅さんを紹介された。
あー仕事そんな休めないし、けど体が一番大事だし。困ったな
- 97 :
- 漏れトランス型脂肪酸とかリノール酸とかたくさん摂ると黄色い浸出液が・・・。
だから緩やかな血糖値の食生活も大事だけど油分も大事。
酷い時は納豆の脂肪分にも反応する。
- 98 :
- >>85
んで、病院ではないんだな。医師ではなく、栄養学とか免疫学やら
体のことを専門的に学んでいて、元製薬会社に勤めていたとあるご老人様に
教えていただいてます。
えーと、自然治療っていう名目なのかな・・
レスにあった大田区の病院とは、私が指導いただいてる先はちがいますぃ。
あと、アドバイスは全然いいっすよ。
私でよけりゃ。。
んで、ただ、説明へただし、駄文だもんで、、伝わればとおもいますが・・
あと、仕事やらいろいろあるので、毎日チェックできるようがんがります。
- 99 :
- >>86
きのこさま。まんまるです。んで・・
メニュー
今日の夕飯です。粗食ですまそ・・
小あじの梅煮、大根菜っ葉、大根、ごぼうなど
わかめと大根おろし、しょうがおろし、梅酢、黒酢、ねぎ、水菜サラダ
玄米〔寒天、大根菜、ごぼう、ぱせり、ばじる、さばぶし、にがりすんごいちょっと〕
食後にキウイの3ぶんの2、みかん一個、バナナ半分。
です。
すいませんまずそう?でも私なんか満足するようになってしまいました・・
週2で料理の旨い人に私が食べれる食材で、美味しいご飯つくってもらってるので
それ以外はこんな粗食です。
朝は、時間なくて、玄米たきこみに、オイルいれてない魚の缶詰とぶろっこりーぐらいでした。れぱーとりーすくな!!きのこさん料理うまそうだからおしえてーくらさい
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【掻いた場所が】白色皮膚描記症【白くなる】 (275)
子供を産んで後悔 (766)
穴湿疹・1mmカサブタ・鳥肌タイプ集合 (355)
群馬で腕の良い皮膚科 (442)
肉食のアトピーへの影響 (349)
コントレックス contrex パート2 (291)
--log9.info------------------
ショットガンマン ◆hrUNE8i/Iw隔離スレ (394)
【18才未満】サバゲ環境について【悪すぎ】 (566)
ガンライター不人気投票 (656)
低レベルな千葉のゲーマー (296)
【近日】ハートマン5【再開】 (523)
ケ号だよ2 (549)
毛野ブースカ (247)
【天地人】長岡まつり大花火大会5【フェニックス】 (632)
【三重】熊野大花火大会★2 (514)
土浦全国花火競技大会が日本一だ!10発目 (417)
常総鬼怒川花火大会*野村*篠原*青木*小幡*BIG4 (312)
【豊田】おいでんまつり花火大会【OIDEN】 (719)
お前らがやった危険な花火遊び (862)
この板の名無しを決めようぜ! (243)
燃えよ!商工会青年部!!こうのす花火大会 (389)
こんな季節なのに、またおまえは花火板に来たのか (843)
--log55.com------------------
【PS4】Destiny総合 part1153【デスティニー】
【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1939喰目
【30代以上】スプラトゥーン2 中年専用スレ38
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 対戦部屋募集スレ12【スマブラSP】
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart52
【NS】ニンテンドーeShop Part70【Nintendo Switch】
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 305
【PS4】Overwatch/オーバーウォッチ Part1014
-